生温くヲチ2316©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>717
典型パテーンが わーいしうじ だぬ
アイツ、ちょっと可愛い言われて調子乗ってるし >>717
ネタコテって、まあ人と時と場合にも寄るけど
基本は宣材みたいなもんだからな >>714
そこは2行目の方連れてきて育てるのよ
多分自分語りの方がここにはまる ここんとこずっと酉乗っ取られのせいにしたり
謝らなかったりの誤爆ばっかだったから
素直なのは良かったおね >>721
そこは上手くやんなさいよ
あんた歴長いから自演スキル持ち合わせてるでしょ >>721
そこは悩ましい問題だけど、でもそれは今に始まった事じゃないからなあ
良にあたって叩かれるのもそれもステイタスと割りきれればテキスト遊びとしては最強だけどw
まあこればっかは難しいね >>721
褒め言葉は人伝えに聞いたほうが嬉しさが倍増するの
目の前の褒め言葉は社交辞令もあるから
まともな♂ほどそこまで真に受けない >>726
自演♂♀嫌いだし関わりたくない
自分もしたくないんだは
落ちる寸前まで相手♂を立てるから許して >>730
じゃあ自分のお相手じゃない♂の時に
もしヲチる事があったら褒めてあげるといーお >>729
そこは間取って、言葉の駆け引きを楽しむ人は激減したね ♀ばっかり謂れのないことで叩かれる風潮は何とかした方がいいと思うけどね
除く魚牛蛙 ♀は叩かれても♂よりは強いからね
やーい僻んでるって思える図太さがある >>732
ヲチてて褒めたい♂いるけど
褒めると相手♀が叩かれそうじゃないかゆ
具体的なスレ出さずに褒めても自演に見られるし
ムダに♂♀が叩かれそうな時は他の話題ふって話反らす位しかできないお >>736
最近は褒めレスにはみんな目くじら立てるもんね
褒めてるフリして叩き依頼もあるから褒められた本人も警戒してる空気ある ♂褒めると最初は同調者がでるけど
上がりすぎると「欲しいの?」とか「相手♀が酷すぎ」となってく >>737
生であたすあたすアピールしなきゃいいのでは? >>736
苺なら実況で褒めない
カポならしつこく続けない
これで少しマシになるよ >>737
差別じゃないよ
名無し板なのに名無しにならないんだから区別だよね >>739
そそ
♀叩きに持っていきたいしとたちのエサになるくらいなら
褒めないほうが平和なんだは >>743
それは大いにあるね
韮 この言葉死語になりつつあるもんな >>745
まあねー
平和と動員を重ねるのはなかなか難しいな >>724
わかった
これからは茶行ったら勧誘してみるw >>747
護ってるつもりもないけどね
ラッキーな人たちだなーでいいじゃん まあそもそも叩きは匿名の場である以上消滅しないと思うんだわ >>750
チャットで♀釣りに困ってない奴らがこんなまどろっこしいとこ来るわけないしねw >>750
よろしく
危険な目に合いそうになったらすぐに帰ってこいよ 実況したがる♀が多いからね
誤爆見てもさ
カスミンしかりミサミサしかり >>752
そう思う
だからこそ擁護も必要
燃料になるとは言うけど冷静な意見も必要だし
一方の意見だけ大声出せば通る空気を作るのはイクナイ フォローが足りないんだよ
人間窮地に立たされた時ほどこそ励まし合い共感しあいたいものだろ
昔は人がいたぶんそのバランスが取れてた >>756
ノ
これが無くなったらほんとただの叩き場になっちゃうからね >>756
力説してるとこ悪いけど
叩かれてる時の擁護は不要よ
やられてみたらわかる
そういういい子ちゃん意見はやめて欲しいわ 確かに叩かれまくってた時にフォローしてくれるレス一個でもあったら癒やされた
でも擁護の人にムキになられるとちょ、やめwとはなったけど >>761
いい子ちゃん意見ではなく
長年叩かれて来たから思う事だよ
あなたの時には擁護しないようにするね 擁護というより
まあまあ、、みたいな冷静なしとは欲しい >>763
既に言ってることが曖昧な件分かってる?
ばかなの?あんた >>767
そこまで言うこと?
でも気に触ったならごめんね あたしも>>756派の考え
でも
>>761の言い分もよく分かる
そこはもう空気を読む事しか出来ないけど
いい子ぶってるわけではないって事は理解してほしい
叩きではない意見を述べてるだけだよ 人が多いと他の話題を振りまくって全力スルーできた時代もあったよね あのさ
自分の意見が通らないと相手が悪い相手が感情的とかいうのは
小学生以下だよ でもそうなると叩きで連投する人の一方的リンチだけになるね
>>763への安価連投が正に今の生の叩きの現状 >>778
なんだろね
叩きまくられたのか擁護されなかったのか >>780
「擁護」されてるからご意見が証明されてよかったじゃないの けーっきょくギスギスした流れになる生
せっかく普通に話してたのにー あたし達が、みんなで、叩かれてる人を、
擁護
してやんよ!!!!
ってのが恥ずかしかったわ >>783
あなたも最後までやり込めないと満足しないのは過剰だよ 某ネタコテの叩きと擁護の両方やって
自分で安価さして叩き続けるテクを知っていたらスルーが何より第一
一言二言くらいだと嬉しいけどぬ >>787
ノ
あれを見てたら擁護が正義とはならないよね
それとついこないだの連投さんの件があるから
どうしても擁護は諸手を挙げて賛成しかねるわ >>787
あー流出の?
うんだからしつこくしない事だよね
とりま1レスのフォローで嬉しかったことがある人間がここにいるでー >>776
追記
個人的観点としては、マイナス点ではなくプラス点に目がいくだけ、とう話
ただもちろん、空気を読み切れず自分の発言が炎上してしまった事もある
そこはきちんと反省し、今後は全身で空気を研ぎ澄まし、一言二言だけにとどめるようにします >>786
ごめんごめんついね
擁護擁護と鬼の首とったみたいにみんなでやろー!ってのが
良い方向に向くばかりじゃないからさ
間違った叩きは必ず誰かが後で訂正してくれるし
ま、間違った生のレスが何年も後に貼られるのが日常なんだけどね笑
それも生 偏狭な地でコソコソやるから良いのであって
目立つプロモーションされたら
元の住人がいなくなりそう 瞬間湯沸し器の如くレスバ開始する人が言う意見がどこまで透明度があるのか疑問だわ >>790
ノ
本人乙されていたけど本人じゃない事を2人は知ってる訳だから >>789
擁護=正義って感覚が心理を歪めるんだな 幼稚な正義感振りかざさないでほしいわ
結局、気持ちは>>763の通りなんだから
好きな人は擁護するけど嫌いな人は擁護しないと >>797
プロモーションの話出した者だけど、確かにね
カポなんかで穏やかに過ごしてる人はとくに窮屈かもね
んー難しいね >>763だけど
あなたのことは擁護しないってのは>>761が嫌いだからじゃなく
擁護されたくない不要な人ってことに向けてよ
誤解させて怒らせてごめんね
とりあえずそこだけ釈明させてね〜 擁護・・というよりも、好意的なレス(?)したときは、自分の気持ちも穏やかになる
叩きは基本的に攻撃だからアドレナリンが出ちゃうんだろうね。
決していい気分じゃないし、そんなことしてる自分も嫌になる >>801
=正義って考えは止めなよ
そもそも生にそんなもんないんだから
ただ、意識をどこに向けるか、ってだけな話だと思うわ
で、763は、あなた自信が擁護は要らないと言ったから、の発言かと >>807
あんたもまあ負けず嫌いだねえ
イヤミの仕返しはみっともないよ
その辺にしとき >>812
ごめんねイヤミじゃないんだけど
書き方が足りなくて誤解させたならと思っただけ
そこまで悪意に取らないでね >>815
違うからw
それはさすがに疑心暗鬼すぎ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています