金ネ申雑談スレ1031
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>950が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1611221552/
※前スレ
金ネ申雑談スレ1030
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1637128072/ >>307
菊おじのスパイ設定真面目に考えるの馬鹿らしくなってくるで 鶴しんだらどっちにしろ中央は都合いいんやし丸く収まりそうやは >>313
幸が自刃してそれで冷遇とかなる軍隊やしどうなんやろ 今回第七師団長を全く出さないのはそこに責任被せて大々的な問題にするつもりないからやろな
あくまでも冷遇されるのはクーデターに関与したメンバーのみ >>316
途中送信や
情報全然なくて出遅れまくりなん草 >>317
中央にとって都合よく幸が責任取ったのに
なぜか冷遇された師団 菊おじのあれ別に左遷と思ってなかったけど
されてもおかしくないくらいのガバやったな >>307
元々スパイに乗り気やなかった所にお気に入りの有と一緒に温泉や
ラッキーとしか思ってへんで 鶴は死ぬし海軍含めて犠牲になったけど師団敗戦はないとかあり得る?
師団優勢みたいやし >>311
その内紙飾り付きのチューリップ唐揚げ作り出すで 師団が勝ったことになっても海軍は駆逐艦全滅なのが怖いねん 全てが終わって関係者の取り調べ済んだらワッダの遺族はようやくワッダと再会できるんやな >>322
中央どす黒すぎるねん
信頼してる婆が多いけど >>327
一応手柄立てて早く鶴のそば行かないととは言うてたけどなあ
行かん方が良かったな >>329
菊おじ出てきた時今更こんな情報遅れキャラ出して何がしたいんやろ?って思ったは 上層部の回収の仕方のふわふわ具合によっては青年漫画やのに少年漫画以下のスカスカ漫画になりそう 鶴についていった部下や犠牲になった部下たちは一体みたいなラストになるのは既定路線なんかな 鯉は将校としての将来まだ望み持たれてるなら陸軍大で中央の思想再教育やろな >>337
中央綺麗な組織やと思っとるアホ多くてびっくりやで 幸についてはサトルがそう言っとるんやからあの世界ではそうなんやの典型 >>344
そんな描写ない上にサトルがそんな知識あるわけないやろ そもそも中央中央言うても奥にゃん周りだけちゃうの
中央内の派閥あるんやろ 軍人として現役でいたいなら中央に従うしかないやろな ショントリキレイキレイガードと中央のふわふわ具合とIQ低下のせいで師団負け確って分かってても滅んでいくストーリーがダサダサで納得いかないねん サトルは兵士は悪くない中央がクズで落としそうやけどな よう考えたら菊おじが「中央が」とか言うてもあんまり信頼性無いな
菊おじやし… 金塊の事は中央的にも秘密裏に動いとったことやろうし表向きはパルチ殲滅しました指揮した中尉は死亡で処理されて終わりやない
バッタ駆除にモス艦隊出撃させてもヘーキヘーキしとったしパルチ相手なら海軍もお咎めなしやろ なんや面倒なその後は描かんでみなさまのご想像にお任せしますエンドやで >>342
逆になんでそこまでした?って考察始めたくなるは >>57
ガラスの仮面がすごいらしい
ぜんぶ描き直してるとか聞いたけどほんまのところは知らん >>360
ひでえな
露モブの活躍なんざ誰が見たいねん 五稜郭戦手抜いても駆逐艦全滅させておけば派手な戦闘やってるように見えるやろ?みたいな感じ マンスールだけでパルチザン300人分くらいの価値はあったやろ マンスがアホみたいな活躍しとるけどその他の露モブは割られるだけの存在やねん 駆逐艦全滅までさせる必要なかったんよな
モスが乗ってる駆逐艦だけピンポイントで撃沈とかでも良かったわけやし
でもそれはしなかったってことは全滅させる必要がこの先の展開に要るからってことやと >>359
仲間にも無能言われてたの何やったのあれ マンスあれだけのことやったのにコクリって頷くだけやし精神サムライやわ マンスはまだ許せるけどキラが当てたのはは?????ってなったで 駆逐艦全滅したあたりからまた読者逃した空気感じるで >>371
白兵戦出来んからやろ
杉が活躍出来る場所を整えたんや 五稜郭全部終わってから単行本買おうかなって思う
今の時点で見返したくなるような回ねえは >>379
司令塔だけ動けなくなれば砲撃止まるやろ 二の死に様報われたなあとか言うのがおる一般読者層やし大丈夫やろ >>381
旗の信号送る兵士も殺したしあとは気球落とすだけでええやんな >>385
おがにゃんに目撃されてうらやましさから二人とも撃たれてしまうで 肌サスペンダーで短パンになってる海軍少将とかモスくらいやで >>384
まだ戦艦残っとるのになんで砲撃せえへんねん!て言うわいみたいな読者がおるかもしれんからかな >>389
司令塔が潰れて混乱描写からの撤退とかあれば充分やったと思う >>389
「信号こうへんから撃つのは危ない」とか一言言わせたらええねん! もうあえて海軍と陸軍の仲を悪化させるための工作かと ほんまにある駆逐艦名やし
まあ乗ってる人や使われ方史実とちゃうけど沈むまで行くとおもわんかったわ ほんま海軍モブはどんな気持ちで陸軍のこんな小隊に協力することに同意したんやろな >>375
菊おじは本命のスパイ(尾)から目をそらせるためのスケープゴートやねん
もともと中央にそんなにめっちゃ心酔してスパイ頑張ります!て感じでもないやろし 土が集めた有志モブとかやったらこんな微妙な気持ちになってへんかったと思うわ
パルチほんま他所から来て国作るとか意味わからんもん >>399
大すこなモスからのお願いやったから疑問なんてなかったんやで恐らく 海軍詳しくないんやけど師団みたいに小隊が参戦したんやなくて本隊が来た感じなんやろ? >>399
同意も何もモスがやるで言うたら逆らえないんちゃうの 今こんなグダグダなったけど師団と組んで樺太行くで!って流れほんまワクワクしたで
あの頃のカケトモ鶴帰ってきてや 菊おじは無理にスッギと過去回想やなくて鯉ちゃん絡みで人情キャラにすれば良かったのに思うで
誘拐犯の1人だったんやし 菊の最大の役目は読者に杉が鶴を倒すでとお知らせすること ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています