W*廿.廿)日1478
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
※受けは日(菊)限定・日は右固定(日右以外に繋がる妄想はお控え下さい)※
※日ドリ・日×モブ女の話題も禁止
※荒らし・基地・変な子はスルー
※変な流れの時はトリ推奨、ここでの自治議論やお触りは禁止
※禁止:カプ叩きカプ否定ヲチ晒し凸乱立対立煽り認定
※ヘタミュの話題は公式・非公式問わず全面禁止(廿.廿W
※スレ立ては>>980頃
日受けうpろだ(あを抜いて)
tp://ux.あgetupあloader.com/あzieniti/
※2011年6月16日生まれ(´^ω^`)
※前スレ
W*廿.廿)日1477
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1627287690/ >>570
うつらうつらしてちゃんと起きる時間に起きれた(´^ω^`) >>589
コンビニの偏りなくしてほしいよね(´;ω;`)
わしんとこファミマばかり4軒(´;ω;`) >>590
ねー(´;ω;`)
自社同士で潰しあうの意味ないわよね(´;ω;`) >>593
ほんそれ(´;ω;`)
まあサンクスがファミマに変身したからってのもあるんだけどさすがに多すぎる(´;ω;`)
ローソンくれ(´;ω;`) >>594
ファミマ行くならファミマ限定の榮太樓監修のあんこと黒蜜のシュークリームもおすすめ(´^ω^`) ローマの休日やってるけどオードリーヘップバーン可愛いすぎ(´;ω;`) >>597
それここで見てすでに攻略済美味しゅうございました(´^ω^`) >>598
綺麗よね〜(´^ω^`)
マイフェアレディの時も綺麗(´^ω^`) >>601
でも切ない(´;ω;`)
グレゴリーペックと駆け落ちして欲しかった(´;ω;`) >>602
アン王女は国民を愛しているのだ(*´;ω;`*) そしてグレゴリー・ペックはそんなアン王女を愛していたのだ(*´;ω;`*) 子供の頃見たときはバッドエンドかよと思ったけど大人になってから見るとすごく切なくて素敵なED(´;ω;`) アン王女は役名なのにグレゴリーペックはグレゴリーペックなのなんかじわる(´^ω^`) グレゴリーペック山下真司と長嶋一茂の若い頃に似てない?(´・ω・`)
グレゴリーペックのほうが100倍かっこいいが(´・ω・`) >>607
系統で言えば同じだと思う(´^ω^`)
ちなみにわしは若い頃の一茂の顔好きだ(´^ω^`) >>605
わかるーすごくわかる(´・ω・`)
でもわしには見れない最近切ないエンドほんと見れない(´;ω;`) >>609
しかもヒロインの相手役候補(´^ω^`) おおおあかぎれの手に75%のアルコールが染みるうううう:∩(;゛゜'ω゜')∩: >>612
ハンドクリームぅ(´;ω;`)つニベア >>611
すごいよね(´^ω^`)
再放送してくれないかなぁ(´^ω^`) >>615
オードリー(´^ω^`)
ちっちゃいころ倉木麻衣主題歌だったしママンとみてたけど大人になって評判みたら展開酷すぎって言われてた(´^ω^`)
佐々木蔵之介の出世作かな(´^ω^`) >>616
佐々木蔵之介に堺雅人とか今思えばすごい豪華(´^ω^`) オードリーの実母がいるのに父親の愛人?に引き取られる設定わしなら病む(´^ω^`) いまの朝ドラの西島さんすごく好き(´^ω^`)
悪役とかよりああいう爽やかなやつめっちゃあう(´^ω^`) あぐりの再放送見てるけど今見ると倫理が全くない世界で笑ってしまう(´^ω^`)
エイスケ現代の価値観的にあまりにも最低だけど当時はめちゃくちゃ人気だったっていうから時代の変遷てすごい(´^ω^`) >>621
分かる(´^ω^`)
いや悪人役もいいけど上手いから本当に怖く思えてくる:(´^ω^`): パパンからパソコンでまんが日本むかしばなしを観ると面白いよ!ってメールが来た(´ ^ω^`)
ハマったのかしら(´ ^ω^`) >>573
じゃあもうトラックの飛脚さんの褌を触ると良いことがあるとかいうジンクスも聞かれることは無いのか…(´・ω・`) じえちゃんじえちゃん 怖い話しても良い?(´ ^ω^`)
もうハロウィングッズ売り場ができてる:(´ ^ω^`): >>628
こわい(´^ω^`)
こわい(´;ω;`) >>627
この佐川マンが持ってる荷物が飛脚の赤フンという噂(´^ω^`)
ttps://i.imgur.com/cWnMmaY.jpg >>628
さすがに気が早すぎやしないか:(´^ω^`): >>628
わし来月クリスマスグッズ予約する予定だからまあそんなもんよ(´^ω^`) >>631
もう褌を持って「見て!見て!!」って走り回ってるようにしか見えない:(´ ^ω^`): にちこの褌をちょろまかして逃げる自演子:(´^ω^`): ママンからブルーベリーと一緒に1000円分のQUOカードと3000円分の図書カードが届いた(´^ω^`)
うれちー(´^ω^`) >>637
図書カードいいなー(´^ω^`)
メイトでも使えるんだよね(´^ω^`) 左腕だるいのが1週間くらい治らない(´・ω・`)
たぶんゴールデンカムイを読むために四六時中スマホを支えてるせいなんだけど(´・ω・`) >>635
じえのせいでもうそうにしか見えない:(´^ω^`):
佐川さんのトラック毎日見るのに:(´^ω^`): うおお今度はジャイアントキリング全話無料(´・ω・`)
ゴカムも読み終わってないのにさらばわしの睡眠時間:(´^ω^`): 出版各社なんなの(´^ω^`)
おうち時間推奨フェア?(´^ω^`) 前髪クリップだけを買うつもりがわしの大好きなヨーグルッペちゃんのりんごと日向夏が売ってた上にウニあられちゃんまで100円になってたのでめちゃくちゃ買い込んできてしまった:(´ ^ω^`):
あの100均のお店天才過ぎるこれからも通います:(´ ^ω^`): >>646
ダイソーとかメジャー100均一じゃないの?(´^ω^`) ヨーグルトにシャインマスカットバターいれてもうまい!(´・ω・`) >>641
キラキラ光る枝(´^ω^`)
ツリーのように使える(´^ω^`) >>648
なんかダイソーでもなくセリアでもなくキャンドゥでもないんだけどたまにセリアあたりと被ってる商品がチラッとあったりする謎100均…(´ ^ω^`)
でも売り場が広いのと夜遅くまで開いてるのと他の100均で売ってないものがあったりするので重宝してる(´ ^ω^`) >>649
約束された美味しさ(´^ω^`)
明日残業にならなかったらカルディ寄って探してみる(´^ω^`) >>650
オサレ(´(●)ω(●)`)
飾ったらうpp(´(●)ω(●)`) >>651
謎い(´^ω^`)
ちょっと行ってみたい(´^ω^`) みすゞ飴もろた(´^ω^`)
冷やしちゃだめなの知ってるけどこの暑さのなか室温に置いておくのも不安(´・ω・`) >>657
半生が売りなのに冷やすと硬くなってしまうのだ(´・ω・`) みすゞ飴が美味しく感じたら大人になった証拠ってばっちゃが言ってた(´・ω・`)
みすゞ飴が食べられなくなったら歳をとった証拠とも(´・ω・`) >>659
まじ?わしロリの頃から大好きでもりもり食べてたわ(´・ω・`)
みすゞ飴美味しいよねーおしょたにあげたい(´・ω・`) >>663
あげたい!(´^ω^`)
もっもっもっって食べさせたい(´^ω^`) みすゞ飴を初めて知った(´ ^ω^`)
半生ゼリー菓子なのね(´ ^ω^`) みすゞ飴っておばあちゃんちで出てくるどこで買ったかわからないお菓子とは違うの?(´・ω・`) >>666
んーどっちかってとお高めだしあまり安めのスーパーだと見かけないイメージだけど分からん(´^ω^`)
わし的には和風ゼリー菓子とはまた違った感じ(´・ω・`) >>666
みすゞ飴は江戸時代からある長野の老舗の商家の看板商品だよ(´^ω^`)
最初は穀物屋さんでそこから水飴作り始めて今に至るみたい(´^ω^`) 最近4〜5時くらいに目が覚めちゃうのやめてほしい(´・ω・`)
寝直すけど逆に疲れたまる(´・ω・`) 物は全然違うけどみすゞ飴と信玄餅はカテゴリが同じってイメージ(´^ω^`)
名物で物産展にあってお土産でもらいがちでにちこがお茶菓子で出してきそう(´^ω^`) お久しぶりによく喋るバスの運転手さんだ(´^ω^`)
元気そうで何より(´^ω^`) >>673
分かる(´^ω^`)
持ち歩いて子供らにあげるのは純露(´^ω^`) >>676
うん(´^ω^`)
通勤客しか乗ってないのに観光案内してた(´^ω^`) >>672
暑くて起きちゃうのでは?(´・ω・`)
エアコンつけてる?(´・ω・`) >>677
可愛い(´ ^ω^`)
わしもその運転手さんのバス乗りたい(´ ^ω^`) えっ東京駅のキッチンストリート閉館なの(´・ω・`) 東京駅の黒いところ?暗いところも閉鎖らしいね(´;ω;`)
キッチンストリートてもしや崎陽軒バーのあるとこかな(´;ω;`) ああなんだ春にリニューアルオープンするのかビックリした(´・ω・`) >>682
脊髄反射してしまった(´;ω;`)
リニューアルか(´^ω^`)
黒いところは黒塀横丁だね(´^ω^`)
ここの沖縄料理屋さんの海ぶどうが帝都で一番新鮮で美味しいと思う(´^ω^`) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています