W*廿.廿)日1448
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
※受けは日(菊)限定・日は右固定(日右以外に繋がる妄想はお控え下さい)※
※日ドリ・日×モブ女の話題も禁止
※荒らし・基地・変な子はスルー
※変な流れの時はトリ推奨、ここでの自治議論やお触りは禁止
※禁止:カプ叩きカプ否定ヲチ晒し凸乱立対立煽り認定
※ヘタミュの話題は公式・非公式問わず全面禁止(廿.廿W
※スレ立ては>>980頃
日受けうpろだ(あを抜いて)
tp://ux.あgetupあloader.com/あzieniti/
※2011年6月16日生まれ(´^ω^`)
※前スレ
W*廿.廿)日1447
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1605605814/ >>772
えーオペラ座とかかなあ(´・ω・`)
ドリンク飲みながら優雅にみたい(´・ω・`)
宝塚でもいいか(´・ω・`) >>774
いいねえ(´^ω^`)
オペラ座は四季がやってるんだっけ?(´^ω^`) 山崎育三郎がなっちの旦那だってこないだ知った(´^ω^`) さっきFNSでオペラ座やってたからかな?(´^ω^`)
アイドルのターンになってきたから変えた(´・ω・`) 山崎育三郎こんなに出世すると思わなかった(´^ω^`)
育様(´^ω^`) >>778
めっちゃいろんなところで見る(´^ω^`) >>777
あーFNS歌謡祭か(´^ω^`)
年末だなあ(´^ω;`) >>776
なっちってモー娘。の!?(´・ω・`)
まじか(´・ω・`) 板さん製ビールと揚げたてポテチ(厚め)で乾杯した(´^ω^`) >>783
まじまじ(´^ω^`)
何かで共演して付き合って結婚(´^ω^`)
>>785
いくさぶろーモテモテ(´^ω^`) >>788
ウェディングドレス着せよう(´・ω・`) >>787
お店ー(´^ω^`)
うまかた(´^ω^`) 隣の市だけど良いかかりつけ医見つかった(´^ω^`) >>792
いいないいな(´^ω^`)
厚めチップス好き(´^ω^`) >>794
おめ(´^ω^`)
良いとこ見つけた時の安心感すごいよね(´^ω^`) ひまのお絵かきフォルダハッキングする(´・ω・`) 中学楽しかったけどテストと受験のこと考えると(´;ω;`) 中間期末って今もあるのかな?(´^ω^`)
学期ごとに2回テストあったよね?(´^ω^`)
あれって学校によるのかな(´^ω^`) >>806
むしろ勉強がしたい(´・ω・`)
学生のときはあんなに嫌だったのに不思議(´・ω・`) 勉強がしたいはあるある(´・ω・`)
できない環境に置かれるとしたくなる(´・ω・`) 定年してから大学行き直す人とか結構いるよね(´・ω・`) わしがセンター試験を受けたときもおじいさんが受けに来てたなぁ(´・ω・`) 中学生に戻れるなら本気で考古学者を目指す(´^ω^`)
でも食べてけないかな(´^ω^`) >>813
文系の学者さんは教授職に就くとか本を出すとかテレビに出るとかしないと収入確保難しそう(´^ω^`)
でも考古学者楽しそう(´^ω^`) >>814
インディ・ジョーンズとか(´^ω^`)
Masterキートンとか(´^ω^`) >>814
じゃあわしはじえの下で一日中遺跡を掘る仕事する(´・ω・`)
にちこに隠れているものを丁寧に掘る仕事する(´・ω・`) >>818
若い頃からしたら食べて行くくらいは稼げんかな?無理かな(´^ω^`) 簿記ですよ簿記(´・ω・`)
経理のない会社はない(´・ω・`) 株で成功するために必要な才能ってなんだろう(´・ω・`)
情報収集能力?(´・ω・`) >>821
事務はフィールドワークできなそう(´^ω^`) >>823
情報に踊らされない能力も必要(´^ω^`) >>827
わしは泣きながら転げ回るタイプ(´^ω;`) >>824
休みの日だけフィールドワークする週末考古学(´^ω^`)
遠出はできない(´^ω^`) 星野コーヒーいくとかならず情報商材の勧誘してるやついるからむかつく(´´ω``) >>830
いるいる(´・ω・`)
ファミレスも多いよ(´・ω・`) 午前中の半分を年末調整の記入に費やしてしまった(´・ω・`)
今年からややこしいのが増えてる(´;ω;`) 前の会社ワンフロアで仕切りとかなかったから面接とか面談はいつも星野珈琲だったな…(´・ω・`) 「ジャンプスクエア新連載が右っぽい偏見強めの国擬人化を描いた人による、
(おそらく明治時代の)総理大臣のイケメン化ほのぼの漫画で、オタクは既に自分の政治性に
無自覚のまま『総理大臣もイケメン化出来る日本文化すごいw』のターンに入っている」、
もう全部がキツくて泣いちゃうな
https://twitter.com/Sugar_nik29/status/1332349023634608131
批判すると「表現の自由はないのか」になるまで読めてるからな
https://twitter.com/Sugar_nik29/status/1332352518152589313
総理倶楽部、『帰ってきたヒトラー』と抱き合わせ販売するなどの
安全措置を取るとかしない限り最悪なプロパガンダにしかならんと思うが。
https://twitter.com/ksawatari/status/1332333344374153216
個人サイトで連載されてる漫画とかじゃなくて大手出版社の良い大人が何人も
関わっている企画でここまでヤベーのが出てくるのがほんとヤベーっていうか。
いつまで2chが元ネタのネット漫画のノリを続けるつもりなんだマジで。
https://twitter.com/ksawatari/status/1332334871906197505
『総理倶楽部』に対する批判を、「うるせぇ人たちが野暮に騒いでて嫌だね、黙って楽しんだらいいのに」
みたいな受け取り方する人に、何言っても絶対伝わんないだろうなってこととか考えて、すごい脱力感ある。
そうやって何もかも無批判に受け入れる土壌ができてるから、尚更怖いよなあって話なのに。
https://twitter.com/tada11110/status/1332533372992688133
それに「昔もダメだったけど、今ヘタリアをそのまま復活させるのはダメだよね」
みたいな話をしてるところに、コレが来たので、尚更「なんでだよ!」って脱力感がすごいんだよ。
作者はまだしも、出版社の感覚どうなってんだよ。集合知どうなってんの。
https://twitter.com/tada11110/status/1332534510869626880 >>833
飴ちゃんお舐め(´・ω・`)つのど黒飴 スタバの面接はスタバの店内でやってるのよく見る(´^ω^`) >>834
お賃金の額面と手取りを改めて見せつけられてしばし無言になった(´・ω・`) >>819
すごい目から鱗落ちた(´・ω・`)
新しいタイプのにちおか(´・ω・`) 耳抜きできないーぼわわわってしてるー(´;ω;`3 >>840
退職の相談した時は小洒落カフェで大きいテーブルしかあいてなくて若者たちと相席しながら辞意表明するはめになった(´^ω^`) >>841
正倉院はにちこのおもちゃばこ(`・ω・´) >>846
螺鈿紫檀五弦琵琶の丸い模様のところにどんぐり並べて怒られるおしょた(´^ω^`) >>846
蘭奢待を切り取るときはにちこのハンコが必要(´^ω^`) >>847
銀薫露の中の香炉が本当に水平を保つか転がしてみて怒られるおしょた(´^ω^`) 正倉院宝物のオリエンタル感は異常(´^ω^`)
ほんとにシルクロードの最終地だったんだなって思う(´^ω^`
)途中海だけど(´^ω^`) >>850
それをニコニコしてよきかなよきかなと許すミカドの着物の裾に隠れるおショタ(´ーωー`) >>854
おショタが怯えますぞほほ(´^ω^`) そういえば最近上代日本語というのを知った(´^ω^`)
にちこもあんなしゃべり方してたのかな(´^ω^`) >>857
これ発音しようとすると舌がつりそうになる(´^ω^`) あーーーーー奈良に行きたい!(((((´。ω゜`))))) >>861
遊びはともかく仕事はもう適応されなそう(´・ω・`)
朝の通勤ラッシュがまた空くならありがたいけれど(´・ω・`) 仕事にまで適用されるには国レベルでないと無理だよね(´・ω・`)
あとは各企業のトップ判断(´・ω・`) >>860
おちつけ(´^ω^`)つ(´・ω・`)))) >>863
リモートできるとこならやってるだろうけどね(´´ω``) はーリモートしてねこもふって過ごしたい(´・ω・`) >>866
うちのいもーとそれやってる(´・ω・`)
うらやましい(´;m;`) >>866
それね肥えるよ(´・ω・`)
うちのガリガリの弟のお腹が出ててびっくりしたもん(´・ω・`) マイナンバーカード申し込みした(´^ω^`)
2ヶ月くらいかかるらしい(´^ω^`) >>871
思ったよりかかる(´^ω^`)
わしも今年中に申請しよう(´^ω^`) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています