金ネ申雑談スレ697
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>970が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1611221552/
※前スレ
金ネ申雑談スレ696
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1621691419/ >>481
月鯉月はドロドロ重い展開すこやない層多そうや まだ遅くない!→やっぱ遅かったみたいやから殺すでとか草 バレ
>>468
1907年は陸軍省の管轄地やけど特になんも使われてへんはずやで
やから人もおらん
大正時代になったら公園なって一般人入れるようなる バレ
>>483
モンスターになった相手を殺すって最近流行っとるやつやん たいしたこと言ってなくても月や部下が傷つけば激おこなんやで
人を殺させるんやなくて止めてくれたのも鯉や
響いてないとは思いたくないで 鯉が月ころす展開来たら鯉月鯉はほんま羨ましすぎるで
推しカプの片方に殺されるとかええやんとわいは思うけど鯉月鯉は2人仲良く駆け落ちエンドすこな人多そうや 駆け落ちエンドはなんかご都合すぎるから嫌やけど今のサトルにエモい殺し愛展開なんかできると思えん バレ
月鶴が深い関係性って鶴に手の平で踊らされ続けとるだけやんけ
教祖と騙しやすいメンヘラ信者なんよな 谷はただ逃げたいだけやったから許すのええけど
菊はスパイやからコロして当然と思わんとあかんちゃうの
指揮官ならその判断で部下の命も関わってくるんやで ここの婆には不評やったけど
わいはキロちゃんの殺し愛すこやで >>509
バレ
敵サイドやからそのまま終わってもおかしないで
味方サイドならなんらかの救済期待できるけど バレ
月鯉月婆、公式で強火の月→→鶴見せられて大爆破やな草 >>516
バレ
わいには月→鶴盛大な前振りにしか見えん バレ
JUJUに行った月鯉婆達はほんまタイミング良かったな
教会前やろ 谷許すのもなんだかなあやで
妊婦コロコロは残虐すぎやけど鯉の独断で逃して上には虚偽報告とかほんまにええんか >>519
まあ鶴も谷が杉コロでけへんのくらいわかっとったやろ サトルって読者ウケした展開繰り返す傾向あるよな
何回もやられてもしらけるだけやっていい加減学んだほうがええよ バレ
鶴の言葉が嘘で私怨やったら月は菊殺しめっちゃ後悔するやろからそれ考えて冷や汗なんか これで谷再登場して美味しいシーンで出てきたらモヤるで 鯉ちゃん軍内の派閥争いも向いてなさそうに思えてきた
ほんま指揮官向きやない >>526
モスユキには悪いけど勇ちゃんみたいに名誉の戦死するほうが幸せやと思う バレ
さすがに師団キャラがスパイ殺しあかん!思考やったらクッソ萎えるんやけど
有以外菊と関わりあるキャラおらんしな もう鯉ちゃんは月のケアはええから自分とモスの今後を気にしてや 鯉ちゃんのセンチメンタリズムは現場の下士官までやろ >>534
菊おじも鯉ちゃんはどうでもええほうの若者と思っとるでな 指揮官がせなあかん非常な選択とかもできなそうやもんな >>533
手遅れやから後悔するって言うとったんやない 助けたところでまた家族コロコロすんでて脅されるだけやん
おらんほうがマシや >>535
一応恩人やもんな
フチにしか感謝してなさそうやったけど >>535
せっかく鯉が助けたんやから危険なとこ出てくるなや >>536
バレ
杉に頼るなんて菊の人生薄っぺらなんやなってのがな
有に頼るのは見当違いなんはわかるけどな サトル谷離脱させてもうたから情緒不安定でおかしな話しか描けへんのか? サトルのブログ読んだらチカパシって座敷わらしみたいなキャラやん
あの子退場させてしもたから落ちていってしまったんちゃうか バレ
やっと鯉ちゃん目が覚めたんやろか
ファンブで志高き青年に成長って書いてあったし信じるで わい今週めっちゃ面白かったし別に不満はないで
初期ゴカムのノリならこうなるだろうなという展開だし
1巻の頃に考えてたラストにするならまあ元に戻るわなと
杉贔屓はもう見ないことにしたから金塊のありかとか展開は面白いで バレ
鯉がスパイ菊コロ見て目覚めるってアホすぎて泣けるんやけど… バレ
菊おじあの肉体と巨棒が死ぬのは惜しいで
相手誰でもいいからセッセシーン見せろや 月はワッダ殺害の頃に戻り
鯉は函館で活躍しそう
そんなに不満あるんか?婆たち バレ
鶴は月だけやなくて鯉も演説聞かせたからよしよしこれで忠臣モードやなて思っとるんやろか
それともまだ疑っとる? >>568
バレ
サトルもうキャラの立ち位置さえ把握できてへんのちゃう 函館で具体的に何活躍すんねや・・
パッパの力見せつけたる!かいな ファンブ鯉ちゃんだけ今の階級は少尉やったしな
将来があるんやろ >>573
バレ
人数少ないから無駄に殺さんでも鉄砲玉くらいにはなるから殺さんだけや >>573
バレ
菊のことも宇の証拠があるまで殺さなかったんだから鯉も完全に裏切ったとわかる時まで殺さんやろ
甘々やで >>577
五稜郭に金塊あるなら鯉の過去編が函館だったのが無関係のはずないし バレ
別に菊死んで目覚めた訳やないんやない?
菊殺した許さん!て感じやないやろ 好きだけどって言いながらネガる奴ってほんま信用ならんな草 バレ
逆やろ鯉ちゃんの立ち位置やと鶴達に疑問持つのは正しいやで >>585
鶴鯉鶴のバトルこんかなあ
月はどうでもええです そもそも鯉って何に焦っとるんやっけ
そこ明確な描写ないんちゃう
サトルの悪癖でモノローグなしで何考えとるか分からん ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています