金ネ申雑談スレ268 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>970が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ話は禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ11(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1549545290/
※前スレ
金ネ申雑談スレ267
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1593244191/ 鶴のことだから皆にロシア語教えてそうやな
全員プライベートレッスンや 鶴の本当の目的わからんがウイたち&露に対するなんやかんやがあって部下に露語勉強させとるんかもしれん
鯉は戦争行っとらんからな 会話はなんとかなるけど通訳は日本語も出来んとあかんしな 北海道やけミルクは大事よな
師団で酪農やればええんやないの? >>348
温かいとヘロヘロの梅干しやが寒いと縮んでイチゴや >>356
最後みんなで開拓牧場経営→現代で転生して百姓貴族とかやったらどないしよ きめつがアニメであんだけ部数跳ね上がったんやからやっぱりアニメって大事やわ >>363
オリコン6/15〜6/21集計で金カムは19日発売の3日間だけやから一概に言われへんけど97,412部やな
鯉ちゃんとかおがにゃん表紙のときはアニメ2期終わったあたりやったけど初週で20万部売れとった 月ネタに婆ら群がり過ぎやは
もはや荒らしのほうが過剰反応しとる >>367
えらい落ちたな
アニメの影響で売れとったってのもありそうやけど ちな谷表紙の時の21巻は3/19(木)発売の集計4日で145,708部や >>367
その頃は特典つけてたしなあ
部数落ちてるのが事実にしても単純比較はできんやろ >>373
21巻はおじさんカードに書店ごとの特典も付いとったな >>373
5万部減はヤバいな
21巻で失望した読者が多かったんやろか 次の特典付き23巻のときはアニメもやっとるけど盛り返しは難しいやろな
アニメの時期に合わせてバズるような宣伝企画してくれや フィオリコロコロしたんがウィかもしれんて分かって鶴めっちゃ被害者やんて思ってからのリパさんのあの態度で好感度下がったは
リパさんは鶴が長谷川て知らんからしょうがないんやけど 悪役ががんばらんと盛り上がらんから鶴には期待しとるで 樺太編は結構楽しみやから頑張って欲しいは
勇さんの声が気になるんや それよりキロと鶴は同じ第七師団にいて全く気づかんかったんやろか
旅順行く前とか兵営一緒やしどっちも気づかんてすごい確率やな 杉リパやっと向き合うのかと思いきや白がベラベラ喋りだしてつまらんかった 特典ある時は複数冊買うけど今回何も無かったからまだ買ってないは 一応特典なくても毎回紙と電子両方買うことにしてるは わいは電子しか買ってへんけど満足できる終わり方してくれたら紙も買うつもりや 杉リパ逃亡の件は地獄の黙示録の世界にぼくらの七日間戦争ぶっこんできた感じしたわ >>387
でも電子やと途中で心折れる展開きても買った単行本売っ払えんで 21巻の鶴モンスター化て一般ブログでも悲しい言われとったからな >>390
二度と読まないという選択ならでけるで
わい20巻は鯉過去改変に気付いて以降一度も開いてへん >>392
ぼく七はこども集団の一週間立てこもり生活や
インパール行軍にピクニックグループが混ざっとるようなもんや >>391
わいはあんな周りドン引きさせるほどフィオリのこと想っとったんやと思って鶴すこになったは あそこ鶴のダブスタに見えてな
芸スポのアイヌスレでもなぜか鶴見の扱いひどいてゆわれとったで なんでiヌスレでや草
一般の反応はよっぽどやな
やっぱラスボスは鶴やて認識されとるんやろな 鶴ンチは知らんけどどう見てもラスボスでしかないやろ鶴… 芸スポのスレわいも見とったけど別に作品が貶されてる感じではなかったけどな
一般の反応とヲタの反応はやっぱちゃうんやなと思ったで 今でも妻子を想っとる鶴はすこやで
しかし本誌やなくて修正版で加えとるのはつまり後から思いついたプロットなんかいって思うは 鶴ラスボスか?けっこう危うい立場じゃね中央出てきたし >>403
なんかリパさん正当化したいために鶴のそういうの持ち出してくるのにも微妙やよな
加筆の後だしでな このジャンル変な解釈とか見当違いのキャラ批判に繋げた解釈する人多いねん
加筆はそのせいちゃう 以前の鶴はあれもこれも想定内なんやろなぁと思えたけど
リパに逃亡されてからの鶴は40代中尉も残当レベルに見える リパが金塊やるつもりないならもっと前に逃げるなりすれば良かったものをわざわざ師団引き連れてきた鶴と顔合わせてから逃げるっちゅう展開が変だっただけや リパの逃走手段が雑で鶴がくそ頭悪い無能になっとるのが挽回できてへんし
サトル加筆修正ポイント間違えとる思うで リパと杉はアイヌのために金塊使われるなら協力してもええと思っとったんやない?実際会ってみてそんな気ミリもないて分かったんやろ
まあ自分の妻子コロコロした男の子供に協力する気なんか鶴からしたらさらさらないわな 元々谷垣から鶴見が金塊を求めるのは北海道に軍事政権作るためやて聞いてんで
アイヌのために使うつもりちゃうって会う前から知っとるのになんでわざわざ会ったんか未だに分からんで 鶴は対杉リパよりちゃんと信頼関係結んで使えば
有能枠の月と鯉への対応の雑さが何やっとるんやレベルやは
月鯉が鶴に対してgdgdしてきて以前のようじゃなくなった批判も見るけどそれ鶴のせいでもあるやろ 杉かてリパ追うために200円で約束したはええが鍵渡した後の事はノープランやしヒッジよりマシまで言い出す始末
なまじリパが杉を信じたばかりにあんなギリギリで破れかぶれで逃げ出す羽目になったから鶴のブチギレ描写を足したりとシージャック部分の改変せなあかんくなったんや
シロクマ回なんぞやっとる場合やなかったやん >>419
月は鶴が何言うても甘い嘘や思うから鶴がどうしようと無駄やろ? >>422
スッギはもう刺青売る案断ってるで
せやからヒッジは会うなり殺そうとするし鶴もスッギ殺せて谷に脅し掛けたで
スッギは最早リパさんの旅の足を引っ張っとるけど
本人気付いてへんで守っとるつもりになってんねん
http://imgur.com/yMJ9k15.png でもヒッジと杉の戦闘てポーズよな
寄生虫て言われとるしヒッジたちにただ乗り搾取しそうやん
尾はどうなるんやろ リパの金塊探す理由が杉と一緒にいるため>アイヌに見えてモヤっとるんはわいだけか? まだしばらく続きそうなこの時期に一気にgdgdさせてきたんは
終盤で挽回させて盛り上げるためやと思いたい
思いたいんやが… ヒッジはアイヌ相手には強いこと出来んからリパは受け入れるやろ
スッギがくっついとる限り邪魔やから協力しよう言うてもスッギは粛清しようとするで
新撰組かて寝返りは死刑やろ >>427
いっそこのまま...って考えかけとるからそうなんやろ >>419
鶴のせいにすれば腐媚びやて批判が回避できるからな 月は知らんが少なくとも鯉に関しては鶴に対する信頼はまだあるやろ
ただフィオリの小指伏線回収されるとしたらその後の鯉と月の鶴に対する評価がどう変わるんかはわからんは >>438
鶴が宇レベルにコロコロされたら情けなさすぎてさらに株ガタ落ちやろ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています