なんでも雑談スレ@乙女1662
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001fusianasan2021/02/01(月) 22:57:07.80
新型コロナウィルスが流行っています
  おうちに帰ったら よく手を洗いましょう

.         (~)
.       γ´⌒`ヽ
       {i:i:i:i:i:i:i:i:}ジャー|
        ( ´・ω・) ┏|
       ノ:::::::つつ)),,ii,,|
       しーJ  '匚 ̄

  うがいも忘れずに!
        (~)
      γ´⌒`ヽ ガラガラ
       {i:i:i:i:i:i:i:i:} 。   |
.       ( ´・ω・)∵.┏|
      (::つ口o   ..|
       しーJ  .匚 ̄

        (~)
      γ´⌒`ヽ
       {i:i:i:i:i:i:i:i:}ゴクッ.|  
.       ( `・ω・)  .┏|
      (::つ口o   ..|
       しーJ  .匚 ̄
女向ゲー一般から派生したなんでも雑談スレです
雑談以外にもホモエロ実況ヲチ同人話がしたい方はこちらへ
次スレは>>900が立てること

※前スレ
なんでも雑談スレ@乙女1661
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1612102533/
0133 【大吉】 2021/02/01(月) 23:33:05.43
社会科の先生は鉄道オタクだった(´・ω・`)
0134 【凶】 2021/02/01(月) 23:33:19.79
今日は風呂いっかな(´・ω・`)
0135fusianasan2021/02/01(月) 23:33:21.72
>>113
主人公(プレイヤーキャラ)は職業とそこに至るまでの多少の設定以外は公開されてない(´・ω・`)ので不明
動画には主人公使われないと思うのでキャラ同士のなにかだと思われる(´・ω・`)
単純に助けようとしたのかホモ狙いなのかどうかは分からない(´・ω・`)けどライターに腐がいるみたいなのはどっかで見た
0136 【豚】 2021/02/01(月) 23:33:36.11
>>133
平和な世界(´・ω・`)
0137fusianasan2021/02/01(月) 23:33:37.25
うちの社会はヤクザっぽかった(´・ω・`)
0139 【だん吉】 2021/02/01(月) 23:33:58.98
>>130
マジか(´・ω・`)
音痴あたい唯一恥ずかしげなく大声で歌えるの国歌しかないのに(´・ω・`)
0141 【腐女子】 2021/02/01(月) 23:34:19.56
あたい中学の頃の理科の先生が
米食ったら違うもんが出てきたから糞、っていうどうでもいい雑談をしてくれたことを
いまだに覚えてる(´・ω・`)
0142 【凶】 2021/02/01(月) 23:34:29.20
>>126
普通の一重で凡人顔だったけど高校生の時はナンパされたり
2人とお付き合いした(´・ω・`)
0144 【小吉】 2021/02/01(月) 23:35:07.90
君が代カッコいいんだけど小学生女児にはちょっとキーが低すぎんよ〜って思ってた(´・ω・`)
0145 【中吉】 2021/02/01(月) 23:35:09.12
>>138
23時過ぎると途端にめんどくさくなるんだよね(´・ω・`)
0146 【凶】 2021/02/01(月) 23:35:10.47
>>136
面白いし授業もわかりやすいしで良い先生だったけど今の流れからしたら奇跡的だったんだな(´・ω・`)
0148 【大吉】 2021/02/01(月) 23:35:42.14
>>127
卒業式近くなってからの「君たちには国家斉唱しない、起立しない権利があります」とか熱弁してたな(´・ω・`)
国が税金で作った施設で勉強してんだから国家くらい歌うわよ(´・ω・`)
お前も国から給料貰ってんだからケチくさい事言ってないで歌いなよと思った(´・ω・`)
0149 【小吉】 2021/02/01(月) 23:35:44.09
>>144
アメリカの国歌いいなーって聴いてた(´・ω・`)
0151 【大吉】 2021/02/01(月) 23:36:01.47
>>147
きーーーみーーーがぁぁぁよーーーわぁぁぁ(´・◇・`)
0152 【豚】 2021/02/01(月) 23:36:03.99
>>142
あたいなんてJKの頃にもランニングシャツバーコードハゲの変質者に校章売ってくれって声かけられたことしかないのに(´・ω・`)
0153 【豚】 2021/02/01(月) 23:36:33.67
>>149
なんか盛り上がる音程だよね(´・ω・`)
0154 【中吉】 2021/02/01(月) 23:36:36.81
日本の国家歌いにくいよね、もっとノリのいい感じでお願いしたい(´・ω・`)
0155 【末吉】 2021/02/01(月) 23:36:38.89
>>149
歌詞はなかなか物騒だけどな(´・ω・`)
0156 【大吉】 2021/02/01(月) 23:36:49.95
>>148
そんな事言う教師本当にいるんだ(´・ω・`)
0157fusianasan2021/02/01(月) 23:36:59.39
下手に君が代歌うと葬式みたいになる(´・ω・`)
0158 【凶】 2021/02/01(月) 23:37:03.20
ドイツ人がドイツの国歌最悪だから絶対歌わないって言ってた(´・ω・`)
ドイツの酒!ドイツの女!みたいな歌なんだって(´・ω・`)
0159 【中吉】 2021/02/01(月) 23:37:21.22
>>137
体育の先生がチンピラみたいな見た目だった(´・ω・`)
男子の先生だったからあたいは教わる事無かったけど(´・ω・`)
0160 【末吉】 2021/02/01(月) 23:37:26.55
>>156
日教組とかパヨクのすくつだよマジで(´・ω・`)
0161 【大吉】 2021/02/01(月) 23:37:27.40
>>152
まぁギリナンパにカウントできるんじゃね?それも(´・ω・`)
0162 【末吉】 2021/02/01(月) 23:37:35.90
国歌は普通は国威高揚の意義があるからテンアゲなんだよ(´・ω・`)
0165fusianasan2021/02/01(月) 23:37:55.43
君が代の歌詞の意味ほとんど理解してないわ(´・ω・`)
苔を蒸してどうすんだー(´・ω・`)
0166 【吉】 2021/02/01(月) 23:38:08.76
>>154
君がYoo!ちYoo!やちYoo!(´・ω・`)いえい!ぷちょ
0168 【末吉】 2021/02/01(月) 23:38:19.82
>>165
馬鹿には難しかったかな(´・ω・`)
0169 【大吉】 2021/02/01(月) 23:38:40.29
フランスも結構歌詞ヤバめなんだっけ?(´・ω・`)
日本の国歌っていかにも日本って感じ(´・ω・`)
0170 【大吉】 2021/02/01(月) 23:38:43.34
>>156
いるいる(´・ω・`)
日教祖強い地域みたいで卒業式の日にそんなビラ配る団体が校門前に現れる学校とかもあったって聞いた(´・ω・`)
0171fusianasan2021/02/01(月) 23:38:57.18
ドイツ国歌って有名な作曲家の人の曲だったよね(´・ω・`)誰か思い出せないけど
0173 【小吉】 2021/02/01(月) 23:39:13.40
>>171
バレたか(´・ω・`)あたいだよ
0175 【大吉】 2021/02/01(月) 23:39:32.38
>>167
かっこいいかなあ(´・ω・`)
なんか響きが朝鮮っぽくて嫌いだわドイツ語(´・ω・`)
0177fusianasan2021/02/01(月) 23:39:51.79
『APEX LEGENDS』
ソロ/ランクマッチ/シーズン7 #66

『まだダイヤをあきらめていない男』
【ランク:プラチナIII】(22:16〜放送開始)

p
://www.twitch.tv/kato_junichi0817
0178 【凶】 2021/02/01(月) 23:40:14.84
>>174
ひゃだかっこいい(*´・)ω(・`*)
0179 【小吉】 2021/02/01(月) 23:40:31.51
>>174
なろう小説あたりの登場人物に居そう(´・ω・`)
0180 【末吉】 2021/02/01(月) 23:40:31.73
ドイツ語ほど演説向きの言語もないと思う(´・ω・`)
0181 【中吉】 2021/02/01(月) 23:40:40.07
>>172
さざれStone!!ロックメロディ(´・ω・`)三(´・ω・`)
0182 【大吉】 2021/02/01(月) 23:40:44.88
>>176
歌詞だけなら日本の国家が最古かね?(´・ω・`)
0183fusianasan2021/02/01(月) 23:41:23.26
サッカー選手のシュヴァインシ・タイガーが豚小屋の隣に住む者みたいな意味なんだっけ(´・ω・`)
0184 【大吉】 2021/02/01(月) 23:41:42.74
>>182
日本がずーっと日本でいる歴史はよそよりは長いんじゃない(´・ω・`)
0185 【小吉】 2021/02/01(月) 23:41:43.57
>>161
ハゲの目当てはあたいじゃなく校章だよ(´・ω・`)
その時は逃げたけど今なら高値で売りつけて800円で新しく買うのにって思った(´・ω・`)
0186 【凶】 2021/02/01(月) 23:41:44.08
アイルランドの国歌も祖先の地に暴君はいらぬとか歌詞しゅごい(´・ω・`)
0187 【小吉】 2021/02/01(月) 23:42:05.60
>>183
もう国ぐるみのイジメやね(´・ω・`)
0188fusianasan2021/02/01(月) 23:42:25.71
>>173
雑談スレのテーマソングも作って!(´・ω・`)σ
0189 【大吉】 2021/02/01(月) 23:42:40.02
>>180
内容はともかくメルケルの演説かっこよかった(´・ω・`)
0190 【中吉】 2021/02/01(月) 23:42:59.73
フランス国歌の和訳(´・ω・`)っ
行こう 祖国の子供たちよ
栄光の日が来た!
私たちに対して 暴政の
血まみれの旗が上がった
血まみれの旗が上がった
聞こえるか 戦場の
残酷な軍人のうなりが?
彼らは私たちの腕の中まで来て
私たちの息子や妻の 喉を掻き切って殺す!
0191 【豚】 2021/02/01(月) 23:43:36.96
>>175
喋りを聞くとそうでもなくて字面でみると格好いいんだよな(´・ω・`)
0192fusianasan2021/02/01(月) 23:43:44.60
>>190
国家まで革命節(´・ω・`)
0193 【大吉】 2021/02/01(月) 23:43:50.35
>>190
偏見だけど「彼ら」って主にロシア人かドイツ人なんだろうなあ(´・ω・`)
0194 【凶】 2021/02/01(月) 23:43:51.93
>>190
最後の1行怖え(´・ω・`)
0195 【だん吉】 2021/02/01(月) 23:43:52.38
>>190
やっぱり比喩でなく血みどろの革命した国はちげえわ(´・ω・`)
0196 【大凶】 2021/02/01(月) 23:43:58.28
>>190
フランス革命の頃の歌なんだっけ?(´・ω・`)
なんかそんなようなのをベルばらで読んだ気がする(´・ω・`)
0198fusianasan2021/02/01(月) 23:44:11.65
君が代眠くなる(´・ω・`)
0199 【凶】 2021/02/01(月) 23:44:29.51
ドイツの国歌みつけた(´・ω・`)
なんでワインなのかビールじゃないのか(´・ω・`)

ドイツの女性 ドイツの誠実
ドイツのワイン ドイツの歌
その伝統を 保ち続けよう
古き良き名声は われらに 品性をもたらす 命あるかぎり
ああ ドイツの女性 ドイツの誠実
ドイツのワイン ドイツの歌
0200 【大吉】 2021/02/01(月) 23:44:48.24
>>192
だってもともと革命歌だし(´・ω・`)
0201 【小吉】 2021/02/01(月) 23:44:53.43
>>199
品性を感じませんねえ(´・ω・`)
0202fusianasan2021/02/01(月) 23:44:55.87
>>190
打ち切りされたみたいな歌詞でもやもやするう(´・ω・`)
0203 【男の娘】 2021/02/01(月) 23:44:57.98
ポーランドの国歌かっこいい(´・ω・`)
0204 【だん吉】 2021/02/01(月) 23:45:02.24
>>198
アルファ波が出てる感じするよね(´・ω・`)環境音楽的な
0205 【大吉】 2021/02/01(月) 23:45:16.88
日本の歌詞は苔栄えるまで続くといいね(*´・ω・)(・ω・`*)ネーって長閑だな(´・ω・`)
0206fusianasan2021/02/01(月) 23:45:19.39
>>179
孤高のイケメン騎士だね(´・ω・`)
0207 【中吉】 2021/02/01(月) 23:45:26.52
>>199
昔はビールなかったんじゃね(´・ω・`)
0208 【凶】 2021/02/01(月) 23:45:37.38
>>199
フェミニストに男性目線でしかないって怒られちゃうね(´・ω・`)
0209 【豚】 2021/02/01(月) 23:45:45.84
>>204
NHKのたなびく日の丸と君が代のよくばりセットで安眠できる(´・ω・`)
0211fusianasan2021/02/01(月) 23:46:11.64
しがらみなく純粋にブチアガル国家ないの(´・ω・`)
0213fusianasan2021/02/01(月) 23:46:28.63
>>200
革命ありきだったのね(´・ω・`)
0214 【大吉】 2021/02/01(月) 23:46:33.25
>>101
えー(´・ω・`)マークスくん気になってたのに(´・ω・`)
というか千銃士対マスターばっかり評判良くてホモまったくダメだったんだからさっぱり諦めればいいのに(´・ω・`)
0215 【吉】 2021/02/01(月) 23:46:39.55
>>199
堅物そうな国民性に見せかけて(´・ω・`)
0216 【だん吉】 2021/02/01(月) 23:47:21.05
>>193
フランスってかヨーロッパって近隣国とずっとドンパチやってたんだもんなぁ(´・ω・`)
0217 【末吉】 2021/02/01(月) 23:47:24.62
貴族ぶち殺して権力取ったら貴族化して
またぶち殺されてのエンドレスリピートじゃんフランス(´・ω・`)
0218 【ぴょん吉】 2021/02/01(月) 23:47:48.24
>>213
フランス革命で革命軍が歌ってたやつだからね(´・ω・`)
0219 【ぴょん吉】 2021/02/01(月) 23:47:49.96
>>199
ポリコレ棒でぶん殴られそうな歌だな(´・ω・`)
0220 【豚】 2021/02/01(月) 23:47:54.47
>>132
それはピカソ\( 'ω')/
それはアルプス\( 'ω')/
0222 【大吉】 2021/02/01(月) 23:48:43.56
ほぼ酒と泪と男と女(´・ω・`)
0223 【大凶】 2021/02/01(月) 23:49:18.66
ヘタリアで国歌にハマって色んな国のをiPodに入れてよくきいてた(´・ω・`)
0224 【小吉】 2021/02/01(月) 23:49:43.50
>>222
むしろ俺(ドイツの男)とおまえ(ドイツの女)と大五郎(ドイツの酒)(´・ω・`)
0225 【小吉】 2021/02/01(月) 23:50:01.16
北朝鮮のコンギョ一時期なんかハマって聞いてたな(´・ω・`)
0226 【豚】 2021/02/01(月) 23:50:39.34
国家は知らんけどロシアの民族音楽みたいなの好き(´・ω・`)
カチューシャとかポーレシュカポーレとか(´・ω・`)
0227 【大凶】 2021/02/01(月) 23:51:09.07
おお、見えるだろうか、
夜明けの薄明かりの中
我々は誇り高く声高に叫ぶ
危難の中、城壁の上に
雄々しくひるがえる
太き縞に輝く星々を我々は目にした

砲弾が赤く光を放ち宙で炸裂する中
我等の旗は夜通し翻っていた
ああ、星条旗はまだたなびいているか?
自由の地 勇者の故郷の上に

アメリカもわりと重かった(´・ω・`)
0228 【豚】 2021/02/01(月) 23:51:14.77
>>226
ロシアと言えばテトリスのBGM(´・ω・`)
0229 【中吉】 2021/02/01(月) 23:51:16.75
ロシアのカチューシャ好き(´・ω・`)
ガルパンで知った(´・ω・`)
0230fusianasan2021/02/01(月) 23:51:34.37
>>226
テトリスのテーマは知ってる(´・ω・`)
0231 【末吉】 2021/02/01(月) 23:51:46.00
>>227
さすが先住民殺して作った国は戦う気マンマンですわ(´・ω・`)
0232 【大凶】 2021/02/01(月) 23:52:06.66
テトリスは夢に出てくる(´・ω・`)うなされる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況