金ネ申雑談スレ579
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>970が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、ペド話は禁止
※テンプレは>>1だけ
貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1611221552/l10
前スレ
金ネ申雑談スレ578
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1612020551/ 20年以上前の古いホラー系コミックス買ったら中にミカンの白いカスと汁の跡があったで 言い返せない時相手に腐認定すれば勝てる思ってて頭よわよわやな 謎解けてくんはええけど
終盤なんやなって切なくなる わいはもう終盤やなって寂しくなる時期を過ぎてからだいぶ経つわ わいはまだ終わってほしくないんや
サトル頼むよサトル わいはやっとや〜て気分や
切ないと言うより終盤楽しんで行こて感じ 終わってほしくないのはラストに推しが死ぬと思ってるからか? 終わったらモルカー次回のゾンビ達みたいに推しの思い出を追いかけ回すんや
そしてうるせぇわとカトリングガンで迎撃されるんや 囚人まとめて出てきたときはサトルなに生き急いどるんやて思ったで ジャックとウエジは全勢力を札幌に集める役割だけやった 本スレよりバレスレ最高マウント婆なんやねんな
どっちも見とるで何がちゃうねん思ってるで ID転がさんと書き込めへん人の気持ちが分からへん
自分と同じ意見が多数あるみたいに偽装できるだけやろ そいや尾ヴァ残っとるからビール工場編まだ終わってないんやよな
ヴァが最後の死者となるか否か ヴァはおがにゃんとの再戦でケリつけるのが目的やから厄介やな
どっちか死ぬ可能性高いねん >>284
スッギは期間限定の相棒やし
この漫画の本筋における重要度はリパさんとスッギで天地の差やな >>325
そんな話しはないで
尾形は春に退場したねん ヴァの絵の才能は惜しい
生き残ってまたなんか絵方面のことで活躍して欲しい >>315
あのゾンビわいらにしか見えなくなったで 最後生き残って絵描きとして大成したヴァがショントリの絵を書き上げたシーンで終劇や 宇はこれでもかってくらいフラグ期間長かった
房はまあまあ長くスポット当たった
ヴァはどうなるんやろ >>327
尾形はもう別の作品に入場したで
わいさん見失っとるからこのスレにおるん? 宇「まさかサトルに精子探偵やらされるとは思わなかった」 >>334
絶許ちゃんは知らんのけ?
ウザ絡みも規制対象やで 凡人には考えつかない宇の変態ぶり
惜しいキャラを亡くした 対決としては尾が勝って
ヴァを口説き落とし
二人で鶴んとこ乗り込んできて
既に鶴月鯉リパソフィ+ヒッジ一派杉白でドロドロなところに
さらなる燃料投下 ジャック「変態設定とはいえいくらなんでもシコ対決は辛かった」 >>338
ヴァもうリパ勢やのに何て説得すんのや? 杉が勝手に信頼してるだけでリパ勢ではないやろ最初から この漫画についた腐もノマも
原作終わったら妄想タイム終了と一気に離れて単行本も全部売りそう >>284
バレ
リパとソフィはセットになってきてるな
リパが1番共感してるのはソフィだと思うは ヒッジ網走前は尾のこと厄介やしどうしたろかな言うてたで バレ
ウイを憎まないソフィアはすごいと思うで正直
かなり前から自分は愛されて無かったと察してたかもしれんけど
ウイは二重にソフィアを捨てたやで わい終わったら全部終わらせて全部売る婆理解できへん
ワイはハマった作品は今でもすこやで 断捨離の婆が本は捨てても必要なときに買い直せばOK というのが
ウソぱちやったしな
オタクな本や専門書は皆囲いこむから古本屋市場にでないし電子化もされへん >>351
代わりのない必要なもんまで捨てるワイさんがあたおかや オーラバスター言う元コバルト文庫のシリーズ小説はまだ未完なのに
電子化されるまで絶版状態やったみたいや >>354
そもそも重版かかる本のほうが少ないねん 今は電子が普及してきとるから紙の本はますます絶版早まっとるやろな >>354
わいが捨ててしもうたのは
コバルトや…… 一瞬でもいらん思て捨てたもんに未練タラタラなんがワイはわからんで 処分してもうて後悔しないこともないけど買い戻したいまで思うことはそうないな コバルトはほんま未完多くて困ったもんやで
内容はともかくプロなんやからちゃんと物語を終わらせるのは最低限頼むと言いたいで
サトルはその点大丈夫そうかなと思っとる >>260
そもそもライバルとして高めあってるとか目的を同じくするって描かれ方してないねん
杉は殺しから降りて故郷に帰りたいし
尾は今のところ目的不明やねん
対極とも並び立つとも描かれてないでな わいがリアちゃんの時に読み始めたコバルトタイトルみんな超長編になって飽きたのばっかり
今や終わったのかもわからん >>362
いやそういうの抜きで
ただ杉と尾は原作ではお互いそんな執着しとらんやろって話やで わいも原作読んで界隈チェックしたら杉尾1番多くて驚いたで
あんま互いへの関心ないやんと思てたからな
杉尾婆が心の拠り所にしてるじゅ〜さえ、杉と尾の関心がリパに向けられているからの行為やし おがにゃんは弟に執着し過ぎや
モルヒネ飲んで落ち着くとええわ 特におがにゃんからの矢印はあんまり感じないわな
でもスッギのライバルポジは誰やと考えるとやっぱりおがにゃんな気がするは
単純に能力や見た目の面で対比させるとおもろいねん 杉と再会したとき
鶴からカケトモという言葉はまた出るのだろうか
無駄に気になってる 尾からすればリパにくっついてる邪魔な存在なだけやろ杉なんて 杉から尾への同情みたいなもんはファンブの尾猫漫画から見てとれた 尾目線やと影響与えられるのは結局リパの意思決定の方やろし 原作読んで最初にピンときたカプは尾谷やったで
本命になったのは別なカプやけどな わいは勇の正体が一番知りたい
ほんまトゥレンペなんかいな 谷は復讐の為に人殺せるタイプやから尾検定合格なんや 尾谷も谷尾ももう見る影もないは
本命カプじゃないがちょっと寂しい 谷マッみたいな公式カプ以外は全部捏造やろ
ここに来て同人脳に気づかされたとかアホなん 岸本は兄やけど弟の為に一族皆殺しの兄なイタチ描いたで サトル前作から兄弟萌えやから勇ちゃんの存在が段々大きくなるんはしゃーない サトルが自分の弟大嫌い大嫌い大嫌い大好きあんっなんやろ 源間兄は人に同意もらう前に行動やからスッギ寄りやな 杉リパ婆は尾を頃すか勇に押し付けるかで処理しようと必死や 物語に関係ないキャラは皆途中で消されていくんや
最後は杉が残るんやな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています