金ネ申雑談スレ249 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>970が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ話は禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ11(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1549545290/
※前スレ
金ネ申雑談スレ248
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1592014309/ 山本五十六が生まれたのマッマ45歳やろ
勇マッマもそのくらいやない? 若いだけあっておがにゃんのピストンは勇マッマのマンてつをシュッポシュッポや発車や >>131
よっぽど特殊な設定やない限りバアちゃんやと思うで
おがママと子作りした当時の幸次郎が近衛聯隊長中佐やし勇ちゃんマッマは良いとこの女なんやろ
当時で幸30代後半勇ママ30代おがママ10代くらいやろな >>132
宇梶さんも読んでるで
パナンペのチンポで魚釣りや着物干しの話みたいにアイヌは下ネタ話多いみたいやから大丈夫やろ
それより宇のホモな所に引かへんか心配や おがにゃんは勇ちゃん似ならちんこばきばきになるやろ >>133
勇ちゃん生きてたら24歳や
勇ちゃんマッマ家永レベルやったらいける >>138
良いとこの女やったら見合い結婚やし幸次郎とは若いうちから許嫁や
幸次郎とそこまで大きく年の離れた女やないと思うで >>83
「作者が」「描いた」ことの意味を考えなよ
そりゃ他の誰かが教えた可能性もあるかもしれへんけどその比率は100%のうちの数パーセントやろ
婆が信じるのはええけど教えたのは宇やないてここで言い張るのはやめなや >>123
おがにゃんに継がせても花沢になんもええことないから
勇マッマが花沢親戚と養子縁組して継がせてそうや
できるかしらんけど >>143
初産は無理やろうけど初産やなかったら40代でもできる おがにゃんが満鉄の話ならすでに知ってたという描写が来たら解釈変えるけど
今んとこあらへんからな >>145
50%くらいやな
満鉄話うさみんがした時点でとっくにおがにゃんは自分が行かんでも幸次郎死ぬって知ってたくらいやから >>123
おがにゃん脱走兵やし養子が継ぐの許可されるんやない
当時の長男がジョウハツや精神異常やと次男になったし >>146
鶴が平に頼んで尾のバックアップ頼むちゅうのもでけへんかったんかな
平は幸の親友やけど親戚や無いから無理か >>144
いいとこ言うても許嫁と結婚するのは皇族か華族くらいやろ
軍人の娘クラスやと女学校出てから親の伝手で紹介されるくらいなもんや また原作で描かれてること読み取りきらん婆が来てんねんな
鶴が赤ん坊抱き慣れてるから妻子がおったことあるけど今子供おる様子無いし
赤ん坊の時に子供死んだんちゃうか言うて当たってたは 許嫁って高尚なイメージやけどその気があれば庶民でもでけるやろ >>154
それは深読み当たりおめでとうってレベルやなw >>139
昔も今も男同士はあったんやから心配いらんで 色黒の薩摩娘と結婚して子供をもうける鯉
生まれてきた子は大根みたいに色白やった ちゅうか鶴がおがにゃんに花沢継がせたいから脱走兵なったこと報告しとらんのやろ
鶴がおがにゃん脱走したこと師団に報告してたら菊田は知ってるはずや >>159
隔世遺伝あるで
わい兄弟3人みんなジジババ似
わいパッパもジッジ似 >>157
大体当たっとるから伏線ばらまくタイプやでサトル
読みきらん婆が読みきれとる主張草生えるは >>151
幸次郎が生きてるうちに養子作ってたらやな 居酒屋でヘベレケオヤジどもが意気投合
年回りのええ男女の子がおるとわかり
うちの娘もろてくれやーもらうもらうーから許嫁へ 日本人とデキ婚したら生まれてきた子が黒人やった野球選手おったような 明治の名のある軍人で許嫁と結婚したひとおるん?
軍人は軍人の娘と結婚するイメージや 黒人同士で結婚したんに出来た子供が肌が白くて浮気騒ぎになってDNA検査したら
普通に両親の子供やったみたいなんもあるで 勇ちゃん戦死した後幸は嫁を実家に帰して女中もほとんど解雇して
通いの女中しかおらんかったんか?と思うような感じやったな
幸とおがにゃんが喋ってても誰も来ないんやから >>173
軍人の娘が一番許可降りやすいねん
軍人やと結婚するのに軍の許可がいるんやで 昔はすこな人おったけど別れて決められた人と結婚はよくあったらしいな
わいはそんなんいやや 乃木家は息子二人共日露で戦死やけど希典死んで3年後に養子もろたらしいでちなウィキペディア 白人でも数代前は黒人が混ざってたんや言うのあるからな
片方が黒人でも白人として通る子供もおるし >>171
勇ちゃんのポジションがおがにゃんにならんかったらしいから
家督残したいならとっくに養子手配済みやな
なんでこんな簡単なこと気付かないんやろな 幸次郎が死んだ後慌てて他所の子養子にする言うても家督相続認めてもらえんで
華族減らすための法改正やし
庶子のおがにゃんで出したら一番スムーズに行くんやが >>178
それに出世するには1番手っ取り早いやんな
出来のいい部下に娘を預けるのはパッパも安心やろし 恋愛と結婚別に考えるんは合理的とも言えるかな
付き合うだけなら当人が良ければええけど結婚となると家同士の問題やん >>143
初産ちゃうかったらいけるんちゃう
やないと7〜8人兄弟姉妹ごろごろしてないで >>181
乃木は家潰して返上する気やったから息子死んでも養子とらんかったんや
パターンちゃうで >>188
幸次郎もそのつもりやったんやない?
おがにゃんに継がせるくらいなら潰したほうがマシやん >>160
おがにゃんも師団おるところでは顔隠して歩いてるしな >>189
実弟でもあかんし基本は傍系やと駄目やってさ
幸次郎がめっちゃ名声あって特例的に花沢家残さなあかんって中央が動いてくれるんやったら行けるかもしれんけど
中央が幸次郎ウザがってるくらいやから申し立てして通るかどうかやな >>196
財産と家督は一緒なんか?
財産だけやったらマッマおけ? 花沢って叙爵されとるかもわからへんし跡継ぎいるか? まあおがにゃん認知されとるんやろな
鶴の態度からして >>196
中央政府やて一枚岩ではないで花沢派もおるから暗殺されたんやろしな履いて捨てるほどの影響力ならほっとくで
鶴がおがにゃんを愛で繋ぎとめようと撫でまくっとったのもウサミンが嫉妬してたんも
「おがにゃんが花沢の家督を継ぐ」となると説得力増すんよな
鯉登平ちゃんに宛てた幸次郎の手紙にもその辺遺言で触れとる気がするで >>202
なった時に叙爵されるものなん?
中将でも爵位もらう前に死んだ可能性ないんか うさみんなんでただの上等兵が今から師団長になれると思たんやろな
なんか鶴がそんな動きでもしてたんかいな
おがにゃんを士官学校行かせようとしてたとか >>205
うさんみんの認識が単純すぎた線はないんか
師団長の子→何かと優遇される→いずれは師団長にみたいに >>205
ウサミンのいきなり師団長は飛躍し過ぎやとしても鶴がおがにゃんを担ぎたい連中へプレゼンしたのは十分考えられるんよな
満鉄反対派でも賛成派でも「花沢の家督を継いだ遺児が”賛成”or”反対”」やでってのは使えるねん
それやと確かにウサミン焦るで自分は安い駒やけどおがにゃんめっちゃ高い駒なるねん >>204
中将だからっちゅうより師団長だからや幸次郎が師団長になったんは日露戦争の前の話やし当時の師団長は天皇直属の親任官待遇になる親補職や
普通の陸軍中将より立場上やねん天皇直属で叙爵されてへんのはちょっと思い付かんで >>197
コンビ止まりで終わりそうや
セフレ妄想さえ見かけへん 士官学校行くのは確か年齢ギリやから無いとしても
爵位持ちの花沢継いどったら高い駒なんよなおがにゃん 階級同じで汚れ仕事仲間で下の名前呼びで思ったより一緒におるって一見燃料すごそうなんにな >>208
第七って陸軍の他師団と比べて薩摩閥多いらしいしな >>216
精子探偵と肛門ほじりジジイのヨゴレカプやからな
お似合いや >>210
そうなんや
日露戦争の時に第五師団長やった上田はその時は爵位持ってへんかったみたいやけど第七とはまた扱い違うんやろか >>218
戦争始まった後の師団長やから叙爵止まってたとかやろか ウザミ殴ってるおがにゃんの表情がよくわからん
なんできょとん顔で反撃しとるんや 幸次郎の経歴参照元やて言われとった中将は日清戦争後に男爵やな 日露戦争中に師団長になった人らは戦争終わって明治40年に叙爵されとる
幸次郎のモデルが大迫なら大迫だけは戦争前から爵位持ってたは おがにゃんが1882年生まれとしてパッパ37歳、当時近衛聯隊長陸軍中佐やからそんなもんちゃう? ウサミンが日露の時より馬車や病院で焦っとるのはおがにゃんが高い駒やとわかったからやろな
幸次郎が爵位持ちでおがにゃんが家督継いだら帝都へ行ける駒なんよ
鶴がクーデーター計画しとったら最重要駒おがにゃんやで ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています