なんでも雑談スレ@乙女1514
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
_人人人人人人人人人人_
> なんやー!!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
彡 ⌒ ミ
(`・ω・´) キキーッ!
O┬O )
◎┴し'-◎ ≡
女向ゲー一般から派生したなんでも雑談スレです
雑談以外にもホモエロ実況ヲチ同人話がしたい方はこちらへ
次スレは>>900が立てること
※前スレ
なんでも雑談スレ@乙女1513
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1601557393/ 良かったー!(´・ω・`)
来週も楽しみー(´・ω・`)三(´・ω・`) 結局主人公のトーチャンは帰ってこないのか(´・ω・`)ビターだな… いい人しかいなくて今でもちゃんと受け入れられる面白さだった(´・ω・`) なんだかわかんないけど意思通じ合ってる感じたまんねえな(´;ω;`) >>225
あたい的にはかーちゃんは政府の人とくっついてほしい(´・ω・`) 放送権取得するのが大変らしいけどこうやってたまには昔の映画やってくれると嬉しいな(´・ω・`) >>225
父ちゃんは帰ってこないしETは帰っちゃうけど少年は少し大人になるんじゃないかな(´・ω・`) >>225
スピルバーグの両親が離婚したのを投影してるから(´・ω・`) >>231
あーそういうのがあるのか(´・ω・`)
月1くらいで名作枠作ってほしい(´・ω・`) キャッチミーイフユーキャンもやってケロ(´・ω・`) >>235
ディカプリオのやつだっけ?
観たことないからあたいもみたいな(´・ω・`) ET死んでたとこから見たけどETよかった(´・ω・`) 10月といえばハロウィンなんだしホラー映画やってちょ(´・ω・`) >>239
ダイナミックな仕上がりになるといいね(´・ω・`) ママが笑顔で妹がよくわかってなくて兄ちゃんが泣きそうで(´・ω・`)
エリオットは泣きも笑いもせず複雑な感情をそっと秘めてた(´・ω・`) >>241
ちょうどハロウィンってタイトルのホラー映画あるやんそれやろう(´・ω・`) >>234
映画館もそれほしいな(´・ω・`)
地元のTOHO昔やってたけどやっぱ採算取れないみたいでなくなった(´・ω・`) >>243
ダイナミックは唯一だから(`・н・´)=3 >>239
今日から?(´・ω・`)
忘れてたけどまあいいや(´・ω・`) >>250
午前10時の映画祭好きだったけど午前10時ってのがネック過ぎた(´・ω・`) >>241
ディッシズハロウィン!ってやつやりそう(´・ω・`) >>250
今年までは午前十時の映画館って企画でやってたのよ(´・ω・`)
五年ぐらいやって今年で最後だった(´・ω・`) ETの動画良かった(´;ω;`)教えてくれた雑子ありがとう >>255
レイトショーだと仕事帰りに見れたりしていいよね(´・ω・`) >>258
あたいそれでウエストサイド物語とロミオとジュリエット見たわ(´・ω・`) >>259
作画崩壊だけじゃないからね(´・ω・`)
脚本と演出もおかしいのに何故か配慮はしてあったりテーマだけはでかかったりするバランスで成り立ってる奇跡だよ(´・ω・`) >>263
午後10時の映画館欲しいね(´・ω・`) レイトショーでナウシカ見れたコロナ禍最高だった(´・ω・`) >>265
休日でも映画館と自宅の距離によっては10時はきつい(´・ω・`) 正直なところあんなにいいお兄ちゃんだとは思ってなかった(´・ω・`)
すごくいいお兄ちゃん成分を摂取した(´・ω・`) >>265
まあ人が来ない時間帯を埋めるための企画でもありそうだしな(´・ω・`) >>246
それなんでかイマイチ日本で馴染み無いよね(´・ω・`)
>>257
あーナイトメアビフォアクリスマスいいね(´・ω・`)
ピッタリじゃん(´・ω・`) >>261
あたいも見てきた(´・ω・`)
エリオットもETも家庭持ちになってたのよかった(´・ω・`) fateのどれかのアニメの1話分の予算で1クール作られたのがダイナミックだっけ(´・ω・`)
どっちが高いのか安いのか分からないと言われた(´・ω・`) さて心が清められたところで半沢観ますか(´・ω・`) >>270
もののけ姫も最高だった(´・ω・`)
迫力が違ったわ(´・ω・`) >>273
アメフト部だから絶対に弟をしい虐げてると思ってた(´・ω・`) 再上映で地獄の黙示録やってて観に行きたかったけどコロナ多い地域だから映画館は抵抗った(´・ω・`) >>266
前スレで雑子が映画見終わったら見てねって貼ってくれたやつ(´;ω;`)
貼れないから前スレの752で見て(´;ω;`) >>277
ふぁてぜろかね(´・ω・`)
いろいろえげつないクオリティだった(´・ω・`) もののけ映画館でリアタイした(´・ω・`)
タタリ神の重低音が響いてた(´・ω・`) >>279
もののけ見逃したのよね(´・ω・`)
ナウシカ見すぎた(´;ω;`) お前らスタンドバイミーの主人公兄だって陽キャスポーツマンだったけど良き兄だったんだぞ(´・ω・`)
まあだから死んだら両親が平凡な弟に冷たくなったけど(´・ω・`) >>276
帰ってきたらエリオットおっさんになってて息子の方と間違えるのなんかいいよね(´・ω・`) >>266
A Holiday Reunion ? Xfinity 2019 でググると映画のその後のショートムービーが見れる(´・ω・`) >>287
ナウシカもOPやコルベットのシーンを大画面で見れて嬉しかった(´;ω;`) >>286
あたいも映画館で観たなぁ(´・ω・`)
今みたいに完全指定の映画館じゃなかったから立ち見の人達が結構いた(´・ω・`) >>286
あたいもだよ(´・ω・`)
今は亡きシネコンじゃない映画館で並んだよ(´・ω・`) >>280
宇宙人になんて理解を示さない暴力的な陽キャだと思ってた(´・ω・`) >>277
fateが高いんじゃね儲けまくりのアプリって税金対策で高額タレントCM出したりアニメ作ったりするって聞くし(´・ω・`) >>287
迫力すごかったよね(´;ω;`)
序盤の王蟲の抜け殻ドーン!とかも(´;ω;`)
ナウシカだけでTOHOのシネマイレージポイント貯まってもう一回無料で観た(´・ω・`) >>298
アメリカのテンプレ陽キャね(´・ω・`) >>295
あたいも立ち見か後ろの端とかだったわ(´・ω・`)
あの頃も懐かしいがもう戻りたくない(´・ω・`) >>289
50回くらい聞いた!( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン >>290
あたいも最初わからんかった(´・ω・`) 父ちゃんに連れられてET見に行ったけど今みたいに入れ替え制じゃないし
父ちゃんが雑な性格だからエンディング近くから入って次の回に急いで座っていた(´・ω・`)
ネタバレしまくりである(´・ω・`) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています