金ネ申雑談スレ764
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>970が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペド話は禁止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1611221552/
※前スレ
金ネ申雑談スレ761
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1626379901/
金ネ申雑談スレ762
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1626526560/
金ネ申雑談スレ763
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1626692739/ >>791
そう思いたいなら思えばええは
実際はちゃうから やけどアニメ3期て一番評価されとるんて長谷川回なの草 >>794
ここまで来ると人気優位やなく
あきらかに嫌ってるのがわかるで
何かあったんかなそれこそ親コロされたんか
なんでも鑑定団の石坂浩二みたいな空気扱いで草 アニメ側が排除してるみたいに言うけど鶴に白肋骨服着せるな指示したんは集英社やで >>800
白肋骨の話だけやないんやけど
何必死なん >>802
完売やて得意げにゆうてたし
増産してウポポイでも今売っとった >>803
だけなんて言うとらんやろ怒らんでや
アニメアニメ言うから出版社側にも排除されてるやんて言っただけや >>804
あの回あっても鶴はアニメ関連から嫌われてるから空気やで >>779
わいの見てた範囲やけどコラボ前からあんぱん買ってたり公式ツイRTしてた鶴婆ほど怒ってたねん
ほんまに気の毒や >>806
ほならすまんな
集英社からもアニメ版権元からも嫌われてるのに
サトルはなんでタイトルコールまでさせたんや
嫌われてるが我が子愛しいからか 革命家回気合い入っとったし鶴が嫌われとる感じはそこまでせんのやけど嫌われとるんやろか
原作よりも鶴の敵キャラ悪役属性わかりやすく盛っとるなて感じはする >>808
売れれば官軍やから気の毒なんてゆうてられへんのやろ アニメ本編というよりグッズやコラボでやけに冷遇されとる >>811
多分アニメグッズやコラボに絵を貸してる版権会社から嫌われてるって話やないかな
アニメは樺太のダラダラが短いせいで出番少ないわいには鶴おらん印象はないで 嫌われとるはキロちゃんやろ……あの胸毛
そして梅ちゃん…… >>809
ただの版権管理の好みに合わせて内容変える作者の方が珍しいやろ サトルが鶴すこなんは分かるけどキャラデザあれやし役柄上ヘイト集め過ぎてファン続けるの難しいキャラになってもうてる >>814
集英社のグッズ企画からも嫌われてるんやろ
春にはいたのに夏にはやっぱりおらんから
売れなかったから避けられたんやろな ワイ鶴よりスッギのほうが受け付けんようになってしもうたわ >>817
キャラデザも役柄も初期から大して変わってなくない?
むしろ初期鶴の方が今よりキチやったで のぶみ替え玉受験
2008年11月30日発行の自伝『「自分ルール」でいこう!」(角川書店)pp.166?170より
保育士になれる専門学校や短大を8校受験した。すべて落ちた。
するとその年の3月に、うちのお父さんが
「おい、おまえ明日から学校だぞ」
という。
「全部落ちたじゃねぇかよ」と僕が言う。
「……いや、おまえ明日から学校だぞ」
なに言ってんだ、コイツ………と思ったが その日、暇だったので学校に行ってみると……なんと!
受けてもいない学校に、僕が受かってる!
「どういうことだよ!」
あとで聞いたら僕の代わりにお父さんが受験していたらしい。
僕は、ビックリした!
うちのお父さんは、キリスト教の牧師でものすごい真面目なのだ。
そのお父さんが、こんな大胆なマネするなんて!衝撃だった!
でも、案の定、入学式の時に
「これ、お前が書いたんじゃないだろう」
と先生に追及された。
「オレじゃねえがどうした」
と言うと、先生は、僕の方を見て、
「やっぱりな!」
と言って、笑って許してくれた。
後に、この話をお父さんに聞くと、
「いやぁー!あの時は、大変だったよ、こいつのレベルに落として作文を書くのがさぁーー」
と嬉しそうに話していた。僕は、大爆笑した。一応、バレないように書いてたんだ! >>818
婆がアンチ鶴なのは分かったで
アンチ鶴ってツイやと自分を冷遇する父親を投射してて怖いで >>817
月鯉人気と引き換えにサトルが大事な鶴は死んだんやで >>818
今まで樺太前の設定で鯉には鶴とセットやったから
月鯉婆らのクレームでやめただけやろな 月鯉月は野生の絶許のせいで
pixivで見かけると笑いがこみ上げて来るようになってしもうた >>825
わいは鶴グッズも欲しい婆やで
出ないから嫌われてんのやなって思うとるだけや >>828
グッズ屋のツイとか公式のグッズにも平気で苦情入れてたで ワイ15巻のミソカケ前の鶴から鶴すこになった邪道や そないにグッズて大事なんやな
グッズの多さより本編の出番に直結するサトルの寵愛のほうが気になるで 鶴がこんな妖艶おじさんになるなんて初期には思わなかったで わい初期鶴の頭のネジ飛んどる変人な感じすこやった
今も変わらずキチッとるんはそうなんやけど哀愁漂っとる >>832
作ってくださいやなくわいはに配慮しろやみたいなリプ平気でしてて引いたわ >>835
1巻の最後のおじさんは尾形のお見舞いにいったきり帰ってこんかったな 月はいごちゃんと愛し合った後の歯にいご毛が挟まってるよ 初期鶴は造反組と心酔組がいてバランス良かった
今は誰も心酔してへん裸の王様感ぱないは >>844
誰もいなくなって貧乏神月だけが
残るんやろか 月いごのセックスえろ過ぎるやろ
いごちゃんには口でさせんけど月はいごちゃんの優しく舐めまくり吸いまくりやで サトル鶴人気なくてへこんでないやろうか
わいの前ジャンル鶴みたいな悪役キャラを月婆みたいな被害者厨が公式リプやタグでヘイトしまくってて作者が自信無くして駄作化したことあるから不安になってきたは わいにはサトル読者の声気にしすぎるタイプに見える
加筆修正の感じ見るに >>851
あれ再販して欲しいて意見たまに見るで
わいも欲しい わいは鶴ヘイトも気にせず頑張って敵役やっとるなあて思ってるけどな
鶴の心酔者減らしは杉達が弱すぎて絶対勝てんからお膳立てや ファンブでもああ言っとるくらいやし大丈夫そうに見えるからこそ不安やねん >>855
読者の声気にせんかったらあんなに加筆修正せえへんよな
本誌で描ききれない部分追加してます言うてたけどそれだけやないと思う >>857
何が充分なんや?
今までの流れ否定したいだけやろ >>860
全然減らんゴトリヒッ陣営と今の鶴陣営バランス悪いで 月の加筆は笑顔なのかわからへん雑顔直しだけやから不満なんやろ月婆は 26巻加筆絵が荒れてたときのやから加筆の方が雑で草やった コタンで月は少し鯉に救われたからこそ工場ではリパより鯉優先してんやで >>858
実際月が鶴にグチグチ言い出すのがきっかけで
月婆の可哀想コールがでかくなってから鶴は雑魚ボスになったから関係ないわけやないで >>867
最近アプリコメだけならいつでも見れることに気付いて昔の話数のも読んでみたけど
コタン当時のコメは月が笑った笑ったてお祭り騒ぎなのに
加筆後のコメは笑ってなくない…?みたいなんばっかで草 サトルっておかしな解釈してる奴が気に入らんから加筆するタイプやろ
正解はこうやけど読んだ人に任せるでー解釈は自由やでーができないように見えるは >>872
鶴関係でも月の加筆いらない
月は減筆して欲しいは >>874
草
もともとも笑っとるように見えんかったけど 教会はまだ単行本にならんよな
なるなら月が左右しとるような描写やめてほしいは わいは出てきたメニューのちょい豪華版が食いたいだけなのに
サトルは単行本になると全く別の料理出してくるねん
そうやないねん >>881
鶴は添えるだけでずっと月が出しゃばるねん
長谷川家の墓の前に立ったり鶴の生家に行ってもずっと月の顔とモノローグばかりでうまるんやで わいは別に加筆で嫌な気になった事ないから
どんどんやれやサトル だんだん感覚おかしなってるというかおかしいのがバレてきてるというか
迷走って感じや 次の巻でロシア旅行と実家墓参り加筆ワンチャンネコチャンや >>889
鶴が過去に想いを馳せても
月が機嫌悪くしたら終了やから ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています