金ネ申雑談スレ757
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>970が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペド話は禁止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1611221552/
※前スレ
金ネ申雑談スレ756
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1625824632/ >>508
そんな月婆みたいなこと誘導するのやめてや >>512
バルチョーナク以降はそうでもないと思うで >>513
宇婆は飢えとるから尾宇佐に走る
尾婆は飢えてないから宇佐尾に走らない 鯉は鶴と尾が再会するのも見届け人になって終わりそう 宇が尾にマウント取りたいのは鶴の一番になりたいからやろ
そこすっぽ抜けてるで >>516
毒吐いて寝るのが何ともゴカム婆やで
それはともかくイベお疲れ >>514
別にアンケやアプリコメでミザリーせんでも二次盛り上がったらワンチャンあるやろ 鯉→尾のヘイトより尾→鯉のヘイトの方が根深いと思うで
逆恨みやけど >>530
プロの見届け人や
見守りつつ汗を流すのが仕事 >>527
二次人気で公式が動くと思ってるのが月婆らしいは >>528
でも少女の淡い初恋みたいなんはエノちゃんがすこなのは最初からチカパシや原作嫁やてなるから嫌や
あくまでコンビがええ >>434
初期のの方が気負いなく好きに描いてたんやなと思うは >>531
鯉→尾 なんか私も悪口言ってるっぽいしムカつく!
尾→鯉 お前も俺と同じじゃなかったんか失望しました鶴のファン辞めます >>525
わいさん優しくてすこ草
気合の入った厚い本やのにいかにも高尚らしい知識ひけらかしでクソやった
タイトルと表紙がエロギャグで釣られたで 高尚婆の書く二次ってなんであんなつまらんのやろな
知識あっておもろいもん書く婆はたいていツイでも感じええし >>542
意識だけ高くて実力が伴ってないから高尚やねん 鯉は尾とも鶴ともフラグ立っとるんやけど
尾と鶴のフラグの方がデカそうやねん
まじで見届け人になるかもしれん >>538
高尚ひけらかしって数年経つと恥ずかしくなるねん
心が成長してればの話やけど >>547
リアちゃんならわかるけどアラサー婆の心はここから成長するんやろか >>531
鯉の山猫発言って芸者よりもインチキって意味メインやろうしな おんもの高尚婆ってまさに大二病って感じの大学生かガチ婆かよな >>552
わざとなんか知らんけど鯉が尾を淫売みたいにいうたて騒ぐ婆おるけど読解力やばない?て思うで
もちろん芸者の意味あるて知らんわけちゃうやろけど前の流れからしてそっちの意味ちゃうやろて >>542
調べ物のほうが楽しくて意識せんうちに萌えが置き去りになるんやろな >>554
淫売やなくて淫売の子供やろ
それは悪口やろ 山猫の子は山猫
鯉はトメがインチキで幸をたぶらかしたと思っとるってこと? 知識ひけらかし高尚より日本語の使い方が自己流の婆がなんか恐ろしかったで
自分の世界に生きとるは >>555
萌えが置き去りわっかる
設定とか題材に凝りすぎて内容スカスカなんもあるあるや まあ山猫発言は普通に悪口でヘイトやとは思うけど鯉と尾の関係性で尾に気遣うわけないしそこまで酷いとは思わん サノバビッチやろ
英語でも売春婦の息子は男娼って意味までは無いやろ >>561
その関係性でカプらせる婆スゲーってだけやで >>544
尾とフラグの父親同士が親友&勇と会ってたかもは杉過去で弱められて
鶴フラグは尾だけやなくて月も実家墓参りや露旅行してたりで鯉より強い因縁なってそうで弱まったねんな >>554
そういう婆っていつも鯉もくだらん軽口だがって言ってたのはスルーやねん 鶴鯉はあること自体は心配してない
尺と出来は心配しとる >>561
ガン飛ばしたり悪口言うたり最初に喧嘩売ってきたのおがにゃんやしな
誘拐の時のあれこれは鯉ちゃん知らんし お前の母ちゃんでべその本当の意味を知ったのは大人になってからやったで 他人に注意してまわっとった明治軍高尚様が原作が史実無視で息してないで >>568
なんかフワフワしとるんよなあ
鯉が鶴を信じようとした理由描かれんままやしサトルどこまで練ってるか不安や >>568
わいはそれと月が割り込んでこないかが心配や >>571
女性器の暗喩なん?
何でお前が知ってるんや?=かあちゃんどこかで浮気疑惑かと思ってたで >>569
まあそれもやけど尾って普通に造反したしリパ拉致って逃げとる尾を追っかける任務の途中なんやし敵やん >>575
とりあえず二人でちゃんとお話ししてほしいよな >>581
そらタダでできるゲームなんかボリュームたかがしれとる ハッセがフィーナに最後本名告げるだけで終わって
鶴鯉もまともな会話不発だったら乾いた笑いしか出ないで そういえばわいは樺太編一気読みやったから尾と鯉どっちもどっちやろって思うけど本誌リアタイ婆からしたらあの時まだ鯉過去知らないから尾寄りになって解釈分かれそうやな しかし一回鶴信じるで!月も信じろ!って展開入れたのつくづく無駄やなあ 鶴モス入れてくれた方が納得やで
鯉はもの知らん若者でええけどモスがなんやねんやで
反奥田のために鶴利用してるとかでも意味不明やし 月って鶴への不信態度を鯉にそんな見せてへんよな?
そもそも谷マ追跡も月が鶴の目的を信じてるからちゃうのかと言う 不信感の中身が色々あるのやけど整理されてへんからわかりにく 月も鯉も鶴のこと信じたい気持ちが先行してぐだってる気がするで 期待したらあかんのはわかっとるけどついつい期待してまう鶴鯉鶴 >>596
そういう前提条件を感動演出として後に持っていくから意味不明に陥る 宇月鯉は自分の中に鶴の理想像がある感じやな
鶴尾まだやけどおがにゃんが一番フィルターなしで鶴のこと見て理解してそうやな >>597
わいもわいも
もし鶴がフィーナで残した悔いがあるとしたら鯉相手ちゃうかと思うんや
でもそれも尾が相手かもわからん 月「鶴はわいも騙したんや!わいの人生に価値ないからそれでも鶴についてくで(地獄顔芸)(鯉に愚痴ってるが鶴から離れる気は一切ない)」
鯉「大義あるなら騙されててもわいは鶴についていくで!月は病みすぎやからもっと鶴のこと前向きに信じた方がええと思う」 >>598
そこまで引っかかってるんやったら東京にいごちゃん探しに行けばええやんっていう >>601
その辺も鶴と尾のフラグがデカそうに感じる要因なんよな 尾が一番鶴の真意に迫りそうではあるよな
自分から鶴から離れていったわけやし >>607
腐解釈フィルターえぐすぎてホラーよな
怖くて寝れへん >>603
鯉のこのセリフ今見ると智くんに対して笑顔の宇みたいなフラグ立ててたんやないか… ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています