なんでも雑談スレ@乙女1662
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
新型コロナウィルスが流行っています
おうちに帰ったら よく手を洗いましょう
. (~)
. γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}ジャー|
( ´・ω・) ┏|
ノ:::::::つつ)),,ii,,|
しーJ '匚 ̄
うがいも忘れずに!
(~)
γ´⌒`ヽ ガラガラ
{i:i:i:i:i:i:i:i:} 。 |
. ( ´・ω・)∵.┏|
(::つ口o ..|
しーJ .匚 ̄
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}ゴクッ.|
. ( `・ω・) .┏|
(::つ口o ..|
しーJ .匚 ̄
女向ゲー一般から派生したなんでも雑談スレです
雑談以外にもホモエロ実況ヲチ同人話がしたい方はこちらへ
次スレは>>900が立てること
※前スレ
なんでも雑談スレ@乙女1661
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1612102533/ >>226
ロシアと言えばテトリスのBGM(´・ω・`) ロシアのカチューシャ好き(´・ω・`)
ガルパンで知った(´・ω・`) >>226
テトリスのテーマは知ってる(´・ω・`) >>227
さすが先住民殺して作った国は戦う気マンマンですわ(´・ω・`) 式典とかで国家聴いてる間起立してなきゃいけないから日本国歌短くて嬉しい(´・ω・`)
オリンピックとかの表彰台でも君が代短いからサクっと次行けて親切(´・ω・`)
長いとこは大変そう(´・ω・`) あーおーげばとおーとしわがーしのーーあんーー\( 'ω')/ チャイコフスキーのくるみ割り人形のあれとホームアローンの曲どっちがどっちかわからなくなる(´・ω・`) >>232
テトリス棒ヒトマス間違えて落とす(´・ω・`)σ >>227
独立戦争かなんかが歌詞のテーマ?(´・ω・`) なんで今の子供たちは卒業式でJPOPを歌ってんだこのやろ(´・ω・`) >>234
おもーーちのーーなかーーーみもーーーはやーーいくーーともーー\( 'ω')/ >>238
(我が師の恩と和菓子の餡をかけてるんだと思うよ)(´ノω・)・ω・`)コソコソ >>214
確認したら影絵はジョージとブラウン・ベスでした(´・ω・`)前作でもあった二重人格ネタかなあ
RはLINE抜けてマベ単独だからどうなるかわからないんだよねえ(´・ω・`) >>226
カチューシャ好き(´・ω・`)
歌詞も少しロマンチックなのもいい(´・ω・`) >>240
涙声で声出ねぇわ練習時間ないからハモリは出来てねぇわ(´・ω・`)
3年間見てきた学年だけどそこで涙引っ込んだわ(´・ω・`) 合唱コンクールじゃねえんだからそれでいいんじゃないの(´・ω・`)
教師を喜ばすために歌ってるんじゃないんだよ(´・ω・`) さて…(´・ω・`)
石はないけどここに呼符が6枚あります(´・ω・`)
とりあえず風呂入って身を清めてきます(´・ω・`) >>249
今まで合唱コンで歌った歌をまた歌うっていう流れだったのを
ワガママ言って変えた割にはへったくそで卒業式の反省で歌が酷すぎたって書かれまくってて笑った(´・ω・`)いや笑えないが >>244
あーそこならいいや納得安心(´・ω・`)
前作の設定の人一応残ってるんだっけ?(´・ω・`)
上手い具合に改変したなってキャラもいればどうすんだこいつってキャラもいるしちょっと中国に忖度してるし確かにどうなるか不安(´・ω・`) >>249
横だけど式だからそれは通じないと思う(´・ω・`)
それなら放課後カラオケでもいけやってなる(´・ω・`) あたいの時代は強制的に思い出のアルバムとかを歌わされていた記憶がある(´・ω・`) >>257
ありーがとーさよーーならーーきょーーおーーしつーー(´・◇・`) >>254
こいつキッスばっかりしてる!(σ´・ω・`)σ >>254
保湿リップクリーム塗りなさいよ(´・ω・`) 旅立ちの日にとかいつの間に出てきたの(´・ω・`⊂彡シュッシュッ
卒業式は仰げば尊しでしょうが(´・ω・`⊂彡シュッシュッ >>252
せっかくなら10回分あつめなよ(´・ω・`) >>252
呼符で当たりまくる人のリアルラックがうらやましい(´・ω・`)
星5なんか一回も出たことねー(´・ω・`) ひとごみーにーながさーれてーかわってーゆくーわたーしをー(´・ω・`) >>269
生徒を喜び組かなんかだと勘違いしてんのかね(´・ω・`) クラス合唱レベルで指揮者が必要なのか問い詰めたかった(´・ω・`) >>268
あたい石を使い果たして呼苻でポチポチしてるときの方が出やすい気がする(´・ω・`) あたいどの卒業式でも仰げば尊し歌ったことない(´・ω・`) >>267
メイヴちゃんピックアップは今日が最後なんだ…(´・ω・`) >>268
あたいは2体出た(´・ω・`)
そのぶん普通に回す10連じゃ5どころか4すら出ない(´・ω・`) >>265
あたいらの4、5歳くらい上の人たちが中学卒業する時にその学校の先生が作った(´・ω・`)
あたいの学校近所だから割と速く伝わって来た(´・ω・`) 何度もうざがられてるのに絶対アピールしてくる強メンタルはすごいと思う(´・ω・`)
やっぱそのくらいじゃないと教師やってられないよね(´・ω・`) >>255
前作と別個体別経由だからほぼだれおまになってるのや性格が違うとか個性出してるのいるのに
オシャレにこだわってて全員見た目が違うって設定の筈が見た目が前作そのままのやつがいるの解せぬ(´・ω・`) いま!わかれのーーーときーーー@-'ω'乂)三(乂'ω'-@とびたとーー未来信じてー! >>276>>279>>280
ふええ意外と必要とされてた(´・ω・`) >>278
ああそうかじゃあ幸運を祈る(´・ω・`) 教師雑子定期的にみる(´・ω・`)
変な人多いね(´・ω・`) >>288
信じて飛び立った結果がこれヽ(゚ω。)ノ≡ヽ(。ω゚)ノ >>286
教師ってウザがられるのがデフォな職業だったな(´・ω・`)
そりゃ鍛えられる(´・ω・`) >>286
あたい小学校の資格勉強中だけど豆腐メンタルだから心配(´;ω;`) ワンダーエッグで知ったけど巣立ちの歌良い曲だね(´・ω・`) ぎゃあああ二重顎になってるぅうううう(´・)ω(・`) ピアノがあれば指揮者いらなくない?って気もする(´・ω・`) >>298
えー(´;ω;`)
風が吹いただけで涙がこぼれるのに(´;ω;`) >>297
雑子が担任じゃなくて良かった(´・ω・`) >>300
だからいるってーの(´・ω・`)しつこい >>287
なんかちょこちょこ雑なんだよね(´・ω・`)
ゲームシステムとか力いれてるっぽいけど不安だよ(´・ω・`) >>304
なんでや…クラス合唱やぞ…(´・ω・`) >>300
ピアノに指揮者がいるんじゃないの?(´・ω・`) ふるいーあるばむのなかにーーかくれてーーおもいでーーがいっぱーい\( 'ω')/ >>300
ピアノがいるからいるんだけど(´・ω・`) ウザッツってちょっと親しみ深くない?(´・ω・`)
ウザッツ!!(σ´・ω・`)σ >>311>>313
ピアニストは自分のリズムでいけるやん?(´・ω・`)
ルバートでポーンやん?(´・ω・`) >>310
あのね(´・ω・`)
ピアノ弾く人も完璧じゃないんだよ(´・ω・`) まっかなたいよう!しずむさばくに!(´・ω・`)
おおきなざつこが!のんびりくらしてた!(´・ω・`) >>317
自分のリズムでひいたら合唱がバラバラになるでしょ(´・ω・`) >>317
特に合図もないのに有象無象の子供がピアノの伴奏にあわせるとか無理ゲーでしょ(´・ω・`)
カラオケみたいにメロディラインはいってるわけじゃないんだし(´・ω・`) 合唱でピアノの人いきなり上原ひろみみたいになってほしい(´・ω・`) ピアノ弾けないから弾ける人が歌の伴奏する時にどんな心境なのかさっぱりv(´。ρ゜`)v ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています