生温くヲチ2432
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>407
足湯にパンツ脱いで腰振ってるやつがいるのかと思って見に行っちゃったじゃんかよ 角質を食へるお魚にヒラヒラに食いつかれて感してんしゃねーゆ 小さい地震ってことだろ
地域ばれるけど茨城の近県だろう (ベートーベン『運命』の出だしのメロディで)
チビ地震〜♪ チビ地震〜♪ どうしようもないだろう
お引き取り願うしかない
それとも虐める?
虐めてもしょうがないけどな >>453
来ないのには理由があってその理由は自分にあるってのに気付かないとな 牛は優しくないわけではないけど
相手を喜ばせたいって感覚が欠けてんだろうな
だから愚痴ばかりになる わたしはここを離れた方がいいね
わたしがいると邪魔になるよね
わたしと嫌嫌じゃ無理があるもの
そんなことは無いよ
ってどれかひとつに言ったら
それで牛の勝ちになるのょ >>488
牛はずっとこの繰り返しだね
私なんかいない方がいいものって綾波レイにでもなったつもりかよ 自分から離れておいて、私は邪魔になるとは随分と手前勝手な発言だな
そういうとこだぞ牛 悲劇のヒロインぶっても誰も可哀想だなんて思わないのにね 自分から燃料投下しておいて、勝手に解釈される、どうせ私は嫌われ者
黙ってればいいのに どんな気持ちでこれら発言してるかしらんけど、こういうのいちばん男嫌うからやめたほうがいいよ 今まで生でキラキラにアドバイスしてきたけど
これだけは絶対やった方がいいよ
牛スレに行って何が書くことはやっちゃダメだよ
らぶちゃんと壊れることになるからね
牛の言葉にももう反応しないこと! キラキラはなにげに愛されてるよな
自分もキラキラ嫌いなときもあるけど応援したいときもあるわ
良くも悪くも正直なやつよな >>495
キラキラは反応しないとおもう
そのへんはドライな人だよ >>497
それが
それをするから今こうなってるんだよね
ドライというのとは違うタイプ 牛、次は生は閉じてちゃんとあぼーんもして
相手のことだけを見る努力をしなね 牛も愛されてはいるよ
ただ聞く耳を持たないから牛に手を差しのべた♂も養護してた人も離れてゆく >>499
とっくに成人して社会にも出てる子どものアイロンをやってやるのは
子供の面倒をみる、ってことじゃないよ >>505
まあ同居してたらついでもあるしアイロンくらいするだろうけど
一人で暮らせって言わない方が問題
こどおじ予備軍じゃんおんなのこが聞いたらドン引きされるのわかんないかな 私も平日働いてるけど、子どもが高校生あたりから休日に自分の時間がないってこともうほとんどないわ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています