金ネ申雑談スレ1019
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>950が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1611221552/
※前スレ
金ネ申雑談スレ1018
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1636867687/ トニの死の場面は久々にサトルの漫画の上手さでたと思ったで
だから余計にその後のメンタル小屋と二の雑死がひどかったで… LEONエンドなんやないのカケトモ
リパが干し柿を埋めるんや LEONやるなら鶴は有閣下からのドーピング貰わないとな >>611
昔のサトルならもう少しうまくやったやろ
塹壕から飛び出て腰掛けエンドより 日清戦争後に島に戻った時の感じでは居場所くらいあったんちゃうかと思わなくもない
完全村八分やったらお前死んだんやなかったん?なんて囲まれたりせんと思うんやが >>613
ラスト爆破自爆やったっけ?いい具合に鶴の腰に色々ぶら下げとるし
でもまぁそれくらいやって生死不明にしそうな気もするでな >>617
居場所がないって精神的なものもあるのがわからんのか
孤独やねん >>620
主人公とラスボスが一緒に爆死してヒロインは学校に通う 大熊がつい最近も鶴をスタンフィールドに例えてすこって言ってたのが引っかかるねんな >>620
レオン殺したと思って近づいたら贈り物やでって爆弾のピン渡されるねん
そんで盛大に爆発や >>626
わいポッター読んでないからそのへん説明してや >>629
体が細切れになるとか首を落とせばなんとか 鶴と杉まで木っ端微塵になるんか
そこは少し変えてきそうなんやけどな 杉死んでもええけど大団円言ってて死んだら誰目線のエンディングなんや?ってならんか ハリポタ展おもろかったで
東京婆は混雑するやろからちゃんと予約するんやで うさみんがよく尾をブスブス言うの原作にあったっけと思って読み返したけど見つからんかった >>638
杉は後ろから撃たれたくらいで死なんやろな 爆死は既に二階堂でやってもうたねん
むしろレオンが二階堂っぽい状況 爆死は杉鶴では出来へんから二でやっておいて杉鶴はちゃう感じの死に方になるんやないの? >>648
ドリフのコントみたいに頭パンチパーマで煙吐きながら二人出てくるで >>652
メンヘラ小屋も後ろにバターンって倒れるねん あんぱん腐ってんのか北海道に腐るって概念あんのかなんなんや なんやかんやであっという間にアニメイベントになりそうやな
休載とかまた挟むやろうし原作の展開に影響されんやろうな 休載明け回が絶望的に盛り上がらへんの勘弁して欲しいで >>671
メンヘラ小屋に期待値上がり過ぎたんや
はよケリつけて戦いに集中して欲しいで メンヘラ小屋は月グダオチやなかったら少しは素直に良かった思えたは 今思うとメンヘラ小屋とニの最後は休載前やから駆け込みやな これから死んでいくネームドより宇や囚人の方がええ死に方しそうや 二の死に方は唖然としたしメンヘラ小屋は意味わからんからこのまま休載は勘弁してやと思ったで
期待はしとらん シノの死に様だけめっちゃ作画演出に力入れてそのあとゴミクズやった鉄血思い出すからやめてや! メンヘラ小屋自分がメンヘラされるとびびる月とかおもろかったやん
逆にメンヘラ小屋具体的にどういう展開やったらよかったんや?
グダグダしても戦闘中なのにってツッコミ入るだろうに 宇も死んだ時はこんな所で?!とか言われてたけど今思うとええ散り方したなってなるの辛いな カムの場合早めに死んだほうがええ死に方させてもらってるやな
残れば残るほど駆け込み雑死やねん 門と尾と鶴と絡んで死んだ宇や
牛との組み合いもちょっとやったし 二とかここまで生かされてた意味も特になかったからほんまに雑やは >>687
シノ死んだときは特殊エンディングで炎に包まれるとこまでめっちゃ丁寧にやってくれたけど
そのあとは主人公にネームド数人まとめて適当に死んだは >>694
草
監督がそのキャラに入れ込んでたんやろか >>682
鉄血ストーリー崩壊しまくりやったけど作画はそこまで崩壊してる回なかったやろ ネームドの死に様にいちいち意味つけようとして無理くり感出されてるとスンってなるねん 鉄血もリアタイと一気見でかなり評価変わるって言われてたで
リアタイは話を反芻する時間がありすぎて最後らへんの整合性のない展開が気になるねんな >>697
監督が主人公派やけど脚本家が敵組織のキャラと声優に入れ込んで作品崩壊した シノ死んだときはシノのことすこやったホモをやたら丁寧に描かれてたで
主人公が死んだときは数年後に飛んだは >>702
ついでに言うとアニメ本編以外の他メディアでの監督脚本プロデューサーの発言知っとるかどうかでも評価変わるで ガエリオageの為にマクギリスもオルガも無能化した流れは今のゴカムに通ずるとこあるは >>699
けどあっさりやったらそれはそれで雑死認定や
辺見ちゃんや二瓶が良すぎたんや >>703
敵組織に入れ込むってどういうことや
主人公負けるんか ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています