金ネ申雑談スレ886
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001fusianasan2021/09/27(月) 17:04:10.53
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>950が立ててください

★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止

避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1611221552/

※前スレ
金ネ申雑談スレ884
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1632655060/

金ネ申雑談スレ885
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1632668561/
0622fusianasan2021/09/27(月) 22:06:32.47
>>614
イングランドが国際イベントで負ける度に相手国に祝辞送ってるの草や
0623fusianasan2021/09/27(月) 22:07:54.01
広さ的にもなあ
北海道大きすぎて交通機関ない時にまとまれいうても難しいで
0624fusianasan2021/09/27(月) 22:08:32.12
試される大地
0625fusianasan2021/09/27(月) 22:08:57.37
沖縄アクターズスクールとかなついで最近聞かんけど
当時憧れとったキッズぎょーさんおった
0626fusianasan2021/09/27(月) 22:09:23.55
>>612
王国つおいは
沖縄も小さいし島やから逆に肥沃とは言えん土地でようやってるで
0627fusianasan2021/09/27(月) 22:09:38.47
アイヌはインディアンみたいなもんやろ
それぞれ部族があって長がおるけど全体を統一する王がおらんねん
0628fusianasan2021/09/27(月) 22:09:45.40
SPEEDも人気出た
0629fusianasan2021/09/27(月) 22:09:48.98
アイヌが脆弱な文化やから消えてしもたわけやないからな…
いつかは消えてたやろうけど
0630fusianasan2021/09/27(月) 22:09:52.39
>>612
アイヌは王様や統治者が上に立って全北海道アイヌで何かやろうという感じやなかったんやろな
アイヌとして統一された和人政策が打てなかったのがからいところや
0632fusianasan2021/09/27(月) 22:10:11.91
北海道は環境も厳しいのがな
0633fusianasan2021/09/27(月) 22:10:53.80
日本かて昔から中国文化や今や西洋文化に染まりまくりやで
0634fusianasan2021/09/27(月) 22:10:56.57
ナコルルくらいや
0635fusianasan2021/09/27(月) 22:11:55.57
東北は環境厳しくて生きるのが精一杯やろ
稲作も本来は南の作物なのに努力で無理くり東北で根付かせとるんやで
0636fusianasan2021/09/27(月) 22:12:42.41
寒冷地やしなぁ文化発展厳しそうや生きるのに精一杯で
わいはあの素朴さ好こやけども
0637fusianasan2021/09/27(月) 22:13:45.58
アイヌは縄文人の末裔で大和朝廷に北に北に追いやられたんやで
大和が日本統一する前は王もおったのに負け続けで部族ごとに隠れ住むしかなくなったんや
0638fusianasan2021/09/27(月) 22:13:54.76
どっちも自然の厳しさはあるんやけどやっぱり沖縄のが生きやすいからなあ
0639fusianasan2021/09/27(月) 22:14:53.11
>>635
東北って知ってる?
ってレベルのウンコ解釈やな〜
0640fusianasan2021/09/27(月) 22:15:14.32
南は野宿も出来るが北は死ぬもんな
北海道にホームレスおらんやろ
0642fusianasan2021/09/27(月) 22:17:13.14
大和朝廷のまつろわぬ民や
熊襲
蝦夷
土蜘蛛
0643fusianasan2021/09/27(月) 22:18:21.66
南国なんて働かなくても魚とヤシの実簡単に取れるからな余った時間で遊びの研鑽がてら文化の発展ができるけどもな
0644fusianasan2021/09/27(月) 22:18:34.19
漁撈や狩猟が中心のアイヌやと北海道統一したるでいう野望持つ人おってもあんまりメリットなさそうなイマゲ
農業中心社会やったら肥沃な広い土地欲しいやろけど
0645fusianasan2021/09/27(月) 22:18:51.50
おでん食うねん
0646fusianasan2021/09/27(月) 22:19:40.64
>>643
それで高度な文明築いてる所って思いつかないんだけど
0647fusianasan2021/09/27(月) 22:20:36.18
>>643
これやな
寝っ転がっとってもそこらへんのフルーツやら食ってりゃ生きられるねん
作物植えてもスクスクや
0648fusianasan2021/09/27(月) 22:21:41.27
朝廷に同化されたのは隼人もやな国取りは薩摩の悲願やったやろな
0650fusianasan2021/09/27(月) 22:21:45.10
ええなあ南国
房太郎王国で楽しく暮らしたいで
0651fusianasan2021/09/27(月) 22:22:37.78
南国はアホというイメージ
0652fusianasan2021/09/27(月) 22:22:40.07
土蜘蛛は山に住んで狩猟しとった山の民やな
山陰に多そうや
0653fusianasan2021/09/27(月) 22:23:19.22
わいの仕事先の人に先祖が海賊やった人おったで
0654fusianasan2021/09/27(月) 22:23:20.68
1か月くらい前にバズってたやけど塩は国や環境によっては入手難易度高かったから保存食は塩でやる文化と唐辛子でやる文化で分かれたって話面白かったは
0655fusianasan2021/09/27(月) 22:23:39.72
>>646
それもそうやな暑いからあんま根気長続きしなかったんとちゃうかしら
0656fusianasan2021/09/27(月) 22:24:54.07
なんか十二国記思い出したは
北の戴国から南の蓮国行ったらポカポカで二毛作もできて人がおっとりしとるの
性格も価値観も全然変わるやろな
0657fusianasan2021/09/27(月) 22:24:54.47
熊襲隼人は九州やろ
蝦夷はアイヌやし
端っこに追いやられて中央は大和が獲っとるねん
0658fusianasan2021/09/27(月) 22:25:54.23
阿仁マタギもアイヌと関係あるんやなかったっけ
とうほぐもアイヌおったんやろ?
0659fusianasan2021/09/27(月) 22:25:59.08
沖縄は虫が巨大だから嫌や
0661fusianasan2021/09/27(月) 22:26:47.41
>>653
村上水軍あたりか?
村上姓なら瀬戸内海に多い海賊の子孫やで
0662fusianasan2021/09/27(月) 22:27:06.35
土蜘蛛って見ると新世界よりを思い出すは
0663fusianasan2021/09/27(月) 22:27:51.81
>>658
やからアイヌが蝦夷って名付けられて東北に追われていっとるねん
0665fusianasan2021/09/27(月) 22:29:03.53
>>661
その人も瀬戸内海言うとったけどめっちゃ珍しい苗字やったで
0666fusianasan2021/09/27(月) 22:29:32.42
>>662
わいはハダカデバネズミ
実はほんまにおるとは思ってなかったは
0667fusianasan2021/09/27(月) 22:29:46.02
戦争で勝つには飯の確保やから狩猟民族が大規模稲作民族に負けるのはしゃーなし
0668fusianasan2021/09/27(月) 22:30:16.69
>>650
房ちゃんの家族やなくても楽しく暮らしていけるやろか
多分わい房ちゃんの好みやないし…
0669fusianasan2021/09/27(月) 22:30:20.98
なんか平和ね
0670fusianasan2021/09/27(月) 22:30:21.88
縄文人と南下して来たオホーツク人の混血がアイヌや
ゲノム解析してたで
0672fusianasan2021/09/27(月) 22:31:49.95
わいは沖縄でクソデカデンデンムシ見て泣いた
0673fusianasan2021/09/27(月) 22:32:24.78
>>668
王様語り継ぐ国民やったらオッケーにして欲しいなあ
身内認定以外には怖いんよね房
0674fusianasan2021/09/27(月) 22:32:34.57
瀬戸内出身で珍名で海賊の子孫ならわいの同級生にもおったから同一人物かもしれへんな
0676fusianasan2021/09/27(月) 22:33:02.30
部族ばっかやと血が濃くなるから外から来た男に娘をやって種をもらうのはよく聞くで
0677fusianasan2021/09/27(月) 22:33:23.62
平和ね秋の夜風と虫の声
0678fusianasan2021/09/27(月) 22:33:38.30
わいはね夕飯をおでんだけにした
何故かって
芋あんクリームどら焼きがあるからや
0679fusianasan2021/09/27(月) 22:34:25.52
わいのばあちゃん小さい頃に刷り込まれたらしい乃木大将の話をえんえんリピートしてたは
自分の過去の話全然しないで
ばあちゃんが初婚の相手と会わなくて子供置いて離婚したの両親から聞いたは
0680fusianasan2021/09/27(月) 22:34:34.94
わいはおがにゃんから譲り受けた椎茸をバター焼きにして大量に食べたで
0681fusianasan2021/09/27(月) 22:34:35.75
カイジに村上おったけど店長の愛人やっけ?
0682fusianasan2021/09/27(月) 22:34:42.67
沖縄あたりで家に帰ったらヤシガニがおって外に出したけどずっと扉ガリガリされてた人おったな
0683fusianasan2021/09/27(月) 22:35:02.09
>>675
種類はわからんけど修学旅行で行ったバナナワニ園みたいなとこで見たで
デカすぎて置物かと思ったら本物やった
0684fusianasan2021/09/27(月) 22:35:30.02
おでんええな
0685fusianasan2021/09/27(月) 22:35:31.03
北へ北へ逃げる途中でマタギになったり外人と混血して部族作ったり子孫増やしたりして生き延びて来とったんやな
日本は山が多いから隠れやすそうや
0686fusianasan2021/09/27(月) 22:36:45.65
>>654
いうて唐辛子が料理に使われ出したん結構最近ぽいけどな
ちょっとwikiみた程度やけど
0687fusianasan2021/09/27(月) 22:36:53.09
>>679
わいはばあちゃんの母ちゃん死んで後妻にこき使われて働かされた話聞いたで
旅館やってたから住み込みで年上のお姉さんおったんやけど駆け落ちしたのかいつのまにかおらんようになってたんやて
0688fusianasan2021/09/27(月) 22:37:11.71
>>682
そのブログ見た事あるう脱走するヤシガニ
0689fusianasan2021/09/27(月) 22:38:19.90
ちくわぶアニメでしか見た事ない
0690fusianasan2021/09/27(月) 22:39:38.37
>>684
レンチンするなよ?って書いてあるおでんの玉子を爆発防止で割ってからレンチンして食ったで
いつ食べてもレトルトはそんなに美味しくないで
0691fusianasan2021/09/27(月) 22:40:06.64
>>655
薩摩に支配されとって米の代わりにえらい細かい織物作ったりしとるからそれはない
0694fusianasan2021/09/27(月) 22:42:02.34
>>685
日本は外婚制やから結婚させて仲間に取り込んでいくねん
情を通じて子供が出来たら憎しみも消えんねん
若い男には女をあてがえばイチコロで仲間や
0695fusianasan2021/09/27(月) 22:42:30.33
ちくわぶそんなにうまくないと思いつつ食べてしまう
0696fusianasan2021/09/27(月) 22:43:17.10
>>691
薩摩の圧政ってほんまなん?
0698fusianasan2021/09/27(月) 22:44:06.54
オリジンのおでんにもちくわぶあったような
0699fusianasan2021/09/27(月) 22:45:16.73
あんなすぐ噴火する桜島の近くでよう住むで思っとったら追いやられとったんか薩摩
0700fusianasan2021/09/27(月) 22:46:35.12
>>691
わい着物婆
沖縄の宮古上布欲しい越後上布でもええ
宝くじ当たらないと絶対買えないけど
0701fusianasan2021/09/27(月) 22:47:58.90
>>700
自分で折ったらええんちゃう?
死ぬまでにマスターするんや
0702fusianasan2021/09/27(月) 22:49:15.54
鯉の描かれ方見とるとサトルはこうして無口になったんかなって気になるで
0703fusianasan2021/09/27(月) 22:49:39.04
隼人は縄文人と海洋民族のDNAやったかな
0704fusianasan2021/09/27(月) 22:50:46.70
むしろ大阪ネタを考え無しにやらかして直すような性格ならせめて黙ってた方がいいとは思うで
0705fusianasan2021/09/27(月) 22:51:49.92
サトルにモノローグも削られた鯉
0706fusianasan2021/09/27(月) 22:52:03.33
サトル=鯉やった…?
0707fusianasan2021/09/27(月) 22:52:03.93
ネタパクとかやっちゃうし
インタではイキりやん
わい身内なら黙っとけよと言ってしまうレベルやで
0708fusianasan2021/09/27(月) 22:53:25.27
サトルに一番似てるのは杉とかロウっぽい
0709fusianasan2021/09/27(月) 22:53:40.56
>>705
モノローグまで消したのはほんま謎
0710fusianasan2021/09/27(月) 22:54:03.87
たまにとうほぐ日本人の顔で青い目の人おるけど面白いやな
震災やったか忘れたやが会見してた消防署長が青い目やった
0711fusianasan2021/09/27(月) 22:56:09.60
中央アジア人はアジア人ぽい顔に緑の目がゴロゴロや
0712fusianasan2021/09/27(月) 22:56:18.25
無口な人は余計な事言うからお口チャックやねん
0713fusianasan2021/09/27(月) 22:56:50.40
蝦夷ゆーたらアテルイ思い出すな
坂上田村麻呂に滅ぼされた蝦夷の英雄アテルイ
0714fusianasan2021/09/27(月) 22:56:58.30
わいのパッパもはしかんくらいの茶目やったな
0715fusianasan2021/09/27(月) 22:57:08.07
鯉いつ喋るかな
0716fusianasan2021/09/27(月) 22:57:17.91
サトルも余計なこと言っては周囲とトラブルになってその結果の無口なんやろか
0717fusianasan2021/09/27(月) 22:58:05.14
たむらまろさんって漫画に阿弖流爲出てきてたは
0718fusianasan2021/09/27(月) 22:58:29.66
沈黙は金ってか
0719fusianasan2021/09/27(月) 22:58:37.76
ほんまの軽口は言いまくるうけど本心は言わないタイプやないの
そういう意味の無口かと思ったは
0720fusianasan2021/09/27(月) 22:59:07.16
>>713
日本史全く覚えてへんのやけどアテルイ生きてたら王国とか出来てたんか
0721fusianasan2021/09/27(月) 22:59:17.54
北海道だけやなくて秋田にもアイヌっぽい地名やら残っとるんやし出雲からずっと数百年かけて北上してっとんやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況