なんでも雑談スレ@乙女1604
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
○⌒\
(二二二)
(⌒( ・∀・) ヤア!
( o つ
(__し―J
女向ゲー一般から派生したなんでも雑談スレです
雑談以外にもホモエロ実況ヲチ同人話がしたい方はこちらへ
次スレは>>900が立てること
※前スレ
なんでも雑談スレ@乙女1603
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1608436412/ もっとマイナーなやつあげていこう(´・ω・`)
ファンファンファーマシーとかファンシーララとか不思議星のふたご姫とかスーパードールリカちゃんとかコメットさんとかキルみんずぅとか(´・ω・`) >>607
あたいは通ってないからヲタクじゃないセーフ(´・ω・`) >>608
好きだったはずだけど記憶にない(´・ω・`)
まあ幼児の頃に見てたアニメはほとんど記憶にないけど(´・ω・`) チャチャにヤンデレがいること思い出して読み直そうと思い早数年… (´・ω・`) ゆずーれーないーねがいをーふふんふーん(´・ω・`)三(´・ω・`) >>612
きるみんは大きなお兄さんご用達やん(´・ω・`) >>610
あたいも(´・ω・`)
とまーらーないーみらーいをーめざーしてー\( 'ω')/ >>605
覚悟きめたったでー!みたいなモノローグがあってやったのがパソコン攻撃(物理)(´・ω・`) まーじかるプリンセスまーじかるプリンセス(´・ω・`) あたい見た記憶の中で一番古いアニメアイドル伝説えり子(´・ω・`) >>618
は?(`・н・´)=3
ちゃんとおねえちゃんとクールタイプの敵の恋愛もあるんですけど(`・н・´)=3 あたいはサンリオアニメ派(´・ω・`)
放送中のミュークルにイケメン二人いて恋愛要素あるから雑子も見てね(´・ω・`) アマプラにキャッ党忍伝てやんでえきてるの思い出した(´・ω・`) >>628
最初の頃見てたけどコロナで飛んで見なくなった(´・ω・`) あたいはぬ〜べーとかスラダンとか観てた(´・ω・`) >>631
騙されておるなおぬし(´・ω・`)三(´・ω・`) >>616
ぶーりんのED曲好きだったなぁ(´・ω・`) >>636
クリィミーマミ三(`・н・´)=3☆))Д´) パーン >>630
最終回のトラウマ今でも覚えてる(´・ω・`) >>634
その頃はもうホモ描いてた(´・ω・`) >>632
うん(´・ω・`)
地続きかは分からんけど(´・ω・`) ナースエンジェル?(´・ω・`)
愛伝説?(´・ω・`) 豚に変身させたのに減量しないと戦えないクソ仕様だった(´・ω・`) >>634
あたいも男兄弟だったから女児アニメほとんど見ないでウルトラマン育ちだった(´・ω・`) ミンキーモモとウェディングピーチごっちゃになる(´・ω・`) >>639
すーきときーらいだけーでーふっつうがないの(´#)ω;`)三(´#)ω;`) あたいはひとりっ子だったからアニメはほとんど見ずに育った(´・ω・`) >>647
ヤング(´・ω・`⊂彡☆))Д´) パーン 子供向け番組が多い国に産まれてよかった(´・ω・`)
楽しかった子供時代の思い出をありがとう(´-人-`) >>651
放送してた時はJKです\( 'ω')/ リボンの騎士の再放送っぽいの見てた手塚作品にそこからハマった(´・ω・`) >>658
夕方に再放送してたの見てたなー(´・ω・`)
処刑シーンが印象的(´・ω・`) >>660
安西先生抜きで陵南戦ガーンバ☆(ゝω・)vキャピ >>662
あれやってた時幼女じゃなかったし(´・ω・`) >>662
メインヒーローが主人公以外の女を選択したから覇権にはならないね(´・ω・`) ナースエンジェルはショックだったよ
教室が真の意味でお通夜になった(´・ω・`) ウテナはー?(´・ω・`)
あたいあんまりよくわからなくて見るのやめちゃったけどOPは覚えてるよ\( 'ω')/レッボリューショーン >>668
大人になってから見た(´・ω・`)
子供の頃見たら性癖歪んでた(´・ω・`) >>668
ウテナは女児向けというより女子向けって感じ(´・ω・`) >>668
前にここで話題になってたから配信で観たけどいまいちハマれなかったな(´・ω・`)
少女のころに見るべきだったのかもしれない(´・ω・`) >>670
でもあれ企画書的には男向けアニメやで(´・ω・`) >>672
いやあれはオタの素養がないと無理(´・ω・`) >>669
ウテナが王子様になりたい女の子だったってのは覚えてるけど
アンシーはなんだったの?(´・ω・`) >>674
カヲルくんのモデルになった人が作ってるんだっけ?(´・ω・`) >>676
あれはキャラデザ依頼したさいとうちほが少女漫画家だから一挙両得を狙った(´・ω・`) ミッドサマーのネタバレ読んでるだけで頭痛くなってきた観なくて正解(´・ω・`) >>671
お父ちゃんの事思い出しちゃったからね仕方ないね(´・ω・) ウテナは何やってんのかよくわかってなかった(´・ω・`)
エスカフローネもなんかごついなって思ってた(´・ω・`) あたいウテナ最高に好きだけど女児むけではないだろうあれ(´・ω・`) ウテナとエヴァは健全な青少年には向いてない(´・ω・`)
作者と同じ感性持ってるやつじゃないと(´・ω・`) >>682
桜木さんちのご家庭の事情がわりと気になる(´・ω・`) ウテナもエヴァも夕方にやっていいアニメじゃなかったね(´・ω・`) >>683
エスカフローネは面白かった(´・ω・`) ウテナってなんのジャンルなの(´・ω・`)
百合?(´・ω・`) ウテナは概念百合だから男女問わず厨二オタク向けだよ(´・ω・`) >>683
エスカフローネは女向けだったのよね(´・ω・`)
女の子にもロボットものを見てほしいってコンセプト(´・ω・`) >>675
敵(元王子)について自ら舞台装置の一環を担ってる手下みたいな(´・ω・`)
ウテナは王子様になりたいお姫様だけどアンシーはお姫様にはなれない王子様の妹→魔女(´・ω・`) >>688
ゴリ以外の家族構成わからんよね(´・ω・`) >>691
友情なんで(´・ω・`)
百合じゃないです(´・ω・`) >>691
お伽噺と少女漫画あるあるのパロとアンチテーゼみたいな(´・ω・`) >>697
そこについては論争があるわね(´・ω・`) >>694
へー(´・ω・`)
今更見てみたくなってきたなぁ(´・ω・`) ロボット好きじゃないけどエスカフローネのロボのデザイン好き\( 'ω')/
今見ると鼻が尖りすぎててびびる\( 'ω')/ >>696
ミッチーには親がいる(´・ω・`)
ことくらいしかはっきりしてないよね(´・ω・`)
今見るとみんな精神的に大人かも(´・ω・`) >>693
そうそうに現実から転送される展開にあたいは不安におびえたものだよ(´・ω・`) >>699
恋愛の話にしちゃ意味ないのに(`・н・´)=3
でも映画は百合でいいです(´・ω・`)ノシ >>701
あの重量感がいいのよ(´・ω・`)
エスカフローネはロボ物としてものすごく優秀(´・ω・`) >>693
そんな女向け要素感じなかったけどな…(´・ω・`)
タロットとか二人の男に揺れ動く女心とか?(´・ω・`) >>705
ストロベリーパニック(´・ω・`)
ギャルゲ雑誌からできたまりみてパロみたいなガチ百合もの(´・ω・`) >>706
パイロットの乗り方というか動かしかた独特だったよね(´・ω・`)
電気で動くかんじじゃないのもすきだったな(´・ω・`) エスカフローネ何話か忘れたけど1話だけ変な話あったよね(´・ω・`)
恋の黄金律作戦だっけ(´・ω・`) >>707
ロボアニメ市場からしたらエスカはかなり少女漫画してる(´・ω・`)
まあそこら辺剥離しちゃってて女の子人気は出なかったよ(´・ω・`)
時期もすこぶる悪かった(´・ω・`) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています