金ネ申雑談スレ207 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>970が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、退場厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ話は禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ11(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1549545290/
前スレ
金ネ申雑談スレ207
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1588366370/ ※ コロナ及び政治ネタは荒れる原因になるので控えてください >>970
次のスレタイは 金ネ申雑談スレ209 でお願いします 東京で新たに約160人感染
東京都は2日、新型コロナウイルスの感染者が新たに約160人確認されたと明らかにした。
2020/5/2
■東京都感染者数
16木 149人
17金 201人
18土 181人
19日 107人
20月 102人
21火 123人
22水 132人
23木 134人
24金 161人
25土 103人
26日 72人
27月 39人
28火 112人
29水 47人
30木 46人
1金 165人
2土 160人 >>1-2乙
やっぱりコロナ政治婆がモメサ荒らしやんけ草 >>1
乙やで
5月5日は小さな鯉のぼり飾るで
勝手に鯉ちゃんの日にしてお祝いするは コロナ政治婆がやっぱアスペなんやな
ほんま口悪いで >>11
鯉の鯉はデッカイ登り竜や
粗チンポの鯉のぼりなんて認めへんで >>1
乙
>>14
せめて有とヨリを戻して欲しいは 鯉ちゃんのちんぽぽイケメンちんぽぽ
ツッキに突かれてゆらゆらするで 鯉ちゃんのおちんちんがツッキのアナルでかくれんぼしてるは >>25
ジャックの発射で失明してしもたらおがにゃんとお揃やで ツッキにパアンパアンされて月島ぁんて言うたのは公式やで ツッキが鯉ちゃんに首輪を付けようか考えとったのも公式やで >>35
スッギはわざわざツッキに首輪つければ?いうたんやで >>39
自分からおしっこひっかけに行ったからそういうことやないで 杉鯉なかなか悪くないんやけどな
鯉刺しかておいしくできたはずやのに >>44
見た目はええけど小学生男子レベルの喧嘩ばっかりしよるから色気がないねん >>44
なんか別の意味に聞こえるは草
鯉刺しが原因やなくて鯉刺しに対して杉がなんも言わんかったんがあれやったな >>27
菊はトラウマで目をつぶると精子が動いてるように見えるねん なんか言及したところで杉鯉杉は増えてへんかったと思うで 正味な話スッギは覚えてないと思うんよな
あんときはよくも刺したなおのれ!て鯉ちゃんが迫ったらスッギはえ?なんやっけ?て噛み合わへんと思うで >>50
杉はそんなことせえへん
アナル差し出して「挿せよ」するで サトルの書いた杉鯉小話みたいなやつドラマCDにならんやろか
セリフないから無理か >>53
今度こそチンポフェンシングで決着つけるで
先に挿した方が勝ちや 杉と鯉はカプよりお互いの彼氏について語る女子会みたいな立ち位置やは 杉って今までの辺見ちゃんとか山田団長へのムーブ見るに攻めムーブしかせえへんで
ケツを差し出すのはリパにだけや サトルはケンカップル杉鯉推しやからなんかんだでくっつくよ 鯉杉婆はちんぽ出して鯉ちゃん追いかける杉とか官能小説とかシネマトの杉鯉夫婦とか逆カプ燃料ばっかで辛くないんか 鯉ちゃんは杉よりはまだおがにゃんとのほうがカプにしやすいで >>63
鯉ちゃんは杉の2倍チンポが大きい
鯉ちゃんは杉より背が高い >>65
フェンシングに必要なのは俊敏性や
後ろを取ったらもろたで工藤 杉にはおがにゃんがおるし鯉には月がおるから需要がないで
お互いにな 杉鯉は男子高校生みたいなノリがええんやけどなあ
エッチまではいかなさそうや
清い初恋や >>69
しとる
何故ならば杉は帽子被っとるから
帽子でだいたい同じか鯉のが大きいなら
それは帽子取ったら鯉のがでかいやろ >>69
正直よくわからん
その時によって違うからなんとも言えんは >>74
杉のチン影は小さかった
鯉は棒も玉も立派や >>76
やんな
なのに少しでも棒が欲しい杉婆は絶対鯉>杉やってうるさいねん >>68
スッギは柔道やってたから相手の懐に入るのは得意なんや
鯉ちゃんは持久力あるし剣道やから距離取るのは得意やろうけど俊敏さではわからんで >>80
でもそれもどっちかっていうと白とするやろってなるからピンとこないで >>82
確定してないことを公式みたいに言うんはあかんで フレップの時杉は既に鯉ちゃん押し倒してるしな
サトルは杉鯉隠しきれなかったんやで 月 155
杉 165
鯉 170
谷 180
わい的身長差や 谷175
鯉は170
ヒジ167
杉165
尾162 鯉ちゃんスッギより小さい可能性あるんか
かわええな >>81
それはわいさんのなかでの話やろ
一緒にせんといてな >>82
どっちでもええで
身長差なんてその都度かわっとるんやからどっちの意見があってもええんやで >>88
杉>鯉なのなんか嫌やけど鯉>杉だと杉婆が棒にしよるからそれも嫌やで >>88
デカキャラ嫌いなら月でも愛でてたらええんちゃう? >>86-87
杉の165と鯉の170は共通しとるんやな 白と杉は同クラで鯉ちゃんは他クラスの生徒会役員やねん 杉とおがにゃんほど杉と鯉に差があるようには見えへんねんけど >>91
わがままな婆やなあ
ただのモンペやないか >>93
ヒジは確定で
ヒジと比較で杉もほぼ確なんや
立ち絵で分かりやすく鯉と比べてるのは無いけど印象的に鯉>杉な感じやねん
で杉は軍帽あるから帽子含めてキリがええ170採用や >>97
決定的にわかる資料がないんやし同じくらいってことにしとけば平和やねん
お外でやる分には好きなほうにしたらいいんやから >>98
>印象的に鯉>杉な感じやねん
結局主観やんけ むしろ鯉>杉ゴリ推してくる婆が杉受け婆なんちゃうん 谷の身体の参考がステイサムまんまなら身長178cmやな 鯉ちゃんに長身イメージあるのいつも月とおるからちゃう 「必要ない」のコマの身長差にグッときたで
15cmくらいやろ わいはスッギ175
鯉ちゃん173くらいやと思っとく 杉と鯉はイケメン身長やと思っとるで
現パロやったら180前後や >>120
現パロやと大学生同士ってけっこうあるよな
わいはすこ >>123
わい精液をイカ臭いと思ったことないんやけどみんな本気でそう思ってるんやろかと昔から疑問やで >>122
わいもすこ
杉あんま勉強できなさそうやから同じ大学おるんおかしない?って思わんこともないけど >>125
精液も個人差あるし食べとるもんで変わるらしいで >>128
背負ってる鉄砲が伸び縮みしなければほぼ公式 杉元 身長 で検索したら検証してる人出てその人155やて言うとるが >>137
杉が155やったらツッキは152以下で陸軍アウトや >>128
三八割り出し
ヒッジよりちょい小さいで165cmや ある程度は合わせとるやろけどなんで漫画絵から正確に割り出せると思うん?
人物同士の身長差さえふわふわやで 銃と比較した主張婆よ
サトルはそこまで精密に作画していない ちょっと全員裸になって横一列に並んでや
身長だけやなく乳首の色も調べるで >>151
脳内に留めといてや
おんもで強く主張されんのは迷惑やで >>152
駅弁は無理やな
それか鯉ちゃんがめちゃくちゃ足をあげとくか >>151
自分で描くときの参考とか身内でやる分には勝手にすればええけど銃の大きさから割り出したってドヤられても漫画やでとしか 銃も身長も伸び縮みしまくりやでそんな参考にならんやろ >>155
ツッキ片腕で鯉ちゃん支えられるんやで
駅弁余裕やろ >>158
これ帽子とったら杉とおがにゃんほぼ同じちゃうん 年齢は陸士何期かとか入営やら除隊やらである程度割り出せるみたいやね >>152
ええな
月のほうが筋肉バキバキで体の厚みがあるのがまたええんや >>160
足の長さのこと言ってるねんで
鯉ちゃんの方が20センチぐらい足が長いねん >>155
そこは鯉だからなんとかなるねん
乱れ牡丹でもええ 月婆は月って鼻低いよなって言われたらdisやって怒るん?;; >>169
身長差あっても体の厚みが同じとは限らんで 身長と体格は公式ではっきりせえへん部分は各々好みで味付けしてや
ここで自分の意見押し付けんといて わいは杉165で尾163くらいやと思っとるよ
ちんぽ先生が180や >>170
メンヘラ→月がディスられた!
中年→月がディスられた!
前科あり→月がディスられた!
月のこと何も語れないで >>180
>正確な年齢層は決まっておらず、壮年期の定義も一定ではない。
壮年期が30歳〜44歳と言うことから、中年期は45歳〜64歳と言う定義がある。
さすがにそれはないで >>176
押し付ける意図ないけど
谷が180くらいなら杉は160くらいなるねんからわいは妥当やと思うねん >>182
それは乳児の死亡率早かったからでそれくらいの年齢で死ぬ人が多かったわけちゃうで 現パロでこのくらいあるとええなと思っとる数字から20引いたやつが原作の身長や 接近戦弱いおがにゃんですらがっつり筋肉ついとるのよな
みんなバキバキやしすっぽり腕に収まるとかはないんやろな…とふと我に返る時があるで 明治中期で20歳まで育てばだいたい60くらいまでは生きれとったみたいやで >>190
がんばって縮こまってるんや
肩きゅっや >>190
ノマやないんやから攻めの腕の中にすっぽりとか求めてへんで
しかもよりによってこんなむさくるしいジャンルで >>188
10センチやな
わい逆にしたら現パロ谷2メートル超えたは >>188
13センチやった
ということはワイ的現パロおがにゃんを173センチとしたら明治は160センチや ボクシングって階級細かく分かれてるってことはそれだけウェイトがものを言うってことやのに
でかい図体してちっさいツッキにボコられたロシア人どんだけ弱いねん >>200
イメージ的には先生の方が2-3cm高いは >>203
舐めプでモロに食らって動揺して膝ついたとこに止めの一撃や
と納得させるで >>209
谷はどんくさいからしゃーないで
近接専門やないし ツッキは島で多人数と戦い続けてきたから打たれ強くてアジリティ高いと思うで メンヘラになって椅子を上げ下げする練習を一晩中行う模様 >>213
谷ははわわ系のドジっ子マタギやもんな
谷が女子やったらみくるちゃんポジションや >>221
パンドラでキチガイになったいや最初からキチガイやて主人公ボロカス言われとったな まあ一歩の話してえんやったらバンダム級の鴨川が現役時代ウェルター級のメリケン兵に勝っとるからな
10キロくらい差があるで なつ漫かと思いきやまだ連載続いとるんやから呆れるで>はじめの一歩 >>229
引き延ばしすぎてすっかり老害扱いされてしもとるな ホーク戦が最高潮やったな
あれも終わらせてもらえん気の毒な漫画なんよな >>233
性格ええしかわいいしリング上とのギャップが最高や
スパシーバマーチや おがにゃんがヨワヨワだったのすこや
スナイパーやからしゃーないよな >>239
谷やってどんくさマタギやけど負けはせんかったで >>231
役目終えて幸せになれたのはヴォルグのファンだけやな
物語のクオリティ低下のせいで他のキャラオタは何かしらダメージ受けとるで >>234
去年だったかヒロインの久美ちゃんが一歩から宮田への感情を恋やて認めてたは
まぎれもない公式ホモやねん >>243
ごろんした時点で劣勢が多いで
戦略的ごろんする猫ちゃんもおるやが 会長と猫ちゃんの過去編すこ
猫ちゃんイケメン過ぎやねん >>248
なんでおじいちゃんになったらああなってしまったん 月は中年の星やな
13歳下の良家の幼女鯉ちゃんを手篭めにしよってからに 鯉ちゃんから擦り寄っていったんやから手籠めとはちゃうで ユキさん病気で会長すこで
猫ちゃんもユキさんすこやん?
ユキさん病気なんやから会長も応えればよかったやん
酷くない? >>256
鴨川が選んだんはユキさんやなくて猫やったんや >>256
せやで ひどい男なんや
自分がユキさんと両想いになったら親友はボクシング続けられへんうえ失恋することになるからな
全部なくした親友を尻目にすこな女も手に入れてボクシング続けることに罪悪感感じたくなかったからユキさんをふったんや >>260
漫画読んでたなら葛藤しとったのわかるやろが
それでも最後に選んだんはユキやなくて猫なんや拳闘なんや >>261
ツッキがやで
良家の幼女の処女散らす男なら嫁のいごなんて余裕ちゃう 大人になってから戦後エピソード読み返したらユキさんけっこう酷いわな
米兵の食べ物に群がる人を見下してるやんけ
食わんと死ぬんや誇りを失うとか言っとる場合やないで >>264
鯉ちゃんは月レイプして嫉妬でいご草もNTRに行くでババアの味もいいなと鯉ちゃん思うで >>262
>>263
会長はバランス取ったんやな
ユキさん死ぬのにって思ったらかわいそうやけど 漫画やとそうでもなかったけどアニメの青年猫ちゃん受けくささ増し増しやな わいの鷹村の思い出はチンチンのカリラインまでくっきりやったことや 骨盤ゆらす板使ったらめっちゃ屁出るで
ウンコにてきめんやろな 鷹村が一緒におると宮田が可愛いくなるからすこやったわ >>273
車社会の群馬県民に便秘が少ないのと同じカラクリや 一歩が宮田好きすぎて久美ちゃんが宮田トラウマになっとるやん 月にはぶりっ子するけど
杉には雄丸出しのオラオラ攻め様な鯉やで 鯉マネーに股を開く杉やけど軍帽は取らせないで
本気で感じた時は帽子で顔を隠すで 鯉は労りゼロの腰使いでがんがん杉を掘るで
杉は下手くそボンボンがって罵るで
鯉はボンボンか尾形も言っていたな貴様尾形とどのような関係だった?って嫉妬するで
杉は不覚にもキュンキュンするで >>286
鯉が軍帽むしりとったら杉がトロ顔でドキっとするんやな >>289
鯉ちゃん軍帽ポイして鬼ピストンして杉を追い詰めるで 鯉ちゃんの性欲処理してた杉
ワイン飲みにフラフラするボンボンは禁欲するはず無いで もうちょっとで鯉杉は身体だけやなくて仲良くなれるはずやったんや
でもキロコロとリパ合流で二人の心は離れてしまったんや
一度鯉は杉を求めたんやけどリパさんに気付かれるから駄目やって断られたんや鯉は嫉妬や 杉もミソカケして理性飛びがちやねん
直ぐにエロいことになるで 鯉杉にヒビが入ったのは山猫発言からやで
杉も放浪時代売りやってたから悲しくなったんや この漫画て母性強い母親の描写少なすぎてサトルのマッマはどんな人なんやろと興味湧くで
子供思いなのてゲンジロと鯉のマッマくらいしか思い浮かばんで >>304
谷はチカパシのお守りってそこまでしとらんくてチカパシの方が愛情深くて勇敢やった
鯉マッマてほとんど台詞無くないか?
母性言うならフチくらいやない?ええように利用されとるけどな >>305
谷のマッマや
娘亡くなって無言で泣いてたやろ フチ→リパはおばあちゃんやから純粋な母性とは定義付けなかったで
良い母性発揮させてる母キャラ少なすぎや
その割に茨戸の女将や江渡くんママみたいな毒母は描いてちょっとモヤるで 親殺しがテーマかと思ったけどそんなことなかったで
だって親像うっすら過ぎやねん 主人公もヒロインも脇キャラも父の影の強すぎるキャラ多すぎや 杉パッパでてきたけどなんか意味あるんかな
優しい言われてるけどそれはパッパが思うだけでほんまは違うって杉が気づくとかか? 杉の梅ちゃんへの優しさは誠意に欠けとったからな
一応優しさかもしれんが独りよがりで逃げでもあったで
2年発症しなかったら戻ってくるでと言うべきやった >>312
コロナの二週間を我慢しない風俗ジジイと比べるとまともなほうやな 杉かて家族亡くなったら京都行ってもうたし
あの身なりからするに普通に働いておったんやろ
ちゃんと待機したんかの >>312
ほんまに寅に譲るなら口先だけで勧めて心の中では二年で帰ってくるなんて思わへんで
ここかなり杉って姑息というか寅を馬鹿にしとるし梅ちゃんに甘えとるねん
仮に梅ちゃん待ってても前に言った寅の事とか言わなかった二年で戻るも引っ掛かりまくるで
しかも結婚式なのにお祝いせんで焚き火ってホラーや 杉の過去はウンコカスギャグやったらセンスええねんけど
さとるは格好ええつもりで描いとるんやろ 前作もマッマ観結構ネガティブやんな
まあ母は強し母性最高聖母オギャオギャ系の作家でも困るっちゅーか
そういう漫画やったらわいはたぶん読んどらへんな
>>312
これからそこを解決して杉梅エンドに持っていきそうやで いつも糖質が暴れる時間でも杉受けなら大人しくしとるんやな
分かりやすいは 夫の為なら腹の子ごと盾になるをやったから母強しと言うより恋愛脳やないの 家永は小樽病院でインカラマツの出産に立ち会おうとしてたんだっけ? 胎盤食べているから長生きしたんだろうけど
この漫画はどのキャラも設定がおかしい
家永カノは医者だけど患者さんを大量にコロしてその胎盤を食べてきたとか
ずっと非日常な漫画や >>309
鶴だけが「実家」なるものが一切出てきてないんや
これからでるんやろか >>158
スッギは帽子で背を稼いでるから帽子とったらおがにゃんと同じくらいの身長やな
そんでスッギより土方のほうが背が高いな 60過ぎて胎盤食ったことないとか
60過ぎて妊婦初体験の医者とか
何も言わず死んだ方がよかったんちゃう
妊婦の完璧なところ見逃さないでねって実生活の萌え駄目かな? 家は妊婦萌えであって母性は関係無い気がするんねん
サトルの中の母性への興味無さ歪みないで シネマトでリパが何考えてるかわからんて意見がわっと沸いたのも
顔を知らなかった母親の画像を見れたのにセンチメンタルにならんリパちゅう理由もあったんやないの?
死んだと思ってたウイを遠目から見れた時に泣いたリパが初めて見た母親には大して感情動かされんで
逆にシトマトなんかじゃ駄目やって駄目出しやで >>336
いや完璧だった母の面影求めとるんやからバリバリ家永的には母性求めとるやろ
サトルがどうなんかは知らんが アイヌ消える前提でリパがシネマトしとるのは草
アイヌどうなるってもう答え出しとるやん 記憶にすらない母親の動画みてもある程度新鮮味はあっても懐かしさは感じられんのやからあんなもんやないか もう死んで顔も見れない母親の顔も見れる
そうシネマトならね
リパは新しいもの嫌いなんやろ 自分みたいな百面相するおかんやで
親近感とかも湧かないんかと思ったで 父親と爛れた関係にあったリパは母親を恋敵として敵認定したんやないのか
ウイの鬼畜説やで ウイにマッマのこと教えてや!言うてたのもウイと話をするネタであって別に母親どうでもええねんな >>346
赤ちゃんとセッススする鬼畜もおんねん
余裕やで >>348
おまんこリパ7ちゃいサイドはマッマライバルと思わんやろ マッも腹の子よりも谷優先やったけど
ウイの復讐で自ら刺されに行ったばっかやし
ウイ見たいがために全部利用してきたやん
変わり身早いどころの話やないで
占いで上手く脱出できるのわかってたくらい匂わせてくれや 娘が旦那と寝とるの知ったら娘に嫉妬する母親もおるで
今13ちゃいやし逆もありえるで 茨戸の女将と江渡ママの毒母も父親をdisる母やねん
サトルは男の体と父性すこすぎで女への興味薄いやろ サトルはほんまは倫理もなにもない変態天下一武闘会が描きたいんや アドバルーン漫画や
本誌はテキトーに描いて突っ込まれたら直すで直すで >>352
父親disちゃうで
母親である以上に自分に愛情向けん男への嫉妬バリバリの女や わいはサトルは女のことはようわからんて自覚しとると思うねん
やから女の掘り下げはせんように気をつけてるんかなと思うで シネマトの母親は無駄に元気そうやったけどリパはこう言ってたんや
「母は私を産んですぐ病気で死んだ」
この違和感からシネマトの登場人物に不信感持ってヒステリー起こしたんやないの
リパがフチを避けてるのはその辺やないんかと思っとる
まあフチも婿殿がテロリストで日本政府と戦うで!言い出したら警察呼ぶわな サトルの中では最初に描いた本誌で読者に全然描きたいこと伝わってへんは思ったら
誤読された要素潰していくでいう発想なんやろ
本誌でも別にスッギはロリコンやったつもりはないねん
リパは子供やから綺麗なまま守ったらなあかん存在やでリパ守ることでわい自身が救われるんやいうのは変わらんねんけど
ロリと思われたのが気に食わんかっただけやと思うで 編集の完璧母アオリしつこかっただけでサトルは聖母オギャ勢や!て怒っとったん
早とちりすぎん?てわいは思ったで
本誌は家→マッの一方通行な聖母信仰書いとっただけで
言うほど母スゴ〜〜イ!!出産は神聖!て感じないねん
マッの聖母扱いに怒っとるようで本音はツッキの尽忠解除イベやから怒っとる婆も多かったんやろけど >>361
別にあの後すぐに伝染病に掛かって死んだんでもフチの言うとること間違っとらんけどな... 前の台詞のほうが変態漫画っぽくてすこ
杉も異常者でええやんけ
直した台詞もよくよく考えるとどこがやねんってなるし マッにとったら惚れた男はウイルクやねんけど自分を一番に愛してくれる男は谷や
惚れた男は自分に振り向いてくれへんからその娘に嫉妬したりもしたけど結局自分に惚れとる男でええはなったんや >>363
無駄に病院移った時点でコタン出産イベントやってバレてたから谷マッのご都合展開で萎えてたから聖母うんぬんは二の次やろ >>364
シネマトのリパさんバブちゃんやったもんな
産んだ直後は元気やったけど1年以内に別の病気なったとか普通にありそうや >>364
伝染病でかかって死んだならコタン壊滅に近い被害出るから言うやろ
スッギの親父とリパの母親が流行り病で死んだなら対になるやろしでも杉の親父と対になったのは房太郎の家族やで
つまり伝染病やないしリパの母親が死ぬ前にフチは羆に囲まれて送られる娘の夢見とる
伝染病やったらわざわざ「送られる」夢はみんやろ死ぬのわかっとるしな 脳ミソチンポで深く考えもせんと自己中行動した谷垣くらいは殺しといた方が話スッキリしたと思うで
カラマツは自分で稼げるからシンママでもええし娘やからアイヌとして育てるやろうし谷垣別にいらんやろ
カラマツの本当の家族は娘が出来たからもうええねん >>369
伝染病掛かったらみんなに移す前に山に放り出しやろ
誰も娘にお前の母ちゃん捨てられたで言わんかってもおかしくないは >>363
解除イベならええけど
最初からそんなもんなかったでは怒られても仕方無いで こんなんがジャンル垢で二次創作キャッキャしとると思うといいけどイベント会場でツバ吐きかけたくなるで 伝染病に対するアイヌの伝承もリパママで描けそうやけど
なんとなくサトル描かん気がするは 正直サトルは谷の弄り方間違った気がするは
作者に対して間違っとるって何言うてんねんて感じやけどそう思えてならんのや >>374
ツッキて序盤から尽…忠…?て描写続いとったで
150話でツッキは服従させられとるねん言うとった婆は
愛の尽忠やねん婆からキャラカプンチ扱いされとったけど 伝染病で死んだんはありそうやなチカパシの家族も疱瘡で死んどるし
アシリパマッマもなんか伝染病掛かって家族に移す前に山に捨てて来たんかもしれんな >>377
間違っとると言うかフェチと自分独自の価値観出し過ぎではあるはな >>372
実際疱瘡であの民族は壊滅的打撃うけとるからな
疱瘡恐ろしいでって和人が種痘しに行ったら予防接種の概念無い時代だからコタンごと逃げたりとかあるし
リパの母親が伝染病になったら山奥放置でカムイレンカイネで獣の腹やでそりゃリパには言えんわ >>373
子供出来る前からカラマツのヒモやった谷垣おってもカラマツの足手まといやん >>380
シリアスだったりかっこいいシーンとのギャップが生まれてればギャグパートも魅力的になったんやろうけどギャグパートでは軽んじられとる感じやしシリアスパートでも的はずれな行動ばっかりに見えてもうて何やっとるねん、って目で見てまうんや
谷と谷婆が気の毒やは >>378
150でわいの命は鶴のために使うで宣言しとったけどな
わい鶴月やないからどうでもええけど
個人的に裏切るならエドガイくん関係で裏切っとったほうが物語として綺麗やったで
家死亡谷マッ逃亡グダグダでイゴガーやられてもそいつらにそんな思いれあんのかおもたわ
あといご関係ないし
しかも尽忠解除…?しても別に離反もせんし
タイミング間違ってへんか >>382
狼理論のウイルクさん自分でリパ母親コロコロしてそうやわ 月は鶴裏切るほど自分の人生に期待感持ってへん感じやしなあ
どっちにしろ尊属殺人の前科ありで人生積んでいごちゃん生きてても顔向けでけんてとこに結局戻るねん >>387
狼理論のウイルクが自分の母親とどう関わったのかリパが最悪の事態も想定したのがシネマトやとワイ思っとるで
シネマト唯一の生き残りフチがウイルクや七人惨殺事件のこともかなり隠してそうなんよな
幼いリパには話せんことがあったんやろしウイさんの狼理論で以下略ありそうや >>388
ツッキそんな人生諦めてるんなら
適当な占い婆に来世ですこな人と結ばれます言われたらさっさと自コロコロしそうで草 谷も結局キロコロしてもマッとくっついて父親になってもうたな
サトル的にはあれは仕方ないコロコロ扱いなんやと思うで 尽忠宣言を本心扱いするんは
風俗嬢はちんちんすこやから嬢やっとるほんまに嫌やったら逃げとるはずやて
背景の飢えるか脱ぐかの貧困無視して言うようなもんやろ おがにゃん身内3人殺しとるからな
ダントツで気合い入っとるは おがにゃんは昨春に退場しとるで
無理に絡めないでや >>396
そんな風俗嬢を右腕にしとる時点で27連隊終わっとるな 泥船連隊やで
あとはどう崩壊していくんかケリつけるんかを見届けるんを楽しみにするしかないで >>396
借金のカタで裏に怖いの付いてる風俗嬢やったらともかく
そこまで風に固執せんくてもええやろ >>396
風俗で稼いでお金ためて独立するで宣言しとったのに
やっぱりこんな仕事やりたくなかったってグダグダ言うとるのに近いで >>385
そもそも月島なんも裏切ってないしな
立場的に鯉登と一緒に鶴見のやわこい部分を知るポジになるんやろ
金塊の謎を師団サイドで遠方から読者に伝えていくみたいな 鶴への忠どうこうの他にも戦友への思いも薄そうに見えるから色々アレなんやろ 戦友のためいうんも違うわけやないけど主たる理由でもないってかんじや 大嫌いな父親コロコロして死刑囚なった
↓
鶴がいご草ちゃん探してくれて且つ自分を必要としてくれた
↓
恩に報いるために鶴のために働こう! 戦友は大事だけど
金神の漫画の内容が下ネタもキツいし気持ち悪過ぎてこんな環境に居たくない 月の根っこはいごとの人生オワタへの代替行為で自己肯定に必死やったねん
自分のことで精一杯やから鶴の骨いじり見ても深読みする余裕無かったんやろな >>419
鶴の根本にあるのってやっぱりフィオリなんやろか ツッキは人生諦めてる理論見る度にイライラするからはよツッキ死んでほしいわ そもそも元から漫画読まないし
ましては内容もこんな下品な漫画やから
居たくない
戦友達はこの環境平気なんやろうか? 妻子死なせてリパに八つ当たりするのに必死で部下は二の次になってまう鶴はよくも悪くも人間臭いな また荒らしタイムきたで
ちょっと回ってるとすぐ来るねんな >>396
月は他に行き場ないからああなったんなしな わいはモスパと鯉ちゃんは考え方違うと思うは
パッパは国に仕える少将であって鯉ちゃんみたいに願望で動かんやろうしな 下品な下ネタやめろてそれもう本誌読めへんくなるもんな草 >>428
月婆?
そんなゾンビみたいなキャラに魅力感じるん? 全員自分のことで精一杯やけど鯉ちゃんは意外とまわりのこと考えとるで >>408
私的に軍艦動かしとるしバレたら切腹もんやな オヤコロしたから死刑なんはしゃーないよなって受け入れとるだけで積極的に死にたいわけやないねんな 安心せえ
全員クズやから
鯉ちゃんは微クズで済んどるけど 平は処分されそうやな
鶴は派手に死にそう
月は分からんが死ぬかまた裁かれるかはしそう >>438
鯉は積極的なクズ
月は消極的なクズ
方向性が違うだけでおんなじくらいクズやで おがにゃんは家族3人コロコロやけど実行は突発的やないし
自分に疑いかからんようしっかりしとるよな 谷はキロコロしたやけど平穏にパッパやるんか?
羨ましいで 最後は杉が記憶喪失になって新しい杉としてリパと生きて行くENDや おがにゃんの悪事はこのまま完全犯罪で裁かれずに終了や
勝ち組やん >>446
おがにゃんだけは救われてほしいで
あとみんな裁かれてやで >>437
鶴婆にそんなイヤイヤ仕事しとったんやったら自○すればええのにみたいなこと言われとったは >>449
わい月婆やけどわいもそうしたほうがええと思うで 宇のトモハルコロコロも裁かれず楽しくオナニーして今幸せに鶴のもとで過ごしとるやん?
宇も勝ち組やで いごが月死亡の報で自殺したと思ったんに
後追いせんかった月は実はちょっと生きたい気はあったんやろか トモハルのコロコロをネタにオナニーしてトモ父には真相は知らせずに幸せに暮らしとるな >>453
自○しろとまでは思わんけど
さっさと退場したほうがええで
一応クーデターする組織なんに
ナンバー2がそんな有様じゃさらに緊張感無くなるで
ただでさえ弱体バフかけられとんのに 宇のトモハルコロコロは酷いしオナニーもアレやけど
宇が今まともな職に付いて家族作ってハッピーてわけでもないから心底胸糞て気にはならんで 月鶴婆の怨嗟の声やな
腹ではどう思ってたにしろ仕事は粛々とやっとったやろに >>457
いごが生きとるかもしれんって希望を捨てたくなかったんやろな
現実を直視したくないというか
そのわりに父親コロコロしてもうたからそこが月のヤバイところでもあるんやけど
色々向き合えなかったんやろな >>457
妻を殺して自分も死のうと
息子を殺して自分も死のうと
妻子と一家心中して自分も後を追おうと
死んだ試しがないっていう >>459
鶴を信じる鯉を信じるで一応まとまったやろ >>462
月はいごの死体見てへんかったからな
けどそのどっちにしろ月は感情的で我慢が効きにくいタイプなんちゃう 宇は完全にハッピーやろ
宇は別に家族作りたいとか思っとらんし
鶴のもとで仕事できるんが一番幸せなんやから宇はトモハルを文字通り踏み台にして幸せつかんだやで
おめでとうやな 自分を律せなければ取り返しのつかんことになるってのは自分自身のことやったって話やし 鈴川コロコロして刺青剥いで着てた鯉は気合入っとったな
月でも着るのは無理やろ 江渡貝くぅんが死んでもうた時からモヤモヤグルグルが加速したようなイマゲや >>465
師の師といえば我が師も同然みたいな感じやな草
よく分からんけどきっと鶴ちゅは正しいみちすすむと思うから私達信じてるみたいなふわっとかんやけどな >>471
自分より若くて美形な芸術家を巻き込んで死なせたから罪悪感激しかったんや >>472
アニメと原作の整合性とれんくなった悲劇やな 鶴に心酔しとる月ってのもなんか違和感やは 仕事はしとるのに
月鶴爆破は同情するけども 月の親コロもおがにゃんの身内3人コロも谷のキロコロも宇のトモコロも結局裁かれずに終わる漫画や >>471
あのころは師団の中ではまともやったし
顔もイケメンやったから
用済みエドガイ君を逃したりする展開が来ると思っとったで
口封じにコロコロ予定やったやろ この漫画に係わらなければ
そんな事にもならなかったのにな >>477
月は父コロしたの地元民に知れ渡っとるし記録に残ってまってるやろ
しかも月は殺人の噂がある父親に育てられたから
娑婆に戻っても地元民の話がどこからか流れても自分も殺人の噂でヒソヒソされるんやって自覚しとると思うで 倫理期待したらあかんで
どんなキチだろうとハッピーになるし慎ましく生きとるモブも死ぬで ツッキは任務上で仲間が死んでまうのはある程度割り切っとる感あるやけど一般人やとあかんのやな トモハルほんまかわいそう
トモハル父に宇殴り殺されても文句言えんで おがにゃんは自分の意思で昨春に退場してるからその後の事は不本意な出来事なんよな
退場してそのままやったら
嫌な思いもしなかったやろうな
まだ杉と月好きなのに勿体ないで 谷月鯉のキロコロはソフィアが復讐しに北海道来とるからこれからやろ ソフィアの復讐対象っておがにゃんやねん
リパがソフィアにチクったらおがにゃん危ないねん キロコロはソフィアに実行犯バレとるからあかんのよな この漫画の諸悪の権現ウイルクて感じになるんやろか?
ファンタジーな狼理論で狼のイメージ下げるんちゃう おがにゃんの身内3人コロもおがにゃんが実は苦しんどるからオッケーなんかな? おがにゃんのコロコロは許したってや
ネコチャンやからやってまうんや >>494
サトルが父性だいすこっぽいからそこまで罪やないんやない?
父親に愛されないというのはそこまで辛いことなんやと思ってそうや おがにゃん昨春退場してる
杉月好きだから本当はコロコロしたくないし
昨年春に退場してるのに
何度も名前呼ぶから嫌やねん
おがにゃん成分が欲しい〜とか何度も書かれたやん >>494
倫理的には別として家族コロコロに
心理的負担を感じ取るのはおがにゃんだけやないやろか >>494
バレとらんからオーケー
例えバレても花沢家の名誉が今より更に下がるだけやから誰も得せんし現状維持や おがにゃんの入場です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! おがにゃんは案外まともに苦しんどるからな
だからオッケーなんや 勇作名誉の戦死、幸次郎被害の責任とって自決がただのプライベートの恥を晒した怨恨殺人になるんは
勇ちゃんマッマも望んどらんやろな おがにゃんのウイコロも無罪
リパさんに目玉に食らったしもうオッケーや >>502
おがにゃん!おがにゃん!札幌で待っとるで 勇ママが存在空気すぎて不憫やで
でも勇ママ描かんから多分おがにゃんは生き残りそうやで おがにゃんの本音
杉と月は今でも好き
退場理由はこんな下品な漫画と環境に居たくないから!だと思う
3人で平穏に暮らしたら良いんやで >>509
鶴にも鯉にも見捨てられたらええんやないかな 鶴の目的が私的なことやったり
なんか別の偉いひとの傀儡で27連隊使い捨てやった場合月鯉どうすんのん
おまえを信じた俺が馬鹿だったって仲違いするのん
それともコロコロした人達に対して罪悪感感じたり反省したりは絶対無さそうなのがゴートリ並やな >>467
いったん鯉に絆された以上は鯉に大切な人できたら我慢ならんやろな 月は名家に嫁いだいごに会う資格あらへん何もでけへん言うて
名家の鯉は巻き込むは手籠めにするはで極悪やからな 月鯉ブロマンスええやん
杉リパや門キラででけへんとこ期待しとるで 鶴の上にもっとめっちゃ偉い人おって鶴は使い捨ての道具で
都合悪くなったらトカゲの尻尾切り用やはありそうやな思うで >>516
そんなん鶴の弱体化のトドメでもう目も当てられんな >>512
鯉が悩んで月が支えるとかちゃう
悪い人やと思われへんからついてくで!は
このまま着いて行くほど正しくもない…てショック受けるフラグやん 上とか中央とかいつでるんや?
あと5年後くらいやろか そもそも何なら鯉の判断基準が謎やで
何ならええクーデターで悪いクーデターってなんや
良さげならなんでもええんのか
師団切り捨てても国益になるならおっけーなんか
全く分からんで >>520
月みたいな何年たってもメンタル弱々おじさんに支えるの無理やで
最後また鯉が面倒見ることになるで 鶴のことをカリスマ!凄い!って本気で思っとった人と
クーデター?軍事政権樹立?できる訳無いやろって思ってた人とでは
今の展開も鶴の評価も綺麗に分かれとる思うでワイ後者やから鶴下げ展開とは思わん >>520
鶴とおんなじことになりそうや
わいほんとはやりたくなかったんやけど
しょーいどのが信じるいうからついてっただけやでになりそうや >>525
あー前者やと弱体化sageに見えるんか
わい目から鱗や >>526
月てそういう奴っぽいやな草
ある意味死ぬほど面倒臭くもあり可愛くもあり複雑な気分にさせられるタイプやで そもそも中尉やねんから上に誰か別にお偉いさんおって金塊ゲットしてこい言われとるはありそうやねん
中尉ごときが軍事政権作るとかいうの本気にしとる奴らは馬鹿やから使い捨てや >>524
今まで虚無やったんがこれからはちょっと違うでが原作で明示されたやろ >>525
前者がツッキで後者がおがにゃんやろな... >>525
せやな
史実からしてできるわけ無いけど
徒花くらい咲かせるやろ思っとっわ
こんなウンコなみの組織になるとは思わなかったわ日露帰り 月寒の特務機関での鶴の上司とかワンチャン出てくるかもや
左遷で北海道に飛ばされたはずがそこでは切れ者言われてたやろ >>525
鯉親子はどっちや思っとるんやろか
わいも後者やで 杉や谷すら成長してへんグダグダなんに月だけこれからはちゃうでとか草やで >>525
この漫画は終わった後に強者どもが夢の後て思う作風やしわいも後者や 月の内面やばやば原作通りなんにそれ言われると鯉婆の月ンチ認定くるんやで >>534
シンプルやねん
サトルのやることいちいち気にしてへんつうか
単行本の修正もあるやしな >>526
それ大団円に向けてやる意義ないやろ
なってほしい婆はおるやろけどな >>536
智春父の怒りを買って左遷になったことになっとるはずやのに左遷直前に月死刑回避工作してロシア行き
左遷が嘘やろな 鯉は10代から腹くくったらメンタル強いて描かれてるやろ
キャラの成長とか期待せん方がええで
そこらへんリアルやで元からメンタル強い人間は強くて土台弱いんはギリギリ頑張ってるだけや 切れ者なんておらんし内面まともな男キャラなんて準々々レギュラーほぼモブみたいな男にしかおらんで なんやろ
弱小チームが全国制覇目指してええところで敗退するのと
そもそもずーっとチーム内でモメモメしてそもそも試合にならないくらいの認識の差やな 幸コロコロの首謀者が幸自刃で第七いじめられとる><て大嘘で
人員集めしとる脆い組織なんははっきりしとったしなあ
話の最初っから造反組出とるし部下の前で部下に耳削ぎ拷問するし
長くはもたん組織や >>538
杉谷月は成長せんでもう人間として完成しとる
リパ尾鯉は成長する側や 敵陣営なんやけど崩壊させるのが主人公たちやないねん >>543
サトル次第やからなんとも
やけど戦争で生死を共にして命の恩人で恋人の経緯知っとる鶴に対して
月と鯉って絆描写薄いで
誘拐にも対して罪悪感いだいとらんし 谷なんて父親になったんに妻子への責任感よりフチに恩返し出来てない役立たずや><て
相変わらず自分第一やねん
キャラが人間として成長するのは期待でけんは >>554
カタルシスが無いねん
描くこと無くなったから師団描写増やしとったら勝手に解体されとった感じやな 努力して練習もするし前の経験も生かして成長しとるのはっきり描かれとるの尾やで
リパ尾鯉は巣立ちする側や 元々主人公が巨悪と戦う物語やないしカタルシス求めてもやで
利害が一致すれば共闘するし一致せんかったら敵対するような漫画や >>553
死と再生が樺太往復路で丁寧に描かれとるおがにゃんは成長キャラやで 絆が結ばれれとるのは個人対個人であってチームやないねんよ >>548
わいあんな拷問されても悲鳴上げないメンバーの強さと
鶴のリーダーシップの強さと柔軟さを感じたで 杉月谷はもう巣立ち終わっとる側でリパ尾鯉は今から巣立ちする側や
前者はこれ以上成長せんでもう成長は終わったんや >>559
わいさんに勝手にわいの楽しみ方制限されたくないで >>561
白が不憫やねんけど
リパからはいついなくなってもええ存在みたいな感じやで… >>564
別に制限しとらんよ
ただ求めてもしゃーないんやないて言うとるだけで 鯉はもう完成しとるタイプに見えるで
16歳で自己犠牲で死を受け入れて一矢報いる覚悟で戦えるてすごいで 悪を倒してスッキリ!ていう漫画ではないわな
諸悪の根元のウイはとっくにコロコロされてもた 戦場から戻ってこれへん男たちのコマって何巻やったっけ
あそこで描かれてるキャラは何かしら変化ある思うで >>570
わいもイマイチそこよく分からん
幸と勇の偶像理論をぶっ壊すことに執着しとるっぽいとこ? >>569
そりゃゴートリ至上主義ならええ展開かもしれんけど
わいはちゃんとしたドラマが見たかったで
少なからずリパと鶴は因縁があるのに
全部回避全部不発や
お互い都合の悪い部分は濁して終わりや >>565
リパの白への冷たさはウイルクの血か教育のせいなんやろけど
そのうち誰かから指摘されて己のリーダーシップの無さに気付かんとあかんよな
土方あたりから皮肉交じりに言われるんやないの思っとる 主人公チームが敵倒さないなら
ハセウイの話とかウイの銃弾とかカットでええんちゃう >>576
サトルやからそこらへん描かれんと思うで…
それにリパはリーダーにはなる気無さそうや >>579
師団は勝手に崩壊しとるからほぼ上記のとおりになるで
さすがに同じような対峙イベント2回もやらんやろ カタルシス婆さんはどういうカタルシスが欲しいんや? わいはいご関連をすっきり説明してから終わって欲しいで >>586
すこキャラが思ったようにムーヴしてくれんからつまらんつまらん言うとるだけやんな? おもんないの読むから愚痴るんやろ
読むのやめたらよくないか わいはおもんないとは思ってないで
いまだに色んな人の気持ちや物事が不明瞭やからはよ知りたいだけやねん >>590
そそ口で偉そうなこと言って全然行動にうつさないからイライラするで
ずっと待ってるんやけど >>588
リパ死亡
ソフィア死亡
面倒くさい独立運動の話はスッキリ無くなってや
土方永倉老衰でヒッジチームは穏やかに解散してやで 月もいご草の占いもう必要無い言うんやったら
他にもマッに怖い思いさせて悪かった家族で幸せに生きろよと送り出せやと思ったで
サトルは無口な人らしいけど言葉足り過ぎてキャラが自己中に見えてしまうで カタルシスてなんやてググったら
「心の中に溜まっていた澱のような感情が解放され気持ちが浄化されること」て出たで
婆らの言ってるカタルシスとは意味がちゃうんやないか 杉の不死身は家族を思う心から始まった!
その後は梅ちゃん関係でぐずぐず
スーパースプレッダー疑惑 >>600
このスレにおいては嫌いなキャラ死んでスッキリ☆くらいや思っとったらええと思う 谷マッと家死亡もそうやけど
鶴にどうやって言い訳すんのとか
結局いごちゃんどうするんとかウイなんでオリガコロコロしたんかとかちょとまえやとキロ尾が組んだ理由とか
伏線と謎が放置されすぎて澱みなっとるな
多すぎて全部解消されんとカタルシス無いで サトルが鶴にどんな結末を迎えさせるかも気になるで
サトルは父性や父親なるものを色んなキャラ使って描いとるが鶴では何描きたいんやろな >>603
どうせ蝦夷共和国も独立運動もまともに描く気ないんやろ
さっさと該当キャラ終了して金塊と群像劇に集中したほうがええねん >生死を共にして命の恩人で恋人の経緯知っとる
に樺太と231話まででほぼ追いついてもうたし
恋人の経緯悪用しとらん分追い抜く勢いちゃう >>606
まあ敵陣営の目的であって主題やないからな
そっちに話いったら主人公陣営空気になってまうで >>608
ツッキにはちょっと耳障りのええ事言ったらすぐなびいてくれるからちょろすぎやな 鯉はいご草のこと知らへんし首突っこむ気も無さそうや
あんな月見たらいごは月の逆鱗やてわかるしな >>613
ツッキ実際いご草のことで都合のええこと言われたらチョロいんやろ
鶴に対しても結局それやし >>613
マッに手懐けられててわろたで
即オチ2コマやん >>610
せやねん
庶民派として活躍でければ良かったんやけどな >>605
鶴で描いとるのって毒親持ちがンチ毒親なったつもりで自分も毒親なってまうやつやろか
自分も毒親なっとるやんやめよてなったら生きるけどやめへんかったら死にそうや
現実やと毒親が子供の直訴で改心するてほぼ期待出来へんけど
サトルがどこまで夢持たすかは正直わからんな 杉はまともな親父持ちやったし抱えるドロドロは病気差別と血生臭い自分だけやな 毒親ンチというか利用しとるに過ぎねんのやけどな
救いになっとる感じもあんまわからへんし鶴と働くのたーのしー編でも描いてくれんと >>525
わいは
クーデター?軍事政権樹立?できる訳無いやろ
でもあんな強い兵たちを従えてるくらいやし何か派手なことやらかすんやろな
これや 鶴は妻子との思い出の土地が欲しいが真の目的で
毒親どうこうが描かれるキャラかどうかはまだ未知やで 翌週答えが出んと伏線放置!投げっぱなし!て騒ぎかねんせっかち婆多くて困惑するで あの時代の男って嫁死んだらさっさと次の若い嫁貰おう程度やろ
幸が一番リアルなんちゃう 実の親子関係はまだわからんけど中央と鶴は毒親と搾取子やね >>624
尾とキロが組んだ理由がいまだに明かされとらんし…
尾側はともかくキロはよく尾と組んだで
ウイコロのお礼に金塊分けてやるとか口約束してたんかな >>626
まー中央と鶴をそういう風に見れんくもないけどとんだ搾取子やで
けど中央もアイヌの金塊欲しいけど表立って行動できんから鶴泳がしとる可能性もあるんか アイヌ殺しはウイやないかもしれんが
ウイは元々金塊ゲットする為に日本来とるんよな
キロかてそうやソフィアと一緒にパルチザンと金塊分かち合うつもりやったで そんなことはないで
イケメンならお願いすればやらせてくれるかもやけど
ブサなら土下座すればいけるで しっかり喘ぐくせに別に楽しんでたわけじゃない仕方なく言いそうやで >>634
ロシア政府のある情報が発端なんやけど
北海道アイヌの金塊情報がなんでロシア経由でウイに入るねんか謎やで 月てそういうタイプっぽそうやな草
他にも自分で素直にこれしたいああしたい言うよりも
他人がこうだから〜て一々理由つけそうや >>624
わいさんエルフかなんか
謎や伏線にも賞味期限があるんやで 実際投げっぱなしの伏線は多いな
入れ墨の数とかもあんまり深く考えとらんかったんやろな >>637
ロシア政府に金塊情報把握されとるのに北海道でシネマトで撮影されるウイルクさん… 月かて気持ちよかったか?って聞けばはいって言うし
温泉行きたいって言うで ワンピと比べたらどの漫画も短いやんけ
外れ値出せばいいと思っとるん頭悪いな 啄木はいつ仕事するんや
門はいつ暴露するんや
結局しなかったら草や 鶴が進む過程で救われるもんがいればそれでええいう
月鯉の共通意識がどういう結果になるかはそこそこ注目しとるで >>643
ワンピース読んどらんけど
パーティーシャッフルする漫画でこの伏線回収は致命的や
いまさらリパにウイルクアイヌ殺して無いってよって杉が教えても今更やし
ホロケウ共有してもオシコニやし
ソフィアの手紙とかキロ尾のエピソードきても今更やし わい最終回まで読めんうちに死んでまいそうや
無念やで >>647
門の新聞に網走暴露はあらへんと思うで
師団は潰せるが中央の目を引き付けてもうてヒッジの移民国家樹立には不都合やからや >>651
そんなことないで
月は無口やけど身体素直や >>654
月って自分のことしか考えてへんやん
鯉に救われたんやからええやろって言ったのは俺は救われてすらおらんねんガタガタいうなやって八つ当たりにしか見えんかったで じゃあ門が生き残った意味ってなんなんやろ
いやもちろんヒッジと組めてよかったやんと思うけどメタ的に門の役目はなんや? >>654
月はそこ別に気にしてへん気がするねん
いつも人生オワタでつれーわな自分のことで精一杯やからや ものごっつい短絡的で短気な婆が伏線回収どうのいうとるの草やは >>667
つまり菊と門は喋るダッチワイフってことやな わいほんまに持病あるしコロナも怖いからマジのマジで最終回まで見届けられんかもしれんは誰かわいの墓前で最終回までの話教えてや >>659
そもそも新聞社を数社買い取るつもりや言うとるのが金塊ゲット後の話やろうし
その後やないと与太話で済まされるやろな >>669
伏線放置すな!→伏線回収今更やん!
草やで
ほんまは他に不満があるんやろな >>663
せやな
月は子守の前に自分自身すらうまく気持ち整えられんエッチな軍曹や >>665
アイヌと対等な相棒関係になれるキャラという役目や
サトルは門キラにご満悦でコンビ表紙まで描いたで >>672
婆こんな掃き溜めみたいなスレで時間潰してたら駄目やで… >>675
わいさんサトルが憑依しとるん?
ちゃんとやることやってから不満垂らせや >>675
伏線回収これからするで→腐ってやがる遅すぎたんや
ほんまこれやから笑えない >>672
防護服着て生活するとええで
外のトイレ使ったらあかんで マジな話するとサトルは伏線回収のタイミング見失っとるやろ
というか回収の仕方知らないんとちゃう >>685
杉白でアナルにチンポがはまっちゃうやつやってへんで >>684
わいは連載投げへんかったらもうそれでええは >>689
伏線基本回収せんのがサトルのスタイルなんやろな 白と宇だけでオナニー終了は無いで
まだ他のキャラもいけるやろ 月は誘拐事件の真相知って激昂しとる鯉を実際クールダウンさせとるからなあ
自分と同じようにはさせたくなかったんやとおもとるで 銀魂でアナルセックスさせたからサトルも空知に負けないで欲しいで
同じ北海道出身やし アナルセックスなら親姫でやっとるっぽいやん
むしろスッギのチンポがうっかり白の口に入ってまうとかのがええ 謎とか伏線放置しすぎやでいうと別の部分が不満やろ話題逸らそうとする婆は何がしたいんや
なにか不都合なんか 伏線回収遅い遅い婆は単発映画とか単巻小説とか
1クールオリアニとかのほうが向いとるで
遅くとも3か月で決着や >>701
月婆的にはそうなんやろ
クールダウン言うならむしろそのあとの暴走した月を鯉が止めたときのほうがそれに近いけどな しかし房ちゃんでホモ枕未遂やったからおがにゃんの山猫がほんまシャレじゃなくなったで 伏線回収遅いは単純な時間のことやないで展開や状況変わってるのに前の謎回収しないことやで
ほんまにこの漫画自体が連載終わってなんやったのかになりそうやわ草 なんやもう婆がサトルの編集やればええんちゃうかってのが多いは >>719
こないなスレで偉そうに講釈垂れられてもあれやし 謎伏線放置やなくて回収待ちやろて言われたら
せやねん回収はよしてやて言わんで今更回収遅いねんてゴネるから
ほんまは謎回収待っとるんやなくて
別んとこに不満あるんちゃうかてなったんやろ 何いっとるんや
おがにゃんのションベンははちみつレモンや >>730
糖尿病の疑いや
わいさんの中にお医者様はいませんか >>706
札幌色町で全員集合やし鶴とおがにゃんで百ちゃん出会い編そして山猫へがあるで どの漫画でも1から10まで描写せんと理解できんて言う読者も増えとるようや >>724
また伏線放置してるわ→ワンピ知らんの?これから回収するで→
冷蔵庫の中の伏線早く処理してや半分くらい腐ってるで→回収今更とか言われるとか意味わからんで→また伏線放置
これでわかるやろ おがにゃんのクソシリーズでどれか食えって言われたらわいなら耳クソやな >>729
本人もどう不満かようわかっとらんくて
とりあえず伏線放置やて言うとる場合もあるやろな 自分から進んでは売っとらんけど山猫なんやろ俺にも枕せえやってレイプはされてそうおがにゃん >>737
かといってご丁寧に描写するとクドイとか蛇足とか言われるねん草 この漫画の問題がハッキリしとるのに目を反らしたいんやな
ほんまこの漫画と同じ病理を持っとる信者様や >>737
ここやとそれプラス婆の誤読とこうやねんって思い込み付きや >>735
イメージ映像で猫ちゃんと戯れる鶴が描かれるで 別に不満がある婆は下ネタキツイ言われたときも必死に別に問題がある言うとったな
どんな不満いわれてもすり替えてばかりやな >>742
たくさん傷あるからたくさん食べられるで わいもおがにゃんのチンポとスッギのチンポをすり替えるは わいは13巻一気読みした時二瓶の谷へのセクハラ発言きっついなと思った以降は慣れた もう目新しい下ネタできるほど残っとるネタも無くなってきたやんけ 愚痴スレ行けばいいのにここでやるから言われるんやで サトルはエグい下ネタよりも厨坊みたいな下ネタがすこやで わいは愚痴行ってへんではよ推し達の絡むところが見たいだけや ひぐらしのなく頃にみたいに色んなエンドがあってもええで ショントリにご都合すぎるて最近よう言われとるけど
そん時はそんなに擁護されとらんから盲目信者の巣窟てわけでもないやろ 回収遅いやらご都合主義やら詰まるとこ自分が気に入るか気に入らんかやもん
わいかて谷間は都合良すぎやて思っとるけどそうやない人は谷間良かったなってなっとるんやで
そこにいちいち難癖つけんは >>766
同人愚痴スレがあるならそっちに行くやで >>672
外でぺちゃくちゃ喋ったりせんで人のいないところをおればええ
エアロゾル感染が怖いから病院以外の巨大施設でのトイレは避けるんや勿論駅の公衆トイレもや
ttps://www.stopcovid19.jp/
病床も増えとるから大丈夫やで安心するんや 持病あると大変そうやな
年齢によっては重症化した死亡率えぐいし 人工呼吸器つけても65歳以上 97%死亡
米国医師会雑誌によると、ニューヨークで治療された5700人の新型コロナウイルス感染患者のうち、
320人が人工呼吸管理を必要としたが、
その死亡率は18歳〜65歳では76・4%、65歳以上では、実に97・2%に達している。
一方で人工呼吸管理を必要としなかった患者の死亡率は、
18〜65歳では19・8%、
65歳以上では26・6%であった。 杉に自分の幸せを提示したのが房ちゃんなのがサトル流やなて思うで
普通の漫画やったらリパの幸せを考えた上で主人公が自ら考え始めるか
リパが杉にお前はどうするんやって提示するとこやで >>771
去年の杉リパ逃亡のときも尾形のキャラ厨や鯉登のキャラ厨が文句言っとるだけやってキャラとキャラ厨叩いて作品擁護してたで
ここで不満は別にあるやろ言い張る婆はその生き残りやろ
キャラが思い通りうごかんから不満がある一部のキャラ厨のせいにしたいねん
伏線回収ゆうかエピソード完結させないで放置するからそれ以前の問題やと思うわ
キャラの行動が不満言う前にみんなキャラが何考えてるのか分からんやからな >>778
房が杉にお前の幸せはどうするんだって問い掛けは良かったよな
病気で家族を亡くして片や犯罪者片やバレてないだけで人コロコロのスッギは似た者同士や
リパみたいに人にコロコロさせる奴が問い掛けちゃあかんそれこそリパ何様やで
主人公コンビが共依存やめて自立しそうでほっとしたは >>775
483人も日本で死んどるんやな
先月から倍増しとるで
おまえら買い物にいくの減らせよマジ ただ一緒におるだけで親密度増したり色々話したりせえへんてとこサトルの人間観出とるよな >>781
リパさんケア要員にするつもりなさそうでわいもほっとしたやで >>780
サトルは完結させたつもりやのに婆が完結しとらんて思っとる可能性は >>782
ツイで手作りお菓子やらガーデニングやら手芸やら上げとる婆らはおんも出て材料買いにいった卑しい婆やで >>787
それやとサトルが致命的にセンスが無いことになるで >>784
もうちょっと連帯感や情生まれてもええやろて思うけども男同士って案外そんなもんなんかな >>790
そこで自分の理解力に問題があるて思わずサトルに問題があるて思うとこが金カム読者って感じするは >>792
例えば谷マッ鯉セリングはエピソードとして完結しとると思うのか?
なんも解決しとらんしとりあえず鶴を誤魔化すのかそれもわからんまま放置やで
とりあえずどうするもぶん投げたままや 兄さあ失ったダメージ大きかったから距離感そうなんやないの >>795
谷間は逃げたけど再登場フラグ立っとる
月鯉は鶴への疑念はあるもののくだらん理由でこんなことしとるはずないから見届けよう
これで谷間月鯉エピは完結したやん >>797
ふわふわしすぎ
具体的なことひとつもわからんままやな 各エピソードで全部決着せいて婆のマイルール振りかざして怒っとんの?
もう無茶苦茶や
オムニバスちゃうねんから スッギはリパに救い求めてるけど一緒にいたら永遠に救われるどころが悪化すんねん
房みたいに自分の幸せ考えろやって言ってくれたりせえへんからな >>798
逆にこのエピで何がわかるって期待したんや?
谷とマッに子供生まれて二人のことは解決したやろ
月と鯉は離反せず鶴の真の目的を探る方向になったやん こんな引っ張りまくる漫画より1話完結の漫画読んだほうがええ婆おるな だいたい登場人物で友人同士ってほぼいてへんからな
ほとんど上司と部下と同僚やねん
職場で友人関係になる人も多いやろけど同期でもドライやで >>789
手作りお菓子や手芸なら買わなくてもうちに材料いっぱいあるで 自分で自分の機嫌取れ言う考え方をサトルも念頭に置いてそうな気配はあるんやがな
満足死する囚人達しかり谷マッしかり本能で行動した方が幸せやでって描いとるように見える >>803
谷が余計なことせんでも子供は生まれるやろ草
任務放棄して谷垣を放置したけど離反はせずに目標探るって矛盾だらけやな 回想入るくらい刺さっとるし房は杉の諭し役なんやろか
尾はリパの諭し役やったかもしれん
リパは拒絶したけどちょっと刺さっとる 上の方で鯉リパ尾が成長するキャラで月杉谷が完成してるキャラ言うてるけど
杉谷より年上の尾がここに入ってるの違和感あるで >>810
二人が再会して子供も生まれて家族になれたんやで
これ以上の解決はないやん?
任務放棄したことと目的探ることは何も矛盾せんよ >>812
年関係ないと思うで
尾はアダルトチルドレンや >>810
あと連投ですまんやが
わいさんは何がわかると期待したんか答えてや >>807
月に戦友や鯉に友人になろうとか友人提示してる鶴て一応友人関係は尊いと思っとるんかねー 家庭環境悪いと殺人しても酌量の余地ありみたいで嫌やな >>811
リパと白ってそんなに心に踏み込むようなことせんと思えるは
ふたりはそれぞれ個人で完結してるいうか
でもスッギは脆いとこあるしそうはなれない気がするで フチの子守唄かぶせられとったおがにゃんや身内コロやけど立派な人になる可能性あるで
寝る子は育つ >>813
せやな
谷マッが再会できた上で子どもが生まれたんやから一番いい解決の仕方やったで 房ってスパイやなかったら男のババアやん
噂好きで詮索好きの男のババアや >>818
何の話か分からんのやけど
ザックリ言うと房は杉へのツッコミ役で尾がリパへのツッコミ役やなて言うたんやで 逆に谷マッと月鯉とチート家退場一気に展開させて回収したん草やったは おがにゃんは偶像破壊したいんは分かったが他に何したいんかわからんからなあ
巣立ち巣立ち言うてたおがにゃんが幸の満州反対の遺志継いで鶴の野望阻止とかまさかあらへんよな? 尾と房って同じ立ち位置なんやな
房がいる限り尾と再会ないな >>824
幸からの巣立ちは済んどって鶴の野望阻止して鶴からの巣立ちかもしれん >>826
鶴から巣立ちは精神的にはもうしとる様に見えるけどなあ
鶴の憎き相手ウイをコロコロもしたしとことん鶴を潰すつもりなんかな >>825
ゴートリ+房の房はおがにゃんの陽キャ版やと感じるで
エロさも共通しとる
違うのはコミュ強の白が房には塩対応気味なとこや おがにゃんほんま不思議な猫ちゃんや
何考えてるかわからへん おがにゃんは最終的に鶴からの巣立ちやろ
おがにゃんのストーリーは鶴の巣から飛び出したことから始まっとるんやし キロがソフィにええ女になったな言うた時一緒に振り向く尾白すこ >>841
レクターとクラリスエンドかもしれんやろ〜 >>813
嫌な仕事はしないけど会社は辞めないで
ってことなさやな >>847
ひき逃げ暴行犯育て上げてるやん
親はモスだけやあらへんのになあ
それとも鯉が女やからと母を見下しとる 杉リパもリパは杉から巣立ちするで
杉は梅ちゃんと新しい家族作るんや 寅梅の子に執着して狂った杉をコロコロするのがリパの最後の仕事や >>341
おがにゃん単独行動やで→杉遭遇で谷転落鶴達にみつかって病院に軟禁やで
おがにゃん病院脱走やで→樺太で鶴の部下に捕まったで
おがにゃんまた病院脱走やで→札幌に鶴もくるで
おがにゃんの鶴からの巣立ち中々大変やし札幌で鶴本人来るから一波乱あるな 鶴てオリガの代わりが欲しくあらへんのかね
イッヌ集めても娘代わりにならへんは 昨年の春
に退場してるんやぞって言ってるのに分からんの? >>839
ある意味リアルや
毒母も酷い目に遭って闇落ちした母やねん >>864
わいと結婚してるて言うてるやんか
人の夫のことで口出すのやめろや 鯉マッマはあのまま鯉に死んでもらったほうがよかったやろな >>815
わいはなんも期待しとらんで
むしろなんで関わりの薄い谷マッと月鯉セットでだしとるから大したこと起きんと思ったで
案の定誘拐とか鯉パパ利用されてどうする鯉登の話はうやむやにしてるし
かと思えば余計な谷垣を鶴から庇う言い訳回とか余計なエピソードが来るんやろなと思ってるで >>867
旦那さまのチンチンにおせわになっております 鯉と鶴の物語やなくて
平と鶴の物語なんやろな
力とはパワーやねん 巣立ちたいおがにゃんと自分の巣にずっとおって欲しい鶴や
おがにゃんが本当に巣立つ時に行くな!お前も俺を一人にするのか!言うて泣くで >>870
これつまらない粗チンですが
アナルのほうはどこに出しても恥ずかしくない出来となっております おがにゃんは
杉と月と一緒に鶴の元から巣立ちたいはずや >>869
自分から谷間月鯉エピ例にだしといてそれはないやろ草
同胞のためになるんやったら鯉パパ共々利用されてもええて肯定したやん 鶴コロコロするのがおがにゃんやったら鶴尾鶴大勝利やな >>879
サンババ
でも他の漫画でおじさんが一緒に暮らしてた誰かに同じこと言うてたの読んだ気がするんや おがにゃんはとっくに退場してるで
いてまでも残って戦争したくないんや >>876
たぶん粘っとるん月鶴爆破絶許婆やろ…
しょうもない余談であってほしかったんに自カプには大したこと起きてもうたから
サトルが迷走して余計な駄エピ入れたて腐さんとやってられへんのや おがにゃんは鶴から巣立ちしたいから鶴が狩ろうとしとるアイヌの金塊を鶴より先にゲットしたいんや
もう自分の方が上手くやれるんやでって見せられたら巣立てるんや おがにゃんと月と杉は鶴から離れて退場ルート
宇佐見が残って鶴とエターナルになるんや 祝福なんて異教の言葉をどこで覚えてきたんやて考えたらやっぱ鶴経由なんよ
鶴尾や >>873
おがにゃん鶴に捕まるやろな
こないだ有古ちゃんに菊さんが接触したからおがにゃんも土方陣営にいる情報は鶴に筒抜けやで 鶴と出会う前から
おがにゃんは土方陣営にいたんやで
鶴の方が1年後や >>787
金カムUT発売当日に店頭行った連中はきっちり名前控えとるで 鶴は猫好きみたいやからやっぱおがにゃんが本命なんかなあ おがにゃんは鶴と出会う前から
元々いた場所に戻るのみ
月と杉はの事には今でも好きだから平穏な暮らしをしたい
鯉ちゃんは接点なし→SNSでも繋がりなし
アイヌは年に1度お世話になっとる ワンちゃんワンちゃんをやらんからなあ
犬には叱る場面ばっかりやし それぞれ鶴と出会う前の場所で
平穏に暮らすのが一番やで 鶴からしたら自分の後継者はおがにゃんのつもりやったんかな
失った軍神を貴様の中に見るはずだって言ってたのも
おがにゃん可愛さで半分本気だったりして >>906
おがにゃんを元々いた場所に帰してあげなや
おがにゃんもそうしたいんやから >>908
おがにゃん自身ですら無理やろ思ってるで 鶴と出会わなければ
金神という戦争グロ漫画も知らなかった
だからその方が幸せやろう >>908
そら鶴が手とり足取り腰とりの操りおがにゃんにするつもりやったんやろ >>876
なにがわかると期待しとったにという質問に対して
予想も期待もしてないでで不満なんか
最初に言うたけど具体的なことがひとつも説明でけてへんのがお粗末やで
サトルもあんたも
鯉は日露不参加やけど同胞とはなんや
鶴の目的がその同胞のためなになるかならんかの判断基準は
なんも分からんで見届けるって決まって良かったねーって頭に羊羹でも詰まっとんのか言いたいで >>888
オガタでええやろ
オリガと2文字もかぶっとる >>915
エピソードが完結するのと何かが判明するのは別の話やで
すり替えんといてっな >>916
誰かの言うこと聞くだけの人生はおがにゃん嫌がりそうや >>916
おがにゃん「…」
鶴「猫ちゃんがこう言っとるで!」
ってのやるつもりやったんやろな院政やで >>917
谷間と月鯉エピで何かわかったんか?っていうから説明したやん
でも納得しないやん
やからわいさんは何を期待しとったんやって聞いたんやで
やのに何も期待しとらんてなんやそれ
ほんま一から十まで全部説明されんと絶対納得しない婆なんやな
鶴の目的の先に兵士らが救われるならええに集約されとるで
判断基準てなんやそんなの数学やないんやで パッパの操り人形の勇作にイラついとったしパッパに歯向かいきらんかった新平にも怒ったし
親の言うこと聞くだけの子供はおがにゃん嫌いやろうな わいは何もわからんから見届けるって選択したんやと思うんやけどなあ >>928
そもそも聞く耳もたん人に説明したって無駄やったは なんだかようわからんけどそないに早く結果知りたいんやったら一話完結漫画読んどればええんと違うか 何を基準に鶴についていくんですか→そんなの知らない!
幼女鯉ちゃんやん >>932
いやそもそも基準って何なん
信じたいから信じる見届けるって明言されとるやん というか信じるのか鶴ちゅの目的探るのかたんに行きががりの船やから見届けるのかどれや >>935
やから鶴の目的がくだらんはずがないって信じたいからやぞ
だから見届けるていうたんやないか
婆の読んでる他の漫画はいちいち何故信じるか根拠と基準を読者に説明しとるんけ? 鯉は鶴に惚れた自分自身を信じとるんやろ
ただの悪人の私利私欲で騙すだけの表面的な優しさと顔の良さに惚れ込んだんやったらそれは自分の過ちや
何か大きな正義のために戦っとる人や思った自分の目を信じたんやと思うで 鶴脳汁ドバドバ部下ドン引きを文字で説明させたんは正解やったんとわかる流れで草 >>926
おがにゃんも鶴の操り猫ちゃんやったんやろし
新平や勇作に反発したのは自覚あったんやろな >>939
また単行本で修正されて激おこ婆出そうやで草 >>937
疑いをもたせるようなエピソード入れといて根拠無く信じるような斬新な漫画は初めてやで
心酔キャラとかなら盲目的に信じるやけど
鯉は心酔しとらんのやろ
ああのスゴーイは本心やったのか
さすがに予想外やったで 行間読めん読者と説明したがり作者の作品は文字だらけ >>942
スゴーイ言うた時点では本心じゃなかったやろ
寝たきりになった間中考え続けて出した答えが「鶴を信じる」やったんやで >>941
まあわかりやすく親切になるんやったら良いとおもうで
読解力の無さ棚に上げて怒る婆さんジャンルや >>941
誤読婆がわいの解釈した話と違う言うてブチキレや 誰よりも戸惑ったのは部下たちだったの説明入れたんはなんか不自然やったで >>942
鶴を信じる至った思考をモノローグでも月への説明でもほしかったんやな
それないとわからんし納得できんのやな
やったもう納得せんでええと思うで 行間読むいうか勝手に妄想しとるだけやで
鶴の汁ドバ描写と鯉ちゃん鶴ちゅ信じてるって相性悪いな 鯉が「待つ」言うた意図も読み取りきらんで何を待つんや騒いで
わざわざサトルが「死ぬのを待つ」に書き直したら改変や改変や婆がうるさいジャンルやねん
言うとること同じやんけ >>947
本来はいらん説明やもん
脳汁ぶしゃーと部下らが汗流して引いとる描写でわかるやん
でもわからんて判断されたから入れられたんやろな >>948
せやな
殺す脅されてパッパの身の安全も考えないボンボンの思考は納得できませんやで 加筆で鯉ちゃんが説明してくれるんやないの
何で何で婆ばっかりや パッパの身の安全考えたらひとまず鶴に従い続けるしかあらへんやろ わからないことがわかったっていう結論が理解できなさそうな婆がおる アスペなんちゃうかな
分からんことは分からんから置いとこういう考えが理解できんのやろ 読解力ある婆が具体的または客観的な説明できた試しが無いのがお察しやで >>963
アスペとまでは言わんがそういうことなんやろな 結局キャラの動機付け根拠が目的が曖昧なままやから
いつまで立っても解釈割れるで 鶴の本当の目的が何なのか見届ける覚悟があるって言うんやからそういうことなんやろ >>970
209でおねがいしますやでご迷惑おかけしましたやで いろんな解釈があること自体は普通やろ
他ジャンルスレも喧々諤々やっとる
>>972
乙 介抱ツッキと鶴の物議醸したアイコンタクトか睨みつけかをわかりやすくするとおもう >>977
介抱が?睨みつけorアイコンタクトが? >>972
乙やで通し番号209か何のかんの言って婆たちここすこよな 惚れた弱みで悪い人やないはずて信じたい気持ちと
210話みたいに闇雲に盾突いても消されて終わりやて状況判断と
わいが月と鶴の間に入ったらんとツッキがボロボロやて上官心
全部ひっくるめて出たわいが鶴を信じるからわいを信じろやないの >>979
いくらでも連投し放題やから伸びとるだけやで
ID出たら過疎過疎や 介抱とシビンと裸足ツッキは死守してくださいお願いしますお願いします >>981
常時5〜10人くらいの固定婆たちが連投&連投で回してそうや 今年から読みはじめたって言ってたご新規さんももう居らんのやろな >>986
二月に読み始めたご新規さんのこというとるんならわいがいるやで
何で居らんと思ったんや 21巻加筆見とったら甘い嘘ほんまどないしたんや?とか
立ち止まってもやらんのかい…てモノローグ入りかねんけど
そこまで説明丸出しにするやろか >>988
ごめんやけど二月かは覚えてないは
大体荒れ荒れやで居着く人少ないと思ったんや >>990
ジャンル新規やけど5には2のころからおるしこんくらいの荒れなら余裕やで
わいの場合はやけど 最近の漫画文字ばっかりてマッマがうんざりしとったんやけど読解力や行間を読む力の低下が影響しとるんやろかね なぜ読者のせいやと思うのか
漫画は読解力やなくて説得力やで 〜未だかつてこれほどまでに感動的な
スレがあっただろうか?〜
★このスレッドを読んだ人達の声★
「何気なく開いたこのスレッドとの出会いから、
新しい自分の可能性を信じようと思った。」(27歳、ニート、男)
「感動した!勇気が湧いてきた!人生観が変わった!
自分にも何かやれそうな気がした!」(24歳、契約社員、男)
「落ち込んでる時にこのスレッドを見つけ、
期待しないで読んだが、読んで涙が出た。」(21歳、学生、女)
これほどまでにみなさんに愛されてきたこのスレッドですが、
残念ながら、このレスで終了となってしまいました。
でも悲しまないでください。
このスレッドはいつまでも
あなたの心の中で生き続けているのですから…
life time: 22時間 45分 12秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。