金ネ申雑談スレ403
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>970が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、ペド話は禁止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ12(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
http://kohada.open2ch.net★/test/read.cgi/nanmin/1599568204/
前スレ
金ネ申雑談スレ402
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1600995955/ >>564
花沢に続き鯉登家も全滅になってまうしな >>565
何も知らずに盲目的についていくだけより確信犯やからタチが悪いねんな
わいは鶴から離れたほうがええと思うんやけどそれ言うとアンチや言われるのが解せへん >>573
親が権力持ってて親子でクーデター参加するのも相当や わいの解釈やけど鯉は鶴の方針に従いつつも
必要以上に死人がでないような立ち回りしていくんやないかな
鶴も邪魔するものは手当り次第殺せみたいな指示はしてへんはずや
煮詰まったツッキはそういう解釈してたみたいやけど
その姿勢は健康的やないでって鯉にいわれたねん >>574
鯉ちゃんは誰の子か知っとるやろ
鶴が抱っこしとったんやから >>573
離れた方がええと思うのは推しに対してわかるやけど
月本人は汚れ仕事は嫌そうやが離れたいかまではわからん >>574
赤ん坊の着物と眉毛や目でわからんかな? >>573
今更離れたところで遅いで
盲目やったとしてもやっとる事はクーデターやし
やると決めたのも自分達や >>576
結局鶴に正義があって北海道独立したらそのまま鶴についていくんかいな? >>575
海軍まで巻き込んどるしな
規模がでかいんやけどサトル鯉父の責任問題まで描くやろかね >>576
宇が氷原にゴートリ探しに行く言うの鶴は止めたりまだ理性は残ってる感じや >>560
実はヒッジそこまで強ないんよな
ナッガのが全然強い
ナッガ対鯉とか見たいけど無理そうや >>579
>>581
数ヶ月経ってるし成長しとるし
そもそもスヴェの顔も忘れる鯉 >>588
そうなん?
ヒッジさいつよなんやと思ってたは >>583
金塊手に入らないとかでクーデターは起こせず終わるんやろ >>584
網走でのお舟使うのだけでもやばいんにな
民間船に向けて撃ったのはな >>587
鯉に聞いてや
どんな答えやったら鯉は満足するんや ツッキは鶴から鯉に鞍替えしただけで本質変わっとらんと思うは
今は鯉劇場が観たいやでーて思っとるかもしらん >>593
今まさにクーデターの真っ最中なんですけど 昼間から急に体のあちこち痒いで
なんのアレルギーやこれ >>597
鯉に自分に向けて甘い言葉言うてもらったしな >>602
vs主人公はやったから次はボス対決期待しとる >>597
思考停止しとるわけやないから変わってへんことないやろ >>603
自分より上位の存在で甘い言葉をかけてくれる人なら誰でもええんやろな 多分ツッキが何も変わってへんと思いたいのは鶴婆くらいちゃう >>598
本格的に決起することをクーデターと定義してそうやでサトル
今はまだ暗躍に留まってるいまげや >>607
いご草のこと忘れる正当的代価が欲しいんやろな
忘れて正解やと思いたいんや 忘れてへんやろ
占いにすがらずに自分で確かめるつもりやから必要ない言うたんちゃうん >>606
主体性ないのは変わってないと思うわい
まあ死刑囚なった時点でアレやろけども ツッキはずっと同じというわけやないオヤコロや爆破前後で変わってしまっとるんや >>615
独りよがりツッキやからいきなりそれだけ言われてもマッや読者は理解不能で置いてきぼりや ヒッジ組は安定しててチームワークええしみんなヒッジだいすこやから裏切りそうにないしほっこり感がすごい マッは大切な女おるんやろ〜?わかってるで〜?オライッオライッな態度やった 網走殲滅したり高官暗殺したりけっこうやらかしてるイマゲなんやけどクーデターは起こしてへんから不問やで〜てなりそうな気がするは
政治要素掘り下げんで温い展開続いとるからな >>626
勇ちゃんに出会ったんや
勇ちゃんは見たことないくらい可愛く清らかやった モンスターのラストでどや
鶴が攻撃されて昏倒
事情聴取の為に入院させとったらある日ベッドがもぬけの殻や >>633
政権転覆という単語はちょいちょい出て来てる >>637
635のわいも正直ふざけんなと思いましたやで >>636
明らかに軍事政権の乗っ取りを計画しとるのにクーデターちゃうって日本政府のおつむは大丈夫なんか 鯉ちゃんが兄さあの墓参りしたり鶴がフィオリの骨持ってたりやから
月もいご草の髪捨てて終わりはちょっと寂しいで 月はいご草の髪を捨てた後に海に飛び込んで拾ってるで サトルのオリジ日本が舞台やから読者があれこれ考えても無意味なんよな
中央の人間一人も出ずに終わりそう 佐渡の男の言うたことが確かなら
骨が掘り出されていご草の家の墓に入れられて名前刻まれてるはずやろ ちゅんコレに文句言うとる月婆
何で鯉は出るのに人気3位の月が出んのやておこなの草 >>639
明らかにクーデターと認識してるなら金塊のためにそれ放置しとる中央もアカンやろ
結局鶴の動き知ってる連中はだいたいみんな後ろめたいとこあるって感じでなあなあルートやない? >>655
てことはいごの家族はそのまま佐渡にいるんか >>658
金塊ゲットしたあとにこんなことしたらアカンやないかーいうて適当に罪をでっちあげるで
文書改竄とか破棄とか政府は得意なんやし >>619
ナッガvs鯉見たいんやけど史実やとナッガここで死なんのよな
ということは鯉ちゃん…ってなるからやっぱええは >>659
それも佐渡に行ったらホンマかどうかわかるはずや >>662
そこは確変きたキレキレ情報将校鶴ちゅがなんとかするやろ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています