生温くヲチ2405
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>89 分かる 作品に罪は無いしよく出来てる話なんだけどアイツが描いたと思うとね 実際のところ、月に小説(ラノベ含み)4-5冊は読むわ 上下巻の厚いやつは読み応えあるし、ラノベも軽くて頭に優しい でもだんだん目がつらくなってきた(笑) 昔はもっと読んでたのに バック好きだけどバックではいけない バックでいける人いる? バック嫌い 相手の顔が見えないと嫌 キスしながらイキたい >>92 電子書籍いいよ フォントの大きさも変えられる 騎乗位でしかいけない 一度でいいから相手にいかされてみたい えっち中に恥ずかしくて目をあんまり開かない それって、相手にしたら失礼? ヲチないし、ヲチ話にも興味ない しかし、 年中四六時中誰かがいて、でも実況ほど消費速度も速くなくて 飯バナもできて地震が起こると誰か実況してサッカーの応援もできて 唐突に他愛のない話題を振ってもたいてい誰かが拾ってくれる、 そんな場所ここしかないから何年も生民やってる うっせぇわが流行る理由は判るけどラジオで流さないでほしい 耳障りだし厨二病にたえられない… AdOちゃんの素顔まるまる肥えた優しいお母さんみたいだった >>101 蠅は本読まない 読むのはコミックだけらしいよ SEKAI NO OWARI好きだったのに消えちゃった? >>123 ボカロとか歌ってみたが好きだから流行ってくれて嬉しい というか、今の流行りはほとんどボカロ系ばかりよ ちっちゃな頃から悪ガキで 十五で不良と呼ばれたよ ナイフみたいに尖っては 触るものみな 傷つけた ビーガンです。 全世界の人々が肉食をやめるだけで、食糧危機問題も地球温暖化問題も解決するんです。 牛蝿がちゃんとした小説読んでたら あんな文章にはならないと思う コバルト文庫ならワンチャン なんであの二人はあんなに縦長なんだろと見る度に不思議におもうわ コバルト文庫なつい 今もあるの? ラノベの走りだよね ブログ世代だからかなと思ってたわ 改行だけだからまだいいけど、行空けとかされたらアウト 昔、どっちか行空けしてなかった? 海老蔵のブログみたいな感じの カスミンもなんか歌詞書いてたよね 私の方が先に好きになったのにとか恨めしい感じの歌詞 ヨウツベで「かっこいい 洋楽」でググった方が早いぞ >>161 本日の曲 Jim Steinman - Out of the Frying Pan (And Into the Fire) https://youtu.be/Q3r6lSqYMXo 次の曲です。 Olivia Newton-John - The Rumour https://youtu.be/7doVdujPMbc ちなみにYAWARAちゃんの曲ではありません。 オリバーニュートンジョンといえばこちらも有名ですね HAVE YOU NEVER BEEN MELLOW--OLIVIA NEWTON JOHN https://youtu.be/LI5foGJa7R8 それではまた明日。 かっこいいの定義にもよるなあ ヒップホップがかっこいいという人もいるけど ロック世代のおいらは苦手 >>170 オリバーニュートンジョンは知ってて損ないよ >>167 は期限切れだったので改めて オリバーニュートンジョン Olivia Newton-John - The Rumour https://youtu.be/3XobpWVjixM 次の曲 今夜はデヴィッド・ボウイです。 In the Heat Of the Morning- Bowie at the Beeb https://youtu.be/QyQMj7_f5JA >>164 なんか聴いたことあるわ でも何の曲かは思い出せない ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
read.cgi ver 08.1h [pink] - 2023/09/20 Walang Kapalit ★ | uplift ★ 5ちゃんねる