W*廿.廿)日1448
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
※受けは日(菊)限定・日は右固定(日右以外に繋がる妄想はお控え下さい)※
※日ドリ・日×モブ女の話題も禁止
※荒らし・基地・変な子はスルー
※変な流れの時はトリ推奨、ここでの自治議論やお触りは禁止
※禁止:カプ叩きカプ否定ヲチ晒し凸乱立対立煽り認定
※ヘタミュの話題は公式・非公式問わず全面禁止(廿.廿W
※スレ立ては>>980頃
日受けうpろだ(あを抜いて)
tp://ux.あgetupあloader.com/あzieniti/
※2011年6月16日生まれ(´^ω^`)
※前スレ
W*廿.廿)日1447
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1605605814/ そーいやひまルパンに行ってたね(´・ω・`)
もう前すぎていつか忘れてしまったけど(´・ω・`) >>233
ヘタが休止してしばらくのことよ(´・ω・`) すごい壮大な転生系ダークファンタジーな夢見たんだけど覚醒して時間が経つにつれどんどん忘れていく(´・ω・`) >>237
覚醒時記憶喪失機能なくなれば面白い小説とか書けそうだけど忘れないとヤバイ夢もたくさん見てるのかも(´^ω^`) わし今日夢で全裸で街を走ってた(´・ω・`)
夢というか現実じゃないって感覚はあって、でも周りの反応がリアルにドン引きだったからそこは(現実じゃないのに)スルーしてくれないんだ?と思ってた(´^ω^`) 銭湯のグッズセットが20円で22時から販売される夢で19時くらいから人が並びはじめ21時には大行列になってる謎夢見た(´・ω・`)
なんの記憶…(´・ω・`) >>241
わろろろろ(´^ω^`)
夢とリアルの狭間(´^ω^`) ねえ犬の散歩の時のおしっこって飼い主が水かけたりどうにかすべきなの?(´・ω・`) >>245
水入れたペットボトル持って散歩してる飼い主さんは時々見るねえ(´・ω・`) >>246
へー(´・ω・`)
小泉進次郎が犬のしっこ放置って書かれてたからびっくりした(´・ω・`) うちは地域のローカルルールで草むらならそのままで良くて道端や塀や電柱なら洗い流すって感じ(´・ω・`)
全国的な統一見解はなさそうな予感(´・ω・`) >>244
おおなるほど!海の綺麗なとこだったからあり得る(´^ω^`) 月参りにいつもの神社来たけど七五三のこどもっちがいぱーい(´^ω^`) 今分散で12月まで七五三やるらしいねえ(´・ω・`) 成人式どうなるかね(´・ω・`)
Web成人式とかになるんだろか(´・ω・`) 市販のお茶で567感染力が最大99%減ったって奈良県立医科大学が発表したってお茶すげー(´ ^ω^`) >>255
なになに(´(●)ω(●)`)
どこのお茶(´(●)ω(●)`) 緑茶や紅茶がインフルに効くは話半分の気持ちで実行してたけどコロナにも効くんかい(´^ω^`) 紅茶はストレートじゃないと効果薄いんだよね(´^ω^`)
わしも願掛け半分で飲んでる(´^ω^`) >>256
商品によってバラつきがあったのと商品名とかは発表されてないけど1番効果があったのは茶葉から淹れた紅茶なんだって(´ ^ω^`)
ただまだ生体上の実験をしたわけでは無く器具上の結果だけなので今の所は飲んでたら効くかも?って段階(´ ^ω^`)
現に英は紅茶飲みまくってるけど感染しまくっとるやん…ってツッコミが入りまくってる(´ ^ω^`;) あとお茶中のカテキンが効くので特茶とかそういうカテキン増し増し系のお茶がこれから売れるかもしれない(´ ^ω^`) 紅茶を1分浸さないとウイルス死なないからまあ無理だね…(´・ω・`) >>259
先生のとこはミルク入れんるのがあかんのじゃ(´^ω^`)
まあ美味しいし健康にいいかもしれないから飲むくらいの気持ちで飲むのがいいね(´^ω^`) >>247
いつもお手伝いさんにさせてるのかしら(´・ω・`) 今まさにティータイム(´^ω^`)
ttps://i.imgur.com/iNlmekT.jpg >>259
たしかインフルでもミルク入れたティーは無効とかなかったっけ(´^ω^`) >>256
奈良だから宇治ちゃうんやろなかもしれんよ(´^ω^`) 茶葉から入れた紅茶と同じ成分の飴ちゃんはどうだろう(´・ω・`)
長く口内に成分が留まれば効き目ありそう?(´・ω・`) おいいいナチュラルにくしゃみをマスク外れかけた状態でしてるきっつーー(´;ω;`) >>271
栗とラムレーズンのパフェ(´^ω^`)
アフタヌーンティールームの季節限定(´^ω^`) >>273
いいなー(´^ω^`)
やすくなってるんだっけ?(´^ω^`) >>274
そうそう2割引だし(´^ω^`)
隅田川水族館も2割引やった(´^ω^`)
浅草も人が少ない気がする(´・ω・`) みくじ引いたけどザベストフォーチュンとエクセレントフォーチュンならベストの方がいいんだよね?(´・ω・`) >>276
プラネタリウムいった?(´^ω^`)
浅草は外国人のお客さんがいないから空いてるんだと思う(´^ω^`)
インバウンド最盛期の浅草寺はにほん人の方が少ないのでは?っていうくらいの時もあった(´^ω^`) >>277
えーどっちだろう(´・ω・`)
英語子の出番だ(´^ω^`) >>278
これが日本の高層建築の粋を集めたTHE Tower(´(●)ω(●)`) 引き出しの掃除してたら1万円出てきた(´^ω^`)
ラッキー(´^ω^`) お店で順番待ちしてるんだけど次の絶対に遅刻できない用事に間に合うかわからなくなってきた:(´ ^ω^`):
ダラダラせんと早よ食べんかいって理不尽にも思ってしまってあーーー:(´ ^ω^`): >>279
プラネタリウムいってなーい(´・ω・`)
スケジュールだけみたけど時節柄癒し系が多かったイマゲ(´・ω・`) >>284
あるあるあー(´^ω^`)
焦るよね(´^ω^`) >>283
やはり片付けするといいことあるな(`・ω・´) >>285
プラネタリウムの癒し系は80%の確率で寝るわし(´・ω・`) >>277
英語のおみくじひいたの?(´^ω^`)
多分両方大吉だよ(´^ω^`) >>291
家族で大吉引いたんだけど翻訳がその二つでどっちがより良い方なのかとおもって(´^ω^`)
最高の幸運か優れた幸運か(´^ω^`) >>292
Excellentもそれ以上ない最高の褒め言葉だよ(´^ω^`)
わしが言われたらexcellentのが嬉しいかも(´^ω^`) さっき0%できれたスマホ間違えて電源ボタン押したら80%で復活して動いてる(´・ω・`)
気持ち悪(´・ω・`) >>289
あの後暫くしてから入れて用事にもギリギリ間に合ったヾ(´^ω^`)ノ"
まだ順番待ちの人いるのにわしが席についた時にはすでに食べ始めていた女の人が食べ終わってもスマホ弄りながら席を立たず わしが食べ終わって席を立つ頃にもまだ座っててこいつ……となったりしたけどまあ(´ ^ω^`♯) >>295
電池残量の表示バグるのたまにあるよ(´・ω・`)
全然減らないと思ってたら目を離したすきに一瞬で5%とかになったり(´・ω・`) すみっこぐらしの人気すごいけど皆リラックマから移っちゃったのかな?(´・ω・`) >>299
うつるっていうより新しい子供がすみっこに行ってるだけなんじゃないかなあ(´・ω・`) リラックマファンも根強いよー(´^ω^`)
どっちも好きって人も多そう(´^ω^`) ホテルの部屋で最後の酒盛りのおつまみとデザートにバーゲンダッツ買ってきたのに冷凍庫なかったからアイスから食べてます(´;ω;`)
明日はイベベベベ(´^ω^`) >>303
あーんじえ明日帰っちゃうのー(´;ω;`)さみしー >>303
酒呑みすぎて寝過ごさないように気をつけて(´^ω^`) >>304
お財布が許せばまだまだいたーい(´;ω;`)
gotoでまた来たいな(´^ω^`)
>>305
そう思ってビール1本だけで我慢(´^ω^`) てか11月が終わるとか信じられないんですけど:(´^ω^`): >>306
結局いくつ展覧会行ったの?(´^ω^`) >>307
500mlだけど…(´^ω^`)
>>309
KING&QUEEN展
風景の色 景色の風 feel to see
石岡瑛子展
ルドン・ロートレック展
琳派と印象派展
の5つかな(´^ω^`)
明日気力体力あれば暁斎行きたいけど無理そう(´^ω^`) >>310
石岡瑛子展はじえが書き込むまでやってること知らなかったからありがたい(´^ω^`)
来月行きます(´^ω^`) >>302
ふーとーんーのーなーかーかーらーでーたーくーなーいー(´´O``) いつの間にか寝てた(´・ω・`)
腕痺れてる話(´・ω・`) >>314
おは(´^ω^`)
モミモミしよ(´^ω^`) なんかダニがいそうな気がする(´・ω・`)
バルサン焚きたい(´・ω・`) >>316
ノンスモークタイプにしよー(´^ω^`) モスの赤ワインなんちゃらを食べました(´ ^ω^`)
ビネガーの程よい酸っぱさと赤ワインの風味で美味しかったですお高いだけはあると思いました(´ ^ω^`)
よく味わっていただきましたご馳走様でした(´ ^ω^`)
お腹すいた(´。ω゚`)
バーガーはパンだから飲み物なのでご飯にはならないんだったハハハうっかりうっかり(((´。ω゚`))) 手作り蜂蜜レモン飲んだけどこれってつまりレモネードでは…?っていう気持ち(´^ω^`) >>316
ダニとりシートもあるよー(´・ω・`) >>318
奈良漬け2枚が限界の下戸だけどかなりワインワインしてる?(´・ω・`)
赤ワインモス気になるけどアルコールに弱弱(´;ω;`) なんか三日連続くらいで寝てるとき足が吊ってすごくいや(´・ω・`) >>322
わしは万全の体調ならビールグラス一杯か3〜4%のチューハイ1缶まではなんとか飲めるのでじえちゃんよりはまだアルコール耐性あるから参考にならんかもしれないけど…(´・ω・`)
ツイとかでは結構赤ワインをしっかり感じたって感想を見かけたけどわしは途中までわからなかった(´・ω・`)
半分近くまで食べ進めてソースが少し多めになった時点からあっ赤ワインの味がする!ってなった程度で特に酔いを感じるような事も無かった(´・ω・`)
わしの舌が鈍かったのかもしれないけど(´・ω・`)
多分ソースに加工した時点でアルコールも飛んでるんじゃないかとは思うけど断言はできないや(´・ω・`)
あまり役に立つ情報なくてごめんね(´・ω・`) >>323
冷えてるのでは(´・ω・`)
無意識に布団はねちゃって足が出てるとか(´・ω・`) >>324
いやいや参考になったありり(´^ω^`)
挑戦してみる(´^ω^`) >>325
冷えかあ(´・ω・`)
湯たんぽ入れてても明け方冷えるもんなあありり(´・ω・`) 明日どんなもんだろ(´・ω・`)
皆持ち込み絞るだろうし買えるかなあ…(´・ω・`) >>328
そこほんと読めないよね(´・ω・`)
わしは運を天に任せる(´・ω・`)
出席してくれるだけでありがたい気持ち(´・ω・`) ていんオンリー参加したときの感じだと思ったよりいたけど結構みんな完売(´・ω・`) ドラストで抽選会の券を貰ってワクワクしてたんだけど1〜3等はそれなりに豪華で4等は急に子供向けの100〜200円程のお菓子セットで拍子抜けしてしまった(´・ω・`)
でもまあそりゃ予算の関係もあるだろうし抽選会あるだけでも嬉しいことだよな…上位当選数めちゃくちゃ絞りそうなラインナップの仕方だけど
と思ってたら今度は何名まで当たるのかが書いてないことに気づいてしまった(´・ω・`)
そのドラストはチェーン店でもあるので各店舗に少なくとも各賞1つずつは用意されるんだろうかそれとも全店舗合わせて各賞1つずつという可能性もあるんだろうか….ってスッキリできないー(´・ω・`) 着くの11時くらいになりそうなんだけど遅いかな:(´・ω・`):
怖くなってきた(´・ω・`) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています