なんでも雑談スレ@乙女1219 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
( ゚д゚) ゲホッ ゲホッ
_(_つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/___/
(゚д゚) ゲッホ・・・
_(_つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/___/
(゚д゚) ガタッ
/ ヾ
_L|_/ ̄ ̄ ̄/_
\/___/
⊂(゚д゚) ゲホッ
ヽ⊂ ) ゲホッホッ
(⌒) |
三`J ダッ
ゲホホッ ゲホッ ゲッホッ
ゲホホッ ゲホッ ヒュ-ヒュ-ッ
/ O 厂| O \
| / | |
\ ト―| /
女向ゲー一般から派生したなんでもありな雑談スレです
雑談以外にもホモエロ実況ヲチ同人話がしたい方はこちらへ
次スレは>>900が立てること
※前スレ
なんでも雑談スレ@乙女1218
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1583054469/ 海苔はOPPになるらしいから嫌うのもまあわかる(´・ω・`) >>865
イタリアはヨーロッパの中でちょっと経路が違うから(´・ω・`) 果実や果汁に含まれているペクチンに糖類と酸が作用して、ゼリー状に柔らかく固まる作用を利用した加工食品
あんこってゼリー状にかためるには寒天とか入れないとだめだからちがくね?(´・ω・`)
ピーナッツバターとかのが近そう(´・ω・`) 海苔を腸内で分解出来るのは日本人だけ(´・ω・`) >>869
中国とか海苔食べないの?(´・ω・`) >>864
日本人がみるく粥キモがるのとおなじかなって思ってる(´・ω・`) >>871
あーなるほど(´・ω・`)
確かにパン粥ならともかくミルク粥は嫌だわ(´・ω・`) >>871
みるく粥はどうしても無理なんだすまぬ(´・ω・`) >>870
食べるけど日本とはだいぶモノが違う(´・ω・`) 韓国ものり食べてるよね(´・ω・`)
それも大分違うのか(´・ω・`) >>875
韓国のは日本から派生したモノだからほぼ同じ(´・ω・`)
でも韓国の教科書では海苔は韓国発祥で日本に教えてあげたことになってる(´・ω・`) おにぎりに海苔ないと味気ないし
家系ラーメンの海苔大好きだからあたい日本人でよかった(´・)ω(・`) >>877
さすがあの国はブレないね(´・ω・`)
そろそろ毎年恒例桜の起源を主張し始める季節ですな(´・ω・`) カリフォルニアロール好き(´・ω・`)
作ってくれた人ありがとう(´・ω・`) >>880
そういえば食べたことないけどアボカド入ってるんだっけ?(´・ω・`) >>881
入ってた気もするけど無くても美味しければそれでいい(´・ω・`)
とびこがかかってると色鮮やかでよい(´・ω・`) >>883
つまり今ならスシローに行っても「回ってない寿司食べてきたよ」って言える(´・ω・`) コロナ初発覚で知事が会見開いたんだけど何言ってるのかさっぱりわからないし
関係ない自分の知り合いの功績を長々語って終わった…こんなのがあたいの県のトップ…(´;ω;`) >>885
次の県知事選にまた出馬するつもりなら大きく票落としそう(´・ω・`) >>886
ふええ北海道が羨ましいよぉ(´;ω;`)
爺は駄目とは言わないけど無能を全国放送で晒すようなのは勘弁(´;ω;`) >>887
そうする(´;ω;`)三(´;ω;`) 発表とかってべしゃりの上手い広報官とかがやって必ずしもトップ自らやらなくてもいいと思う(´・ω・`) >>887
そうするじゃないそうだよだった(´;ω;`) >>892
(´・ω・`⊂彡☆))Д´) パーン >>891
愛媛はどうだったの(´・ω・`)ワクワク 北海道知事は埼玉出身だけど肝心の埼玉知事は酷いんだよなあ(´・ω・`) >>892
のこのこ出馬してきたら「あの人コロナの時むにゃむにゃ言ってるだけで頼りにならなかったよねーあたいは入れないかなー」
とさりげなくニュースとか見なさそうな人とか忘れてそうな人に刷り込みを与えておけ(´・ω・`)
民意見せてやれ(´・ω・`) 埼玉知事で検索すると未だに上田氏が出てくる(´・ω・`) リコールしたいけどコロナでそれどころじゃない(´・ω・`)そんな感じ いちばん大事なのは必要な対応を取ってるかどうかだけどどうなの(´・ω・`) あーつまりおっ母が姫様付きお女中なのか(´・ω・`) >>898
無能の上田ね(´・ω・`)
歌も全く上達しなかったやつ(´・ω・`) >>903
有能雑子にもパインアメあげる(´・ω・`)っ◎ >>907
年に一度の集大成だからね(´・ω・`) 歌唱力なら今の知事はギターのために留年したくらいなので折り紙つきだよ(´・ω・`) 去年のチャリティーは盛り上がったからな(´・ω・`) 文才がほちい(´;ω;`)
祝電何書けばいいの(´;ω;`) ググれば良さそうな例文いっぱい出てくるお(´・ω・`)っスマホ >>915
みんなひなまつりをケンタで祝うのね(´・ω・`) メルカリがトイレットペーパーとティッシュ規制してるが
マスクや消毒液も規制しろよ(´・ω・`) >>918
チキン切れで15分待ちになった(´・ω・`)
ひなまつりバーレル安いからしゃーないね(´・ω・`) ちらし寿司だけじゃ物足りないもんね(´・)ω(・`) >>922
揚げたてじゃん(´・ω・`)三(´・ω・`) ケーキ屋も混んでたけどお雛様の日ってケーキも食べるんだね(´・ω・`) コンビニで何かひなまつりスイーツでも買ってくるかな(´・)ω(・`) >>928
わりとあたいが子供の頃から雛祭りに合わせたケーキでてた印象(´・ω・`)
家の親は家族の誕生日かクリスマス以外はホールケーキ買わなかったけど(´・ω・`) >>928
給食でもケーキが出たのを思い出した(´・ω・`) 菱餅って平仮名で書くとなんかかわいいよね(´・ω・`)
ひしもち(´・ω・`) コロナで風俗客こなくなったらしいよ(´・ω・`)まさに濃厚接触だもんな >>932
そういやクソマズケーキ出てたかも(´・ω・`) ひな祭りだから飲んでもいいよね(´・ω・`)っビール ひなまつりはケーキ食べるけどこどもの日はケーキな風習ないイメージ(´・ω・`) ひな祭りとか端午の節句とかモチーフに合わせて結構店側もケーキ出してるよ(´・ω・`) >>939
かしわもちがあるからね!!!(´・ω・`) >>939
こどもの日は柏餅食べるよ(´・ω・`) >>948
こし餡を包んだ白いお餅の上にピンクとか緑の色を着けた米が乗ってるやつ(´・ω・`) >>935
もしコロナにかかって感染した経路聞かれて風俗からです…なんて言いづらいしね(´・ω・`) >>953
彼女や奥さんいたら死んでも言えないね…(´・ω・`) >>931
マジだよ(´・ω・`)
経産省からの公式のお達し(´・ω・`) >>945
子供もいないのにチキン買ってどうすんの(´・ω・`) チキンは既婚者が食べるべき
独身者には譲り合いの精神がない(´・ω・`) うちの子が食べたがってるからもらってあげる(´・ω・`) マスクなら政府が23億で買ってくれるよ(´・ω・`) レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。