金ネ申雑談スレ886
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001fusianasan2021/09/27(月) 17:04:10.53
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>950が立ててください

★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止

避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1611221552/

※前スレ
金ネ申雑談スレ884
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1632655060/

金ネ申雑談スレ885
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1632668561/
0567fusianasan2021/09/27(月) 21:40:30.87
>>440
鍋に白鳥の頭あってワロタ
0568fusianasan2021/09/27(月) 21:40:33.76
>>530
調理手伝わないの糞よな
子供にばっかりやらせて
0569fusianasan2021/09/27(月) 21:40:48.90
>>362
宇が御者しとる後ろで
鶴がおがにゃんにセクハラしとったやん
0570fusianasan2021/09/27(月) 21:41:07.42
過去編見たらいごねりすこなツッキに狂気を感じたは
0571fusianasan2021/09/27(月) 21:41:54.05
杉リパ確信するレス引き出したそうなわいさんがずっとおるけど
ここ実質腐スレやで5の方が仲間おるで
0573fusianasan2021/09/27(月) 21:42:40.22
寒月という謎の饅頭?を発見したで
0574fusianasan2021/09/27(月) 21:42:43.07
スッギて料理ようせんのやろ
0575fusianasan2021/09/27(月) 21:43:12.30
>>559
自分の子だけに房ちゃんのこと語るよりそっちのほうがたくさんの人に知ってもらえてええな
0576fusianasan2021/09/27(月) 21:43:28.99
鹿肉の炙り焼き現代基準で考えたら固そうや
0577fusianasan2021/09/27(月) 21:43:44.99
>>574
味噌持ちのくせにぃ?
軍人なんやから飯盒炊飯できるやろ
0578fusianasan2021/09/27(月) 21:43:46.23
>>566
トメ「兄弟ホモエンドは良くないと思うわ」
0579fusianasan2021/09/27(月) 21:44:18.44
>>570
いご草そのものに悪い思い出無いやんけ
0580fusianasan2021/09/27(月) 21:44:18.84
シャチ食ったことある人間とかおるんか
0581fusianasan2021/09/27(月) 21:44:56.19
カレーでも食いますかね
0582fusianasan2021/09/27(月) 21:45:36.08
髪いとしげらなんやからいごねりもウマウマ食うんやろ
0583fusianasan2021/09/27(月) 21:45:37.19
味噌持ってる割に凝った料理はせんね
リパに会うまで狩りもそんなしてなかったやろしあの味噌何なんやろか
0584fusianasan2021/09/27(月) 21:45:41.04
人間の皮は剥ぐけど獣の皮は剥げないし
人間の骨は切断できるけど魚の骨は割れない杉
0585fusianasan2021/09/27(月) 21:46:06.13
塩のない食文化圏とかありえるんか
0586fusianasan2021/09/27(月) 21:46:36.71
>>579
海に浮いてるいご草見ていご草ちゃんの水死体かと思ってひやっとしてるで
0587fusianasan2021/09/27(月) 21:46:57.91
>>585
和人から買ってたらしいで
0588fusianasan2021/09/27(月) 21:47:12.86
カプ解釈確信したい婆多すぎや
ここで確信出来るわけないねんそれは誤認や
0590fusianasan2021/09/27(月) 21:47:54.65
>>587
塩田とか作れんかったんかな 寒冷地じゃ難しいのかな
塩をよその文化の人との取引に頼るってかなり危なっかしいやね
0591fusianasan2021/09/27(月) 21:48:47.57
>>582
好きなものを素直に好きと言える男
0592fusianasan2021/09/27(月) 21:49:03.00
いごねりってこんにゃくみたいなもん?
0593fusianasan2021/09/27(月) 21:49:09.41
エレン「塩なんて高級品!」
0594fusianasan2021/09/27(月) 21:49:18.33
大根の色で兄さあの顔思い出して
そこからはじけ飛んだとこまで連想するんかな
0595fusianasan2021/09/27(月) 21:50:08.25
生肉うまいよなぁ変な寄生虫やら菌さえ付いてなきゃ焼かずに食いたい
0596fusianasan2021/09/27(月) 21:50:27.86
>>586
鶴「えごちゃんはね…生きてるよ〜!」
月「わぁ…よかった〜!!」
月「いごねりは…思い出の味!ふふ!」
0597fusianasan2021/09/27(月) 21:51:27.48
>>590
稲作とかも途中で辞めてんのよ
倭人と交換した方が早いから
0598fusianasan2021/09/27(月) 21:52:08.51
>>595
馬刺しで我慢や
というか馬刺しでええやん
0599fusianasan2021/09/27(月) 21:52:20.54
塩田とかの塩作りって薪いっぱい使うから
むりなんちゃうか
0600fusianasan2021/09/27(月) 21:52:46.17
自然乾燥の塩もあるで
0601fusianasan2021/09/27(月) 21:54:04.31
鯉ちゃんは嫌いが好きやねんなという事はおが…
0602fusianasan2021/09/27(月) 21:54:19.23
他文化に依存したら同化しやすくなってまう
でも日本とかそれ他の国も異文化を結構ローカライズしとるけど
0603fusianasan2021/09/27(月) 21:56:54.72
>>601
鶴月に好意的やったし
谷にもエロ目線してたで
0605fusianasan2021/09/27(月) 21:57:33.36
>>602
人口と文化パワーって比例するし
0606fusianasan2021/09/27(月) 21:57:37.23
鯉の嫌いなものはからいことを思い出したくない系やないのか
0607fusianasan2021/09/27(月) 21:58:11.28
なくなるべくしてなくなった感じがするでアイヌ
0608fusianasan2021/09/27(月) 21:58:18.44
そもそろ桜島大根好きじゃないだけなんちゃう?
0609fusianasan2021/09/27(月) 21:59:12.93
沖縄なんて琉球色あるのに
アイヌ色なんて残ってへんよね
0610fusianasan2021/09/27(月) 21:59:53.04
アイヌ人口多かったらイギリスみたいになってたんかな日本
0611fusianasan2021/09/27(月) 22:00:02.14
>>609
アイヌコタンごとやからかなあ
0612fusianasan2021/09/27(月) 22:01:20.81
言うて琉球王国と言う単位で文化があったのは強いで
0613fusianasan2021/09/27(月) 22:02:37.26
寒い地方は塩分とらなあかんのやろ?
新潟の会社のおかきしょっぱくてびっくりするわ
0614fusianasan2021/09/27(月) 22:02:56.58
イギリスみたいなのも悪くないとわいは思ってまうけどな
0615fusianasan2021/09/27(月) 22:02:56.58
琉球と比べるとだいぶ素朴やない?アイヌ
0617fusianasan2021/09/27(月) 22:03:20.52
北海道全体で2万人くらいやっけ
そら方言もかなり違うよな
0618fusianasan2021/09/27(月) 22:03:32.48
アイヌに王おらへんからな
0619fusianasan2021/09/27(月) 22:05:05.68
ゴールデンカムイ沖縄篇かぁ
0620fusianasan2021/09/27(月) 22:05:56.54
文化水準アイ又と琉球じゃ差がありすぎるやろ
0621fusianasan2021/09/27(月) 22:06:30.20
沖縄は安室ちゃん前と安室ちゃん後があって安室ちゃん出現で沖縄出身者差別って感覚がなくなってん
アイヌもアイヌアイドル売り出そう
0622fusianasan2021/09/27(月) 22:06:32.47
>>614
イングランドが国際イベントで負ける度に相手国に祝辞送ってるの草や
0623fusianasan2021/09/27(月) 22:07:54.01
広さ的にもなあ
北海道大きすぎて交通機関ない時にまとまれいうても難しいで
0624fusianasan2021/09/27(月) 22:08:32.12
試される大地
0625fusianasan2021/09/27(月) 22:08:57.37
沖縄アクターズスクールとかなついで最近聞かんけど
当時憧れとったキッズぎょーさんおった
0626fusianasan2021/09/27(月) 22:09:23.55
>>612
王国つおいは
沖縄も小さいし島やから逆に肥沃とは言えん土地でようやってるで
0627fusianasan2021/09/27(月) 22:09:38.47
アイヌはインディアンみたいなもんやろ
それぞれ部族があって長がおるけど全体を統一する王がおらんねん
0628fusianasan2021/09/27(月) 22:09:45.40
SPEEDも人気出た
0629fusianasan2021/09/27(月) 22:09:48.98
アイヌが脆弱な文化やから消えてしもたわけやないからな…
いつかは消えてたやろうけど
0630fusianasan2021/09/27(月) 22:09:52.39
>>612
アイヌは王様や統治者が上に立って全北海道アイヌで何かやろうという感じやなかったんやろな
アイヌとして統一された和人政策が打てなかったのがからいところや
0632fusianasan2021/09/27(月) 22:10:11.91
北海道は環境も厳しいのがな
0633fusianasan2021/09/27(月) 22:10:53.80
日本かて昔から中国文化や今や西洋文化に染まりまくりやで
0634fusianasan2021/09/27(月) 22:10:56.57
ナコルルくらいや
0635fusianasan2021/09/27(月) 22:11:55.57
東北は環境厳しくて生きるのが精一杯やろ
稲作も本来は南の作物なのに努力で無理くり東北で根付かせとるんやで
0636fusianasan2021/09/27(月) 22:12:42.41
寒冷地やしなぁ文化発展厳しそうや生きるのに精一杯で
わいはあの素朴さ好こやけども
0637fusianasan2021/09/27(月) 22:13:45.58
アイヌは縄文人の末裔で大和朝廷に北に北に追いやられたんやで
大和が日本統一する前は王もおったのに負け続けで部族ごとに隠れ住むしかなくなったんや
0638fusianasan2021/09/27(月) 22:13:54.76
どっちも自然の厳しさはあるんやけどやっぱり沖縄のが生きやすいからなあ
0639fusianasan2021/09/27(月) 22:14:53.11
>>635
東北って知ってる?
ってレベルのウンコ解釈やな〜
0640fusianasan2021/09/27(月) 22:15:14.32
南は野宿も出来るが北は死ぬもんな
北海道にホームレスおらんやろ
0642fusianasan2021/09/27(月) 22:17:13.14
大和朝廷のまつろわぬ民や
熊襲
蝦夷
土蜘蛛
0643fusianasan2021/09/27(月) 22:18:21.66
南国なんて働かなくても魚とヤシの実簡単に取れるからな余った時間で遊びの研鑽がてら文化の発展ができるけどもな
0644fusianasan2021/09/27(月) 22:18:34.19
漁撈や狩猟が中心のアイヌやと北海道統一したるでいう野望持つ人おってもあんまりメリットなさそうなイマゲ
農業中心社会やったら肥沃な広い土地欲しいやろけど
0645fusianasan2021/09/27(月) 22:18:51.50
おでん食うねん
0646fusianasan2021/09/27(月) 22:19:40.64
>>643
それで高度な文明築いてる所って思いつかないんだけど
0647fusianasan2021/09/27(月) 22:20:36.18
>>643
これやな
寝っ転がっとってもそこらへんのフルーツやら食ってりゃ生きられるねん
作物植えてもスクスクや
0648fusianasan2021/09/27(月) 22:21:41.27
朝廷に同化されたのは隼人もやな国取りは薩摩の悲願やったやろな
0650fusianasan2021/09/27(月) 22:21:45.10
ええなあ南国
房太郎王国で楽しく暮らしたいで
0651fusianasan2021/09/27(月) 22:22:37.78
南国はアホというイメージ
0652fusianasan2021/09/27(月) 22:22:40.07
土蜘蛛は山に住んで狩猟しとった山の民やな
山陰に多そうや
0653fusianasan2021/09/27(月) 22:23:19.22
わいの仕事先の人に先祖が海賊やった人おったで
0654fusianasan2021/09/27(月) 22:23:20.68
1か月くらい前にバズってたやけど塩は国や環境によっては入手難易度高かったから保存食は塩でやる文化と唐辛子でやる文化で分かれたって話面白かったは
0655fusianasan2021/09/27(月) 22:23:39.72
>>646
それもそうやな暑いからあんま根気長続きしなかったんとちゃうかしら
0656fusianasan2021/09/27(月) 22:24:54.07
なんか十二国記思い出したは
北の戴国から南の蓮国行ったらポカポカで二毛作もできて人がおっとりしとるの
性格も価値観も全然変わるやろな
0657fusianasan2021/09/27(月) 22:24:54.47
熊襲隼人は九州やろ
蝦夷はアイヌやし
端っこに追いやられて中央は大和が獲っとるねん
0658fusianasan2021/09/27(月) 22:25:54.23
阿仁マタギもアイヌと関係あるんやなかったっけ
とうほぐもアイヌおったんやろ?
0659fusianasan2021/09/27(月) 22:25:59.08
沖縄は虫が巨大だから嫌や
0661fusianasan2021/09/27(月) 22:26:47.41
>>653
村上水軍あたりか?
村上姓なら瀬戸内海に多い海賊の子孫やで
0662fusianasan2021/09/27(月) 22:27:06.35
土蜘蛛って見ると新世界よりを思い出すは
0663fusianasan2021/09/27(月) 22:27:51.81
>>658
やからアイヌが蝦夷って名付けられて東北に追われていっとるねん
0665fusianasan2021/09/27(月) 22:29:03.53
>>661
その人も瀬戸内海言うとったけどめっちゃ珍しい苗字やったで
0666fusianasan2021/09/27(月) 22:29:32.42
>>662
わいはハダカデバネズミ
実はほんまにおるとは思ってなかったは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況