W*廿.廿)日1453
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
※受けは日(菊)限定・日は右固定(日右以外に繋がる妄想はお控え下さい)※
※日ドリ・日×モブ女の話題も禁止
※荒らし・基地・変な子はスルー
※変な流れの時はトリ推奨、ここでの自治議論やお触りは禁止
※禁止:カプ叩きカプ否定ヲチ晒し凸乱立対立煽り認定
※ヘタミュの話題は公式・非公式問わず全面禁止(廿.廿W
※スレ立ては>>980頃
日受けうpろだ(あを抜いて)
tp://ux.あgetupあloader.com/あzieniti/
※2011年6月16日生まれ(´^ω^`)
※前スレ
W*廿.廿)日1452
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1609154521/ >>156
じえの口調が落語家っぽい(´^ω^`) >>156
わかる(´^ω^`)
最近新しい神がじわ増えしてて嬉しい(´^ω^`) びびしのドラマ夜の来訪者アマプラで見た(´・ω・`)
面白かったけど余韻残る(´・ω・`) >>160
うん(´・ω・`)
女の人可哀想だなあって(´・ω・`)
警部のまとめの台詞がすごい良かった(´^ω^`) かいしゃいぎだぐない(´;ω;`)
社会不適合者すぎてつらみ(´;ω;`) >>166
一緒にいこ(´・ω・`)つ⊂(´;ω;`) ビジネスメールが書いてるうちに友達メールみたいな文章になっていく現象はなんなん(´・ω・`) どうやら来週からリモワになりそう@帝都(´・ω・`) >>169
帝都の弟は今日からだと嘆いてた(´^ω^`)
なんだかんだ顔合わせて仕事した方が捗るから若い社員はリモワ嫌がってるらしい(´^ω^`) >>170
弊社にもリモワ嫌いな若い子いる(´・ω・`)
というか去年のリモワ2ヶ月で精神的に不安定になってしまって辛かったみたい(´・ω・`)
だから今回のリモワも上司に出勤組(管理部とか絶出組もいる)に入れてって掛け合うつもりだって(´・ω・`) >>170
あーコツ掴むまではその方が心強い人もいるだろうねぇ(´・ω・`) 換気するたびにオフィフがシベリアになる:(´・ω・`):
せっかく加湿器で培った湿度も逃げてゆく:(´・ω・`): 換気と加湿を一体化させた家電が出たら爆売れすると思う(´・ω・`) 北の大地産無添加ソーセージのホットドッグたびるよ(´^ω^`) >>176
お肉の旨味マシマシでしかもその旨味をしっかり受け止めるパンも美味しかった(´^ω^`)
品によって当たり外れのある店だけどこれは大当たり(´^ω^`) 帝都1591人(´・ω・`)
こんなに増えてるのに周りに1人も陽性者いないのはなぜなんだろう(´・ω・`) 帝都の人口約1400万と考えるとそんなもんでは(´^ω^`) >>179
いつの間にか陽性になっても症状出ず陰性になってる人たくさんいそう(´・ω・`)
接触者と特徴的な症状ある人しか調べないからね(´・ω・`) >>181
わし自分かそれな気がする(´・ω・`)
抗体検査すれば分かるんだろうけど(´・ω・`) >>183
抗体検査もお高いわりに精度もあんまりだしね(´・ω・`)
鼻風邪はもっと流行ってるらしいよ(´・ω・`)
とにかく免疫力高めていこう(´^ω^`)
よく寝て適度な運動バランスよい和食発酵食品うがい手洗い買ってきたものは消毒液で拭く(´^ω^`) 免疫力上げるためにフグ食べたい(´・ω・`)
前もここで言ったかもだけど風邪のひきはじめにフグのフルコース(刺身から鍋からヒレ酒からいろいろ)食べたら風邪けろりと治った(´・ω・`)
葛根湯と同じくらいの効果ある(´・ω・`) >>184
鼻風邪わしそれ(´^ii^`)
だるくもないし熱もでねえ(´^ii^`) >>185
美味しいうえに免疫力まで上がるのすごにー(´^ω^`)
空気フグ料理デート思い出す(´^ω^`) >>193
えっなぜ(´;ω;`)
駅員さんが間違えてるのかな(´;ω;`) にほん人って変わらないなっていう絵を貼ります(´^ω^`)
ttps://i.imgur.com/VNPFSaD.jpg >>196
こたつとぬこ(´^ω^`)
にほんの冬(´^ω^`) >>198
(´・ω・`)人(´・ω・`)
でも電車とか駅とか人減るかもそれないからそれは期待(´・ω・`) 年末年始の休みに見ようと思ってTSUTAYAの旧作88円で16枚宅配レンタルしたけど
なんだかんだ時間なくて全部見きれなかった(´・ω・`)
欲張ったらダメね(´・ω・`) >>194
そし⊂(`・ω・´)⊃
にちこ産を食べよう(´^ω^`)つ新米 今日は菊太屋米穀店のおにぎり買ったよ(´^ω^`)
ここの本当に美味しい(´^ω^`) >>205
知事の会見みてるとういろーのほうが早そうな感じ(´・ω・`) >>202
わしもそれよくやる(´・ω・`)
スケジュール上は見られるはずなんだよね(´・ω・`)
スケジュール上は(´・ω・`) アイアム皇帝やり始めたけど時間泥棒だこれ:(´・ω・`): 白菜漬けの葉っぱのところに醤油をちょっとつけて熱々白ご飯を巻いて食べる時
よくぞnihonに生まれけるかなって気持ちになる(´^ω^`) >>208
広告で死ぬほど見るけど本当にあんな感じなの?(´^ω^`) >>209
あーもー感動的に美味しそう(´^ω^`) 葉物野菜の漬け物大好き(´^ω^`)
野沢菜漬けは神の食べ物(´^ω^`) >>209
あああ想像しただけで(´;ω;`)
なんというシンプルかつ強力な飯テロ(´;ω;`) >>210
育成要素以外にも戦闘や皇帝としてのお仕事ストーリーもある(´・ω・`)
ゲームが華流ドラマの宣伝なのかドラマがゲームの宣伝なのかってくらい似た衣装やアイテムが出てくる(´^ω^`) こうしつ御用達のお漬物屋さんのお漬物ママンにもらったんだけどほんとにシャキシャキで薄味でいくらでも食べられるお味(*´;ω;`*) お漬物食べたくなった(´;ω;`)
スーパー寄って帰ろ(´;ω;`) >>215
にったんの漬けたお漬け物たびさして(´^ω^`) >>222
八百与っていうところの(´^ω^`)
千枚漬けもすぐきも白菜もうままだったヾ(´^ω^`)ゞ 七草買ってきた(´^ω^`)
明日たびる(´^ω^`) >>224
千枚漬け大好き(´;ω;`)
冬の味覚(´;ω;`) >>225
生ハムとオリーブで良ければ(´・ω・`)つ□◯ >>224
琵琶湖県にしか無いのかな(´・ω・`) >>214
ほーちゃんと育成モードもあるんだ(´^ω^`)
庭ゲーほど詐欺広告ってわけでもないのね(´^ω^`) 帰宅ー(´^ω^`)
スーパーの安いのだけどお漬物うまま(´^ω^`) >>233
白菜(´^ω^`)
ごはんないのが残念(´・ω・`) >>224
催事か通販ないかなと思ったらホームページすらなかった(´;ω;`)
これは大津に行くしかない(´;ω;`) わしも寝るぞ(´・ω・`)
そのためには今から風呂らなければ(´・ω・`) 白菜と豚肉のミルフィーユ鍋食べたいー(´・ω・`) 今日火曜日感すごい(´^ω^`)
ちょっと得した気持ち(´^ω^`) >>237
店構えがとても古めかしいし通販に明るい人がいないのかねえ
電話はあるからどこか出店してないか聞いてみるのも手
コロナ禍だから迷惑ということはないと思う・・・(´・ω・`)
中川政七あたりで取り扱ってくれると良いんだけど(´・ω・`) >>244
享保元年創立…305年前:(´^ω^`):
でもすげーショップサイト充実してる(´^ω^`) >>245
あっ久世福ってお店のが有名か
混同してしまう(´^ω^`) >>244
電話くれたらどこでも送るよって店主さんが言ってたらしいから電話で注文してみて(´^ω^`)
ママンも2回目は電話で注文したはず(´^ω^`) >>248
注文したい子じゃないけど
ちなそういう場合の支払いはどうなるんだろ(´^ω^`) >>249
代引きかなと思うけどまた聞いとくね(´^ω^`)
漬物自体はかなりお手頃価格で味と釣りあってないと思う(´^ω^`) >>248
電話してみるー(´^ω^`)
千枚漬け食べたい(´^ω^`) 電話で注文できるんだ(´^ω^`)
しよーーーっと(´^ω^`) >>250
ありりわしも電話して聞いてみようかな(´^ω^`) >>253
そしておショタが詰まった世界(´ーωー`) おしょたのかほりを感じに行きたい(´・ω・`)
いまふたたびの奈良(´・ω・`) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています