なんでも雑談スレ@乙女1224 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
_,,..,,,,_ _
/ ,' 3//~ヽ- 、スヤァ…
l / / ※※※
/ヽ_( /※※※/ )
( ̄ ̄ ̄`ーーー´)/
女向ゲー一般から派生したなんでもありな雑談スレです
雑談以外にもホモエロ実況ヲチ同人話がしたい方はこちらへ
次スレは>>900が立てること
※前スレ
なんでも雑談スレ@乙女1223
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1583499877/ 何言ってるかマジでわからん(´・ω・`)
かーちゃん痴呆とか大丈夫?(´・ω・`) 番号で一括管理はおかしいとかそういう感じなんじゃないの(´・ω・`) 保険も年金も一括管理するためのマイナンバーじゃないのそもそも(´・ω・`) どうせワイドショーの聞きかじりで発狂してんでしょ(´・ω・`) だいぶ昔にその話してなかった?紐付けの話(´・ω・`)
今騒ぐ事?(´・ω・`) ワイドショーはほんとに不安しか煽らないからな(´・ω・`) 逆に紐づけしないならマイナンバーなんて価値ないんだよなあ(´・ω・`)
さっさとやれって思ってる(´・ω・`) いつからその話があろうと耳に入った日が初日なんだよ(´・ω・`) なんか今は新しく口座開く時はマイナンバー銀行に教えなきゃいけないんじゃなかったっけ(´・ω・`)
そのうち既存の口座も紐付けするようになるのかもね(´・ω・`) 貧乏なうちでも親が亡くなって相続だなんだってなったら
何枚も書類が必要で面倒だったから一括管理になると楽だと思う(´・ω・`) 相続ホントめんどいんだってね(´・ω・`)
叔父がなくなった時子供たち全員で相続放棄の手続きして残された母親(叔父の妻)に名義を書き換えて…って大変だったって言ってた(´・ω・`) 金にならないような土地とかあるとマジ最悪だよ(´・ω・`) >>630
田舎の山の斜面持ってる知り合いが困ってたな(´・ω・`)
売れないし税金だけかかる(´・ω・`) マルちゃん正麺の油そばは量は適切なんだけど味は好みじゃなかった(´・ω・`)
同じ量の日清油そばがあればベスト(´・ω・`) 最近のUFOは何か違う(´・ω・`)
昔の方がジャンク感強くて旨かった(´・ω・`) TVタックルでたけしがいまさら時差通勤提案してて大丈夫かと思った(´・ω・`) >>637
たけし、タイムリープしてね?(´・ω・`) カップラの残り汁を皿に移して溶き卵をまぜてレンチンするのがうますぎる(´・ω・`)
自分一人でしか食べられないのが難点(´・ω・`) >>636
変わったのはUFOじゃない(´・ω・`)
お前よ(´・ω・`)三(´・ω・`) 元からたけし嫌いだけどここ数年の老害っぷりは目に余るものがある(´・ω・`) >>640
残り汁でおじやとか作ると美味いよね(´・ω・`) >>640
カップラの残り汁旨いよね(´・ω・`)
あたいはごはんを投入して食べるの好き(´・ω・`) >>642
あたいは滑舌悪くて何言ってるかわかんないから出てるとチャンネル変える(´・ω・`)
最近徹子も怪しくなってきたから心配してる(´・ω・`) >>640
シーフードヌードルでいける?(´・ω・`) ボンネットに3箇所も鳥の糞が付いてる(`・н・´)=3 >>648
若干ちがうけどヒカキンがカップヌードル全種でチャーハン作っててシーフードもうまいっつってた(´・ω・`)と思う >>613
もっと褒めていいよ(´;ω;`)
さらに2袋追加したよ(´;ω;`)
ひと袋につき500円くれるってゆったからこれで2000円儲けたよ(´;ω;`) >>646
一発で聞き取らないといけない共演者やスタッフが大変だなあといつも思う(´・ω・`) >>651
作ってきたけど思ったより美味くてびっくり(´・ω・`)
汁がちょっと余りぎみだから片栗粉も混ぜたらかに玉みたいになった(´・ω・`) >>655
麺も具だよ(´・ω・`)
カップから出して砕いてフライパンで炒めてたと思う(´・ω・`) 小泉進次郎「景気がよくなれば不景気からぬけだせる」こいつ天才かよ キャッシュレスお得ですよってあたいにはもう何がよいのかわからなくなってきた(´・ω・`)
情報量多すぎる(´・ω・`) >>656
うわなんか美味しそう!(´・ω・`)麺も使うのいいね >>659
あたいは3つくらい使い分けてる(´・ω・`) >>659
レジに行った時使えるキャッシュレスがあったら使う(´・ω・`)
くらいにしてないと余計な買い物して散財になるで(´・ω・`) >>653
自分でモゴモゴ言って周り苦笑いで本人めっちゃご満悦なのピエロって感じする(´・ω・`) お得に振り回されるの面倒だし(´・ω・`)
これがお得だからってわざわざ新しいものを始めるのもあとが面倒に決まってるから(´・ω・`) >>657
ポンコツイケメン化が激しいな…(´・ω・`) >>660
ちょっと前にヌードルチャーハンとかで流行ったっぽいから
一応作り方は確認してみてね(´・ω・`) >>656
なんだフライパン使うのか(´・ω・`)
あたいには無理(´・ω・`) >>661
なに使ってますか(´・ω・`)
あたいaupayに手を出そうかなと(´・ω・`)
明日お得な日らしいからビックカメラで買ってみる(´・ω・`) ばばああたいは7payの惨状を胸に刻んでるよ(´・ω・`) >>670
あたいも(´・ω・`)
なんちゃらpayは使わない(´・ω・`) aupay使ってみたけどあたいの環境だとチャージ面倒(´・ω・`) あたいはクレカの5パー還元の恩恵だけ受けてる(´・ω・`)
あとたまにエディにチャージしてコンビニで買物とか(´・ω・`) 店にもよるけどなんだかんだ現金が早い(´・ω・`) >>675
あたい的にそれはない(´・ω・`)
だって財布出すの面倒だし(´・ω・`) >>674
チャージが面倒だからSuicaもEdyもオートにしたな(´・ω・`) キャッシュレスにしてもポイントカードは〜とかで結局財布出す羽目になる(´・ω・`) スイッチでau payの2割引き使おうとしてる人多いみたいね(´・ω・`) PASMOって特にポイント貯まったり恩恵ないよね(´・ω・`) >>679
カードと現金は別にしてる(´・ω・`)
財布は月イチくらいしか使わないし(´・ω・`) >>678
オートは便利なんだけどなんだか不安でやってないや(´・ω・`)
クレカのポイントもたまって美味しいんだけどね(´・ω・`) >>684
クレカチャージしてるなら危険度は同じだけどね(´・ω・`)
現金チャージならアレだけど(´・ω・`) >>683
うん(´・ω・`)
3/23から(´・ω・`) >>686
現金でチャージしてる5千円入れてなくなったらまた入れるみたいな(´・ω・`)
コンビニのレジでやってもらえるからそんなにめんどくない(´・ω・`) >>652
ってゆった警察だ(´・ω・`⊂ 彡三三って言った))Д´) パーン >>669
d払いと楽天ペイとメルペイ(´・ω・`)
基本はd払いでキャンペーンのあるやつがあったらそれみたいな使い方 auのポイント毎月400Pくらい入ってきてこわい(´・ω・`) >>681
特定のクレカパスもでメトロに乗るとポイントがつく(´・ω・`) aupayはauwalletがあればセブンATMからでもチャージできるよ(´・ω・`) >>688
銀行に金下ろしに行かないといけないのが最高に面倒くさいな(´・ω・`) ポイントが分散するとめんどい(´・ω・`)
100Pまで貯めないと使えませんとかあるし(´・ω・`) Suicaのポイントがなんか最高に面倒くさい(´・ω・`) ペイペイは響きが恥ずかしくて使ったことない(´・ω・`) 現金使わなすぎてカードしか持ち歩かなくなった(´・ω・`) >>698
もっとドイツ語っぽい響き欲しいよね(´・ω・`) 前クレカで生活費の支払いほぼ済ませてみたら支出増えちゃった(´・ω・`)
あたいは金の現物を目で把握しないとだめだ(´・ω・`) paypayがポイント1000円くらいつけてくれたからランチ一食分ういた(´・ω・`) バター乗せホットケーキと厚切りハムとフルーツジュース旨かった(´・ω・`)ゲフー トイレットペーパーあったようやく解消か!(´・ω・`) >>711
風呂入ってないけど見てくるか(´・ω・`) いっといでよ(´・ω・`)あたい13:30くらいにいってまだあったよ 楽天のクレカ払いだったけどカード出すのめんどいし
アプリに移行したい(´・ω・`) 外食してたら電子マネーで払おうとした人が対応してないって言われて現金無いから下ろしてきますって一旦外行ってた(´・ω・`)
荷物置いてったからほんとに持ち合わせ無かっただけなんだろうけど(´・ω・`) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています