金ネ申雑談スレ800
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>970が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1611221552/
※前スレ
金ネ申雑談スレ798
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1629116181/
金ネ申雑談スレ799
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1629129568/ >>1乙
>>6
わいの住んどるところは明後日までずっと雨や
こんな雨続き曇り続きの夏とか人生で初めてやで 将校やし鶴鯉似るんかな
この作品では少ない上品系いけるキャラやし 月茶
緑茶・スギナ・はぜた玄米・ヨモギ・昆布粉末
素朴通り越してて草 これからの時期いいな
わいコーヒー減らさんとだから嬉しい そういえば香水もやけどなんでアニメ鯉イメージカラーが芥子色なん
紫にしろや 食品もっと出してほしいんや
コラボカフェ以外にビールとチョコと今回の茶となんかあったっけ >>30
不味くなる要素無いけどそのまま言うたら炒り玄米の香りを足した昆布茶よな >>20
きゃわええ!
鶴の真似しても鯉は若いフレッシュさが残ってるし鶴は落ち着きがあるのがええな フレーバーティーたまにもらうけど正直いつも飲んどる普通のティーバッグのやつで十分やねん 尾茶秋や冬の夜更けにおがにゃんを思って静かに過ごす茶やな 業務スーパーで買ったヘーゼルナッツのフレーバーコーヒー
牛乳で溶かすとまあまあ上手いんやが量多くて消化大変や 杉茶
スパイスとほうじ茶でパンチ強すぎて好き嫌いめっちゃ別れそう(むしろ苦手な人多そう)
鶴茶
香り強いハーブで攻めてくる紅茶
鯉茶
酸っぱい系爽やか系集めた紅茶
尾茶
全体渋くて落ち着いてるけど花の香りも入れて来て一番想像しにくい 白茶うまそうやけど白思い出すから飲みたくない
他キャラはごくごく飲める
別に嫌いやないつもりやったんだけどやっぱ嫌いなんやろか
すまん白 リパ茶と白茶は何の面白味もなくフルーツティーやな
土茶は渋くまとめた和風フレーバーにちょっと柑橘の洒落っ気足すで!って息込み感じるで
土茶より渋い月茶 白茶多分一番一般受けしやすいごくごく普通のフルーツティーや
茶の色もピンクやろうし お茶のパッケージ香水のと同じよな
やっぱり香水の会社と一緒なん? 説明文もちょっと雰囲気似とるし サイトとんだらリボーンと京極堂のイメージ茶もやってて草
エノさんはさすが華やかや >>67
コーポレートサイト見たら同じ会社やったで
開発が同じとこなんやろな 茶やるんやったらイメージコーヒーもやってくんないかな >>69
ほんまや一緒やった
香水結構売れたんやろな 銀座に店舗あるみたいやけど味は期待してええんやろうか?
缶ダサイしちょっと迷うで 香水と同じ系統の解釈で作った感じめっちゃするから同じ会社どころか同じ人が作ってそう >>72
わい前別の作品でバンダイから出たキャラ香水がクッソ臭くて二度と買うかと思ったもんやけど
プリマニの香水はうまいこと仕上げてきたやんと思ったし買ったで 何故こういうときに勇茶を入れんのや
優秀青年将校味とか絶対売れるのに >>79
いらんやろ
解釈できるほど出てきとらんし 月香水は普通の固形石鹸やし月茶は昆布茶やしでおもろい 鯉ちゃんって鶴が使ってたものと同じもの買ったりしてそうと思っとったから解釈一致 おがにゃんのおまけですこな婆おるだけで勇単体婆なんかほとんどおらんのに 杉茶説明文からして危険な香りがするんやが
賭けやな >>82
推しが使ってるもの買ってまうオタクと同じやな >>73
アールグレイの鶴鯉推しとほうじ茶の杉尾推しがおるで >>84
チャイティー言うてるからちょっと癖あるやろな 勇茶出してくれるんなら買うで
まあ望みあるのは宇茶や谷茶とかやろけど >>84
内容見ても好き嫌いが別れるというより飲めるか飲めんかレベルで別れそう ティーバッグ1つ5gくらいやろ
35g2000円の高級茶や >>43
あんぱんは中の人と腐婆の暴走で黒歴史やで ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています