なんでも雑談スレ@乙女1497
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>┴< ⊂⊃
...-(・∀・)- ⊂⊃ 幸せだった日々
>┬< ワーイ
J( 'ー`)し ('∀` ) いくらお金を積んでも手に入れられない思い出
( )\('∀`) )
|| (_ _)||
;;⌒::.;;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
.. ,::.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /.., ,; .: ,,。,.(◯) ::
: :::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; (◯) ::: ヽ|〃 ;;:
. ,:.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /.., ,; :ヽ|〃 ,,。, ::;;,
女向ゲー一般から派生したなんでも雑談スレです雑談以外にもホモエロ実況ヲチ同人話がしたい方はこちらへ次スレは>>900が立てること
※前スレ
なんでも雑談スレ@乙女1495
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1600443577/
なんでも雑談スレ@乙女1496
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1600571386/ >>522
あたいのほうが先に思ってた(´・ω・`) 近所にセブンファミマローソン揃った\( 'ω')/ 羽毛布団洗えるかな(´・ω・`)
説明書いてあるタグが文字消えててわからない(´・ω・`) 今日もせっせと黒薔薇に水をやる(´・ω・`)っ金のジョウロ >>519
花粉症のように蓄積していくために沢山食べがちな好物は危ないということ?(´・ω・`) >>526
次はデイリーヤマザキ\( 'ω')/
最近31アイスがカップで買えるようになったらしい\( 'ω')/ >>532
干してたからふわふわだよ(:3[__] >>531
31なら専門店行けばいいじゃん(´・ω・`) >>530
過程は知らない(´・ω・`)
好物食べたいけど食べるとアレルギー症状出るのつらい(´・ω・`)
食べちゃダメだけど食べたいのループしんどいよ(´・ω・`) 夏が終わって出した毛布は足がかゆぅなるんじゃ(´・ω・`) >>538
あたいは夏の間に1回洗っといたよ(´・ω・`)フフン 涼しくなったら着ようとしたパーカーもう寒くて着られない(´・ω:;.:... >>531
ミニストップのほうがしゅき\( 'ω')/ >>533
何時何分何秒地球が何週回った日〜(´・ω・`)三(´・ω・`) >>542
ソフトクリーム専門店出したって聞いたけどその後どうなったのかしら\( 'ω')/ 蕎麦屋さんが蕎麦アレルギーになった話なら見た(´・ω・`) >>536
カップに入って出荷されてるぶん保存性とかもいいんじゃね(´・ω・`)知らんけど >>547
近くの蕎麦屋の息子は蕎麦アレルギーだった(´・ω・`) >>540
梅雨で洗えないと思ったら台風で洗えなくなって意外と洗うチャンスが少ないよね夏(´・ω・`) あたいはスーパーの精肉担当が肉アレルギーになって配置換えした話なら(´・ω・`)
肉アレルギーてなにって思った(´・ω・`) >>536
専門店が近くになかったり行くのが面倒だったり夜遅くに開いてなかったりするときにいつでも食べられて嬉しいよねって言えばいい?(´・ω・`) デイリーヤマザキがある方が珍しい気がする(´・ω・`) デイリーヤマザキのパサパサそうなハンバーガー気になる(´・ω・`) 青山テルマのそばにいるねが便意を待ってる歌にしか聞こえない(´・ω・`) 昔アキバで道に迷った時はやたらとデイリーヤマザキがあった(´・ω・`) >>557
あたい的にもそのイメージ(´・ω・`) >>565
故セーブオンの話聞きたい(´・ω・`) >>555
できるわけない(´・ω・`)
蕎麦アレルギーは強烈なのが多いから(´・ω・`) カーチャンがガラケーにロックかけたいって言うから設定してあげたら面倒くさいからやっぱ外してって言ってきた(´・ω:;.:... 今小売業はほんとに利益出ないからセブンホールディングスグループの利益は殆どフランチャイズビジネスのセブンイレブンが稼いでる話すき(´・ω・`) >>568
故セーブオンはローソンになって初めて行った(´・ω・`) セブン叩かれてるのになかなか潰れないね(´・ω・`) >>580
いいなあ(´・ω・`)
うちセブンに取り囲まれてる(´・ω・`) 最近セブンのおにぎりに物足りなさを感じるようになってきた(´・ω・`) 徒歩3分圏内にはセブンだけ1店舗しかない(´・ω・`)
ファミマローソンは2軒あるのに(´・ω・`) >>575
いつの間にか無くなってたね(´・ω・`) セブンの会見のときの2段階認証?(´・ω・`;)?の人のVTRが最近また使われててかわいそう(´・ω・`) ゆうちょよりまだマシだったってなって良かったじゃん(´・ω・`) >>590
ドコモ口座問題であの人の映像がニュースで出されてたから流れ玉くらってるなと思って(´・ω・`) >>591
コンビニなんて5分も歩くような遠い場所にあっても行かないよ(´・ω・`) >>576
実際セーブオンは馴染みがないから行かなかった人がローソンになって初来店した例は多いらしい(´・ω・`) 今映ってるテレビ画面を手元のスマホで見られるような機能が欲しい(´・ω・`) >>595
じゃあ買い物できずにちぬしかないじゃん!(´・ω・`) 秋風にたなびく雲のあいまより もれいずる雑子の風呂のにおひ(´・ω・`) うちのまわりセブンローソンファミマファミマセブンファミマ(´・ω・`) 目覚まし代わりのガラケーのワンセグ機能が生きてるから地上波ならテレビ見れて便利(´・ω・`) あたいんちの周りももうこれ以上コンビニ作るスペースないだろうなって思ってたら地下に作り出してて震える(´・ω・`) >>600
なにそれ(´・ω・`)
あたい的には番組表とか操作画面の文字が読み取れないから手元で見たいってアレなんだけどできる?(´・ω・`) うちはセブンまで20メートルローソンまで100メートルミニストップまで500メートル(´・ω・`) >>606
なんか新宿だか横浜だかの駅が増殖侵食していって日本中が駅になったSF小説思い出した(´・ω・`) >>604
テレビのタイマー使えば良くね(´・ω・`) >>610
BLAMEのパクリのやつね(´・ω・`) >>609
500メートルも歩くならニューデイズにも手が届く(´・ω・`) 関東人じゃないから埼玉県人のもつ劣等感がよくわからない(´・ω・`) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています