なんでも雑談スレ@乙女1814
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
. ∧ ヘ ヨイコラショ
/⌒(`・ω・)
―┳U┳∪ ̄`∪ ┳―
┳┻┳┻┳┻┳┻┳
┻┳┻┳┻┳┻┳┻
┳┻┳┻┳┻┳┻┳
┻┳┻┳┻┳┻┳┻
┳┻┳┻┳┻┳┻┳
壁があるなら
乗り越えればいいじゃない
女向ゲー一般から派生したなんでも雑談スレです
雑談以外にもホモエロ実況ヲチ同人話がしたい方はこちらへ
次スレは>>900が立てること
前スレ
なんでも雑談スレ@乙女1813
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1623147378/ >>509
これからもお前に届くように報告するね(´・ω・`) >>505
11sとビルダーズ2と1〜3とか(´・ω・`)
あたいSwitchしか見てないから他もやってたかもしれない(´・ω・`) >>515
耳の穴忘れないで!鼻の穴も!(´・ω・`) アンダーのところ新作予定出てた(´・ω・`)
あの絵ならペロ活の新作かなぁ(´・ω・`) じゃあ童貞とのエッチ体験談で穴間違えられたって言ってるやつはなんなんですか!(´・ω・`) >>508
いや単なるわがままだよ(´・ω・`)
最後まで見ればわかる(´・ω・`) 土方さんと鶴見中尉の戦い楽しみだな(´・ω・`)
多分直接対決になるよね(´・ω・`) >>488
事実婚だと遺産相続とかめんどいんじゃないっけ(´・ω・`) あたいは体調崩してぶっ倒れてて5日ぶりに風呂入れてる(´・ω・`) >>522
非処女だったのでつい使い慣れてるほうかなって(´・ω・`) >>524
一緒に見てるカーチャンが苛々し始めてる(´・ω・`;) >>526
社会保障的にもね(´・ω・`)
そういうのを全部既婚者と同じにしろというのが別姓勢の主張(´・ω・`) >>520
最近はキャストがローテしてて安定感あるけど新しい人起用あるといいな(´・ω・`)
上手い人で(´・ω・`) >>531
見れば見るほどイライラしかしないよ(´・ω・`) >>527
風呂って疲れるから水分取ってね(´・ω・`) >>520
それよりコラボしてる魔法少女ものの情報がほしい(´・ω・`) >>532
昨今はそこにホモレズも同じこと要求してるね(´・ω・`) >>523
風呂で迎える夜明けあるある(´・ω・`)
限界までふやけてる そもそもあの特集で「妻が旦那の姓になりたくない理由」てのが
嫌いな実父の姓と旦那の姓が同じだからっていう「好きなら我慢しろよ」レベルの話だから余計にヘイト溜まる(´・ω・`) あたいは最近風呂で夜明かししないよ(´・ω・`)えへん 眠い状態で湯船に浸からなければいいのに(´・ω・`) >>537
もはや湯船から立ち上がる気力もないので水飲みながら雑談してる(´・ω・`) >>542
旦那に変えてもらえばいいね(´・ω・`) >>544
眠くなくても気がついたら寝てる(´・ω・`) >>547
旦那は旦那の両親にめっちゃ反対されてる(´・ω・`) 陰毛を剃りたい衝動にかられている:(´・ω・`): ハッカ湯スプレーかけて髪乾かしたら痛かった(´・ω・`) 下雨もduskも監禁サークルだから気が合ったのかね(´・ω・`) >>551
あたいもたまにやるけど途中めちゃくちゃかゆくなるよ(´・ω・`) そろそろ風呂上がりに塗るミントリープローション出そうかな(´・ω・`) 結局本人たちの見識も話し合いも全く足りてないから社会に訴えかけていいレベルまでいってないワガママカップルの話でしかない(´・ω・`) >>560
こういうとは大抵唆すやつがいるんだよ(´・ω・`) あたい陰毛五分刈りにしたらパンツから全部つきでたことあるよ(´・ω・`) >>558
数ミリ残してハサミで切るのがおすすめ(´・ω・`) >>560
だから見てても理解共感できないのか(´・ω・`)スッキリした あたいは親がクズだから早く嫁にいって名字変えたいし
兄や弟も婿養子にいけばいいのにって思ってるよ(´・ω・`) あたいけつ毛なんとかしたいけど剃れる気がしない(´・ω・`) >>561
ところがこの特集は諭す役どころの森さんを叩くために作られた特番なので(´・ω・`) 若い中国夫婦が4年不妊だから病院行ったら後ろ使ってたって判明したニュースあった(´・ω・`) 苗字変わること自体はどうでも良さげだった姉ちゃんから当時やった苗字変更手続きへの恨みはたまに聞く(´・ω・`) ケツ毛より先に切れ痔なんとかしなきゃ(´・ω・`) >>573
いつもと同じでございますよ(´・ω・`) >>578
もんのすごく面倒だからでは(´・ω・`) >>584
お前のカートパンパンになってそう(´・ω・`) >>532
ええんちゃう(´・σω・`)
どっちか選べる方式にしときゃ特にデメリットもかんじない(´・ω・`) >>587
でも現行の戸籍制度がある限り無理なんだよ(´・ω・`)
数十兆円かけて法改正するほどの必要性も緊急性も今のところないし(´・ω・`) 成人してから親の離婚で苗字変わった会社の人もうんざりしてた(´・ω・`)
成人しても苗字変えるのかと驚いたけど(´・ω・`) あたいが前見た番組だと同性派の意見でとりあげられてたのか「名前が一緒じゃないと家族の一体感がなくなる」ってしゅちょーだった(´・ω・`) >>568
病院でプレイ内容話したのかな(´・ω・`) >>586
何故知ってる(´・ω・`)
23本入ってた(´・ω・`) 元々日本は別姓だったのに明治に西洋かぶれして同性にしたがったせいで(´・ω・`) >>590
ふわっとしすぎだな(´・ω・`)
でも別姓の家の子どもとか学校に通わせる時がクソ面倒そう
っていうか親が面倒くさいやつなのが火を見るより明らかだから対応が大変そう(´・ω・`) >>588
法改正するのになぜそこまでお金がかかるんだろっていつも思う(´・ω・`) >>589
結婚して戸籍から独立してたら問題ないのかね(´・ω・`)
同一戸籍にあることが問題か(´・ω・`) >>594
学校に通わせるときそんなに面倒くさいか?(´・ω・`) >>595
ラジオかなんかで「じゃあ今日から変わりまーす」で済むならそりゃ金もかからないがね(´・ω・`) >>597
深夜のテンションであとから見たらなんでこれ入れたってやつもあるけどね(´・ω・`) この女の子は結局旦那に自分の姓を名乗ってほしいんじゃなかろうか(´・ω・`)
別姓推進というより(´・ω・`) >>599
そこまで極端な話はしてないよお(;´・ω・`)
でも数十兆円はさすがにかかりすぎにみえる(´・ω・`) >>602
結婚する前の話し合いが足りなかっただけね(´・ω・`) 銀行の口座とかも名前変えたりするけど
給与の振込の手続きのタイミング間違えたらおまえ違うじゃんて差し戻される罠(´・ω・`) >>603
数十兆っていったやつに内訳聞いたら(´・ω・`) 夫婦ともに仕事忙しいからまず籍だけ入れます!(´・ω・`)
→苗字変更手続きで妻だけ作業量増える(´・ω・`)
で新婚当初から夫婦仲が悪いみたいなのは聞いた(´・ω・`) 女の人が嫁に行ってもいいように銀行印を下の名前で作るのはなんか可愛い(´・ω・`) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています