W*廿.廿)日1440
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
※受けは日(菊)限定・日は右固定(日右以外に繋がる妄想はお控え下さい)※
※日ドリ・日×モブ女の話題も禁止
※荒らし・基地・変な子はスルー
※変な流れの時はトリ推奨、ここでの自治議論やお触りは禁止
※禁止:カプ叩きカプ否定ヲチ晒し凸乱立対立煽り認定
※ヘタミュの話題は公式・非公式問わず全面禁止(廿.廿W
※スレ立ては>>980頃
日受けうpろだ(あを抜いて)
tp://ux.あgetupあloader.com/あzieniti/
※2011年6月16日生まれ(´^ω^`)
※前スレ
W*廿.廿)日1438
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1600167750/ >>248
まぁでもその癖「あの小さな体にこれが全部入るのか・・・」とか感動覚えて起ってそうですね(´・ω・`) でも夜明けには処女に戻る(´・ω・`)
にちんこの神秘(´・ω・`) >>256
給付金とか請求できなそう?(´・ω・`) >>256
もし一人暮らしで家賃払えなくなりそうだったら家賃補助の制度あったはず(´・ω・`)
使えそうなものはピックアップしとこ(´・ω・`) >>261
ぽちきゅんきたね(´^ω^`)
にちこと最愛がいたす間じえはぽちきゅんとお散歩しよ(´^ω^`)ー犬 >>257>>259>>260
実家だけど前のとこクビになってから親が機嫌悪くて責っ付いてるからとにかくすぐ次探す(´・ω・`) 一生続けられる仕事に出会いたいんです神さま(´;人;`) >>268
出会えるよ(´^ω^`)
おめ(´^ω^`) >>267
あーんこのご時世だからって理解してもらえないかしら(´;ω;`)
クビってことは会社都合?失業保険貰えない?(´・ω・`) >>267
うーうー(´;ω;`)
次いこ次(´;ω;`) >>270
実質解雇だけどバイトだし一応自主退職(´;ω;`)
わしも迷惑かけられないから受け入れる形で辞めた(´;ω;`) ぶひゃー(´;ω;`)
もうやけ食いするためにクッキー焼く(´;ω;`) 関西子これいってきて(´^ω^`)
グランヴィア大阪でゴートゥー&大阪いらっしゃいキャンペーンで4千円になってさらに朝食つきだって(´^ω^`)
ttps://pbs.twimg.com/media/EivqtCkUYAAiYNF.jpg >>275
すげーコズミックアフタヌーンティー(´(●)ω(●)`) >>275
宿泊代込みで?(´(●)ω(●)`)
んなわけないか(´・ω・`) >>275
グランディアって新大阪駅併設のホテル?(´^ω^`) >>277
そだよー(´・ω・`)多分
お部屋でこれ食べられるんだって(´・ω・`) >>280
あー泊まってみたかったところだ(´^ω^`)
駅直結便利よね(´^ω^`) >>279
えっそれはすごい(´(●)ω(●)`)
行きたい(´;ω;`) 部屋で食べられるのいいなあ(´^ω^`)
1人ヌンティーできる(´^ω^`) もしかしてヌン茶ってアフタヌーンティーの略なのか(´^ω^`) >>285
そー(´^ω^`)
なんかヌンチャク思い出すけど(´^ω^`) 初めて電話再診なるものをやってみるぞ(´^ω^`) ケーキたびたい(´・ω・`)
レアチーズケーキがいい(´・ω・`) >>295
定期的に通ってていつもと症状が変わらず同じ薬が欲しい場合に電話で医者と問診してお薬出しててもらうの(´^ω^`)
コロナ禍で一気に広がった診察方法(´^ω^`)
処方箋は医療機関が行きつけの薬局にFAXしてくれるのだ(´^ω^`)
でもまだ折り返しの電話こねー(´^ω^`;) >>299
かも知れぬ(´^ω^`)
でも待合で待ってなくていいから楽(´^ω^`) 入社テストの結果金曜にはお返事しますって言われたのにこなかったナーー(´^ω^`) さ‥寒すぎてこたつを…こたつをつけてしまった…ついこの間までクーラー使ってたのに:(´・ω・`): >>304
30分でPC落ちちゃったやつ?(´・ω・`) >>305
何度?(´・ω・`)
確か北の方って少し前から寒いみたいよね(´・ω・`) うちはクーラー一昨日まで使ってた(´・ω・`)
ようやく外気温が部屋の気温より涼しくなって嬉しい(´^ω^`) >>307
八つ橋〜スマホで見たら24℃らしいけどなんか体感はそれより低い(´・ω・`)
わしが今諸事情で床でそのまま寝てるからもあるんだけど起きてからずっと足先が冷えて冷えて堪らなくてつけてしまった:(´・ω・`): 電話再診おわた(´^ω^`)
(´医ω者`)変わりないですか〜
ないです〜(´^ω^`)
(´医ω者`)いつものお薬でいいですか〜
いいです〜(´^ω^`)
で終わった(´^ω^`)
あとは近所の薬局さんにお薬もらいに行って診察代金振り込むだけ(´^ω^`) 電話再診いいなぁ(´ ^ω^`)
わしもお医者さんからネット再診勧められてるけど病院への支払いがクレカのみなのがネックなのよね(´ ^ω^`)
どうしてもクレカ情報の登録に抵抗があるというか怖いので(´ ^ω^`) >>309
八つ橋うらやま(´;ω;`)
観光客今どう?紅葉シーズンにごーとぅーしたい(´・ω・`) >>309
えええまさかの関西だた(´・ω・`)
いくら八つ橋が夏暑くて冬寒いとはいえ(´ω``) >>310
ほんと今までこのために行ってたのが謎(´^ω^`) >>317
あ 一つ前のレスの最後で顔文字変になっちゃっただけよありありすまぬ(´^ω^`)
でも今週嫌に目が乾いて眼球がくっつく感じと霞目あったから休ませる(´ーωー`) 地元のスーパーで買った海藻スープが思ったよりうまくて何杯でも飲めちゃう塩分過多になりそううめぇ(´・ω・`) >>320
うー考慮してくれなかったとこかあ(´´ω``)
次いこ次(`・ω・´) >>313
一時期に比べて大分外にいる人の量が増えたなーって思う(´・ω・`)
普段観光客でごった返してるお寺さんに先月くらいに行った時は本っっ当に人が数えられる程度しかいなかったけどここ最近はそういうところに行ってないからわからない(´・ω・`)
この前の4連休の時は京都駅とか混んでたみたいだから連休だと観光に行こうって考える人の数は増えてきたのかなって(´・ω・`)
ただ外国語が聞こえる頻度は劇的に減ってそのまま(´・ω・`)
スーパーとかでもほぼ日本語のみ聞こえるので海外からの観光客はほぼいなさそう(´・ω・`) >>311
たぶん未払い防止の為のクレカなんだろうけど再診なら住所も保険者番号も知れてるから振込みオッケーにしてほしいね(´^ω^`) >>311
わしのいってるとこは逆に振込みオンリー(´^ω^`)
>>312
簡単すぎてびびる(´^ω^`)
>>316
でも次回は診察きてねって言われた(´^ω^`)
まあ仕方ない(´^ω^`) >>322
外国語聞かなくなったよね(´・ω・`)
職場は東京駅が最寄駅だけど本当に外国人旅行者減った(´・ω・`)
というかいない(´・ω・`) そういえば国内旅行ブームのきっかけってなんだっけ(´・ω・`)
海外危ないから東北とか九州いこーみたいなやつ(´・ω・`)
サーズ?(´・ω・`) >>320
返答者がおかしかっただけでこれは駄目だろって再考されてる可能性・・・ないか(´・ω・`)
とりま次考えておこう(´・ω・`) >>322
以前行った時の八つ橋は呼び込みも外国語だった英語だったらまだ良いんだけど
中語とも違う謎言語でカヲスだた(´・ω・`)
来月から入国緩和されるぽいから少し増えるかもね(´・ω・`) >>328
タイかベトナムかなあ((´・ω・`)) >>322
有名なお寺さんや神社は外国人観光客来なくてもあんま問題なさそうだけどその周りのお土産屋さんや飲食店は死活問題よね(´・ω・`)
やはり観光も内需&地産地消を強く押していかないと(´・ω・`) >>327
いやアリエール(´・ω・`)
でも次弾は準備しとこ(´^ω^`) >>326
仏の同時多発テロに発する海外怖いがきっかけだったような(´・ω・`)
西旅行の予定を小笠原旅行に変えた友達おる(´・ω・`) >>329
うん東南アジアぽかった仏語では絶対ない(´^ω^`)
喋ってる人は日本人だから多分発音がメタメタで余計カヲスになってた気がする(´^ω^`) >>309
これから八つ橋はどんどん底冷えするから気をつけてね(´;ω;`) >>332
西はデモとかでほんとやばかった時あったねぇ(´・ω・`) 夏と秋の気温差が禿しいと紅葉って綺麗に色づくんだったっけ(´・ω・`) >>337
桜も寒暖差ある方が一斉に咲くらしい(´^ω^`) に
ち
お
か
にちおかすかおちに
か
お
ち
に >>341
技名っぽい(´^ω^`)
強そう(´^ω^`) 美容院きた(´^ω^`)
やっと染められる(´^ω^`) >>345
わろろ(´^ω^`)
おかかパワーじえんこ(´^ω^`) 悪臭退散マスク欲しいけどどこにも売ってない(´;ω;`) >>349
幻でなければ存在してるはず(´・ω・`) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています