金ネ申雑談スレ672
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>970が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1611221552/
※前スレ
金ネ申雑談スレ671
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1619907256/ 発売されたらもうアフィ売り上げ関係ないから解散よな
ほかのバレでもやっとるんやろ 杉また知らないことまで思い出すん?
ええ加減にしろやサトル >>454
それ言うたらキロ回想の長谷川のくだりは無いやで >>454
これなんで今更言い出したんやろ
回想散々あったのに今回初めて気付いたんか >>460
キロの手紙の話がいつの間にか鶴とウイの回想になってたときもたいがいや思たけど
今回杉が寝て見てる夢やら余計悪目立ちや バレ
おがにゃんの薩摩×水戸ネタもやるかもしれんな バレ
サトルこのまま中央編やるんやろか
榎本武揚も絡めたらヒッジも一応物語に関われる?
杉リパ3巻分くらいほとんど出ん話描いて欲しいで ほんま過去回想全部つまらんで
リアルタイムやないからオチぜんぶ分かるやん リアルタイムでも杉もリパも死なへんのすでにわかっとるで草 バレ
勇ちゃん鶴達より先にホテルに向かったからもうホテルに来てもおかしくないんやな
来週勇尾の初対面や ホロケウオシコニから2年もショントリ珍道中でゴカムの人気落ちたけど
さとるは杉やリパや白のDQN旅が人気ある!と本気で思い込んでたんやろな単行本売上激減でさとるの目が醒めて嬉しいで
中央編のがおもろいからさとると編集もがっつり中央描いて欲しいでショントリは刺身のツマでええわ >>469
おめ良かったな
家帰ったらビール飲んでええで 勇ちゃんとおがにゃんの初対面は勇ちゃんが師団に入ってからって既に明らかになってるで >>468
鯉ちゃんおがにゃん表紙の頃は発売週だけで20万部
発売1ヶ月くらいで単巻35万部以上売れてたのに
ショントリメインの樺太復路矢逃亡諸々でとうとう発売週10万部くらいに落ちてもうた 一番売れてたんが18巻と19巻なんやろ
北海道編のがおもろいのに何でやねん 矢逃亡言うてるサトルアンチ婆アンチスレで鯉ちゃんやおがにゃん叩きしてるの知ってるで
ゴトリ叩く為なら利用するクズやな >>473
10万部くらいなんは集計日数マジックやで
翌週分も入れたらそこまで落ちてへん
発売1ヶ月やと累計25〜30万部くらいちゃうか >>475
ショントリが望まれてなかったのがよく分かるやん >>476
鯉を刺したのと過去加筆を今だに執拗に叩いとるけどあれは >>468
中央編はおもろいやろけどサトルが書いても見合いとかぬるい展開で終了してまうやろ 数字は残酷やでグッズにもコミック売り上げにも如実に出る
杉リパ不人気はサトルもとっくに気づいとるやろ
20巻の裏表紙になぜかおがにゃん入れてたくらいやし バレ
陸士は入学したらまず兵科決めて小隊に所属してそこで訓練受けてから陸士で勉強して
卒業したらその小隊に復帰やで 鶴の加筆でサトルアンチになった婆やな
鶴ファンが不買して22巻の売り上げ落ちたってずっと言うてるからバレや本スレのログ読めば分かるで サトルは杉を不死身の強キャラとして描くけど最後は元の場所に戻るキャラやから
他キャラ達の物語を緩くリンクさせる手法取っとるんやないか
これまでは結構谷が杉のそばにおる別主人公っぽく描かれてたけどほぼ描き切ってもうて
いよいよ尾と鶴二人も揃って杉にリンクさせてきた感じしたで バレ
スッギ過去編無理やり勇尾に絡めて露骨なテコ入れよな 杉リパの絆を深めるんやなく後付けてまで師団絡めるから物語の着地点が見えてくるで まああの21巻加筆は話自体が変わる改変やからやりすぎと思ったで
ウイがフィオリ殺したとか新事実すぎやで バレ
鶴がドア蹴破ってるとこ宇の下半身どうなっとるんや 杉はアイヌのことに関しては他人ごとのままやけど
同じ和人の旗手務める勇相手ならサトルも描きやすいんちゃうんかな 加筆通り越して改変やんて言うとそんなもん手塚治虫でもやってますぅーみたいなこと言う婆おるけど
前例があったらやってええとか批判されるべきことではないってわけちゃうよな
フレップぶっかけくらいの修正とか補足程度の加筆ならなんとも思わんけど話自体を変えるんはあかんは バレ
月がハマ子抑えとるっぽいの相変わらず女キャラ担当多いは 正直杉リパがさっくり裏切って逃げたのは好感持てんかったな バレ
わい勇ちゃんがほんまはエビフライ食いたいねん言い出したらどないしよ思うとったけど
それはなさそうな展開で安心したで >>494
その他人事が解消されんからわいらはモヤモヤしとるんやで バレ
エビフライ食べてたいとは思ってないやろけどほんまは旗手になりたくないんちゃうかな
それでもならなアカンって覚悟決めてるだけで >>470
>>471
ありがとうありがとうチュッチュ
学科は満点やで >>504
杉はリパに鍵は言いたくなったら言ってやて言うのが精一杯やったろ >>507
言いたくならんかった挙句
鶴に先に教えヒッジ達と同じタイミングでスッギに伝えるリパ >>507
鍵が問題やなくてアシリパがこれから先どうしたいのか普通は聞くやろ
何も聞かずに「きっと正しい選択をするで〜」とか思うとるんは読者のメタ視点でも盲目すぎてないで バレ
勇ちゃん兄様に一目惚れして兄様が戦争行くのに私だけ安全なところで暮らすなんて出来ません言うで >>509
杉はリパにこの事件に納得するまでは付き合うよみたいに言うてたで
アイヌのこと杉は割とどうでもええと思っとる バレ
なんかいつにもまして絵荒れてへん?
サトル大丈夫かいな >>511
自己投影でキモい聖母化して怒られたら盲目化とかほんまキモいチー牛やで >>496
フレップもスッギキレイキレイやったんやから萎えるは 杉とリパの絆は二瓶とリュウより薄いんが何とも言えへんくなるで サトル民族紛争とか真面目に考える脳みそも器量がないんやけど
題材だけに諌山と同じくらいのもん求められて本人もその気になってもうて迷走中や 加筆修正やめろとは思わんけど杉リパがなんかやらかしてもどうせ修正されるんやろなて冷めた目で見てまうは スッギはリパに付き合っとるだけで二百円貰えれば金塊争奪戦には興味ないやん
部外者すぎるねん 相当な構成力見せた諌山でもオチの付け方に読者賛否両論や 本誌でやらかさなきゃ修正も必要無いんやけどな
編集もどっかおかしいみたいやし読者からどう見られるか客観的に考えられる人が近くにおらんのやろ >>485
兵科も小隊も自分ですこなとこ選べへんで
入学して3ヶ月くらいブートキャンプしてからの適正次第やし防衛最前線という左遷地の旭川に飛ばされることはまずないわや ほんま網走編までは連載前にストックしとったんやろな
その後半年休んでええからもっと構成練って欲しかったで >>523
杉はこんなやしリパはリパで金塊どうしたいかわからんねん >>525
ジャンプクオリティやしポリコレと親和性ないんや
アイヌ扱っとる以上は必要な要素やけどな >>521
闇鍋ウエスタンの標榜があるからさとるもラフにやっとるやろ >>529
あれだけの話を数話でまとめたんは美事や ララランドのヒロインみたいに杉がパートナーは無理やとわかるリパになりそうや >>531
どっち付かずになっとるからラフにはやっとらん証拠やな >>532
諌山が結婚相手のことしっかり描かへんからラストまで引っ張られたはな バレ
軍は薩摩が幅利かせてんのになんで幸第七師団長やらされてるん >>526
配属決める側の忖度は色々配慮はあるで
勇ちゃん本人が何も言わんでもパッパが師団長やっとるとこ送られるは サトルがララランドとか民族映画見て少しは勉強しとるとええけどな >>528
主人公にはもう少しはっきりした目的かなんか欲しいで
初期はそれでもいいけどずっと漠然としたまま金塊だけ追いすぎやんな リパってどういう心理状況なん?
一時期アイヌのために戦うみたいな勢いになっとったけど
和人と戦争じゃ!でもないし
ヒッジがいろんな血が混ざってるリパは旗印にするけど戦わせんで言うてたの
なんかキリッとした顔で聞いてたけど本人旗印になる気満々やったんやろか >>538
成績順やと普通は近衛やけどな
でも最強は第七師団とかいうとる漫画やしな 鶴の話聞いたうえでヒッジと組んどるんやし旗印になる気なんやろ
そんな気ないならヒッジたち利用しとるだけになるし
主人公としてどうなんってなるで バレ
当時の北海道は北海道庁も第七師団も上層部は薩摩出身者が大勢占めてるで
この頃は旭川に天皇の別邸建てて第二首都にする計画も真面目に計画されてたは ハルナもちょこちょこ出ては何考えてるかわかりにくいキャラやったなあ
まさかメインのリパも似たり寄ったりになるとはやで ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています