W*廿.廿)日1471
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
※受けは日(菊)限定・日は右固定(日右以外に繋がる妄想はお控え下さい)※
※日ドリ・日×モブ女の話題も禁止
※荒らし・基地・変な子はスルー
※変な流れの時はトリ推奨、ここでの自治議論やお触りは禁止
※禁止:カプ叩きカプ否定ヲチ晒し凸乱立対立煽り認定
※ヘタミュの話題は公式・非公式問わず全面禁止(廿.廿W
※スレ立ては>>980頃
日受けうpろだ(あを抜いて)
tp://ux.あgetupあloader.com/あzieniti/
※2011年6月16日生まれ(´^ω^`)
※前スレ
W*廿.廿)日1470
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1621759537/ W*廿.廿)ほかにも松風月や蝉羽月など異名が多い月です >>1
んーーーちゅっちゅっちゅ(´^3^`)おつ ■日本人(モンゴロイド)が差別される理由〜人種差別の本質は容姿差別〜
皆さんはダウン症をご存知でしょうか?染色体異常が原因と思われる病気で、身体、
知能の発達が著しく低くなります。この病気は世界中で見られるのですが、とても奇妙な、
そして興味深い特徴があるのです。それはこの病気を持って産まれた人はいかなる人種でも
皆同じ顔をしていると言う事です。そして、その顔とはまさにモンゴロイドそのものなのです。
欧米でも中東でもアフリカでもモンゴロイドの顔をした人がしばしば産まれているのです。
そのため、外人はモンゴロイド顔にとても敏感なのです。
勿論、周りの人はそれが遺伝子に異常を持って産まれたであろう事を知っていますが…
これは同じモンゴロイド顔をした日本人同士が議論していても決して理解できる物ではありません。
■「ダウン症候群」=「Mongolism(蒙古人症)」または「mongolian idiocy(蒙古痴呆症)」
ダウン症は、1866年に英国の医師ジョン・ラングドン・ハイドン・ダウンが初めてその存在を発表しました。
ダウン医師は発達の遅れを持つ子供の中に両親は違っていても、兄弟のようによく似た子供達が
いることを発見しました。ダウン症の特徴は、モンゴリアン(蒙古人)の特徴とよく似ていることから、
ダウン医師はヨーロッパ人の中で能力の劣った蒙古系の人種が生まれてきたと考えました。
そしてモンゴリズム(蒙古症)という名を付けたのです。その後、1965年にWHOによって
ダウン医師の名前から「ダウン症候群」を正式な名称とすることが決定されました。 菊月=にちおか月(´^ω^`)
9月を待とう(´^ω^`) >>1
おつあり!(´ ^ω^`)
アマゾンプライム無料体験がもうすぐ終わるからシワチュウ観てるけどやっぱりふわっふわ可愛い(´ ^ω^`)
声とか口調とのギャップがまた良い(´ ^ω^`)
歩く時のてちてち音が可愛いいいい(´ ^ω^`) >>13
可愛いよねええええ(´^ω^`)
ビジュアルをふわふわテイストに変えて大正解ですよ(´^ω^`) ホムセンにあった菊がもう咲いてた暑いから?(´^ω^`;) >>16
暑いと咲いちゃうし明るいと咲いちゃう(´^ω^`) しごおわり(´^ω^`)
扇風機が届いているはず(´^ω^`) >>21
おつおつ(´^ω^`)
扇風機いいなぁ(´^ω^`) >>23
ほー鳴神って字面かっこいいね(´^ω^`) 最近新たな入眠方法を開拓した(´^ω^`)
世の中眠れない人たくさんいるのね(´^ω^`) 上司とどうも折り合い付かなくて今月末辞める!って退職届出した人が
今日付けで有給出るんだがそれを退職日前2週間で使う宣言して帰っていった(´・ω・`)
まだ申請はしていない模様(´・ω・`)
いや自由だよ有給の使い道も使い方も自由だよ?でも引き継ぎどうすんの?あなたの仕事は?ってもやるううううう(´;ω;`)
辞める方はいいよね貧乏クジばっか…こんな思う自分もいや…(´・ω・`) >>28
確かに有休の使い方は自由だけど…でも引き継ぎはちゃんとしてほしいね(´;ω;`)
次会うときは客と取引先かもしれないんだし綺麗に辞めたほうが後々その人のためだと思うんだけどね(´;ω;`) >>28
職場と良好な関係で辞めるならきっちり引き継いで欲しいけど上司とのトラブルとかだったら精神衛生上一刻も早く去りたい気持ちもわかる(´;ω;`)
よくないけどね(´;ω;`) >>29
有給使うのは構わないから計画立てて引き継ぎして欲しい(´・ω・`)
文句ばっかだし質問ばっかだし少しは調べて…(´・ω・`)
また上司とバトル始まりそうだしそれもいや(´;ω;`) >>31
じえおつなの(´;ω;`)つ治一郎のバウム あ!鹿ぽん(´^ω^`)
鹿ぽんもバウムおたべ(´^ω^`)つ◎ >>32
しかぽん可愛いね(´^ω^`)つモンロワールのリーフチョコ >>32
ありあり(´^朗のバ^`)
鹿ぽんのプリケツさわさわしたい(((´・ω・`))) 芽殖孤虫というものがこの世に存在する事を知ってとても怖い:(´・ω・`;;): >>37
寄生されたら致死率100%(´;ω;`) しごおわり(´^ω^`)
扇風機が届いているはず(´^ω^`) キャッシュ残ってるのかななんかたまに二重書き込みしてしまうごめん(´;ω;`)
扇風機届いてました(´^ω^`) >>40
おめおめ(´^ω^`)
今日からかなり暑くなったからちょうど良かったね(´^ω^`) 神!?(´(●)ω(●)`)
おついたちだけに(´^ω^`) >>40
扇風機どのくらいの大きさ?(´^ω^`)
クーラーと併用するの?(´^ω^`) >>44
大きさは普通…?DCモーター付きのちょと高いやつ(´^ω^`)
エアコンと併用のつもりだけどエアコンまだ買ってないやばい:(´^ω^`): >>46
エアコン買おう(´・ω・`)
わしも昨日掃除した(´^ω^`) 実質にちこきた(´^ω^`)
菊ちゃんよりレアなのガンガン来る(´^ω^`) 兵役逃れるために住血虫いる池に入ったという噂話を思いだしそこから未解決事件の地底湖の話を思いだし延々wikiを読み漁ってる(´・ω・`) にっちこ!(´・ω・`)
でっておいで!(´・ω・`) ラレーミファーミレドーレラー(´・ω・`)
ラレーミファーラソファミー(´・ω・`)
っていうメロディーがなんなのか思い出せない(´・ω・`)
なんかのドラマ音楽だと思う(´・ω・`) >>55
主題歌じゃなくて劇中の音楽?(´・ω・`) トラウマってどうしたら解消できるのかな(´・ω・`) >>61
カウンセリング受けるとかかなぁ(´・ω・`)
プロの手を借りた方がいいように思う(´・ω・`) >>61
わしも専門家の力を借りるのがいいと思うけど最終的には時間薬なのかなあって思う(´・ω・`) 1週間ぶりーふ(´^ω^`)
ロリじえ産んできた(´^ω^`)
自演しないとメンタルやむからやっぱ戻ってきた…(´^ω^`) >>64
おおおおおめでとうおめでとう(´^ω^`)
もう体は大丈夫かい?(´^ω^`) >>64
おおおママじえ超おつ&おめでとう(*´^ω^`*)
ママじえもベビじえもお元気?(*´^ω^`*) >>66
カイザーだけど元気です(´^ω^`メ)
自演スレはわしの人生やな…(´^ω^`) キャッシュ残ってたすまん(´^ω^`)
>>64
おめおめ!(´(●)ω(●)`)
じえすごいおめでとう(´(●)ω(●)`) >>68
元気ですありり(´^ω^`)(´σωσ`) >>69
おおお:(´^ω^`):
わしも別件でハラキリしたけどなかなかしんどいよね:(´^ω^`):
乙なのだ(´^ω^`)つ腹帯 >>71
おおおーろりじえ(´^ω^`)
ままじえをお手本に立派な自演子になるのだぞ(´^ω^`) みんなありり(´^ω^`)
さーて今日もにちおかするぞp(´・ω・`)q >>74
バリバリおかそ(´^ω^`)つ|W*廿.廿)| 今日は横浜カレー記念日だって(´^ω^`)
ていんカレー食べて(´^ω^`) >>76
にったんの作るカレー(´(●)ω(●)`)たびたいたびたい >>76
横濱カリーたべたくなった(´^ω^`)おたかいやつ わしは中村屋のインドカリーたびたい(´^ω^`)
これまたお高いやつ(´^ω^`) >>78
レトルト?(´・ω・`)
お店の?(´・ω・`) 完全にカレーの口になったけど会社の近くにはココイチしかない(´・ω・`) あの魔法のランプみたいな形状の銀の器(語彙力)に入ってるカレーをちょっとずつご飯にかけて食べるの好き(´^ω^`) >>83
こういうやつね(´^ω^`)
ttps://i.imgur.com/TpveSsQ.jpg >>64
おめおめそろそろかなと思ってたヾ(´^ω^`)ゞ
困ったらなんでも相談してね(´^ω^`)し >>76
英國屋のビーフカリーのレトルトもらったんだけど美味しかった(´^ω^`) ドリエルのせいかまだ眠い(´・ω・`)
効かないって人もいるけどわしは呼吸が止まるんじゃないかってレベルで体が一切動かなくなる(´・ω・`) >>90
じえには量が多いのかな(´・ω・`)
それか効きやすい体質なのか…じえ下戸?(´・ω・`) >>64
ロリじえ爆誕!おめめ(*´^ω^`*)
ままじえもおつかれさまだよ(*´;ω;`*) 今日はサーモンお刺身塩麹漬けが待ってるのだ(´^ω^`)
日本酒も用意してるのだ(´^ω^`)
早くかえりたいのだ(´・ω・`) 今日の日替わりランチはカレーでした料理人は自演子だったのかな(´^ω^`) >>91
すんごい下戸(´・ω・`)
でもぶーりんだから量が多いってことはなさそうなんだけどまた寝てた(´;ω−`) >>97
お酒飲めない人は薬効きやすいってあるみたいよ(´・ω・`)
お酒も薬も肝臓で処理するから処理しきれない→効きすぎるって感じっぽい(´・ω・`) >>100
くあーーーーーー!(´(●)ω(●)`)
ナン大好き(´(●)ω(●)`) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています