金ネ申雑談スレ841
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>950が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1611221552/
※前スレ
金ネ申雑談スレ839
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1631163371/
金ネ申雑談スレ840
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1631183749/ >>649
わい以前は加筆もサトルの思う完璧に近づけるならありや思うとったんやけどな
最近は単行本で加筆すりゃええやて安易に思うてる気がして何だか寂しくなってきとる
隔週連載でもええからもうちょっと先々も見据えて話作り込むわけにはいかんのかの おがにゃんの弾フェラは本誌のほうがエロくてよかったは ページ制限で描けへんかったところ描くんやなくて話変えるもんな
金払って暫定ページ読んでるんかと虚しくなるで 鯉過去変更で「ええ…」ってなったけどまあ本編に関係ないしと思ってたら
リパ引き渡しの修正でほんま萎えてもうた 馬券指紋後付けでも結構顰蹙買ってたはずなんやけどね 丸太小屋にUVER頼んで配達しにきた有にセクハラするおがにゃん フィオリがウイに殺されたってところが加筆なのドン引きしたで
本筋に関わるところまでライブ感でやっとるんかとそこからわい一歩引いて読んでる フィオリ殺しウイ犯人にしたけど
鶴がいつでも復讐でけたけど殺さなかったで!と謎のドヤで終わり >>670
あれ後付けなんやろか
それとも当初から決めてたのをコミックで前倒しで明かしたんやろか 現時点までの五稜郭回はまさか加筆修正とかあらへんよなあ >>675
権利書関連でありそう
鶴も欲しがりそうな理由とか >>672
失態した部下にセクハラみたいな対応するのと暖簾入り >>670
そんなんばっかやから
週間連載分であれこれ語る人いなくなったんやで
単行本でありえない追加してくるから >>684
加筆修正あり派やったわいでもちょっとおこやでサトル >>671
読書の反応を見る観測気球や
本紙で反応を見た後単行本で修正する >>684
修正しまくりはあんま自慢できることや無いと思ってたのに
サトルはむしろドヤァしてるから感覚の違いに驚いたは 多分無いけど仮に愛蔵版みたいなの出たらこれも単行本とちゃう話になってるんやろな 単行本も初版とちょっと変わっとる所とかあるんちゃうかったっけ >>688
和製英語で途中から意味変わってもうたんかな 思えば確かに現状フィオリ殺しがウイってのなくても問題ないんやな
大泊はもともとの展開のままやし教会も別にそこ重要やなかったし
ほんま後付けなんじゃ 鶴がリパ恨んでるんやねの補強ちゃうの
リパ見て脳汁ボタボタ不審者付け足したからやっぱり後付けなんかな >>693
鶴がおかしくなったのを理由に杉が約束破って逃げるのを正当化しただけやねん
ウイが鶴妻子殺した理由もまだ考えてないんちゃう? 別にウイ犯人にせえへんくても
「ゴタゴタがあったら簡単に人は死ぬんやで?わいの妻子みたいにな」て言うても問題無いやろしな
「ソフィも自分が犯人かて確定しとらんでも死人出して後悔してきたんや」て >>695
修正の時系列よくわかってへんけどもしかして約束反故の説得力持たせる為だけに変更しとる? 逃げたの叩かれとるから鶴の様子おかしなったことにしよ!って感じやろな 適当な後付けやったから教会後鶴がリパ簡単に逃がして追撃打ち切ったの微妙になっとる >>701
ほんこれ
有言実行で金塊見つかるまで監禁しろや舐めとんのか 修正前のは叩かれるに決まってるやんサトル
財布扱いしてた鯉まで刺して そうやって相手を下げて主人公正当化させるのどうなんやろな 当初はウイの計画のせいでアイヌにまで死人出してるやろて鶴がリパを責める予定やったとか?
それあかんて気付いたからフィオリ使ったとか >>704
別にリパが鶴の言うことに納得いかんから逃げたって構わんし
そんで杉がリパの意志>鶴との約束になったって別にええやんな
別に誰も杉に清廉潔白求めとらん >>689
読者が凄い凄い言うから楽しみにされとるて思っとるんやろな
おんもでも修正もういらんてハッキリ言うとる人ほとんどおらんし >>707
普通に話し合いして逃げただけならええんよな
修正前は杉リパが何やねんやし修正後は鶴が何やねんで極端や 修正前は「一眼見たら人間のことわかる」いうてほんまに一目で毒矢や!やったか サトルて普通にかなりチンピラ思考なの自覚してへんぽいからな
読者の反応がゴトリにきつくて意外やったんかも >>702
あの監禁場所も用意しとるでニチャアみたいなん結局意味なかったな 金散々出してもらって親殺した奴らから助け出してもらったのに
話し合いも全くなくいきなり矢放って逃げたら
そらヒロインやなくてもあかんやろ思うわ キロのこともおがにゃんのことも何度見ても気付いてへんかったやん >>714
あれは鶴が酷いことするつもりやでって過失付け足しやろ
人数制限あるから別の船やとかも加筆やし
何やねんスネ夫みたいな言い訳は ほんま周囲にageられまくっとるポンコツヒロインやで
厳重に保護されすぎておんもじゃ誰も突っ込めんのや おがにゃんの手術代を鯉が金払うでってはっきり書いたんがあかんかった気がする
あそこで全部鯉が払ってたん?!ってびっくりしたんや ゴトリが逃げる正当な理由のために監禁するとか付け足したけど
ほんま監禁する気やとリパが逃げられんから暗号聞いたら即放出や
主人公の都合で敵の主張がコロコロ変わるの萎えるねん >>715
師団は金塊狙ってるからリパが鯉に金使わせても問題無いやろって軽く見てたんやないかな >>722
そこらへん雑よな
酷い脅しはするけど必死で捕まえんポンコツ敵や ゴトリ悪くないしたいがために鶴がsageられとるがサトル気づいとるんやろか 暗号聞き出してもリパ拘束してれば土達の足止めにもなるんやから監禁一択やのにな
ひどいことするで〜するで〜して結局しないのほんまサトル 最初ら辺は路銀自分らで稼いでたのに師団相手やとたかり根性凄かったな >>724
家おるから別にアメリカ行かんでもええ気もするねん >>726
サトル鶴極悪人に描くのも躊躇してるフシあるからどっちに転んでも中途半端でつまらん フチ使っての脅しもせんしな
フチが酷い目にあうのは見たく無いけど サトルは自分が鶴の1番のファンで気持ちも理解してるとか言っとるし >>699
せやで
時系列的には杉の約束反故大批判あびたら修正したんやで
シージャックで杉リパに乗客守るために対応した船長を杉リパどうぞどうぞに描きかえた修正と同時や >>732
でも今週とかもやけどsageまくりやん! >>731
菊おじが頑張って意見して阻止したんやで
菊おじの手柄や! sageてもええけど一貫性ある言動にしてほしいは
非情なのか非情やないのかすら一貫しとらんで >>733
あーあの杉リパどうぞどうぞおかしいと思ってん
軍隊に追われてる血塗れ集団とか助けるわけないやんな 鶴ってサトルの思想スピーカーに見えるんよな教会とか
キャラが喋ってるっていうより真後ろにサトルが見えるねん >>720
治療代代わりのバルチョーナクと思って我慢してや 鯉月ポリコレ正義婆のせいで杉リパ尾リパダメージ受けとるやん
鯉月だけは正義カプなんか >>733
あれクズとして描いてると思ってたから修正されたんに驚いたで >>744
「キャラの人権無視しないで」鯉月婆に
「キャラを勝手にほもにしないで」と言いたいわ 本誌わい「尾船エターナル金塊で船長へ船プレゼントしてハネムーン」
加筆わい「船長は死んだ」 >>743
300円くらいか?
今の額だと500万円くらい? 200円稼ぐために人は殺せるけど
鯉に頭下げて貸してもらうってことはできへん杉 家に目治したりできないかとか聞くシーンでもありゃ
杉の印象少し変わった気がするとなんとなく思った >>751
草
でも船長のおがにゃんへの優しさは変わってへんで 金銭面と翻訳ずっとしてもらってたのにお礼どころか偉そうやったな
主人公の余裕や ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています