金ネ申雑談スレ627
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>970が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、ペド話は禁止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1611221552/
前スレ
金ネ申雑談スレ626
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1616597392/ 寄り添う気持ちで愛しのエリー思い出したで
中々クズな歌詞やけどな >>119
断罪するとかまでは行かんやろし
離反も無いかも知れんけど
乗りかかった船やから協力するってTAITOなスタンスになりそ >>123
笑ってもっとベイベー ステキにオンマイマイン
鬱ってもっとベイベー むじゃきにインユアセルフやっけか? 大義あってヨカッターのメンヘラ化した時も鶴婆だけ師団の離反騒動は決着!三つ巴の最終戦に突入!言うてたやな 鯉と二のかわええやり取り見てから鯉の鶴離れ想像すると純粋に寂しくなるな 鯉ちゃん騙された側なのに加害者に寄り添わされてばかりなのかわいそうやな >>122
それで十分や
信者やったけど嘘つかれてるの分かって目覚めただけのキャラで終わって欲しくないねん
見届ける宣言しとるしな まだ21の子にメンヘラおじさんや悪役おじさん理解してあげてって要求見るのなかなかグロテスクな光景や >>96
リパ婆が停滞したキャッチボールストーリー擁護してたんはリパが狙われとるやりたかったからかあほらし
盾解除でようやく話が進んだで >>128
鶴の大義に賛同して師団入りした自業自得もあるからな
これさえなかったらモスと上手くやってるだけの人生や
月が危ういと鯉も立場危うくなるって意味もあるし >>98
有リパもないは
リパなんて犬みたいに小さかったし >>121
鯉ちゃんを少女漫画の恋する乙女やとおもっとるんや >>135
さとるに言えばええねんな
理解しなきゃ鯉の活躍もなさそうや ロリコンってレベルやないは今週の杉とリパは
娘とパパや 鯉ちゃんがツッキを救うって少年少女漫画ならあったやろうな 杉リペドきしょすぎ
しかも前スレから誰にも相手にされてへん
スレ間違ってるで 欲望が介在せんとリパを必死に守る男たちの心情理解でけへん >>135
悪役おじさんいなかったら鯉は落ちこぼれのままやったから自分のためにも理解する過程はあってもええと思うんやけどメンヘラおじさんには次キレられたらもう放置でええと思う >>146
その解釈やと益々金塊から離れて行ってしまうな
ツッキが主人公ならええけど 鯉ちゃんが鶴の大義に賛同して師団に加入…?どこにそんな描写あるんな
鶴のなんちゃってヒーローショーで陸軍行ったんやで 展開巻いとる言われてるけど
ほんまかいな
有生き返った時点でまた引き延ばしやろ >>149
あくまでも師団の中のさらに鯉目線の話やけど 誰も本スレで杉リペの話してなくて草
ここは荒らしに構ってやってるだけやし >>157
その頃には菊が鶴に殺されとるやろな
アイヌの家族と傷ついたマキリを眺めるイポプテやろ すまん横やけど鯉て元々は鶴に憧れて陸軍いったんよな?
大義とかはそのあと知った感じやと思ってたで タッタッタッの時も言われてたけど鯉ちゃんが見捨てずに奮闘する展開はええ展開なんや
キャラ厨が救え寄り添えって言うてる姿が見苦しいねんな >>167
いつ大義を知ったのかは描写されてないけれどもクーデターを受け入れ協力という大罪を犯したことには変わらない >>167
そうやで
鯉は鶴の大義に賛同して師団加入したから自己責任的なレス最近何回か見たから同じわいさんやろな >>168
ほんまそれやで
しかもそのキャラ厨がリアル婆多いという地獄や >>168
わかるわ
鍵穴覗き見が卑怯だとか
真っ正面から向き合えとか
さとるの描きたいもの無視してよう言うわやで
鶴が仕掛けた甘い嘘やし
鯉も月を見守るってスタンスなのにそれに文句言うなら推し変えた方がええわ 一応こんな掲示板来てまで考察するなら原作読んでからにしてーや >>167
>>171
同じバカがほぼ即レスするとは思わんから自演くさいけど
これ>>170読んでや 「サトルの描きたいもの」を鯉主人公やと思っとる鯉婆がここぞとばかりのウエメマウント 信じる信じないはもうお腹いっぱいやけど正面から向き合うとか鶴に依存したままの月とかこれから徐々に描かれるやろうに先急ぎでああしろこうしろ言う奴が多すぎやねん >>176
出た主人公連呼厨
主人公は有見捨てるショントリ様や 原作と違う事言うてるわいさんがツッコまれてるだけやと思うで… >>176
鯉に主人公性求めてるのは鯉ちゃん救って〜の月婆やろ >>177
前回喜んだ婆らが多そうや
原作と二次を切り分けられないキャラ厨やねん でも鶴が結局嘘で部下を丸め込む方法取ったやでな
造反即粛清の部下に正面から向き合えは無茶言うなやろ >>180
鯉がりりしいヒーローで月が無力なヒロインなんやろ?
鯉が悪のボス鶴を斬り殺すんやっけ 男が命を掛けて止まるな行け!って言って止まる主人公は主人公やないで 普通の兵士
鶴に恩がある+平民なので師団にいた方が待遇がよい
月谷なんて実家に帰れない
鯉の場合
鶴に恩がある+少将なので鶴よりはるかに偉く権力もある
クーデターに推参した感がとっても強い >>187
せやな
ついでにあとから戻って助けに行くいうてもズドン撃たれとるの見たんやから戻ったって仕方ないやろし 男女平等漫画嫌いやから女キャラが構うな行け!って言ったら出来るかよバーカって抱いて逃げて欲しいで 杉はヒーローではない打算的な主人公や
主人公なので物語に守られるで
これらをまとめるとダサくなるしかない >>194
ナミに出ていけよって言われてココヤシ村から立ち去るルフィ エマってちゃんと主人公してたと思うと好感度上がってきたで 月鯉鶴の一部過激派について行けへんで
洗脳やの救いだの 有がやっぱり生きてたなマキリフラグ濃厚やったもんな 月鯉月の婆らは首の皮つながったどころか大燃料なんちゃう
このネタで妄想たくさんできるやろ カプ関係なく鶴月の関係性や鶴がやっとることって洗脳って思われても仕方ないやで
ほんままんまと月みたいなタイプコントロールするって教祖みたいやん 尾田くんなら有ちゃん「行け!止まるな!!」ニヤッ大ゴマのアップ
スッギ有ちゃんと目を合わせて「バカヤローが…!」リパ「止まれスッギ!!イポプテが…!!」
スッギ「仲間の命くらい賭けてみろよアシリパさん!!」ドンッ >>208
カプ厨にそこ不満に思われてるんかな?
教祖っぽいキャラ要素も好きそうやん
今までいろいろたらしこみシーンあったし
洗脳まで行った!すげぇ!やりやがった!ってならんのやろか >>202
月鯉鶴3人ともすきなわいもやで
先週からツイ見るの嫌になって低浮上中や >>209
おもろい
逆に不条理ギャグ感がゴカムっぽいわ >>208
でも月も自分から洗脳されに行ってるようにも見えるで >>211
わいの勝手なイメージ
鶴婆「信じる信じないをまたするの?長くない?孤独!!」
月婆「月を鯉が見守ってる!洗脳解除されて!」
鯉婆「鯉まだ信じてる?!離反フラグ?!着いていくの?!月への思いやり〜!!」 >>214
鯉もわかってるし鶴信じたいから
欲しかった言葉というふうに月サイドに立って考えとる 鶴月鯉の関係性長い間ジメジメしとるな
鯉も前向きに信じるではなく月のこともあるし仕方ないんや系の感情入っとる気もするし >>218
いつまでやるねんやしもう最後までこれなんかな… 鶴婆が曲解するからどんどん鶴がわかり易く悪人化
月がわかり易くお目々キラキラこの人洗脳されてますよ!って描写になって行ってるのが分からんのやろか 鶴が死ぬまで信じる疑うの繰り返しは終わらん気するは
死んでからほんまの真意が分かるとかもあるかもな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています