なんでも雑談スレ@乙女1216 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
∩ .∩
.い_cノ / ̄>O
.c/・ ・っ (ニニニ)△△
.("●" ) .(・ω・ )[‖]
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄]
◎┻し◎ ◎――◎=3
女向ゲー一般から派生したなんでもありな雑談スレです
雑談以外にもホモエロ実況ヲチ同人話がしたい方はこちらへ
次スレは>>900が立てること
※前スレ
なんでも雑談スレ@乙女1215
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1582901828/ >>484
中二病にはダイレクトスマッシュだよ(´・ω・`) >>491
いや星がひとつの命とかそういう死生観はヒゲの思想だよ(´・ω・`) >>484
スチームパンクって言うんだっけ?(´・ω・`)
あたいもああいうのはあんまりときめかないなぁ(´・ω・`) FF6はPS発表辺りで出された3Dバトルデモでわくわくしたけど実際に3D版出されてたら絶対がっかりしてた気がする(´・ω・`) >>495
蒸気機関がないからスチパンではない(´・ω・`) FF15でやるはずだったアクションがKHに生かされてたからあたいは野村評価するよ(´・ω・`) >>492
リアールなーせかーいにゆれーてるかんーじょうー(´-ω-`) FF11というとネ実のイメージしかない(´・ω・`) >>497
そっか(´・ω・`)
じゃあエネルギーパンク(´・ω・`) >>497
ミッドガルはまんまスチームパンクを目指したと坂口が言ってたなーそういえば(´・ω・`) FF11は中村悠一が伝説の武器を持っててザワザワしたのしか知らないよ(´・ω・`) >>503
スチパンの認識間違ってるがなヒゲ(´・ω・`) >>452
あたいは曲の力で泣きそうになったけど
待ってこれマキナ一人勝ちでうざくね?って涙ひっこんだ(´・ω・`) ガリが好きなあたいはサイファーが好き(´・ω・`) こんなことなら堂本光一でも呼んだほうがマシだった(´・ω・`) それでもFFとDQならFFの方が色々挑戦しようとしてるのは伝わるな(´・ω・`)
DQはもうおっさんコンテンツって感じ(´・ω・`) >>517
もう数年やってないみたいだし(´・ω・`) シナリオ本でスコールとリノアはまだ本当の愛の1/3くらいまでしかきてないといらんことを言った野島(´・ω・`) >>518
FF自体が妥当DQがスタートだし(´・ω・`) >>518
ドラクエは御三家でしか作れないからもうファンのおっさんも一緒に沈んでいくのでいいんだと思う(´・ω・`) >>518
ドラクエは変えたらめちゃくちゃ批判されそうだし(´・ω・`)
おじさんおばちゃんにはあれで良いのよ(´・ω・`) >>518
お約束を楽しむのがドラクエで
新作出ると賛否両論になるのがFFかな(´・ω・`) >>526
それな(´・ω・`)
誰か一人が欠けてももう駄目だろう(´・ω・`) >>529
まさにその通りだなあ(´・ω・`)
ドラクエのシステムを根本から変えたら許さんよ(´・ω・`) 新人声優のセシルと山ちゃんのガリの会話はなんかもうハラハラした(´・ω・`) 8はストーリーも脳筋プレイヤーのあたいにはシステムも好きじゃないけど
アイズオンミーはまじで名曲(´・ω・`) 鳥山キャラが頭身高い3Dになるとブサになるのどうにかして(´・ω・`) >>537
すぎやま先生がお年を召しているので心配です(´;ω;`) FF8にはあのリノアでよかったと思うよ(´・ω・`)
なんだかんだみんな青臭いガキだしヒロインだけ悟りきった聖女のが違和感ある(´・ω・`)
一番大人で状況理解できてたのがアーヴィンだった(´・ω・`) >>545
日本だけじゃこの先やっていけないから(´・ω・`) >>538
自由度低いしバトルも単調だしな(´・ω・`) >>541
ババアになったら主人公たちの痛々しさも見られるようになったけどリアルタイムのときは共感性羞恥で死にそうになってた(´・ω・`) >>541
わかる(´;ω;`)
あれリノアのかーちゃん設定なんだっけか >>548
アーヴァインは覚えてるからね(´・ω・`) >>534
ターン性じゃなくなったらドラクエやらなくなるかも(´・ω・`) 植松が「僕はすぎやま先生には追いつけないから音数多くして頑張ってる」って話してたの印象深い(´・ω・`) カインの声山ちゃんじゃ渋すぎた感はある(´・ω・`) ビルダーズ2にもその3人のスタッフ名が最初に出てきた!!(´・ω・`) サイファーがただの厨二だったと大人になってから気付いて萌えた(´・ω・`) グラフィックきれいになればなるほど棒立ち戦闘だと間抜けなんよね(´・ω・`) >>554
間違いなくやらないね(´・ω・`)
ドラクエはあれでいいんよ(´・ω・`) >>546
11の3DS版はとても良かった(*´・ω・`*)ホメロスのゲス顔が最高 魔女殺すの直前で怯えてなんもできなくなっちゃったけど
あれあいつだけ現実見えてたのよね(´・ω・`) みんな沢山あるのね安心した(´・ω・`)
>>397
PS4がタダで!ってのに釣られて2年しばり契約したけどdocomoの解約に1万かかるしそもそもあたいの地域がWiMAX圏外だひっていう(´・ω・`) 激辛ラーメンかトマトクリームっぽいラーメン(´・ω・`) >>567
ドラクエ批判しないといかんの(´・ω・`) >>560
えー(´・ω・`)
こいつ大罪じゃん何でエンディング笑顔で許された風になってんだよって大人になっておもた(´・ω・`) >>566
ひとりだけ育ての親を殺す覚悟を強いられてたんだな(´・ω・`) >>568
おまえがチャンピオンだよ(´・ω・`) >>568
1万で手切れと思えば安いもんよ(´・ω・`) >>552
歌詞の日本語訳見た時の切なさがね!(´;ω;`)
英語わからんかった当時「あぁラグナの事好きだったんだね!!でも結ばれなかったんだね!!」ってすごい切なくなったよ!!(´;ω;`) >>568
圏外かどうか確かめられなかったのか(´・ω・`)
圏外だったら契約解約出来たんじゃね2週間以内なら(´・ω・`) 無駄な買い物はそれでも現物はあるけど使えない回線のために2年は堂々の優勝だ(´・ω・`) >>563
ね(´・ω・`)
次の手どうしよっかなーって考えるの楽しいのよね(´・ω・`) >>523
まあ17の恋愛なんてそんなもんでそ(´・ω・`) >>579
コマンド戦闘じゃなきゃやだやだ民(´・ω・`) >>580
全部組み立ててから戦闘開始するの好き(´・ω・`) >>579
なんか令和の世に女僧侶ハァハァって言ってる爺を想像した(´・ω・`) >>576
あの二人切なかったなあ(´・ω・`)
でもあの別れがなければそれぞれの物語が枝分かれしないでゲームも始まらなかったのよね(´・ω・`) >>555
初のオケコンした結果ボロボロだった時にすぎやま先生に励ましていただいたとかなんか
CD付属の小冊子で書いてたような気がする(´・ω・`) ドラクエはことごとく投げてるあたいでもドラクエはあのままでいいと思うよ(´・ω・`) うちの周りはスコールはGackt派だったなぁ(´・ω・`) 親の破れた恋愛を子が引き継ぐみたいなのはなんか気持ちが悪かった(´・ω・`) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています