なんでも雑談スレ@乙女1515
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
かかってこいよ
∧_∧
(´・ω・`)
(m9 つ
/ )
..( / ̄∪
∧_∧
(´・ω・`)つ ☆ペチペチ
と_,、⌒) )
(_ ノノ
女向ゲー一般から派生したなんでも雑談スレです
雑談以外にもホモエロ実況ヲチ同人話がしたい方はこちらへ
次スレは>>900が立てること
※前スレ
なんでも雑談スレ@乙女1514
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1601643660/ アクロイド初めて読んだときは驚いたミステリーは記憶を消して最初から読みたいな('、3_ヽ)_ 中村は吹き替えやるなら勉強しなおさないとダメだ(´・ω・`) v(´。ρ゜`)v
((⊂(∩´・ω・`∩)⊃))
(・          ∀          ・)
(・ω・`)
(´ ゚ω゚`) 約束のネバーランドの実写なんとかならんかったんか(´・ω・`) 約ネバの風景綺麗ね(´・ω・`)
だからこそコスプレ感すごくて笑えるけど(´・ω・`) 映画は年齢も原作より大人になってるんじゃなかった?(´・ω・`) あたいもばあちゃんにニベア塗ってもらったなぁ(´;ω;`) >>508
今では雑子が誰かのおばあちゃんなのです(´-ω-`) >>509>>510
ばあちゃん小遣いくれ(っ´;ω;`)っ >>517
それな(´・ω・`)
アクションいらんでしょ(´・ω・`) >>519
さっきから変に感情的で声荒げたり(´・ω・`) しごおわ(´・ω・`)
犬夜叉見るぞ見るぞ(´・ω・`) 黒人がこの時代にこの手の列車に乗れて白人と対等に接するなんてありえん(´・ω・`) ポリコレ対策で黒人にいいポジ与えたのね(´・ω・`) >>525
あたい無印のリヨセル麻\( 'ω')/めっちゃいい >>526
医者になれた理由からしてむりくりすぎるしな(´・ω・`) >>531
アニメも原作もしらんけど見たい(´・ω・`) >>533
それかな!?(´・ω・`)
ちょっとよんでみるね!(´・ω・`) ほえー(´・ω・`)
膠着状態にしたのね(´・ω・`) 黒人の横にいる髭の七三分け最初からいた?(´・ω・`) >>534
この時代黒人と白人じゃ部隊も戦場も完全に分けられてるしね(´・ω・`) まさかペネロペの役って昔イングリッドバーグマンがやったやつなの(´・ω・`) 三谷幸喜のやつは杏がおもしろおかしかったな(´・ω・`) >>544
序盤に写真撮られてブチ切れしてたお貴族夫婦?(´・ω・`) 何とかバーグってユダヤ人の名字だっけ(´・ω・`) >>550
シナリオの組み立ても気になるね(´・ω・`)
まあストーリー把握している人向けなのはわかるけど(´・ω・`) >>548
わかる(´・ω・`)
しなってしてるのと密着してるのとかな(´・ω・`) デフォー出るとまた悪役かなって思ってしまう(´・ω・`) そもそも出てくる人数多いからねえ(´・ω・`)
泊まった部屋の間取りとかも見られないし(´・ω・`) >>559
最近はいい人もやってるもん(´・ω・)
アクアマンとか(´・ω・`) >>526
ヨーロッパ出身とかだとちょっと違うのかね?(´・ω・`)
原作だと普通に白人なのかな(´・ω・`) ねえいま帰ってきて見始めたけどヒゲの癖がつよすぎない(´・ω・`) >>564
寝てるときは髭カバーしてるよ(∩・ω・∩) >>553
まあ昔の映画と同じように作っても意味ないしね(´・ω・`)
古い方を観たくなるが(´・ω・`) >>565
そうそう(´・ω・`)
アクアマンの師匠みたいな人(´・ω・`) >>568
昔のと違うからってだけじゃないなこのもたつき(´・ω・`) >>563
原作では黒人でもないし大佐だった(´・ω・`) モンシェリカトリーヌ?って言った?(´・ω・`)
てかなんでポワロに昔の女の影必要?これ(´・ω・`) >>576
唐突なキスシーンかラブロマンスが入るのね(´・ω・`) >>571>>573
あーなるほど(´・ω・`)
人種的ご配慮ね(´・ω・`) >>583
すると時代的におかしくなっちゃうわけよ(´・ω・`)
おかしくならんのならいいけども(´・ω・`) >>580
えーー(´・ω・`)
溶鉱炉に沈もうよぉ(´・ω・`) >>590
親指立ててアイルビーバック!(´・ω・`) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています