なんでも雑談スレ@乙女1542
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
<゜)##########>≪
女向ゲー一般から派生したなんでも雑談スレです
雑談以外にもホモエロ実況ヲチ同人話がしたい方はこちらへ
次スレは>>900が立てること
※前スレ
なんでも雑談スレ@乙女1541
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1603615558/ >>611
たまにトゥゲッターでまとめられててアニメのトレース(動く)作ってる人とかもいて感動する(´・ω・`)
>>614
すごい(´・ω・`)! ブローしくじって毛先がことごとく重力に逆らってしまった(´・ω・`) おなぱいでおぷろが億劫(´・ω・`)
でもはよおぷろ入って寝たい(´・ω・`) 星史郎さんの滑走路みたいな肩幅で笑ってる(´・ω・`) >>628
バビロン2021のPVみて星史郎さん痩せすぎだと思ってたけど足りないのは肩幅だった…?(´・ω・`) >>630
タックルで人を殺傷できそうな肩がなくなるのは時代の流れとしてしょうがないけど
細くしすぎて単なるヒョロ眼鏡になったのはちょっとキャラが違ってしまう気がする(´・ω・`) >>631
せいしろうさんだよ(´・ω・`)
CLAMPの東京バビロンの攻め(´・ω・`) 検証班によると肩幅は5分の3に削られたらしい(´・ω・`) >>634
ジョジョの制作したとこみたいに忠実に表現したらしたで古臭くて駄目なのかもしれないけどヒョロすぎるよね(´・ω・`) スーパーカップの白桃ヨーグルト美味い(´・ω・`) Xの頃くらいが丁度良かったよなあって見返したらその時点でも結構な肩幅してて笑ったよ(´・ω・`) 楽天カード更新で新しいの届いた(´□ω□`)
でもリボルビング払いでキャッシングおすすめされても
20万借りて返済額26万とか書かれてどこのバカが借りるんだよと思う(´・ω・`) >>626
唐突に顔だけ実写の物が挟まってそこばかりが気になってしまった(´・ω・`)結構動く
あと千葉のご当地ゆるきゃらアニメがwebから地上波にいっててすごい(´・ω・`) 東京バビロンはなんかオッサンにころころされた幼女の母親に幼女は復讐なんて望まないと言ってますって伝えたの胸糞だった(´・ω・`)
本当の幼女はめっちゃ犯人恨んでて成仏できてないのに…(´・ω・`) >>643
そらゃさくらの時点で肩幅すごいし(´・ω・`) 桃矢の矢が矢なのはやっぱりジョジョなんだろうな(´・ω・`) 乳の谷間がくっさい(´・ω・`)
粘土と豚骨混ぜたみたいなにおい(´・ω・`) 谷間は常に肉がぴったりくっついてるからね(´・ω・`) アズカバンまで見たからゴブレットも見るか(´・ω・`) >>640
主人公(少年)のこと好き好き言う成人男子(肩幅広め)だよ(´・ω・`) は?肉なんて寄らないんだが???(´・ω・`)??? バビロンアニメやるところもう片方も東京ネタなの(´・ω・`)前作と前々作は大阪舞台だったっけ 言うほど承太郎と花京院仲良かったっけ(´・ω・`) >>660
花京院ポルポルとは気が合ってた気がする(´・ω・`) >>656
Aカップの商品モデルの胸は結構肉くっついてるのに(´・ω・`) >>646
Xの昴流ならやっつけてって言ってますって伝えたね(´・ω・`) >>664
うんこスープを作成して赤子に飲ます(´・ω・`) アニメの原作古いのでもいいなら童夢アニメ化して欲しいサスペンス超能力ホラー(´・ω・`) >>669
大友克洋の童夢だよ確かAKIRAよりずっと古かったはず(´・ω・`)面白いの ミラクルジャイアンツ童夢くんの方じゃなかったのか…(´・ω・`) >>670
好きだけどさすがにソ連とか西ドイツが出てくるのは古すぎん?(´・ω・`) >>672
童夢といったらそれだよね(´・ω・`) >>676
それなら古いままやった方がマシかも(´・ω・`) >>674
メロディちゃん好きだった(´・ω・`) >>679
アッシュにスマホ持たせたい><って意見が通ってそうなったんだっけ?(´・ω・`) >>681
いや若者にわかりやすくするために現代にしたかったからだよ(´・ω・`) あたいミスフルアニメ化してほしいけどギャグかなり挟んでるから今ならテンポ悪いって言われそう(´・ω・`) >>678
もしやるとしても古いままはありえないね(´・ω・`) バナナフィッシュはアッシュの父ちゃんの後妻の声がたしか釘宮でえらい声幼い母ちゃんやなと思った覚えがある(´・ω・`) >>687
そうだねまだアニメ化されてない良質な原作だものね(´・ω・`)フフ スラムダンクあたり掘り起こされそうな気がしてたけど作者めんどくさい人なんだっけ(´・ω・`) >>690
目を覚まして!何度やり直しても悲劇しかないんだよ(´;ω;`) >>691
アニメ化して自分の手離れたところであれこれされたのを嫌ったり
同人凄く嫌だったみたいな事言ってたんだっけ?(´・ω・`) >>694
花道を坊主にしたのも腐女子への嫌がらせだっけ?(´・ω・`) >>694
同人はまあ分かるけど正式なビジネス的な利用はそこまで言うことないのにね(´・ω・`) >>695
そうなの?好きなNBA選手の髪型取り入れたとかかと思ってた(´・ω・`)
でも花道坊主のが可愛いよね(´・ω・`) >>696
アニメ化ドラマ化における原作者の扱いなんて基本酷いから嫌な思いしたというのはまあわかる(´・ω・`) >>694
そこまで行くと作者も余計なヘイト買うね(´・ω・`) >>696
まぁ作者が考えて作ってるお話だからね(´・ω・`)
本人にしかわからない許しがたい事があったんだろね(´・ω・`) >>699
単行本のオマケで描きやすいって感激してたね(´・ω・`) >>701
そこまでってほどアレなこと言ったとも思えないけど(´・ω・`)
映像化で疎外されたり同人嫌ったり漫画家あるある(´・ω・`) >>701
そう?(´・ω・`)
嫌だったって作者が言ってるならそっかーって思うけどな(´・ω・`) >>705
それはちょっとめんどくさいわね(´・ω・`) >>707
多いけどね電車許可しない作家(´・ω・`) ねえシュクメルリが明日ファミマで発売されるって!!!(´・ω・`) 高橋留美子先生も同人嫌ってるって聞いた(´・ω・`)色々だよね >>712
自作で二次創作されて喜ぶのなんてほぼ若い作家だけ(´・ω・`) 喜ぶわけはないけどいちいち言わんでもとは思う(´・ω・`) >>712
まぁ自分の考えたキャラが勝手にホモにされたり
モブおじさんに酷いことされてるとかうっかり知ってしまったらいい気分にはならないだろね(´・ω・`)
そういうのが人気作品の当たり前みたいな感覚で来た作家さんだと気にしないとかありそうだけど(´・ω・`) >>718
法的にアレなものに配慮する必要もないと思うけど(´・ω・`)
まあ20年前と今はちがうよ(´・ω・`) 作者に同人誌送りつける人とかいたんでしょ(´・ω・`)
さすがに作者本人が送って欲しいって言ってる以外でやる奴がいたらあたおかだなと(´・ω・`) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています