なんでも雑談スレ@乙女1542
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
<゜)##########>≪
女向ゲー一般から派生したなんでも雑談スレです
雑談以外にもホモエロ実況ヲチ同人話がしたい方はこちらへ
次スレは>>900が立てること
※前スレ
なんでも雑談スレ@乙女1541
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1603615558/ >>152
千と千尋に限らないけど「あれは宣伝と配給元がどーのこーので流行になっただけで実際はたいした事ない作品」って言う奴面倒よね(´・ω・`) >>152
まあ結局勝てなかったから(´・σω・`)σ⌒・ 興業収入?成績ならトトロとかとっくの昔に色んな作品に抜かされてるよね(´・ω・`) >>153
夜に駆けだしたくなる…:(ヽ´ω`): アナ雪は映像綺麗だし松やSAYAKAの歌も良かったけどもう少し原作要素入れろよ…と思った(´・ω・`) >>154
流行った作品が必ず面白い訳じゃないからね(´・ω・`) 安室の女がキーキー言ってたのなら見掛けたよ(´・ω・`) >>157
昔だしなあ(´・ω・`)
興行もしょぼいよ(´・ω・`) >>156
多方面に喧嘩売るのがデフォよね(´・ω・`) >>161
結局100億の男(笑)にはできなかったんだっけ?(´・ω・`) なにが流行ってるかより売上で語れよ!べべん(´・ω・`) 買ってから数年経ってて未開封なゲームをメルカリで売る場合、動作確認のために開けたほうがいいかな?(´・ω・`) >>160
作品が実際にクソかどうかより
単に自分には合わなかっただけなのにあんなクソ作品を何故持て囃すんだ!ってキレてる人の方が多くね?(´・ω・`) 自分がいいと思ったものがいいものだよ(例え売れて無くても)⊂(´・ω・`)⊃バッ >>166
未開封といえばいいだけ(´・ω・`)
心配なら向こうが希望すれば動作確認すればいい(´・ω・`) >>162
ジブリが大ヒットするようになったのもののけあたりからだしな(´・ω・`) >>166
新作ならともかく昔の作品なら一応チェックしといた方がいいかもね(´・ω・`) >>166
未開封のほうが高く売れるよ(´・ω・`) 鬼滅のせいで1位を逃した大川隆法がキレてるのだけは本当に面白いと思った(´・ω・`) >>172
魔女宅からやっと黒字になるようになったよ(´・ω・`)
金ローでもトトロ以前はアニメなんか放送するなって叩かれた(´・ω・`) >>177
そんなことになってるの:(´・ω・`):ブフォ >>162
今はデートにドラえもんやコナンとか観に行く時代になったからすごいや(´・ω・`) >>177
また息子にバカにされそう:(´・ω・`): >>177
鬼滅なかったら一位だったの( ・´ω・`) >>183
いつも謎の力で1位だからまあ(´・ω・`) ジャンプで原作部分を映画でやるのって珍しいね(´・ω・`)
だいたい糞みたいなオリジナルストーリーなのに(´・ω・`) >>183
信者にチケット買わせたり無料招待券をあちこちにばらまくからね(´・ω・`)
あたいも昔CGの孫請やった知り合いから仏陀再臨のチケットもらったよ(´・ω・`) >>186
最近のワンピやドラゴンボールやヒロアカはちゃんとシナリオも面白いらしいよ(´・ω・`) FGOクリスマスイベはlv40推奨のやつがやっとだなあ(´・ω・`)
フレ頼みでも10ターンもかかる(´・ω・`) >>188
絶対展開無いって直感的に分かる作品は限定版を買う(´・ω・`) >>187
そんなカジュアルに手に入るの:(´・ω・`): >>189
映画館でカーチャンが眠ってしまう時代は終わっていたのね…(´・ω・`) >>180
鬼滅ヒットは裏で操るものがいるって最高におまいうってお言葉を述べてる(´・ω・`) >>186
青エクが原作シナリオで映画やってなかった?(´・ω・`)あれは少年ジャンプじゃないけど >>194
悪口は自己紹介を地で行ってるね…(´・ω・`) >>192
たくさん押し付けられたと言うから友人の分含めて貰って観に行ったよ(´・ω・`)
無駄に声優が豪華だった記憶(´・ω・`)
あと敵がどう見ても草加の大作で吹いたよ:(´・ω・`): ワンピ映画はクソすぎてとうとう作者が出てきたよね(´・ω・`) >>195
青エクは映画オリジナルシナリオだったよ(´・ω・`)
映像と音楽も良かったしゲストキャラの台湾人エクソシストが個人的にタイプだった(*´・ω・`*) ワンピは毎週のアニメまであんなクオリティで作者よくキレないね(´・ω・`) >>197
やべぇ…なんかちょっと面白そうって思ってしまった…(´・ω・`) こんにちは(´・ω・`)
100円の女です(´・ω・`)ペコリ >>194
そろそろきめつ作者の守護霊と対話するね\( 'ω')/ >>190
絆創膏増える礼装積んで頑張れ(´・ω・`)
戦力たらないなら包帯集めて種火とフォウ君貰ったほうがいいかもね(´・ω・`) >>197
タイトルは宗教戦争とかなの?(´・ω・`) >>198
映画手伝うのは良いけど原作の展開遅いせいでアニメが引き延ばし地獄になっている事も助けてやれ(´・ω・`) >>192
本がベストセラー化するのも信者のまとめ買いだしチケットも買って知り合い程度にも渡す場合がある( 'ω')
あたいはバイト先のお客さんに雑談の流れで渡されて見たら感想よろしくねされたよ( 'ω') ヒットの裏に仕掛け人なんて当たり前だろ(´・ω・`)
みんな頑張って仕掛けて散ってくんだ(´・ω・`) ナウでヤングなアニメはシーズン区切って1年ごとに放送とかだけどワンピは昔ながらのスタイルできつそう(´・ω・`) 存命の人の守護霊と対話っていうクソインチキほんとたち悪い(´・ω・`)笑えない >>205
謎の超能力に目覚めた女子高生が出会った大川モデルのキャラ(声:子安)が実は仏陀の生まれ変わりという話(´・ω・`)
シナリオは忘れたけど大作が最後改心して監獄で仏陀に祈りを捧げてるのは覚えてるよよ(´・ω・`) ワンピは長すぎてな(´・ω・`)
前に無料期間中に読もうと思ったけどだれて止めちゃった(´・ω・`) >>210
半年再放送半年新作とかにすればいいのにね(´・ω・`)
コナンも今やほぼ再放送だし(´・ω・`) >>208
流石本物の儲は違うな絨毯爆撃戦法やね(´・ω・`) >>212
ハブられてた子供時代のナルトに普通に友達いたりして吹いた(´・ω・`) >>211
英語が存在しない時代の人の魂を降ろして英語で喋る\( 'ω')/ ワンビ読み返したけど最初の頃のテンポの良さにヒビる(´・ω・`)
アラバスタすらもスピーディー(´・ω・`) >>216
尾田っちはたくさん書き込めば書き込むほどファンは喜んでくれると思ってるよ(´・ω・`) >>213
大作が訴えたら絶対勝てるやつ…!(´・ω・`) >>220
アラバスタあれでも当時は長すぎてダレると不満が多かった(´・ω・`) >>220
あとルフィにちゃんと知能あるよね(´・ω・`) >>223
あたいアラバスタで挫折して離脱したわ(´・ω・`) >>212
2年ぐらいオリジナルだけやってた記憶がある(´・ω・`)
その間にみるのをやめた(´・ω・`) あたいアラバスタ編が一番好きなのに(´;ω;`)めっちゃ泣いた さっき運転してたら後ろの車がやたらとくっついて来ててセンターラインちょっと超えながら走行してた(´・ω・`)
これが煽り運転というやつ?(´・ω・`) パルムのロイヤルミルクティー美味しかった(´・ω・`) >>231
単純に追い抜きたいんじゃないの(´・ω・`) >>231
年寄りかもしれない(´・ω・`)
こないだ片側1車線の道のセンターライン超えて走行してる紅葉見たばっかだわ(´・ω・`) ワンピも原作では殺すとか死とかを含むセリフは極力使わないって言ってるけどアニメだとバンバンでてくるね(´・ω・`) >>225
あそこからだな萎え始めたの(´・ω・`) >>234
くっつくのは分かるけどセンターライン越えるあれなんなの?(´・ω・`)
対向車線でトラックとかバス来るたびにピョコッて元に戻ってて面倒じゃないのかな?って見てて思った(´・ω・`) レースゲーでカーブ曲がるときに並走する車をクッションにして曲がるアレ狙いね(´・ω・`) >>238
紅葉マーク75歳以上が付けるやつを最初そう言ってたのよ(´・ω・`) >>235
追い抜けそうなところでも追い抜かないし不思議だなぁ〜と思いながら法定速度きっちり守って走った(´・ω・`) >>246
何で絡まれるか分からんから次からは左に寄せてウインカー出したほうがいいよ(´・ω・`) >>248
寄るの面倒だって思ってたけど怖い人だったら嫌だから今度からそうするよ(´・ω・`) >>245
あたい枯葉マークって言ってたわ…(´・ω・`) UNIQLO行ってめっちゃ買ってきた(´・ω・`) あたいもそういうときはセンターに寄って制限速度きっちりで走るな(´・ω・`)
抜きたきゃ抜いても良いけど?って(´・ω・`) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています