金ネ申雑談スレ939
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>950が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1611221552/
※前スレ
金ネ申雑談スレ938
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1634731304/
金ネ申雑談スレ937
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1634705651/ 前スレでエモさが足りん言われとったけど
ヒッジの無表情もあかんねん
牛が庇われてたらもすこしエモそうや 鶴鯉鶴タイマン見たいから月はおんもで見張りしててほしいで ほんとに夏が鶴刺したら夏出してないアニメどうするんやろな草 まさかお前が庇うとはなは
目も見えんしここやと耳も聞こえへんのになあって能力的な意味かも知れんし… 鶴ってモスに舐めたような態度してたから舐めてた相手に色々手回されとってやられるってありそうやな 土いなきゃしんでたからオマケの人生なんやな…トニさん安らかにやで 大丈夫かもありがとうもすまんも言わないおじいたゃんきやい あのシーン夏が隠れてる穴の横を師団が走ってるでええ?
なんか死体踏みつけてるとかツイで言われてたけどそうは見えないねん >>1
乙
トラウマ婆とトラウマやなくて今の疑心や不安や婆はもうお互いに突っ掛からんでスルーしながら語ったらええやん >>1乙
ツイ見てたんやが前へ!の鯉ちゃん右手に剣左手に拳銃で民衆を導くドラクロワの自由の女神オマージュやそうや
26年式邪魔そう思ってたけどサトル天才かな? アニメ前にアニメ化やれるもんならやってみろって言うてたし 人気あるネームド死んだらトレンド一位行けるかな
月鯉鶴あたりなら狙えるか トラウマって外傷って意味なんになんでこんなに噛みつくんや月婆は >>22
悪いがそういうのは本スレでやってくれないか >>15
それなのに駆逐艦全部沈められて本人も沈んでるようじゃ意味なくね?
モスはクーデター汚れ仕事をやるぐらいに中央の犬してんの? 前スレ見てないけどまた鯉ちゃんのトラウマ解釈は基地扱いやったん 戦場で死体よけて進むとかなんやねん
小学生の鬼ごっこかよ 中央美化しとるのおるけど中央ってアレな描き方しかされてへんやろ >>22
すぐオマージュに気づく婆すごいは
ピエタとかヒトラーとかも全然わからんかったは >>22
オマージュで天才てどういうこと
あとポーズ全然一致しないんだけど まさかサトル金塊隠したところと移動させたところがごっちゃになって誘拐現場五稜郭と勘違いしとる…? 中央くるでもどのくらい来るんや
奥にゃん派閥だけ? >>22
それバレ来た時にここで言われてたけどちゃうやろって否定されてたやつやないの わい今回の夏鶴のシーン夏が鶴仕留めるフラグやと感じた なんか原作読んでなさそうなの多いんよな
コミックス持ってないのかもしれへん
菊コロしたから誰関係なく鶴を始末しに来るねん >>28
案の定トラウマ婆はしつこく拘り続けて気持ち悪いで 若い鯉があれだけ鋭いんやしその父親のモスがただ騙されて利用されるようなタマだと思いたくないんやけどな
全てはマンスと門がわるいは >>43
わいも
恐怖と怒りに任せてなんかやりそう ここで鯉ちゃんドラクロワや言うてた婆一人おったで
馬鹿にされてそれ以後見んかったが >>40
鯉が監禁されてて鶴モス助けに来たのが五稜郭
鯉を助けるために捜査をしに来たのが領事館
移動は領事館から五稜郭 >>20
塹壕に隠れててその上を師団が跨いでるんやろ せやからトラウマ解釈婆はトラウマ解釈でトラウマ解釈やない婆に噛みつかんでトラウマ解釈語ればええし
トラウマ解釈やない婆はトラウマ解釈婆に噛みつかんでトラウマ解釈やないの語ればええやん
いい加減どっちもモメサやは サトル名画パロする時は本家にあわせた構図にするけど
ドラクロワはどうやろなぁ ドラクロワてなんやねんと思ったけどドラゴンアッシュのジャケのあれかや モスは鶴の裏を知らず加担してたらただの無能やし
知ってて加担したならクーデター犯の一員やし なんかヒッジはしぬけど夏が恐怖とたたかいながら仇とるみたいな感じになりそうや
コラボキャラも夏もかけらも興味ないからうんざりやで 夏が鶴仕留める大金星はサトル世代のノワール映画やドラマっぽいなあ
サトル好きそう >>49
鋭いも糞も事件自体が不可解
一歩間違ったら両国の全面戦争になりかねない事件なのに >>67
どっちにしろ詰んでるのよな
中央のスパイやったら別やが >>67
なんでそんなに頭悪いの?
鶴の裏を知っても知らなくても表向きがクーデターやで オマージュだからなんやねん
旗手ごっこ滑稽なだけやで 発端は鶴やから真相がどっち転んでもモスあかんって責めてもって感じやは
ゴカムの中では良い父親ってことは代わりない扱いやろうし 金塊と権利書取って来させて中央に引き渡しの手筈やったかもしらへんやん じゅ〜を接吻パロやって言い張ってた杉尾婆思い出した オマージュを高尚だとか学があるとか思うのってオマージュだと知ってる自分気持ちイイィやろ 乗せられていかにも旗手っぽい格好してるハリボテの鯉や
誘拐犯に乗せられてるだけやの草 ゴカムでいい父親は杉のパパや
自由に生きなさいって言ってくれる親や >>83
汚くない人間などいないって書き込んでこようかな >>85
顎がゴツくて鼻がどんくさくて一重の分厚いのが色っぽいよな わざわざ死体の山に隠れる夏書いてる時点で何かさせそうやもんな 綺麗事にしてるけどモスも戦地に息子送り込んでるからな
1人目死んどるのに >>69
サトルすきそうやねん
夏にやられるくらいなら杉のほうがマシな気がしてきた 明治時代とは思えんくらい現代的な感覚のええ親父やねんな モスや鯉が詰めば詰むほど鶴に同胞たちのためって大義がなきゃ許されんことになっとる
巻き込んだ側やからな ドラクロワの絵みたいなポーズってだけでパロやないやろ
うしろ走ってる兵らのポーズが全然パロってへんし鯉も胸出してない ツイやと鶴disしにくいけどアプコメやとしやすそうやな 夏が討ち取るの波風立たなくてええんやない
鶴婆は不満やろけど >>95
しばらくでかい戦争なんてなさそうなのに 薩摩で勝ち組の軍人一家が怪しい中尉なんぞに付き従ってんのがキチガイや ツイでも同人婆ではない一般読者の方がナチュラルに鶴disっとるで 杉の父親がいい父親なんやで
息子に自分の人生自由に生きなさいって言ってくれる >>108
メインキャラに殺られるより良さそうや
鶴婆がキレ散らかす相手おらんし >>107
強制してへんやん
海軍から陸軍へ変更したのも応援してるし >>111
土曜のバレ次第としか
ここの予想は全部外れることだけはわかる モスが鉄砲持って一人で戦場に助っ人に来るならええけど艦隊巻き込んでるしな
鶴に恩感じとってもそれは鯉家だけで海軍の部下は知ったこっちゃないで 夏に鯉に月に尾に色んなキャラから攻撃されて最後杉がトドメさしたら笑ってまう >>118
事件でハッピーハッピーになってキチガイになっちゃったんやな >>59
そうやんな
何かずっと場所間違ってる言う婆おったけど ビーストスッギはエノチカ襲うくらい自我のない状態や
むしろモスとの会話したのに息子刺したり金で利用したりメタでは借りを積んでるねん >>110
なんか純粋に嫌われとるよな
ヲタやない層て反応火の玉ストレートや 完全私情で軍の偉いさんが軍動かしちゃっとるのがなあ 次週の鶴の第一声は「懐かしいなぁ、鯉登」やったらどないしよ… >>121
鶴に大義なきゃ詰んでるよな
どうしようもないで >>126
無実の部下を巻き添えにしたのは最悪やな 今週の読んでもほのぼのとか描ける鶴鯉とか鯉月とかの婆おるんやろか ただの夏生存確認描写やん
一応心配してる夏婆の為に入れたんや >>134
オウムみたいに首動かしながら迫ってくるんや… メタ的に鶴モス鯉全員バッドエンドにはせんやろ
処罰云々も犠牲の重さもサトルの匙加減や >>124
わい汚い行動で思い出すの杉の有見捨てたことなんやけど
あと古いけど大泊逃亡 アプコメで鶴dis常習はっっっってやつやな
今回のは見てないから知らんけど 一般読者は鯉すこやからな
それもまともな鯉がすこやねん
鶴信者やった頃の鯉は黒歴史
内心過去を否定してるんやねそんなの鯉やないねん 鶴尾始まる気配を感じつつ最終回を迎える気がしてきたは 先週のシコシコポーズでは汁出してなかったのに
いいぞいいぞ月ではお汁出してる >>149
クーデター犯やし総じて罰は受けるはアホか
菊やてあの程度で左遷やで >>155
そんな無責任のキャラどこがいいんやろな 一般読者にとって今の鯉は健全でノーマルでそれが理想の姿やねん
昔の鯉は全否定や >>157
銃シコでも脳汁垂れてたで
読み返してみ ここやと鶴は良い人鯉は最後まで信じる言うて反論は基地扱いするのおるからなんか不安になるけど
アプリやと普通に鶴怖がられててホッとするで >>141
最近わかりやすく悪役すぎて小物感あってつまらんは
初期のキチ悪役描写はちゃんと恐ろしさがあって良かったのに >>150
有あっさり見捨ててリパのケアしてたのドン引きしたで どうせ鶴死んだことで諸悪の根源消えた扱いで中央が丸く収まるようにするやろうから
カッカッしてクーデター犯やから罰受けるべきとか合ってないねん >>167
鶴鯉鶴婆のカプ話に水差し荒らしするからキチ扱いされてるの間違いやろ >>177
アホか?
モスは艦隊壊滅して部下も死んでるねんで >>181
月とホモの方が受け入れられてしまってん 鶴婆にとっては盲信してくれる鯉がすこでそこから逸れたら魅力的やないもんな >>183
最終的にそれも嫌がられるで
みんなノンケがええねん 銃シコ何とも思わんかったがツ・キ・シ・マはなんか引いた >>175
コタンでキャラ変に違和感を持ったけどそういう方向性でやってくんやなフムフムしてたわい
しかしその後に鶴のこと思いっきり疑って草 師団は軒並みキャライメージがショボくなったわ
芸能人の生活感を知ってしまったみたいな 夏の鶴キルフラグ唐突やな思ったけど夏がヒツジの逆襲の象徴か >>191
全員急に魅力消えたは
やっぱ軸がブレるとあかんねんな >>178
多分そういうことよな
被害者ぶった書き方してるの草やで なんだか寝られへんで
最近本誌読んでも速攻でぐっすりやったのに 鯉が女神てポーズも角度も全然違うやん
月鯉婆てやば なんで今更な話題なんや
画バレ見てないの多いんかな 離れてた時期も長かったし鶴すこが鯉の全てやないから >>186
棒にされるのと興味なくされるのどっちがええん >>202
ピエタとか他のキリストのやつはまんまやけどちゃうから完全にこじつけで草 鶴の危険なモンスター感なくなって苦労人でちょっと無能な上司になってしまった… ガトリング砲ぶちかましてた鶴忘れたんか
終わっても殺し足りねえーて感じやったのに 子供の誘拐はシャレにならんから鯉のトラウマ描写も理解できるわ。でも今やんのかいって感じやわ >>193
わいもその思考やから鯉が信じた鶴が最後まで信じられる人やったらええなと思っとるだけなのに鶴婆認定して叩かれるねんな
ほんまうざいは なんjの過去ログ見てると男さんも鶴ガイジやった鯉きらい今の鯉すこ言うてるからな キャラの軸がどうこうより気づいてなかっただけで師団って内輪揉め組織やっただけや
鶴に不信感→簡単に離反しよにも鶴が信頼取り戻して一件落着にもならん話の構成やし 地獄の特等席が菊の家庭内問題やったのもそうやけど
広げた風呂敷の畳む先が家庭とか個人の感情に収束しくねん >>214
て言うかなんで今更こんなに議論されてるんやろ
刺青暗号解読回で五稜郭判明した時に不安がってたやんけ いやキャラの軸がブレるのも自分の選択に責任感がないのもあかん
杉は菊のせいでめちゃくちゃになったのもあるけど本人が選択したことやから後悔してないねん
そう言うことや >>213
ほんまそれ
他責思考のキャラとそのキャラ婆には分からんのやろうな 初期鯉ちゃんに執着して今の鯉ちゃん叩いてるの鶴婆だけやん… >>219
うーん…
ギャグキャラとしてはおもろかったかもしれんけど鶴ガチ恋鯉に共感できひんやろ普通の男さんは わい先週今週の鶴好きやで
シコシコもガンバレツッキも >>230
わい鶴婆やないけど今鯉くそつまんねー勢 >>223
鶴を最後まで信じてくれんと困る婆らがずっとズレたこと言うとるなーて感じやった 月や尾まで関わった誘拐事件なんでスルーされると思ったんや?
散々フラグ立ってたやん 前に芸スポにiヌ関係スレでゴカム話題続いたときに爺たちに一番驚かれてたのが鶴に鯉が矢印出さんくなったことやったで 鶴に盲目やった頃の鯉が結局ジャンル全盛やったんよな >>230
今リアルタイムで月婆が鯉叩きまくってるやん >>230
この手の鶴婆ツイでもその辺隠さず言うとるな
そら棒が離れてったら解釈違いやろけど ジャンル全盛期が鯉→鶴の時期やったってタイミングの問題でしかないのに何が言いたいん?
くだらんは 鶴に盲目やなくなったからあかんって話やなくて軸がしっかりしてないことと自分の選択に覚悟のないことがキャラの魅力尾としてるねん
まあ一般読者はそこまで鯉に興味ないからホモ卒おめくらいなもんやろうけど わい鶴も鯉もカプ関係なくすこやからここで先回りしてどっちかを魅力なくなったってディスる婆みるともやるは
片方が片方に殺されそうになって荒れるならわかるけどな 宇佐美と鯉どっちが魅力的?って聞かれたらわいは宇佐美って答える 巨大感情闇鍋フェアてなんやねん
また編集の悪ノリか 月婆が勝手に鯉婆になったつもりで鯉婆のお気持ち代弁しながら鶴婆叩いて鯉婆にツッコミ入れられるの何回繰り返すんやろ >>259
人気出たのはキロ戦とかやろ
鶴関係ないで わい二の華麗なキックのほうが気になった
左手どうなっとるこれ 鶴が鯉にやった仕打ちはスルーして鯉が一途じゃなくなったとかいうのやっぱクソすぎるはな
今回の鶴の加害者強調良かったは >>219
一気読み勢もやけど最初鯉嫌いやったけどどんどんすこになるてパターン多かったでな
サトルがどこまで計算して描いてたかわからんけど >>265
そこはスルーしなくていい
自分の選択に覚悟を持って欲しいだけ 鶴鯉くるから大発狂中の鯉月婆が逆神になりますように 鶴に都合の良くない鯉ちゃんでも叩かへん鶴婆おるんかな もう鯉最後ノマエンドがしっくりくるは
ホモ卒業してノマ 自分の推しを男やおっさん人気あるようにしたい腐ほんま草やな
キチっぷりや悪役としての活躍に反応されたりしとるだけやろうに >>271
月婆に都合の良くない鯉ちゃんやから鶴鯉叩いてる月婆がなんなてる お銀コロコロの頃の鯉には誘拐被害者設定なかったから一途なんや >>265
芋
ずっとモヤモヤしとったのがちょっと晴れたは >>277
わいはあの頃の鯉が1番迷いなくてすこやった >>269
もう鯉使って鶴アンチしたいだけの婆に何言うても無駄やからスルーしようや 鶴による誘拐事件被害者設定が急遽作られたみたいな言い方草 鯉は綺麗さっぱり正常な人に戻って正常な人生歩んで終わりそう >>275
鶴の男人気の話になるといつも全力否定する婆 >>286
もうそれでええは
なんか見てるのキツくなってきたし最後に爆破で去りたい >>284
わいタイバニのおじさん婆による兎叩き思い出したは草 読んでたわいらはあの時点で誘拐の加害者と被害者とか知らんやんけ ヒッジにも復讐したし杉にも蹴り入れたしそろそろやろ ホモの呪縛から解き放たれて優等生として嫁もらって終わるやろうな 来週は鶴月鯉の三人誰かが大怪我するとおもうねん
杉と土が大怪我したからそろそろ あんなすぐなおる傷ごときでニの怨念がチャラになるん?
主人公パワーほんまむかつくわ 更新後に今週のまとめ絵描く鶴宇婆が凄い鯉ヘイトやったで
わいTLで見なくなったけどまだしてるんやろか この月婆今は鶴婆を叩きたいから初期鯉好きなのは鶴婆だけやっとるけど鯉婆叩く時はよく鯉婆は女の首斬ったこと忘れてるぎゃああするやんな ノマエンドは別にええけど貰うなら綺麗な嫁さん貰ってくれや >>300
そりゃ鶴宇婆からしたら鯉とかアレやろな 鯉のこと鶴に盲信したまま人殺し続けていずれ鶴のために死ぬ脇キャラ認識やったから
終盤でスポット当たっとるし迷いながらも共感しやすいキャラに変わって良かったで >>304
どっちにしろモブで夢女が一時的に喜んで終わるだけやな キャラ人気としては終わる
わいは鯉興味ないから鯉婆ざまぁやけど >>288
たまに月は男にも人気あるチラチラするしコンプなんやろうな たらればでノマにより鯉人気落ちる妄想より最後特大ノマきそうな鶴の心配した方がええ 師団みんな人気落ちるやろね
ノマは人気ないと終わるから わいカプ萌えも夢もあんまないからノマ爆の感情よう分からんけどそんな露骨に人気無くなるんか >>265
そして性欲に目が眩んでクーデター参加した鯉自身を恥じるべきやな ツ☆キ☆シ☆マのとこ
昔の鯉やったら悔しくて歯ギリギリやろうなあ
完全に心離れとるな >>318
人気あるノマなら歓迎される
ゴカムは女人気もノマ人気もなくてホモ婆だらけやからお察し 師団婆のくだらん言い合い草やな
はよ終わった方がええ >>307
共感出来るの凄いで
どっちつかずで損切りも賭けきることも出来ん馬鹿キャラの汚名返上して欲しいで わい網走までは普通に杉リパ応援してて鯉は敵対勢力の変人イケメン枠としてしか認識してなかったは
樺太と樺太後をへてはまった婆結構多いと思うけどな
二周目で鶴好きな鯉の良さに気づいたけど >>322
なるほどな
散々ホモの餌撒いたサトルの責任やな 宇は最後まで突っ走って死んだから月と鯉の右往左往っぷりは笑えるんやろ ニカイダーキックて
担当さん仮面ライダーすこなんか そもそも鯉が何か喋ってないから今のところ何がしたいキャラなのかわからへんし 鶴が信用できんから月鯉グラついとるのに高みの見物で笑っとる場合なんけ
宇を美化するけど死んだら終わりやしな 団子とか信じてたんやないんか
ほんまこのスレブレブレやな 不人気厨が人気キャラヘイトして何の利益あるんや自分の感情なだけやん
推しより自分が大事か 最終話まで鯉をウダウダさせるわけないしいずれ腹くくって行動起こす状況になるのに待てん婆がおる なんか一方的に鯉に憎悪もやしてる婆たちにマジレスしてるの時間の無駄やときづいたは
おやすみやで >>333
喋ると話が動きそうなキャラは露骨に黙らせるのサトルの悪い癖や 最終的に鯉どうなるかで一般ライト読者は絶賛してもそうやない層は意見割れてファン離れ起こすと予想しとくで >>345
鯉に活躍来るだけで気に入らんああ言えばこう言うのモメサ荒らしやからほんまに相手する必要ないで
お疲れさんやで >>343
はぁつまんな
ワンチャン黒幕キラ来いや 団子で大丈夫とかポジティブ気味に鶴鯉きたみたいは煽りしとるのは脳内お花畑鶴鯉鶴婆や 全部来週次第やろ
鶴を最後まで信じる鯉!って話やなくてわいは鯉が好きな食べ物が月寒あんぱんであることを信じて前向きに見定めたいは >>353
ほんまそうやな
婆もいい夢を見るんやで >>352
また自分の推しは不人気になる婆の予想か >>355
むしろ団子なんて差し入れてる呑気な馬鹿さに呆れるで >>358
わい鯉婆や
もう心離れかけてるのかもな >>352
全体から見ると鯉て別にそこまで重要キャラやないんで別に だんごなんて誰も信じとらんけど久しぶりの供給に盛り上がるふりしてただけに決まっとるやんけ
腐婆ってそういうもんやろ 宇死んだ時おらなんだ人は宇佐美基地がおるの知らんねや
尾婆がまた叩かれるって怯えてたのになぜか月と鯉が憎い言い出した宇佐美基地おるんやで 団子の件とか一人で空盛り上がりしとればええけど指摘したら
水差し扱いで攻撃的なこと言ってきたから迷惑や まあ鯉はこの戦い終わったら自由になるやろ知らんけど 猫自体はあったかいけど全身あっためてくれるほど巨大やないから普通に寒いで あの団子描写は過去に北海道名物のあんぱんくれた鶴との対比や(適当) うちの猫10時くらいからもう寝ようよってニャーニャーうるさいねん
自分だけスヤスヤや >>356
口開かない以上鯉が今何をどう思ってるのか分からないねんな
わいも鯉は鶴を信じろやなくて鶴を前向きに信じるって言った鯉ちゃんを信じて見守るでって感じやから仲間おって心強いは
来週以降もこうして荒らされるんやろうけどやっと来る鯉ちゃん回楽しもうや >>379
そうでもないと思うけどわい乾燥に弱いねん 教会以前は鶴が不自然に黙ったし今は鯉が不自然に黙る役になった >>381
濡らしたフェイスタオルでも干してエアコンつければ? >>370
指摘って正統化しとるけどスレタイ通りカプ雑談で盛りがってるところにイチャモンつけたら水差し扱いされて当然やろ
どのカプでもそうやで 本当は月か鯉が死ぬ予定やったけど月鯉婆の運命を変えるロビー活動のせいで急遽変更して代わりに宇が殺された 野菜スープにスライスニンニク入れたら禁断の味になった 網走まで大丈夫やったから安心してついてきたら今これや 鯉と月は初期と比べると別人レベルのキャラ変更されとる
また戻るとええな 月と鯉はキャラ変以降の方が人気出たんやないの
漫画の人気は落ちたけど >>388
鶴婆はただの萌えやのうて何故か公式や言うたり確定や言い切るから異論付くねんな わいはやっぱシルバーカムイみたいに軟体動物みたいになってる鯉がまた見たいねん
今の鯉普通すぎる >>398
キャラ変更っていうか一番は過去回やない >>396
鯉は無理やろ
ヒーロー鶴像がもう崩れまくりなんやから >>399
寅の代わりって分けかはわからんけどあのシーンあって死ぬのは胸糞やな
あと鶴に騙されてる可能性と会わなきゃならない人ってのがかなりメタいと思ったで
スヴェや岩の件で良心ゲージ貯めてるから報われるやろなぁとも 鯉は元のキャラが強烈やったから神童が大人になったら普通の人になったような変化の寂しさ >>403
鶴すこ早口薩摩弁体柔軟芸とか鯉のキャラ付けに関わるものがどれも減って物足りないねんな
宇フォンフォンの時あったけど派手さない避け方やったし >>417
今のが退化してへん?初期の初期は変人やけど新米なりに有能やったで わいがハーブ付けるの勧めたのに鶴婆に月婆扱いされたで
ゴカムはポピーかケシやったか >>417
精神的なものまで初期に戻れっていう話しとらんの文脈で分からん? 鯉普通になってもええんやけどメンコ以降有能さも消えてしもたのが嫌 小組織のトップの大義自体が不明瞭になったんやから有能無能とかの問題やないやろ なんかキレがなくなったねんな
樺太まではキレあったで カプ関係なく鶴が悪役孤立死ほぼ確定やろうに忖度のせいとかで当たり散らしそうやな 鯉月忖度か?
コタンでエモい流れ作っておいて工場でも匂わせた後に
標準語からの教会でナイナイされてへん? メンコ以降泥酔して敵に捕まってリパ逃がして盗み聞きして戦場で怖気づいてるだけや
大義疑うのはええけど仕事できないように描かれるのは嫌や >>427
ここで初期鯉懐かしむ鯉婆って初期のキレキレなところがなくなったの残念がっとるの多いねんな
初期あれやのに樺太からは月に助けられて何度もやられとるしな ゴトリや鯉が正攻法やとサトルにガッカリつまらないキャラになったキレイキレイ
鶴婆独特の感想やな 心酔してたからそうなってしまう行動が減るのは今の状況じゃ当たり前だろうに 月鯉月も月が鯉睨みつけたり鶴のことで責めてキラタッの時爆破されたな
この先はわからんけど 初期鯉キレキレっていうほどではなかったしドジもしてたんやけど 鶴に心酔しなくなった程度で無能になるのは意味わからん
そんな鶴ありきなら今後一生無能やん >>445
あとブレブレなのと発言に責任感がないことやな 昔の鯉が良かった言うてんの鯉と鶴カプの鶴婆だけやな 部下の能力が発揮されるされないは指揮官次第もあるんやが鶴は有能化しましたか? 発言に責任感ない感じで終わったらほんまがっかりやな >>441
キレキレとドジのバランスがええキャラやったんや サトルは整合性とか度外視して苦悩するキャラ美味しいと思って描いとるだけやと思う 初期鯉に執着する婆おんもでも若さゆえの無鉄砲発言に今を重ねて当て擦りしたりするしめんどいのよな 鶴の本音は薩摩閥の根絶やしだったりするかもしれないのに
政権転覆が目的なんやから 昔回顧し始めて今のキャラ否定的って離れ時やで
鶴についてく過程でも痛みがないとあかんのサトルと合わんやろうしな 月婆いつも荒らしとるけど今日はほんまにハッスルしすぎでやばいなって思うは
ずっと血圧上がってそうや 現時点で離反もしてへんし複雑そうにしながらも鶴についていっとるのは無視なんか 昔の方が好きって言うただけでここまで必死になって鶴婆認定までしないとあかん状態なの病気やろ ここに限らず世間もラッコ鍋とかウコチャヌプコロしてた昔が一番好きやし 鯉ヘイトする鶴宇婆の存在にそりゃあ宇婆はなって答える基地がいるやん >>468
つまらなくなったのやっぱ樺太終わりくらいからやな
キャラ的な魅力も全員消えてきたねん 理想の鯉婆以外は鶴婆認定して叩く月婆って月が理想の鶴やなかったらぶっコロしてるのとそっくりで草 ハッセ=鶴もいご草生きてるも当てた婆やけど月は死ぬ流れやで いまだにバズるゴカムネタってラッコ鍋とか姉畑やしな 師団や土組がラッコ鍋食べたらどうなるんですか?って質問にサトルが何も起きないはずもなく…って答えてたな 昔はよかった昔のキャラは魅力的やったの砂かけ婆は嫌われるで >>472
わい単行本一気読みやからやけどハッセ気付いた婆はすごいと思うは
どうやって死ぬんや? >>437
ゴトリキレイキレイにウヘっとるんは鶴婆に限らんのちゃう
エグめのリパンチやっとるんは鶴婆ぽいけどな >>473
今そういうネタもないし売上も落ちとるし五稜郭戦一旦やめてそういう回やって欲しいは 大事な本編止めてギャグやれって死にそうなキャラ婆なんやろうけど現実逃避ええ加減にせえよ 善島からアップデートされてないままの月婆と比べたら今と昔の比較できてる鯉婆マシやん >>483
雑スレで本気になっとる婆冷静になった方がええで 精子探偵とか下品ネタは継続してやっとるのに昔ほど話題にならないのは単に作品自体の人気が落ちたからやろ アニメの出来も微妙やったし色んなジャンル駆けていくタイプも増えたから人気落ちるのは仕方ないで 今の展開がおもろかったら本編止めてギャグやれなんて言われないやろ >>434
杉を殺そうとしたり房を殺そうとしたり有を追ったりモブ殺したりしてるで 何で今更「お前が庇うなんてな」とか言われてるんやトニさんは
耳使い物にならんのに一緒に前線来てる時点で忠誠度わかるやろ おもろくない言うけど終盤らしい展開を割とテキパキやっとるだけやん
ワンピみたいになかなか展開進まずチンタラしてないだけええ たまにリツイで見るんやけどフォロワーおる鶴婆がリパ杉土サトル叩き普通にするやん
ここで何や鶴婆を良く見せようとしてもそんな信用ないんよな 夏みたいに露骨な好意見せてなかったらあんな事言われるの切なくない? この月婆の鶴婆叩きいつまで続くんやろ
もう4時間経つで >>503
実はトニがヒッジすきぴなんじゃん?!ていうデートシーンとかあったらさぁ!! 本人は無自覚なのに自然と人望集めちゃう土カッケー!って見方でええんやろか 鶴婆たち今より月鯉月の絡み多かった時も検索避けもせず月や鯉叩きまくってたしな 鶴婆はアトラクションやねん
打てば響くから可愛いね >>501
粘着荒らし月婆がここでこんな鶴婆がおるって言うてるのもそんな信用ないから安心してや 夏とか門くらいすこすこアピせんと土には気付いてもらえんのや 月婆はそれ全方位にやってるやんってことで鶴婆叩きしとる >>513
なんかさーそういうさーヒッジすこすこ回やれやって思うで尾尾尾ばっかりヒッジ陣営でも尾中心に回してアホアホマンやん アプコメ無法地帯にしとる鯉月婆が検索避けって言葉知ってたんやなって驚いたは 勝手に慕われるヒッジと工作したり騙さなければ部下がついてこん鶴の対比や >>514
ハグだとやり過ぎやから肩ポンくらいがええ >>510
わいが信用ないのはまさにそういうレスする鶴婆やな >>519
そんなんさー好意的に解釈してるだけじゃん?鶴の工作もしっぱなしで継続性がないっていうか?サステイナブルじゃないじゃん? >>522
それここに年単位で居着いとる嵐やから触らんときや ヒッジは素で慕われそれに比べ鶴はって言われてるの見て怒りのツイしてる鶴婆? >>501
信用ないから余計ここで必死に連投工作しとるんやと思うで
負の実績ありすぎるねん 最終決戦なんやからスッギ死んでも別にええやん
話回しとるのリパやし 牛が土を庇ってあのセリフなら納得やったわ
関谷編で土のために毒飲むんやと意外に思ってたら
遊女に騙されて飲んでた牛は草やった 鶴は忠誠を得るために大がかりな芝居するタイプやから魔性タイプでは実はないんよな
何故かついてきた宇が特例なだけで 鯉もモス狙いの芝居が息子の方にあんな刺さるとは思ってなかったんちゃう 工作無しで寄ってきた宇は特大地雷で左遷沙汰やから運が無いわ むしろあの誘拐って親子が仲直りせんかったらモス操れなく無い?と思わんでも無いわ
鯉は手に入っても切り捨て発言でますます疎遠になったら協力してもらえへんやん >>541
モスはねっとり鶴をメスの目をして見てたからどうとでもなる >>543
月が一番被害者やないとあかん月婆にとっては美化になるみたいやな >>541
親子愛があると確信してたんやろ知らんけど キロの脳グチャグチャにしてる自覚皆無っぽいウイが一番化け物な気がするは 誘拐事件ギャグみたいにうまく行きすぎたんよな
これからの展開で最終的に失敗って形にすると思うは >>540
なんでも簡単に手に入ってるわけやないねんな
左遷されたり脳カケたり轢かれたりしとる草 >>549
ギャグみたいどころかほぼギャグやったやん
魔女宅とかボラプとか >>552
駒を手に入れるために満身創痍すぎて草やで 苦労して部下手に入れた後の鶴の対応や扱いが雑やから疑われたり離反される
話の都合かやっぱ利用できるだけ利用する駒扱いなんかやな トニさん最終的に塹壕から出て戦ったんやろか
だから穴の中やなくて外に腰掛けて絶命しとるんやろか >>554
でも晴れやかに殺してあげたはかなりキショかったで
あのクソ野郎殺したるのがよほど健全や 鶴は釣った魚に餌やらんというか油断してるというかアフターケア雑やねん そもそも愛理論も殺人に抵抗がない兵士が欲しいってだけやし まぁ信者が欲しいんやなくて優秀な兵士と便利なコネが欲しいんやし
選り好みする以上コスパはある程度覚悟せんと モスゲットしたのは相当便利やと思うけどいくら優秀な兵士でも兵士一人なんて戦力たかが知れとるで
工作してまではちょっと違和感あるは
まあ鶴としてはそんなに大変じゃなかったんかもしれんけど >>565
まともな人間欲しかったらそもそも死刑囚選ばないねん >>541
誘拐マッチポンプで息子の命助けた恩人なれたら十分やったんちゃう
不仲親子それぞれじっくり懐柔したらええんやしまずはモスに取り入るきっかけ欲しかったんやろ
鯉はパッパに捨てられてカワイソヨシヨシしてキープや >>570
それと墓参り写真館同行させたりただやないフラグ多いねん
わい他カプ婆やけど鶴月でかい燃料あると思ってるは 月に限らず部下に特別はおらんのやない
月の情に流されやすく人生諦めモードで汚れ仕事やる性質が扱いやすかったのはわかるしな 月のコスパが悪すぎるせいでかえって鶴の特別みたいに見えてしまってるんやろうか草 尾の名前は百を助けるやし立派な人になるらしいから未来が読めへんな わいキャラ萌えカプ萌えは安心できそうな燃料くるまでお預けやは 婆らおはよう本誌見たで
ここでも言われてたけど前へ前への鯉てドラクロワ彷彿とさせるな
元の絵の女神とは上げてる手が逆やけど 何かに縛られてるキャラより自由なキャラの方が100倍魅力的やからね >>579
わいも
なんかつまんない展開になりそうやし予防線貼っとくは わいは天邪鬼やからここの予想と違う展開来たらそれでええは どう転ぶにしてもようやく鶴と鯉が会話できそうな展開になって良かったは このスレくらいしかまともに鯉の悪い部分指摘できへんから良かったは >>586
鯉って鶴にあんな目線できるんやと新鮮味あるな 最後に杉が鶴を倒して鯉が杉に惚れて追いかけて終わりや 五稜郭が恋の上書きでええ思い出の地になるルートと五稜郭が鶴との最悪の思い出の地になるルートと五稜郭で鶴と改めて思い出になるルートの3ルートあるで なんか鶴鯉鶴関連で変なのおるなと思ったら杉鯉ネタ振ると即反応して全否定してくるからおもろいで
この月婆は でも鶴が極悪人として終わって杉が倒したら鯉は杉に惚れそうな危うさあるよな 月婆なんかどうかは知らんけど即レスしてくるのほんまキモイは
四六時中監視しとるんやな >>611
わいさんを四六時中見張ってるんやで
わいさんのスマホを監視してるで >>609
鯉は助けられたらすぐ惚れてまう子なんか >>618
わいは鯉谷かええな
サトルは谷受けやろし >>615
アレほんま不味い
冷凍でも温めても無理やった
冷凍はまだマシやがアイス食べたほうが旨いし 婆らおはよう
予想したように鶴鯉に発狂した月婆が暴れたやろ? 杉って鯉のこと財布にしてた男やん
そんな男すこになるの心配になるで 杉はビッチやから金持ちに金払わせるの慣れてるノラ時代に覚えた 月はビッチやから金持ちに金払わせるの慣れてるノラ時代に覚えた 鯉ちゃん女神やったり稚鯉になったり忙しい回やったな >>625
鯉のお金に頼る時に鯉に胸を押し付けそうな杉や わいは鶴があの建物の中でソフィ捕まえて鯉に殺させようとすると思う >>625
鯉のお金に頼る時に鯉に胸を押し付けそうな月や 次週鶴は新たな甘い嘘つくけどもう鯉には響かないんやで >>630
杉の巨乳がやんわりと鯉の童貞を刺激する! おんもじゃ鯉ちゃん反旗翻す説濃厚なんやけど
鶴がわざわざ鯉ちゃんが寝返りそうなこと言うんやろかこの状況で >>636
新たなってなんや
ハンターハンター再開とか? わいこの月婆あの有名な基地ゲェなのかなって思ってるは >>638
杉の魅力に素直になれない男の子やねん鯉はさ ソフィアと鶴にはもうちょっと会話してほしいんやで
何か脳汁出るような会話 鯉婆は月にこだわりなさそうやけど月婆は鯉離す気なさそうなんやな ちんぬき一回1円 お口は一回2円
杉は鯉に交渉するも鯉は「もっと自分を大切にしろ」と断り杉に3円を渡した
しかし童貞鯉のムラムラは収まらず?
次回『見抜きは何円?!』お楽しみにや >>641
鶴「ハンター×ハンターが再開するぞ私はジャンプの早売りを持っている」
鯉「嘘だ!!!!!!!」 >>639
また騙されたらうちの子アホみたいやん? ほんま堅苦しい雰囲気やな この空気はもう山田座長にしか救えないで 山田サーカスは死んだら楽になるとか言って撃ちそうやん 鯉に銃向けるの完全に月が批判される流れになるけどやるんか?
鶴が聞かせてたかもっての知らず先走った状態でもあるしな ここで反旗翻したらそれはそれで鯉がアホみたいやしこの展開やるの遅いねん 銃向けるまではありそうやない?
結局撃てないとかにはなりそうやけど >>666
どうせ死なんし
最終章って明言されてるから終わっちゃうんかな!?って不安も逆にないし >>639
展開的に杉ヒッジ鶴の三つ巴になるからツッキは脇役に戻るやろに
ここで鯉ちゃんが離反したら話が収集つかなくなるからないやろ >>670
最終章やからな
これからは杉ヒッジ鶴が話の中心になるんやし
鯉ちゃん鶴の傍観者ツッキは鶴と共になるやろな 離反しない=鶴を信じ直したということではなくなりそうやな
もうどうしようもない感じで動けんやつでそのうち鶴が死ぬっていうのや 月が信じたいものを信じられんくなるような事言うやつにどんな反応するか分からん そもそも公式でこう言われてるし
鶴見中尉率いる反逆部隊、≪第七師団≫をプレゼント! 引っ掛かり残しとるから月は鶴と共にってのも確定路線やないけどな 鯉登「憧れの旗手になったで!」
→「やっば騙されとったん思い出して鬱や」
カワウソ 鯉ちゃんは鶴に愛憎ないまぜ展開で傍観者として終わりやないの? 正面から大義のこと聞いたり鶴のあかんところはあかんって批判するポジ鯉にやらせる気するけど
断罪まではいかんくても部下視点で鶴批判ないと変やろ 傍観者ルートいくならわざわざ誘拐小屋に3人で入らんやろ 最後まで特に大きな行動は起こさず関係に変化もなく鶴を看取って終わり 鯉「やっば騙されとったん思い出して鬱や」
鶴「めんど、やれや」
キラキラタッタ「はい」
ズドーン 見届けるを鶴にも言って終わりやったらそれはそれで肩透かしやしどんな展開でも不満は出そうや 戦場で上司批判し始める展開アホやん思ったけど奉天でも思い切り喧嘩しとるしな 菊コロの時に反旗翻してないからもう遅いで
今ここで鶴と対峙して鶴を倒すとかなら別やけどな 一番ありそうなのは鶴が鯉に挑発的なこと言うか排除しようとするかなんらかの行動起こして
鯉が傍観者でいられなくなるやつや >>706
・エスパー鶴
・何もかも月が鶴に報告してる
どっちがええ? 責任とるために鶴と心中する鯉でええんやない
ちょっと前のスレで言われとったラピュタみたいなやつや 鯉が鶴を殺そうとした瞬間に鶴を撃って手柄横取りする泥棒猫おがにゃんや @鶴と揉めてツッキが鯉殺す
A鶴と揉めてツッキが鶴殺す
どっちやろな モスパパのことで鯉の鶴への感情が恐怖から怒りに変わるようなこと言い出しそうやし
鯉ずっと感情抑え気味やったからそれでええと思う 傍観期間短すぎやし反旗翻すにしては遅いし絶妙にタイミング悪い鯉ちゃんや でも月も宇も鶴に思いの丈を言ってるんよな
鯉だけやで我慢してるの わいは鯉ちゃんに早く鶴に向けて感情爆発させてほしいで 鶴が杉に会う前に死ぬわけないし鯉ちゃんも生き残るやろうからどっちにもならん 鯉のメンタル追い詰め期間長くてバランス悪くなってきたは
尺取らず鶴あたり急に死んだりするんかな 鶴か月が鯉撃つのは凄まじくヘイト行きそうやからまずないんやない スッギ死ぬんか思うたけど頬の肉が落ちただけやんけ
最小限の被害で演出すんのサトル上手いよな あかん早口設定のせいで直接話す機会与えられへん
せや恐怖の対象にしたろ!ってサトルの作戦や 鯉はここまで裏切り行為してるわけやないし
別に宇や月みたいに疑問をぶつけても問題ないと思うで
それこそこの2人の方がやばい質問しまくってるし >>729
モスおるなら難しいが
もうおらんからの >>731
でも今のところ鯉と月に中入れるとか言ってるし
他とはちゃうやろ 鯉ちゃんは今までも畏まりすぎやねん
階級一番近いんやからでかい態度取ってええんやで 宇は好みだけど鯉ちゃんは好みやないから意見を許さない鶴 鯉は裏切り者行為はしてないで
ロシアモブ切り殺しまくってる仕事ちゃんとしてるねん >>737
今週や
権利書探すから鯉と月は中入れ言うてるし今のところ敵認識も不要認識も何もないやろ 鶴がなんか得体の知れないものに見えてきたという変化が鯉にあるが隠し通せるんやろか 部下駒扱いええなーって宇が言った時鶴若干ぴきってたやろ >>744
何が言いたいかわからないよ
中に入る=疑念オッケーってこと?
それアホ!!!!!!!!!!!! 鶴が恋しくて窓ガラスに鶴って書いてた頃の鯉ちゃんが懐かしいな 宇は宇からついてきたし
月とは年月があるし
鯉が他メンと同じように鶴にズケズケしても丸め込んでくれるか許されるかどうかかんてわからんで 最終章やし言いたいことあったら今のうちに言うんやでって部下のカウンセリング始めるで 鶴鯉も新たな局面を迎えたんや
お背中流しモスが懐かしいよな @鶴と揉めてツッキが鯉殺す
A鶴と揉めてツッキが鶴殺す
B鶴が愛おじして鯉が惚れ直す
C尾が暴露して内輪揉め
どれかな 今回の戦闘は実質鶴月心中
それに巻き込まれたことをいまさら気付いた鯉 >>762
まあ内輪揉めして何かあってから杉元と直接対決やろし 鯉がいなければ鶴はお銀にコロコロされてたんやからちゃうやろ 来るならヒッジやろ
杉はニと戦ってる
鶴月鯉は三人なのでヒッジ牛夏とか一人で行動してないヒッジがぶつかる >>766
絆ちゅうか上のものは責任とらなあかんてことで鯉が鶴道連れに死ぬみたいな感じや どうせご都合で誰にも乱入されることなく鶴鯉会話するんやない テンション違うだけでヒッジとやっとること同じやねんってオチやろ ヴァシリほんま役立たずやな
尾しか追っとらんのやろか 鯉ちゃん昔はほんま鶴に恋してるだけやったから月とか部下にまで関心行ってなかったんよな
それがそっちに気を配れるようになってきて鶴の在り方に疑問持つようになったんやろ
それとは別に五稜郭でなんか個人的不安が再燃してる感じやから中で何聞くかは謎やな そもそも佐渡の男も月も変わらんわけで
本人に聞かなきゃ意味がない ワガママお転婆姫様がちゃんと自我のある姫様に成長したんやね 間違ってショットガン顔面に受ける事故結構あって大体死ぬんやけど杉は死なんやろな
生きとっても顔グチャや
穴2つなんてありえんは わいらはモスが沈みそうな場面まで見とるけど鯉はそこまで知らんからな その部下の月やその他は鶴の大義を聞くつもりなんかないから鯉ちゃんが聞いてあげるんやと思うで 至近距離で弾が散らばらないんやろか
肉片らしきもんが飛んでたから顔に穴は残りそうやけど 回線切り替え忘れてササクッテロが自分で自分にレス誤爆(>>146)
改めてテテンテンテンでレス(>>153)
草
141名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ササクッテロラ Sp0f-6geY)2021/10/15(金) 17:06:10.95ID:BxCGdSe6p
集英社の電凸のお返事どうだったん?
146名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ササクッテロラ Sp0f-6geY)2021/10/15(金) 21:29:45.96ID:BxCGdSe6p
>>141
153名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (テテンテンテン MMbf-SdPo)2021/10/16(土) 11:53:30.31ID:6pInc11xM
>>141
担当者不在 >>799
せめて今回のは顔に消えない傷跡残せ
沢山殺してきた報いを少しは受けろや杉 鶴に正義一つもなかったらほんまにこれまでの犠牲が全て無駄になるねん
負け戦になろうが正義があればええねん 恋ダンスするようなおじがそんなに根っからの悪やろか? 誘拐とか冷遇マッチポンプは相当えげつない事してるなと思うけど根っからの悪やないならその辺どうしてくんやろなて思うで いつどうして通報したかも忘れた垢がやっと凍結されたて報告きたは 全部嘘やないとか最後までどこか疑念残るようなずるい言い回しで貫き通すのはダサいやろ 鶴月鯉は内輪もめモードになるやろしほんま二が1番貢献してるで 位置的に歯が吹っ飛んでなおかしいねんけど多分無事やろな 鶴が月鯉だけ呼んだの鶴劇場とか問い詰めたりの試し行動なら萎えるで でも実際鶴があそこに鯉呼ぶの不自然やろ
これから面談タイムや >>827
月の時もそうやけど戦闘中に試し行為する性癖なんや 戦闘中に部下の不満爆発させるの好きなんやろな
スリルを求めてるんや 何故かすでに勝利者モードでモスを利用するだけ利用できたとか言って鯉の地雷踏みそうよな でも鶴ってウイより親しみやすいチャーミングな部分あるように描かれとるよな >>834
また無策突撃くらいのアホになってしまうんか 鯉だけ入れて殺されてしまうんやない
だってもう要無しやろ あの状況で駆逐艦の被害なんてわからんやろに死んだ事前提に話し始めたら笑うで >>838
金塊と権利書で地盤固めるのにそれなりの時間かかるやろに何故かさっさと菊おじ撃って時間的余裕無くしたで 鶴の地に足についてないハイテンションぶりがなんかな
前からこうやっけ >>844
キラキラしたあの時の気持ちを思い出して欲しいんやね なんでわざわざ菊撃って退路絶ってもうたんやろな
ご都合と言われたらそこまでやけど 戦場に来たら前よりハイテンションになってしまうんや 自演誘拐をイキイキ語る鶴に真っ青な鯉とかで被害者っぷり加速するだけや 中央が来るぜ!とか言うてるけど奥にゃん周りだけやろ?
奥にゃん自身も中央の中でこそこそやってるんやし やっぱり菊ノラ話は菊おじの最後合わせてもおかしいって 鯉に前みたいな忠誠心ないこと気づいてるんかと思ってたは
普通に喋れてたくだりで 鶴普通に気づいてていつ鯉にカマかけるかってところやろ 建物の中で2人だけで話す展開やと鯉がもう普通に喋れること前提やないと話進まんしな 鯉の鶴への気持ちが離れてる云々の月のジャッジ自分も谷逃したりした癖にやっぱ意味がわからん >>859
そもそもそれ鶴自身がなんで自分には早口?って謎に思ってたからわからんで サトルは鶴を怖い存在にしたいんやろうけど展開に引っ張られてるせいでわりとアホに見えるで 鶴「緊張しなくなったんやろか」
程度にしか思ってない可能性や 二人で権利書探すから月は外で見張っとれ展開やろな
そして面談や 鶴の無能化も地味に嫌や
サトルはそんなつもりないんやろけどそう見えてまう 緊張してるのかな?
なんで私にだけ早口の薩摩弁なんだ
が鶴やったからあれ自体にはそこまで疑問持ってないのかもな 権利書は杉リパ土の誰かが持っとるって自分で言ったのに誰もおらん小屋探しとったらバカやな? 多数の部下が見てないところで鯉処分考えとるとしたらドクズやしどうするんやろ >>877
最終決戦がボケ中年鶴対ボケ老人土の痴呆対決になってしもうた おんもでも鯉はもう用済み扱いで月に撃たせる鶴予想結構見るな >>880
スッギに合わせるとそうなるしかないんや 鶴に関しては頭良さそうな意外性のあるキャラ期間が長すぎたんや
今後は何が来ても無能っぽくなるで 優勢らしいとはいえ今元気そうな指揮官なんて負けるに決まっとるやん 鶴たちが建物で喋ってるところに二と月の首持った杉が乱入してくるで この建物で自演誘拐したことも記憶から抜け落ちてる鶴や >>887
鯉にエロい事するおっさんみたいな言い方やめーや草 裏切らんならおらんよりはおるほうがええやろ
個人能力悪ないんやし
わざわざ自ら切りに行く意味がわからんで 奉天で月をわざわざ怒らせたのも未だにわいはよくわからんで >>893
草
あとはメンタルブレブレの部下たちで構成されとるゴカムという漫画 師団っていつも優勢感ないよな
台詞では優勢っぽい説明されとるけど どうでもええけど誘拐小屋もっと大きいイメージあったわ 鯉をほんまに殺そうとするくらいの冷遇したなら鶴は薩摩嫌いってやつが生い立ち含めて出るんやないの >>901
網走は師団側は師団の陵辱で杉や土たちは集団戦なんてしとらんやん >>901
あれ混戦やったからな
ぐちゃぐちゃな方が得意なんちゃう 鶴ってそんなかな
菊ノラ回想見てもそうは見えへんねん
スパイとかはっきりした裏切り者はコロしてるけど いきなり見張りに見つかったり
サトルは物事が計画通りに進まんのが好きっぽいな わい予想
ここでいったん鯉は鶴すこなるは
その後杉戦で鶴の哀れなモンスターな面が露呈するねん
そこで鯉や月が裏切られる
そこを杉がズドンや 一回この辺で鯉が鶴信者に戻った方が読者に絶望感与えられるかもな 今の恐怖から再度すこになるって情緒不安定やし
鶴の甘い言葉に引っかかる鯉とかドアホ扱いされるだけやからいらんは もう内輪もめいらんねん
離反するならするしないならしないで結論出してや おんもで鶴が有能な指揮官ムーブしとるから
何で不穏そうなんか分からんとから言うてて
そのまま有能に取ってくれる読者もおるんやな… 鯉が主人公と思うから歪むねん
敵や
今度こそガチで鶴に落ちてもおかしくないしそっちの方が読者も絶望する 簡単に鯉が鶴信者に戻るいうけど経緯が謎やろ
親子共々利用されたのちモス死んだかもの不安もあるのに 再度信じてもらいたい鶴婆の願望やん
月でやったから同じこと繰り返すわ気ないし ここまできたらとことん鯉を絶望させてほしい
曇りに曇ってレイプ目みたいになってほしい 敵集団ってくくりはあるけど今の鶴と鯉って加害者と被害者感すごいしこれからの描写もそっち方向やろ 鯉ちゃんは光属性ってみんな思ってるからな
光属性で圧倒的主人公属性やっておんもでの共通認識や >>927
普通なら鯉は離反(笑)って脳死で言うんやろうけど鯉はあくまでも反逆部隊の一員で最初から敵やねん
おんももここもそれ忘れすぎてる
わいはサトルまた落とす展開あると思うで
そうした方が杉が鶴倒しやすいし >>928
敵側やしそんなキャラでも闇落ちさせても問題ないはずや >>927
鯉から見る鶴が悪魔みたいやしそっち方面で行くんやろなとは思うで >>935
悪魔にまた囚われるねん
サトルはいい人と思われるの嫌がる ここまで散々ぬるくなってる鯉描いてるのわざとかもしれへんしね
いろんな予想あってもええよ 鶴がまず鯉に塩対応どころか処分考える予想しとくは
いくら鯉が信じたいとか言ってもな すごーいバタバタ嬉しいがガチで来たらおんも荒れそうで草 >>947
鯉ちゃん個人をどう思ってるかとかやろか 月と鯉は虎の呪いがあるから落ちるところまで落ちると思う おんもの婆らによると鯉ちゃんはエデンの園から追放された自由の擬人化らしいで そもそも師団がぐらぐらしてるのは鯉が鶴を信じきれてない上にその鯉を月が信じきれてない負の連鎖が原因やし
信じられてない鶴にも問題あるし このどう見ても悪の鶴に鯉が再び心酔するねん
ゾクゾクするやん 鯉月を主人公やと思ってる層は別の漫画見てるな思うは
杉が主人公らしくないのもあかんけど >>926
わいは逆にアッパーキャラなってキエキエ言いながら突き進むのが見たいは >>966
わいも鶴ちゅスッゴーイしたノリを素でやってもらいたいで この後鯉はどうなる?
→光主人公属性らしく鶴に正論をぶつけ話し合った後自分なりに納得して最後までついていくことを決める
→まさかの再度の闇落ち心酔読者も唖然絶望そのまま土方戦へ
→反旗を翻し部下を連れ逃亡 鯉婆月婆は推しキャラかわいさに
鶴の泥舟から脱出させたくてしょうがないみたいやな 一回月と鯉どっちも心酔して最後の最後で目が覚める感じでもええと思うけどね >>965
この漫画に善人おらんやろ
何をもって善とするかによるやろけど 木刀で鶴に自顕流叩き込んだり偽犬童容赦なく撃ち殺したキャラが清廉潔白なこと言ってもなんか嘘くさいよね あの鯉ちゃん出すなら
儚な鯉にしたままでも良かったやろ…… >>971
泥沼から抜け出させたくない鶴婆もおるで もう話し合って堂々とついて行く選択する時間無いやろ外ドンパチやのに 月婆も鯉婆もなんで互いに救ってもらう前提で期待してるんや
尾婆見習って推しを信じるんや どえらい傷こさえて顎張ってて上がり眉で目がギンギンな杉元佐一 >>986
ここで連投しまくっとるのはほんまにそんな感じやな
鶴だけ助からんエンド絶対嫌やという本音がビシバシ伝わってくるやで草 〜未だかつてこれほどまでに感動的な
スレがあっただろうか?〜
★このスレッドを読んだ人達の声★
「何気なく開いたこのスレッドとの出会いから、
新しい自分の可能性を信じようと思った。」(27歳、ニート、男)
「感動した!勇気が湧いてきた!人生観が変わった!
自分にも何かやれそうな気がした!」(24歳、契約社員、男)
「落ち込んでる時にこのスレッドを見つけ、
期待しないで読んだが、読んで涙が出た。」(21歳、学生、女)
これほどまでにみなさんに愛されてきたこのスレッドですが、
残念ながら、このレスで終了となってしまいました。
でも悲しまないでください。
このスレッドはいつまでも
あなたの心の中で生き続けているのですから…
life time: 9時間 18分 54秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。