なんでも雑談スレ@乙女1604
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
○⌒\
(二二二)
(⌒( ・∀・) ヤア!
( o つ
(__し―J
女向ゲー一般から派生したなんでも雑談スレです
雑談以外にもホモエロ実況ヲチ同人話がしたい方はこちらへ
次スレは>>900が立てること
※前スレ
なんでも雑談スレ@乙女1603
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1608436412/ さくらとレイアースってさくらのがあとじゃないの?(´・ω・`) 今思うとラスボス幼女の柱設定がセラムンのアンチテーゼっぽい(´・ω・`) >>797
たしかに客席にいそう(´・ω・`)
親父がいるなら有給取って山王戦見に行ってそう(´・ω・`) さくらとおじゃる丸はあたいの中でセット(´・ω・`) >>800
セラムンってそういう話だっけ(´・ω・`) >>798
そうだよ(´・ω・`)
レイアースの反省を生かしてCCさくらが作られたよ(´・ω・`) >>799
じぇんじぇんそんな事ないよ(´・ω・`) 光は恋愛しない予定だったんだよね(´・ω・`)
少女漫画でそれはだめですって言われたけど強行すると決めてた(´・ω・`) 異世界トリップと現実世界の日常に魔法のローファンタジーなら前者のが受けそうなのにね(´・ω・`) >>801
元中学生MVPになるまで支えた親だし観に行ってそうよね(´・ω・`)
流川くんの親御さんも息子があんなに優秀なプレイヤーでバスケ打ち込んでて留学考えてるレベルなら観に来てそうよね(´・ω・`) >>806
えー(´・ω・`)
ラン光一番好きなのにテコ入れだったの(´・ω・`) >>804
萌えとホモと収集癖をうまく融合したものよね(´・ω・`) ccさくらは小学生の弟がどハマりしてた(´・ω・`)
今思うと何があんなに琴線に触れてたんだ(´・ω・`) レイアース流行っててクランプの他タイトル色々買ったけど不思議の国の美幸ちゃんはなんかちょっと小学生には早い感じの内容だった(´・ω・`) >>813
さくらちゃんは男受け抜群だと思うけど(´・ω・`) レイアースのエメロード姫は大人!(σ・ω・)三σ))Д´) ドスドス
でも心のパワーでどんな姿にもなれる世界だから幼女の姿をしてたの(σ・ω・)三σ))Д´) ドスド
ス
男に恋をして男が自分のために死んだことで(σ・ω・)三σ))Д´) ドスドス
イッキに男と同じ背丈同じ年齢のセクシーお姉さんに成長してラスボスと化した(σ・ω・)三σ))Д´) ドスドス 桃矢でお兄ちゃんに憧れて親に兄をねだりまくった懐かしい幼き日(´・ω・`) >>821
インスタントだけどフライパンで作るやつ(´・ω・`) レイアースがウケなかったのはこんなのってないよー!のせいでは(´・ω・`) >>772
そういやレイアースで少女漫画に初参戦だったんだっけ?(´・ω・`)
ちょっとターゲット層と合わなかったんやな(´・ω・`) >>808
ミッチーの中学時代の仲間で湘北に進学したやつらはどうしたんだろうか J( '―`)しざっちゃん新しいお父さんとその子供よ今日からあなたは妹になるの アニオリキャラだけどノヴァ好き(´・ω・`)
光の中に戻るシーン今でも覚えてる(´・ω・`) レイアースは自分がなりたいやりたいってかんじじゃないしなあ(´・ω・`)
クロウカードは使いたい集めたいってかんじだったけど(´・ω・`) >>811
それだけで選んだ学校に花道と安西先生がいた流川くんの運すげぇや(´・ω・`) >>825
そっかペタマックスかと思った(´・ω・`) >>822
養子をとればお兄ちゃんできた(´・ω・`) さくらの一番くじの傘手に入れたよ(´・ω・`)
眺めてニヤニヤするしかないけど(´・ω・`) >>830
そりの合わない嫌な転校生が兄妹になるやつ!
(´・ω・`) クロウカードの頃はガチャガチャとかビックリマンチョコ流行ってた時代?(´・ω・`) どっかのレストランで買った冷凍の手羽先たべてる(´・ω・`)
セブンの冷凍手羽先のが好きかな(´・ω・`) >>828
そうだね(´・ω・`)
たぶん何もかも少女向けからはかなりズレてた(´・ω・`)
CCさくらはちょっとズレてる程度に修正して少女の引き込みに大成功(´・ω・`) さくらのコスチュームお着替え制と毎回新しいドレスは新しかったな(´・ω・`) >>838
だっけっどっきにっなるー(´・ω・`) クリアカード編の小狼くん別人みたいできもい(´・ω・`) >>839
ビックリマンチョコはもっとまえ(´・ω・`) >>845
なんで?(´・ω・`)?
柄がきになる(´・ω・`) >>835
バスケ部やめる描写はあるけどフェードアウトしてるしグレたミッチーとも切れたんかな(´・ω・`) マキバオーのシールガチャねーちゃんと回してた(´・ω・`) >>778
うち多分探せば限定版あるわ(´・ω・`)
無駄にゲームだけのオリキャラとかいたなぁ(´・ω・`) >>849
CCさくらとは15年くらい離れてる気がする(´・ω・`) >>840
これと同じ(´・ω・`)
外でする勇気はない
ttps://img.fril.jp/img/236993311/l/672555513.jpg レイアースは後で再登場させる予定のプレセアがアニオリで殺されちゃって困ったって言ってた気がした(´・ω・`) >>848
兄も姉もいるのに複雑な家なのね(´・ω・`) >>856
カワヨ(´・ω・`)
いいじゃん使おうよ(´・ω・`) >>852
あー確かに(´・ω・`)
気にした事なかったけどバスケやりたかったんたならミッチーと一緒に戻ってきそうだし途中で切れちゃったんかね(´・ω・`) >>786
何故…(´・ω・`)
あたいそのゲーム好きだったよ(´・ω・`) >>859
兄も雑子も寺なんて継ぎたくない(´・ω・`) この時期になると小3の時にサンタ信じてた純粋で可愛いあたいが給食の時間にサンタさんの話して
「サンタなんていないよ?プッ」って言われて恥かいたこと思い出して鬱になる(´・ω・`) >>856
可愛いけど確かに外で使えないねこれ(´・ω・`) オープンワールド版
バイオ
『7 Days To Die やる
14日目襲撃まで』
tps://
youtube.com/watch?v=hLjdxfh9wkk ちょっとイメージとちがった(´・ω・`)
それなら小さいペンとかにしてほしい(´・ω・`) >>858
なかよし延命の為に引き伸ばしまくってる(´・ω・`) >>865
あたいの親はサンタしてくれるような親ではなかったので頼み込んで枕元に置いてもらいました(´・ω・`) >>872
そうか(´・ω・`)
新キャラと執事の身元だけ気になってる(´・ω・`) >>859
雑子はよその寺に嫁いだらしいよ(´・ω・`) あたいはフィンランドで協会が試験やってサンタ認定してるのしらないの???って返してた子供(´・ω・`) というかクリアカードあんまりおもろくない(´・ω・`) >>854
いたね(´・ω・`)いる意味よくわかんなかったけど
結局EDが何種類あるのかわからないままだった(´・ω・`)2種類だっけ パン食べたから12時半ごろまで起きて消化を促す(´・ω・`)
雑子達寝ないでよね(´・ω・`) >>874
コミックス派だけど今のところ新キャラの秋穂は魔術協会に魔術書にされた子で
執事は魔術協会の人間で秋穂の母親と縁があったぽっい(´・ω・`) あたい5歳くらいで今年何買うって聞かれてた(´・ω・`) >>879
おっけー俺の信じる俺を信じろ(:3[_____] >>879
今日は進撃あるから起きてる雑子多いよ(´・ω・`) 親からもらったもの以外が積まれていたのでサンタは居ると信じていました(´・ω・`)
結局誰から貰ったものかわからないまま生きている(´・ω・`) >>880
魔術書にされた子て(´・ω・`)
人じゃなかったんか(´・ω・`) CLAMPは設定は面白いけど薄く引き伸ばして思わせぶりな台詞ばかり言わせる印象ある(´・ω・`) >>887
人だけど魔術書き込めばいいんじゃね?みたいな(´・ω・`) あたいの高川ゆんは未完作品ばかりでちにたくなる(´;ω;`) >>893
こうがで出ないからたかかわで出そうとして失敗した(´;ω;`)ふええ 眠くてボーッとしながらfgoしてたらガッツし忘れたスパさんが宝具打つ前に沈められてしまったので寝ようと思います(´・ω・`) 絵が途中で荒れたけどアーシアン好きだよ(´・ω・`) 高河ゆんは絵はいいけど話がしょぼいイメージ(´・ω・`) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています