【小説家になろう】女性限定雑談スレ59【ムーン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
なろう、ムーン、ノクタ、ミッドナイトに限らずなんでも自由に雑談するスレです
女性限定ですが作者・読者が話題問わず自由に話しましょう
但し板のLRだけは守ってください
次スレは>>970がたててください
前スレ
【小説家になろう】女性限定雑談スレ58【ムーン】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1603800721/ 一連の流れに雑子たちの年齢を聞いてみたい欲求がががが(´・ω・`)
あたい?あたいはアラフォーBBA(´・ω・`) 最近悪役令嬢系で人生やり直し系が好き(´・ω・`)
転生系は読まなくなった(´・ω・`) 好みの絵柄とおっぱいのおねショタ同人を発見(´エωロ`) いかにもクソな当て馬ライバルも萎えるんだけど
普通に良い子なのに拾われた陣営と主人公のせいで苦労してるライバルポジションの子とかも可哀想だから病めて欲しい(´・ω・`)
聖女の魔力のJKとか 召喚されたヒロインが勝手に連れてこられたんだからと居直って、その国の税金使って貰うもんも立場も上手く使った挙句逞しく生きてく話が読みたい(´・ω・`)
ヒロインが働く者食うべからずと頑張りだすと萎えるし、ドレスとか贅沢品貰うと人々の税金使えないと拒否するのも飽きたよ(´・ω・`) あとは呼び出した側と敵対する系とか?(´・ω・`) あたい一周回ってなろう男性向け読んでる(´・ω・`)
キモいの平気(´・ω・`) >>125
あたいも冒険ものは割と好きだよ(´・ω・`)
ハーレムだけど主人公が女の子に誠実だったりすれば気にならない(´・ω・`) 追放系は主人公の能力が特殊だと気付いていなかった元仲間達がアホ過ぎると思う場合と主人公の性格が悪すぎると思う場合がある(´・ω・`) タイトルの中にもう遅いって入ってるの何度見たやら(´・ω・`) >>127
プレイヤー目線だとめっちゃ使えるキャラだから指示するリーダー何やってたんだよとなるよね(´・ω・`) >>129
冒険者がたくさんいる世界なんだから色んな職業について学んだりギルドやらで他のグループと会話する機会あるはずなんだよね(´・ω・`) 仲間になった途端弱体化するテリーや種泥棒なら虐げられてもまあ……(´・ω・`) >>131
ピサロも何気に弱体化枠だよね(´・ω・`) 種泥棒はアイラにステータス引き継ぎとかあればあそこまで憎まれなかった(´・ω・`)
個人的には僧侶にしていたマリベル離脱が痛かったわ(´・ω・`)
チームに羊飼いと船乗りしか残らなかった絶望感(´・ω・`) >>133
あと息子の冒険心を認めて応援してあげようとした矢先に永遠に会えなくなっちゃったバパ達が可哀想でな……(´・ω・`)
ほんとクズだわ顔もむかつくわ(´・ω・`) 文スト界隈えらいことになってる…(´・ω・`)
字書きさん軒並み非公開か取り下げてるわ(´・ω・`) カクヨムという小説投稿サイトで文スト二次創作投稿できるようになりましたっていう公式のお知らせを
カクヨム以外では上げるなって曲解した人たちがいた
であってる?(´・ω・`) >>137
見てきたけどそんな感じっぽいね(´・ω・`)
文スト二次字書きの読解力……(´・ω・`) 結構あるわよ(´・ω・`)
文豪だけに文字書き多かった印象(´・ω・`) >>137
なんでそんな勘違いを(´・ω・`)
ワクチン受付開始ニュースだけ見て区役所窓口や市民病院直接駆けつけちゃうお年寄りみたいじゃん
いちおうワクチンは命掛かってるから笑えないんだけどさ(´・ω・`) 元々カクヨムは文ストの権利もってるカドカワ運営の小説投稿サイトで基本はオリジナル作品のみで権利元が二次創作許可してる作品のみ投稿可能(´・ω・`)
っていうのを知らずにカクヨムをただピクシブみたいな小説投稿だと思ってる人達が「カクヨムに投稿したらピクシブに投稿しちゃだめなの?同人は!?」って混乱してるんじゃないの?(´・ω・`) 公式がカクヨムに載せていいようになりましたというお知らせ=公認掲載場所が出来た
つまり他は非公認ってこと!?って判断した(´・ω・`)って感じかな?
他に公式から二次創作ガイドライン出てたら完全に読解力…ってなっちゃうけど見当たらないし(グッズは規制が出た)
ピクシブ百科事典でもキャラ名とかの問題からかタグの書式でごだごたあったっぽい記述あるから敏感になってそうではある(´・ω・`)
あと二次専だとメインがオリジナル創作なカクヨムとかなろうとかのサイトと縁が無くて
そのサイトでは二次創作は許諾が下りたものだけ掲載できるっていうのを知らないってのもあるかも?(´・ω・`) https://kakuyomu.jp/legal/guideline#fanFiction
>当社が指定した作品の二次創作作品の投稿は「カクヨム」上に限ります。但し、著作権者が他社サイトにも許諾している場合は除きます。
これ勘違いしたんやろな(´・ω・`) そんなん言い出したらそもそも出版社のポリシーで著作権侵害が禁止されていることが殆どじゃないの?(´・ω・`) >>144
それ読んだら、勘違いというよりカクヨム以外に書いた虹は通報されても文句言うなよって思うけどな(´・ω・`) カクヨム運営は著作権者じゃないからカクヨム以外でのことは関与できないしそういう文になるのは仕方なくない?(´・ω・`) 騒動は落ち着いたようだけど今後は健全でもBLはカクヨムには投稿してはいけないとか界隈の特殊ルールできそう(´・ω・`) 運命の番?ならばその赤い糸とやら切り捨てて差し上げましょう読んでる(´・ω・`)
文章が読みづらいし所々わかりづらいところがあるけど展開やキャラが王道行っててかなり好きだわ(´・ω・`)
悪役がちゃんと悪役なのはいいね(´・ω・`) 他のなろうスレで韓国製マンガ良いよ書き込み似たようなの前も見たな
商業的ヤラセ?かと思ったよ(´・ω・`)
バック背景適当で繋がってなかったり。韓流顔ヒーロー好みじゃないから読んで見たけど自分は無理だった(´・ω・`) >>150
あたいある姫と捨てられた皇妃とその悪女に気をつけてくださいとロクサナ呼んでるわ(´・ω・`) >>150
line漫画で恋愛漫画読んでたけど途中で韓国漫画だと気づいた(´・ω・`)
キャラ名を日本人名に変える何だアレかえって読む気なくすわ(´・ω・`)
最初から外国って分かってた方がいい(´・ω・`) >>152
フルハウスも昔似たようなことやっていたな(´・ω・`)
感情移入のためなんだろうけど名前は外国人名そのままだったけどアメリカの部分を日本に置き換えて訳していて子供ながらにさすがに無理があると思ったわ(´・ω・`) 別に今どき生活なんてどこの国でもたいして変わらないんだし名前とか変えなくていいのにね(´・ω・`) 縦読みカラーは韓国、横読み白黒は日本ぐらいの感覚で読めばいいと思うお(´・ω・`)
例外もあるけど縦読みカラーは作家は日本人でも資本は韓国だったりするし(´・ω・`) 俺だけレベルアップな件ってのも韓国漫画なんだ(´・ω・`)
日本人名だたから全然しらんかた(´・ω・`) キャラの名前がカタカナだと区別しにくい時があるからそれだけ変えてくれたら日本名にせんでええよと思う(´・ω・`)
逆に日本から輸出されるとこちらのキャラも現地ネームになったりするから読みやすさとっつきやすさ対策的に仕方ないんじゃろうけど(´・ω・`) 韓流入り始めの頃、ネット配信されてた時代劇ドラマのヒロインが「お菊」みたいな名だったorz
当然脇役達も大岡越前的な感じで、字幕の名前が凄すぎて内容頭に入らなかったよ(´・ω・`)w 鬼滅の韓国公開版は耳飾りの絵柄が違うらしいけど、韓国コスラーの人たちはどうしてんのかしら(´・ω・`) ニコニコで絶愛の続編の動画見つけて笑い死にするかと思った(´・ω・`)
攻めがウザすぎるw >>160
それは知らんがオーストラリアで上映してる通常版の耳飾りの模様も変えろって騒いでる(´・ω・`) 韓国の漫画はファンタジーはともかく現代舞台だと背景が何か日本と違うのよね(´・ω・`)
スラム街みたいな横道とか下町とか(´・ω・`) パラサイト観たら、韓国ってスラム街みたいなとこふつーにあるのかなとおもた(´・ω・`)
あれがリアルならそりゃ大学受験で警察が送ったり電車が急いだりするわね(´・ω・`) >>164
スラム街あるらしいよ(´・ω・`)
ドキュメンタリーで見たけど、対外的にみっともないからって行政がそのまま潰す方向で補償もろくにないらしい(´・ω・`) 韓国漫画は動きがなくてアメコミに似てる気がする(´・ω・`)
あたいアメコミ好きで読むけど日本漫画とは違うなと思う(´・ω・`) アメコミって動きが無いよね(´・ω・`)
何でだろうって思ってる(´・ω・`)
読みにくいのは慣れていないからかな?(´・ω・`) 動きがない代わりにBOOOMB!!!みたいなデカ文字効果音で表現してるイメージ(´・ω・`) 予備動作的なのが少ないのとカラーだからかきっちり色分けされて残像っぽい表現が無いのも動きが少なく感じる原因だと思う(´・ω・`)
そのぶんどのコマも絵になるというかかっこいい(´・ω・`) 海外の漫画の雰囲気が違うのは文字が横書きだからコマ割りとか流れが日本とは違うのかな(´・ω・`) そっかー絵になるとは考えてもいなかった(´・ω・`) まあまあ……
かっこよく絵になるかってのは好みの問題もあるしそこはまあ掘り下げるとケンカになるから(´・ω・`)
動きと効果と影(顔も動作も全部)の入れ方とかかなあと思ってる(´・ω・`)
欧米と日本では顔文字の見方も違うし:-( ←こんな感じ マーベルのポリコレヒーローは流行るのかな(´・ω・`) 勘違いさせたら(m´・ω・`)m ゴメン…
自分絵心ないからそんなふうに気付けなくって凄いなーって思ったのよ(´・ω・`) 左閉じの横書き雑誌に載ってた漫画
セリフとコマの流れが左→右なのに、コマの中がふつうの漫画と同じ右→左だったのは読みにくいなんてもんじゃなかった(´・ω・`)
アメコミは絵コンテっぽくて情緒がない、動きと間合いの脳内補完ツライ(´・ω・`) >>173
あのよく分からんチームなら現地でも超不評らしい(´・ω・`) 星野源とガッキーおめでたい(´・ω・`)
星野源顔が大きいのがちょっとガッキーの結婚相手として勿体ないけど(´・ω・`) 星野源、歌は好きで良く聞くけど
本人は三白眼のせいか目の奥が笑ってない感じでなんか怖くて苦手(´・ω・`)
ガッキーが選ぶくらいだから良い人なんだろうけど(´・ω・`) 杏ちゃんの元旦那も昔はそう言われていたぞ(´-ω-`) せっかくのガッキーの遺伝子が勿体ない気がするけど仕方ないよね(´・ω・`)
個人的には小顔イケメンの高身長足長男子と優秀な遺伝子残して欲しかったけど(´・ω・`) ふええググったら出て来た:(´・ω・`):
グリフィスどころかキャスカのトラウマ全然解けてないのにそんな(´;ω;`) 54って死ぬ歳じゃないのにな
漫画描き続けて心身とも弱ってたのかな(´・ω・`) そらあんなん描いてたら不摂生が祟るわよね(´・ω・`) キャスカのトラウマは解けたんじゃなかった?(´・ω・`)
記憶戻ってさあこれからトラウマ解除だった?(´・ω・`)
何にせよショックだわ作者も無念だと思うと(´;ω;`)ブワッ ベルセルク未完は覚悟していたけどこのタイミングとは(´・ω・`)
コミックス本棚に全巻あるよ(´・ω・`) キャスカはあうあうあーは治ったけどガッツの顔見ると発狂しちゃう(´・ω・`)
ガッツは泣く(´・ω・`)
って展開だったのは見たけどそれからどうなったんだろう……(´・ω・`) うわーそんな展開なんか(´・ω・`)
もう本当に真の戦いはこれからだ!じゃないか(´・ω・`)
そんなんで未完とは気の毒すぎるよ(´・ω・`)
出版社に長期連載漫画家さんの健康診断義務付けた方がいいかも(´・ω・`) >>192
顔を見なければガッツとも普通に会話出来るのが不幸中の幸いだっんだ(´・ω・`) グリフィスにヤラれた事もそうだけど鷹の団がグリフィスに生贄要員で全滅させられたのが耐えられなかったんだろうなあ(´・ω・`)
ガッツとキャスカの子はグリフィスに魔エキスかけられて早産しちゃった子のこと?
あの子ならグリフィス受肉の時に取り込まれ彼の一部になったと思う(´・ω・`) >>196
元気だして(´・ω・`)
次も愛本にすんの?(´・ω・`) >>197
ありがとう(´・ω・`)
OS変えるのは引き継ぎ面倒だからそのままiPhoneよ(´・ω・`)
5G対応のに変えようと思ってたし注文した(´・ω・`) 最近タイ、ベトナム料理が好きすぎて辛い(´・ω・`)
フォー最高(´・ω・`) あたいインド料理の香辛料好き(´・ω・`)ナマステ〜 パキスタンのカレー風ピラフビリヤニ好き(´・ω・`) >>199
自分も大好き(´・ω・`)
ラーメンより好き
米が大好きなんで、赤米黒米タイ米、タイのもち米やフォーなど米なら全部ok(´・ω・`) >>201
インドの香辛料サラダ美味しくて好き(´・ω・`) 業務用スーパーのエスニック食材コーナー面白い(´・ω・`) うちの職場で基本仕事以外で誰とも交流せず一人暮らしで飲み会もいかない休みも家にいる超インドアな人がコロナになった(´・ω・`)
やっぱ電車かなぁ(´・ω・`) >>207
駅のトイレが危ないって雑子が言ってた(´・ω・`) コンビニのおにぎりとか菓子パンとか買ってきて袋のままかじるとかも危険と聞いた(´・ω・`) 確かに公共のトイレは危なそう(´・ω・`)
スーパーとかコンビニも手で商品触って戻す人結構いるもんね(´・ω・`) なにげに小銭とかお札についても結構生きてるらしいしねコロナさん(´・ω・`)
電車で荷物直置きしてる人とか余計なお世話ながら心配してしまう(´・ω・`) >>210
免疫力弱ってる人が公共のトイレで体調崩した話何かで読んだわ(´・ω・`)
コロナ以前に普通に危険なんだな(´・ω・`) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています