なんでも雑談スレ@乙女1461 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
∧_∧
(・ω・` )
O┬O )
◎┴し'-◎ キコキコ
女向ゲー一般から派生したなんでも雑談スレです
雑談以外にもホモエロ実況ヲチ同人話がしたい方はこちらへ
次スレは>>900が立てること
※前スレ
なんでも雑談スレ@乙女1460
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1597666649/ この娘はある意味とばっちりを受けてるよな(´・ω・`) インタビューで悪化するのはよくある現象(´・ω・`) こういうとき日本の幽霊だとどうなるんだろ(´・ω・`) 悪魔は名前を知られたら駄目だったような(´・ω・`)
普通に名前なのってたな(´・ω・`) >>359
まず調査員が入ることがないよね(´・ω・`)
だからジワジワ?(´・ω・`) キングの作品でも怖がると力を増すってあるよね(´・ω・`)
キリスト圏での共通認識みたいなのがあるのかね(´・ω・`) なんで部屋の十字架は効かないのにペンダントは有効なんだ(´・ω・`) ふええええ(´;ω;`)ふええええ
怖かったよー!!(´;ω;`)
トイレに行こうとしたら玄関がガチャガチャって鳴ってドアノブが回った(´;ω;`) 番外編のアナベルが3作も出てる(:3[_____] え、あの白塗りの悪魔の役者名ジェームズ・ワンって出てなかった??(´・ω・`)
ソウの監督じゃない?(´・ω・`)
あの監督ソウ1でも主人公やってるからありえるかも(´・ω・`)三(´・ω・`) >>382
あ、違ったっぽい監督名としてジェームズワンが出てたのね(´・ω・`) >>383
お金無くてもあそこで暮らすくらいならボロ部屋とかなんだったらしばらく野宿でもいい(´・ω・`)
向こうの人的に「悪魔が去った解決!」って感じなのかしらね(´・ω・`) >>385
幽霊がいる部屋を売りに出すくらいだしなあ(´・ω・`)
なんか感覚が違うのかも(´・ω・`) >>386
イギリスかどっかの国は曰く付き物件は人気があるって聞いたことある(´・ω・`) 明日仕事なのに眠れない(´;ω;`)うおおおおおおん 8月長い(´・ω・`)
給料日までが長い(´・ω・`) おはよ早寝したから早起きだよーお腹減った(´・ω・`) >>375
分かんないけど去っていく足音がした(´;ω;`) >>394
管理人か交番に相談実績積もう(´・ω・`) そばにい〜たいよ〜(´・◇・`)
きみ〜のた〜めに〜でき〜るこ〜とが〜(´・◇・`) >>401
グールグル三(乂'ω'-@ \\
||| (:3[_____] |||
\\ @-'ω'乂)三グールグル 具合悪い(´・ω・`)
仕事リモートにしたい(´・ω・`) どんな曲が収録されてるんだろ良さそうならあたいも欲しい(´・ω・`) >>408
Lemon、flamingo、パプリカ、馬と鹿、感電、まちがいさがし、海の幽霊が収録(´・ω・`) マルイで990円のスカート買った(´・ω・`)
この時期は夏物が安いわね(´・ω・`) >>408
こいつすぐ世論に影響される(´・ω・`)、
関電とかよかったよ(´・ω・`) 玄米師匠最近サブスク解禁したんじゃなかった?(´・ω・`)
それでCDも売れるのね(´・ω・`)すげー >>412
ライブDVDついてる版とか玄米師匠の描いたアートブックついてる版とか
何種類か出てるからね(´・ω・`)
もちろんそれでもすごいんだが(´・ω・`) ふらっふらっふらっふらーみんごっ(´・ω・`)三(´・ω・`) >>409
>>411
見てきたなんか良さそうな曲ばっかな気がするからDL購入するわ(´・ω・`)ヘヘ あたいすぐ逆張りするから米津は聞かんってなってる(´・ω・`)
ヒゲダンとかその辺も(´・ω・`) >>416
最近?(´・ω・`)
Lemonですら2018年なのに(´・ω・`) 玄米自身あんまりガツガツ売りたい風にも見えないけど売れるねえあの人(´・ω・`) >>413
アムネで髪を切られたことを思い出した(´・ω・`) アルバムのメイン曲のMVで米津のアップがディスられてたのは知ってる(´・ω・`) >>423
ここでも前から好きな人いるでしょ(´・ω・`)
最近っていうなら8月にアルバムが出たせいでそう感じるのでは(´・ω・`) 最近は売れ線曲ばっかり作ってるし普通に売りたいだろう(´・ω・`) そりゃ売れない方がいいなんてキチガイはいないだろ(´・ω・`) ハチ名義のころのファンがどっかでブツブツ文句言ってるのは見た(´・ω・`)
どの頃にハマったかで色んな意見があるねぇ(´・ω・`) >>419
おまえがそれで満足ならそれでいいやで(´・ω・`) >>430
うたプリの期生で揉めてたことを思い出した(´・ω・`) ユーミンですらポップ路線に変更した時旧世代のファンから叩かれてたもんじゃよ…(´・ω・`) 売れ線作りだしてからの曲はほんとにメジャー志向で普通に良いと思う(´・ω・`)
ボカロ好きじゃないから余計そう感じるのかもしれないけど(´・ω・`) このままでは今年一番バズった曲が香水になってしまう(´・ω・`) >>434
荒井さん時代の方が陰があるよね(´・ω・`) 売れ線狙ってるからだろうけど似たような曲増えてきたなとは思う(´・ω・`) 売れると売れ線しか作らせてもらえなくなるってT.Kさんが言ってた(´・ω・`) >>438
そうそうあの仄暗い感じが好きって人にはユーミン名義の曲は馴染まなかったんだと思う(´・ω・`)
あたいは両方好きだけど(´・ω・`) シングル曲は一般向けでいいと思うけど
従来の癖のある曲とかもアルバムで出して欲しいタイプ(´・ω・`) >>443
コンフィデンスマンのやつだよね?(´・ω・`)
あたいも好き(*´・ω・`*) 器用な人が生き残るよね創作の世界は(´・ω・`)
ニッチなとこから出てきても売れる感じのものを生み出す器用さがキモだね(´・ω・`) ヒゲダンとかバックナンバーとか全部同じに聞こえる('、3_ヽ)_ >>442
タイアップつくと制限多いだろうね(´・ω・`) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています