金ネ申雑談スレ598
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>970が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、ペド話は禁止
※テンプレは>>1だけ
貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1611221552/
前スレ
金ネ申雑談スレ596
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1614688980/
金ネ申雑談スレ597
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1614798211/ 今週のツッキの笑顔にニッコリの月婆見てほんまにメンヘラすこなんやとビビったワイ 有ちゃんが来たら有ちゃんパパの皮も被りそうな悪寒… >>254
別に有パパや有ちゃんにはそこまで思うところないやろ >>251
キロ手紙と回想がどこまで繋がってるかわかりにくいし
実際いつ鶴がウイ=のっぺら知ったかはまだわからんのやないかな
それにそもそもマッはアイヌ殺しをキロだって疑ってるで
マッはウイ生きてると思ってへんから既にキロに殺されてると思ってるわ >>258
今週は流石にチョロすぎて心配になったで 鶴は有ちゃん憎んでないけどリパ助けに来たら造反やからやるかも
二週連続キツイ >>248
そこほうちゅう渾身の狂気の演技で見てみたいで 親の皮被って子供煽ってるの見てアウト判定やないと月鯉もう死んでええな >>264
一応鯉は被ってるの見てないの確定やけど鶴のリパへの話の内容からなにも感じへんならもうアウトや >>267
台詞だけでもアウトやん
ウイの物真似してるんやで >>265
人殺しと噂された父親に足引っ張られてキレてコロコロしたのに親父の罪着せられようとしてる少女になんとも思わへんのかいな >>269
まあそらあっちは一応武器と猛獣(杉)付きやし丸腰でいくほうがアホや >>272
杉に向ければええのにリパに向けるからや リパは巻き込んでよくて谷マはコロコロあかん逃がしたりってようわからんな 自分から殺し合いに参加したんやから銃向けられたくらいで文句言うなや
非人道的な拷問なら別やけど 鯉ちゃんは月のメンタルケアしとるせいで余計に本人の信念と行動がかみ合ってへんように見えるで >>278
月放置して教会に来たら先に月が来てたんや… 谷マコロコロしたら人としてアウトやみたいに大騒ぎしとったくせに
リパには鶴が何しても気にしなさそうなのほんま >>282
死ななきゃええなのや脅すくらい安いもんなんやろ フィオリ殺した銃弾は初めて出たのが鶴の回想で誰にも言うてへんのやからウイルクの銃弾や鶴が思っとるのは事実やろ >>283
なってないならもう一緒におる意味ないな
もしかして鶴はこいつら一緒にしたら成長せんな→ほんならわいの呪縛から逃れられへんはずやと思っとるからあえてセットにしとるん? 月がおるから鯉がすこに行動できて無さそうなのはあるは >>287
一人になったところで何ができるんや
おがにゃんみたいに有能でもないくせに 月と鯉の死刑宣告はアチャのマスク被ってふざけてる鶴見て凍り付くかやな >>292
そんで逆ギレしてメンヘラにツネリ暴力や 汚れ仕事嫌や><いうとったくせに自分らのボスが少女にえぐい尋問しとることに微塵も罪悪感とか疑問抱いてないの草 >>286
さとるは子供が人生変えるってスタンスやから
童貞と未亡人は成長の余地無し 鶴が身も蓋も無い口撃せんかったら後はリパに鍵を吐かせるのに拷問しか無いで >>293
あれって月鯉のステップアップイベやなく完全に谷マを安全に離脱させるためだけのイベントやったんやな
茶番やはほんま まぁ月と鯉はお互い素でおれるから気安いんやろ
それ故アホな感じになってるのは否めないやけどな とりあえず何しても殺さなければオッケー!
ほんま0か100かやな 鯉ちゃんは狂信者に戻る事ないのミエミエやけどツッキがなあサトルも迷ってるんかも >>302
これだけ寄り添ってもツッキの鶴依存治ってへんからもう鯉ちゃんはパッパと自分のことだけ考えてええで… 結局ツッキってその時の気分で動いとるよな
自分が目の前の人間殺したくないとか見捨てたくないとか思ったら鶴の命令に従ってへんもん
大義さえあればオッケーやないやんけ >>307
暴力ふるったり叱りつけたり暴力ふるったりや
知らず知らず月のSAN値削ってるねんな 鶴月鯉のトリオに固執しとらん月婆鯉婆今回だいぶ困惑しとる感じするで
そらそうやろな こんだけ長い尺割いて鶴が大義はありまぁす!したら
大義あった言うとるからヨシ!ってあっさり納得しとるのなんやねんって感じやし わい月と鯉のカプ婆やないけどコタンのやり取り素直に感動して月ほんま良かったなて思ってたからそれらが無になるんやったらサトルにガッカリやで 月に去られたら鶴寂しいラスボスになるしなあ
今週の鶴の描き方やとラスボスにカリスマとかいらんねん思いっきりゲスな悪人にした感じあるけど >>312
鯉もやし岩も生かしたままやしスヴェを置いて行けへんかったやん >>314
キャラっちゅーか作品にがっかりするレベルのやらかしや今週 >>315
なにがなんでも鶴命はもう宇でやったのになかったことにされてかわいそうや 月は実はほんまに鯉が慕うべき上官からただの同士に降格してたらおもろいで >>319
慕うべき上官と思っとるなんていつ言うたんや
タメ口増えとるからむしろ友達感覚やん 今週でサトルにガッカリてピュアなハートの持ち主やな >>315
鶴のカリスマ性なくしたせいで部下がアホなsage方されて巻き込まれとるのな >>321
コタンでの上官命令あったし
月は上官として鯉の声を尊重出来たと思ったんやけどなあ わいはスピナ読んでサトルへのハードル下げといて良かったって感じやは >>314
わいは鯉ちゃんの鶴信じるで!はええんかそれで?って感じやったけど
まあツッキが健康メンタル取り戻したんならとりあえずええはと思ったら結局なにも変わってへんくてずっこけるで
色々言いたいことはあったけど一応スッキリ終わったと思ったのになんやったんや 現場のベテラン兵にとって士官学校卒はペーペーやけど上司や
姫と侍女で合うとるやん 世話になったやろうけどオッサンが年下の子にメンタル心配されるとかかっこ悪いやな >>327
わいも下げてたけど2度目の長期連載でここまでぐだるとは思わんかった サトルウエジより人をがっかりさせるのうまいな
ある種才能ちゃう >>332
初期は小説からエピソード流用したり大熊さんがネタを濃くさせてたやが… ええ大人が二人そろってのぞき見→思考停止やしな
かっこ悪いで
稲妻夫婦あたりの師団返してや >>334
ひどいちゅうかね…
サトルの人間関係のゴタゴタとその決着の付け方のクセが掴めるで >>333
ずーーーーーとずれた論点でうじうじ描けるのも作家性かもやで
常人には無理や スピナは時間無駄にして欲しくないからって打ち切り決まってて巻いて巻いてやったからな >>335
それ大熊の指示やったらと思うと肝ひえひえや >>341
樺太まではまだ平気やったで
やっぱ本格的にあかんくなったのって杉リパ逃亡劇以降やな 今週十分精神的ブラクラやったけど売れてる作品はもっとあざとい演出したやろな スピナは途中まで読んでなんかつまらんな…ってなんとなく読まなくなったで
どういう話だったかさえよく覚えてないで >>345
樺太は間延びしとんなあくらいにしか思わんけどここしばらくはほんまどうした?ってなる酷さやで サトルアプリコメ読んで前フリやから!騒がないで!思ってそうや ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています