なんでも雑談スレ@乙女1955
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
川´・ω・) ねえ彼女お茶しない? クスクス>
(::::::::::::つ
し─J
( ⌒ )
l | /
γ´⌒`ヽ
⊂(#´;ω;) 全然もてないじゃないか!
/:::::::::::ノ∪
し―-J |l|
. (~)
{i:i:i:i:i:i:i:i:} -=3
川 ペシッ!!
女向ゲー一般から派生したなんでも雑談スレです
雑談以外にもホモエロ実況ヲチ同人話がしたい方はこちらへ
次スレは>>900が立てること
※前スレ
なんでも雑談スレ@乙女1954
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1633158754/ いちょつ(´・ω・`)
そろそろGS予約するかな(´・ω・`) へへっ旦那いい布団がありやすぜ(´・ω・`)っ(:3[_____] 最近キングオブコント見てないの(:3[__]
小峠がブレイクした頃面白かったわ(:3[__]
キンコメも好きだった(:3[__] ここは屁だのうんこだの下品な人ばかりね(´・ω・`) >>22
制服じゃなかったっけ?(´・ω・`)あれ? >>21
上がりすぎ(´;ω;`)
パンもお菓子も値上がりする(´;ω;`) やってそうな方が無実でやってなさそうな方が盗みやったんだよね(´・ω・`) >>29
小麦粉コーヒー乳製品もろもろ(´・ω・`) ガソリン120円くらいで固定しないかな(:3[__] >>30
バターも!?バターも値上げなの!?(´・)ω(・`) バターとかそんなに使わないから危機感が少ない(´・ω・`) 雑子は世帯年収1000くらいだろうけど独りのあたいには値上げは切実(:3[_____] >>45
あたいが行くところ平均149円だわ(´・ω・`) 日本人の9割りは自我をもたず流されるだけの存在だしね(´・ω・`) バターなんて昔は気軽にバターソテーにできたのに今は嗜好品だわ(´・)ω(・`) みんなちゃんとしたバター使ってるの(´・ω・`)
あたいスフレッタブルの赤だけどこれもマーガリンよね(´・ω・`) 終わりってことは終わっていないということであります(´・ω・`) >>54
よつ葉バターの無塩のやつ使ってるゆ(´・ω・`) >>54
買いたい時に気になったものを買う(´・ω・`) >>54
業スーのでっかい有塩バター(´・ω・`)
溶けがいい気がする(´・ω・`) 一時期バターコーヒーの為にグラスフェッドバター買ってたな(´・ω・`) >>60
100円維持したいなら質を下げるんじゃない(´・ω・`) >>60
コフィー全般高騰してるから薄くなるのでは?(´・ω・`) ローソンって店員がコーヒー作ってるよね(´・ω・`) >>70
レジで注文すると横から渡してくる(´・ω・`)
正直めんどい(´・ω・`) ミニストップのコーヒーは美味しくなかった(´・ω・`) >>70
最近セルフマシン多い!クレームしたいわ!(´・ω・`) コストコでニュージーランドのバター安くて買ったけど
調べたら中国傘下だったのなんかガッカリ(´・ω・`) >>75
オバサンみたいなクレームすんなよ(´・ω・`) >>66
そもそも砂糖なしコーヒーがムリだった上にバターを混ぜても
油っぽいコーヒーでしかなくて三日坊主でした(´・ω・`) >>78
そんな有様でなんでやろうとしたの(´・ω・`) 好みならファミマのコーヒーがいい(´・ω・`)
セブンのは濃ゆい(´・ω・`) 会社のお昼に何を持っていくか毎回悩む(´;ω;`)
OLぽいスープはるさめとか死んでも嫌だ(´;ω;`) >>79
楽して痩せられると思ったんだよなぁ(´・ω・`)
コーヒーはカフェオレにして飲んでバターは料理に使ったわ(´・ω・`) >>81
ウインナー弁当でも買いなよ(´・ω・`) ソフィーのアトリエ続編出るのか(´・ω・`)
またアサノハヤトが音楽提供してくれたらいいな(´・ω・`) ソフィー2買うけどあたいのハロルさんはリストラだろうな(´・ω・`)
不思議シリーズは百合方向な感じ(´・ω・`) うっかり他の事やっててオク見逃したら高値更新でそのまま落札されてた(´・ω・`)あーん ローソンのエビカツと卵のサンドイッチ美味しかった(´・ω・`)
まちかどって書いてあるコーナーのやつ(´・ω・`) >>93
髪の毛紫にしてサングラスかけてどぎつい口紅つけてアニマル柄着たいのよね(´・ω・`) 白シャツとデニムみたいな服が似合わなくなってきた(´・ω・`) >>100
そういう系はあたいはピチピチ中高生の頃から似合わなかった(´・ω・`) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています