なんでも雑談スレ@乙女1673
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
_‖_ ―◇
|| ̄ ̄|| /
||__||
 ̄ ̄ ̄ ♪
∧∧ 〜
( ・ω)__ __
ノ/ ¶/\_\ |ロo‖
ノ ̄ゝ\/_/ |冂‖
| ̄ ̄| _||_ |凵‖
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
女向ゲー一般から派生したなんでも雑談スレです
雑談以外にもホモエロ実況ヲチ同人話がしたい方はこちらへ
次スレは>>900が立てること
※前スレ
なんでも雑談スレ@乙女1672
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1612870546/ 炊飯器に魔王を封じたのはぐるぐるだっけ?(´・ω・`) 正直幽白よりてんで性悪の方がイメージ強い(´・ω・`) 桂と鳥山のどちらの方が田舎者かというプロレス(´・ω・`) >>338
親に漫画読む習慣はないから(´・ω・`) >>333
それジャンプの打ちきり漫画のやつ?
それともビッグコミックのやつかな(´・ω・`) >>320
DNAとかアニメやってたよね(´・ω・`)
小学生男児にはジャンプであれ読んでるやつスケベだよなー読まねーよだせーみたいな扱いされてたけど皆こっそり読んでたんだろうなぁ(´・ω・`) 親が漫画読むってのがもうすげー若いなって気がする(´・ω・`) >>340
過去はよかったなあ…あの頃に帰りたい…
家族に会いたいねえ…('、3_ヽ)_ あたいオタクに目覚めるのが遅かったからついてけないよぉ(´・ω・`)ぶええ じゃあ最近はまったもののはなしする?(´・ω・`) >>343
あたいてんで好きだった(´・ω・`)
でも世代が違くて周りで知ってる子いなかったなぁ(´・ω・`) >>352
うちの親60だけどパチスロ雑誌読んでるよ(´・ω・`) あたいはカーチャンの影響でキャンディキャンディとポーの一族読んでた(´・ω・`) >>343
エロラブコメだったね(´・ω・`)
今となっては作風違いすぎるな(´・ω・`) >>341
魔封波じゃー(´っ・ω・`)っ〜〜
炊飯器とジャーがかかったいいセリフだった(´・ω・`) >>361
あれおもしろいよね(´・ω・`)
まあ当然誰も話さなかったけど(´・ω・`) 雑子の子供は立派なオタクに育つだろうね(´・ω・`) あたいのかーちゃんは漫画全然読まない人だったから漫画の読み方がわからないって言ってた(´・ω・`)
文字と絵が同時に頭に入ってこないって(´・ω・`) あたいもカーチャンに会いたい(´;ω;`)
急に脳の血管破裂して死んだ(´;ω;`) うちはゲームもアニメも結構規制されてた(´・ω・`)
その反動が大人になって出ている気がする(´・ω・`) >>373
あいつ足使いが悪くて韓国でも非難される
(´・ω・`) どんなに良くできたものでも漫画は子供の読むものってバッサリだよかーちゃん(´・ω・`)
ならちゃんと大人になったら読んだらダメって子育てしないといけなかったのに(´・ω・`) あたいのカーチャンは魔女宅で目覚めたよ(´・ω・`)
今では細田のファン(´・ω・`) >>378
会いたいね…会いに行きたいね(´;ω;`) >>358
なるへそ(´・ω・`)
ジャンプの方だったらジャンプ打ち切り漫画の名作って言われてるやつだったから知ってたら凄いなーって思った(´・ω・`) >>379
あたいも(´・ω・`)
全く買ってくれないとかではないけど特にスーファミのソフトは高かったからなかなか買ってもらえなかったな(´・ω・`) あたいも小説しか読まないような知的な女になりたかったよ(´・ω・`) ショーツ洗い忘れたからホットパンツ履く(´・ω・`) >>379
あたいも(´・ω・`)
まともな大人は漫画読まないゲームしないアニメ見ないという思い込みがうちの親の敗因(´・ω・`) 雑子がジャンプ以外はなに読む?
アフタヌーン?(´・ω・`) >>382
子供の読むもので察しなさい(´・ω・`) >>389
YO!SAY!たちが〜夏を刺激する〜┗┐<(´・ω・`)>┌┛ >>387
あたいは兄弟でお年玉出し合って本体やソフト買ったなぁ(´・ω・`)
でも1日最大1時間しかさせてもらえなかった(´・ω・`) >>391
もういま雑誌は何も読んでない(´・ω・`) マリオのゲームウォッチ気になる(´・ω・`)ええなアレ >>390
子どものうちに好奇心を満たせなくて立派なオタクになったのね(´・ω・`) あたいの親はゲームは全くやらんけど漫画は普通に読んでたよ(´・ω・`) >>394
なんでそんなことするの:(´・ω・`): >>396
あたいはお年玉もらったら中古ショップ走って行ってお年玉で買えるソフト買ってた(´・ω・`)
そしてわくわくして帰宅すると一切お金だしてくれない姉が待ち構えてて先にプレイされた…(´;ω;`) >>410
妹のものは姉のものだからね(´・ω・`) 初めて買ったソフトは無印ドラクエ4だった(´・ω・`)
こっそり徹夜でやった(´・ω・`) >>409
まったく注意されなかったからね(´・ω・`)
大人になったら当然やめると思ってたと恨みがましく言われました(´・ω・`) 1日1時間だと当時のゲームはセーブポイントにたどり着けないからRPGの難度が跳ね上がるんだよね(´・ω・`) 今の親は普通にゲームやってたからそんな子供がゲームやるのに目くじらたてなさそう(´・ω・`) >>414
仕事だから寝るよ6時に起こして(:3[_____] >>421
スポンサー様はそこ理解しないからね(´・ω・`) >>421
FF3のラスダンとか絶望的よね(´・ω・`) >>422
いまは勝手に課金されるから厳しいのでは?(´・ω・`) ゲームばっかりやるとバカになるとか将来まともな大人にならないとか散々言われたね(´・ω・`)
アニメや漫画も同様(´・ω・`) 大人になってポーションがコンビニで販売されたの感動したなぁ(´・ω・`)
なお味(´・ω・`) >>422
母親は厳しくしたいのに父親もやってるから子供を叱れないって愚痴は見る(´・ω・`) >>424
ゲームは1日1時間を提唱してハドソンゲーをやらせようと企てた名人の策略だったのではないかとすら思ってる(´・ω・`) >>428
あれ全部買って職場に並べてた(´・ω・`) >>427
もっと昔になると小説なんて読むなとか言われる(´・ω・`) 姉が自分の子供にいい加減ゲームおしまいにしなさいって叱ってるの見ると
この姉あたいがGS2貸した時は連日ほぼ寝ないでやってたなぁ思ってる(´・ω・`) >>433
おまえの子供の頃の話聞かせて(´・ω・`) >>428
あんな色の飲み物がうまいわけないね(´・ω・`) >>437
姉の影響でボカロばっか聞いてた(´・ω・`) >>435
マ?!インテリのマストアイテムじゃん?(´・ω・`) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています