ナイバッチきつみは
うん、今夜はおでんにしようか
でも今日は何もしたくないんだよ
何時ものことだけどな・・・
うーん、コンビニに行っておでんを買ってこようかな
色々選ぶと結構な値段になるけど、今はしかたあるまい
となると、きつみはは餅巾着一択になるよな
コンビニおでんに餅巾着はと・・・あ、結構扱っている
いや待て待て、コンビニによっては地域限定だと?
うーん・・・ちょっと探して扱っている店を探してと・・・よし、この店なら大丈夫だろう
じゃあ店に電話して予約しておかなきゃだな
きつみはの餅巾着に対する執着心は半端じゃない
あればあるだけ食ってしまう、その数がどれだけ多くても、だ
前にほぼ餅巾着ばかりのおでんを作ったことがあるけど
あの時だってきつみはにあらかた食べられてしまったんだったな
俺は・・・鍋の底に沈めておいた大根とちくわをゆっくりと味わって食った覚えがある
だからおでんの際はそれ相応の数の餅巾着を用意しなくてはいけないんだ
じゃないと・・・二、三日は「もっと食べたかったな、餅巾着」と言われ続けられてしまう
というわけで電話・・・あ、もしもし、おでんの餅巾着の予約をお願いしたいんですが・・・
え?品切れ?あ、そうですか・・・失礼しました
仕方ない、別の店に電話して・・・え?品切れ?大量注文で売り切れ?
一体何があったんだ?世間ではおでんの餅巾着がフィーバーでもしているのか?
となるとやはり自分で作るしか・・・でも動きたくない
きつみはに怒られようとも、動きたくないよ、そんな日もあるんだよ・・・
あ、そうだ、あの手があったな
ちょっと電話と・・・あ、大将?今って店は・・・そうだよな、このご時世、厳しいよな
でさ、お願いがあるんだけど、今夜俺んちに来てくれないかな?屋台で
俺んとこの庭で屋台出してくれないかな?できれば餅巾着を多めに・・・え?OK?やった!
じゃあ今夜、待っているよ
フフフ・・・知り合いのおでんの屋台の大将に頼んで、今夜は俺んちの庭先でおでんの屋台パーティーだ!
ガンガン食ってきつみはも満足、大将も儲かって満足、俺は財布の中身が・・・まあいいかハハハ・・・