金ネ申雑談スレ1038
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>950が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1611221552/
※前スレ
金ネ申雑談スレ1037
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1637295747/ 鶴尾なぁ
どっちか死んでからの回想にご期待下さいやで 鶴尾なんてやってる暇ないやろ
鶴回想にちょっと尾が出るくらいちゃう 乙
尾「兄様!」
尾「…って呼んで下さい」
尾「??」
尾「ヒャクノスケって呼んで下さい…」
尾「ひゃくのすけ兄様!」
\ /
\ /
\ /
\ /
\( ^o^)/ 尾< うわああああああああああああああ!!!!!!!!!!
│ │
│ │ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
│ │ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
( ω⊃〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
/ \ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
/ \ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
/ \
/ \ モメどさくさに紛れて尾杉に擦り付けようとしててあほかと
リパ受け月受け勇受けやろが 流氷の時に杉撃ったのは俺やとはいわんかったのは尾リパやから? なんで荒らし今日はこんなに発狂しまくっとるんや?
別に何も燃料なかったやろ? >>18
杉も尾も叩きまくるやん
リパの棒やから受けは許せんのやない? >>23
まぁ一緒におったから杉撃ったの予想出来るやろ >>26
月缶バッチ割合多めのハズレ枠やったから? 大団円て言っといて主人公死んだらすごいよな
リパは別に死んでもええで >>30
読み返せや
尾は「撃たれた2人に近付いた時にトメアンコウ聞いた」って言ったんやで
そして秒で論破されたんや なんか19話あたりの再現だとか焼き直しだとかサトルすげえ的なツイが妙に回ってくるは
同じパターンの話ししか描けんて遠回しにサトル馬鹿にしてへんか?草 白は裏切りスパイやなくて実はウイに監獄でヒッジとは別の何か頼まれてるんちゃうかと思ってきた おんものその手の考察()ほど当てにならんものはないんや おんものアホ考察でスゴーイカシコーイナルホドー言い合ってるのほんまむず痒いは >>41
後出しで色々と出てくるから考察は大体無駄になるねん… 週刊連載なんてライブ感で描いてるに決まってるのにあれこれ決めつける方が馬鹿やろ けど最終回まできっちり決めてて予定通りに連載進んでたんやろ? 愛4のキャラたちはアーチ状に話が閉じていくとかいう考察もなんやそれ感凄かったは 杉が師団で最初に戦ったの尾やから最後も尾になるんかなくらいは思ったけど
なんやねんアーチ状って >>49
せやけど本誌と単行本で違ってたりもするやろ >>52
あれにいいね1500オーバーとか草生える >>41
ウイに頼まれとるなんて敵側やん思たけどウイって敵じゃなかったは… 篩にかけられて信者の中の信者しか残ってへんから野田カムイすごーいだらけや >>49
大まかなとこは決まっとるからこそライブ感で書いた部分とのすり合わせで知能低下現象起きとるんやろか 大まかなこと決めといて後はライブ感で進めるの週刊誌連載なら普通やろ 毎週ここまで進めるって部分まで決めてる風に言ってたやんな
このままきちんと進めば300話で終わるとかって >>61
人の良いおじさんだったムーブくるかもやで >>36
あ?何言ってるかわからんわ
どちらにせよ杉にどう撃たれたか状況聞いてれば察するやろ 進撃も考察厨すごかったけど段々「これ考察無駄やな…」てなって作者がお出しする内容を咀嚼するだけになっとったな
そしてそれが正解やったという >>70
どうでもええわ
ウイ撃ち犯人やと聞いた時点でついでに杉も撃ちやがったなって察するやろ現場見たんやから >>69
あのへんの尾は尾行に気付いてないし谷にしてやられるし良いとこなしや >>65
樺太公演大盛況の対比やね
サトルならやりかねない >>75
凄まじい尾sageよな
わいなら恥ずかしくてイバラギ帰るわ なだぎマジの鯉推しやったんやな
まさかジャンプショップにまで足を伸ばすとは…気合入っとるわ 考察というよりただの都合のええ妄想やからRTすんの恥ずかしいは 尾二に気づかれずずっと尾行してた三島ってめっちゃ優秀やんな >>68
せやんな杉ペンや思って全く詳細見てへんかったは 尾大勝利エンドを確信してます!って考察ブログちょっと読んでみたけどめっちゃ恥ずかしかった 樺太公演大盛況があるならアメリカ公演大盛況もやりそうやん 尾って宇をオマルで殴ったあとニに一緒に来いや!してコタン行ったであってる? >>86
途中まで言われとったでコミック表紙がどーのとか >>92
確かに
ここまでセルフパロディしてるならそれやりそうやな 鯉ちゃん表紙巻が山田サーカスやしな
サトル的にもあれが見せ場やと思ってる >>91
幸は自害してた
トメは殺鼠剤を知ってて食べた
祖父母は鶴が殺した
勇は撃ってない
中央ではなくその上からのスパイ
ヒントは幸は近衛兵長 最初に読んだ時はコタンに尾と二が現れたところでキャラの見分けつかなくなって一度挫折しかけた 山田サーカスで大団円したらおんもの鯉月鯉婆が発狂しそう 尾が勇撃ってなかったら幻影見てるのギャグになるやんけ おんもじゃ山田一座とか視界にも入れたくないのか予想の中にも入ってないの草 山田大サーカスでアメリカエンドが当たったら草生える またサーカス基地沸いてんのか
前にきっちり説教されてしばらく消えてたのに認知入ってるんやろな >>81
おっさんで鯉好きて純粋にどこが好きになったのか気になるで >>111
樺太公演の対比でアメリカ公演はやりそうやなってなんか急に思えてきた
最近セルフパロ多すぎる 二が熊に襲われてるの見過ごさず結局撃ったのってその後ヴァで似たような状況やってるのわざとなんかな >>117
杉は1人しか救わないけど尾は100人救うらしいで 山田団長がハラキリで裸になってるブロマイド持ってる鯉やズリネタやねん 鯉や尾がしんだら大荒れやろうな杉は仕方ないかって感じ アメリカでゴールドラッシュに勤しんどる杉が現地の新聞で山田一座大人気の記事読んで大団円やろ知らんけど 山田サーカス編が鯉が単行本表紙やしどっかで山田ネタは見せ場で挟むやろなって感じはある >>124
本スレだけは大荒れや
なぜか尾あたりが叩かれまくる流れやで >>126
誰も反応してない
自演レス
しつこい
ほんま病気の人なんやと思う
何度も書き込めば書き込むほど気味悪がられるのに >>128
記事にまた鯉ちゃんが載っててなんでこいつがいるんだで完でええよ 杉の腸を引きずり出して殺し合いだろうがというキャラは誰やろうな ○之助って定番の名前なのに助けるって意味を求めるのなんか違和感あるは >>119
ヴァの方が冷徹で優秀な狙撃手ってことになってしまう 鯉がギャグせず終わるわけないがお気に入りなんかなサーカス婆 >>137
開会式でやらかした人に絡んで欲しくないやで
クソダサ演出思い出して胸がわるいわ >>140
鯉月婆や
965 名前:fusianasan [sage] :2021/11/13(土) 14:07:36.05
スパイ妄想が飛躍しすぎなことさえ分からんサーカス婆
月とは離別でスパイだけして後は軍人のままって自分の妄想吐き散らすのやめや
ツイでやれ 尾が二を助けたのは舐めプやろ
その後ここにおるでドヤァしてたし サーカスで対比もあるかもなって適当に言ったらンチと荒らしが乗っかって荒らしまくるの迷惑やで >>140
毎日サーカス婆が降臨してる時だけサーカスサーカス連投来て
自分でレスしてやり取りしてるんやでこのサーカス婆
他の時間帯ではさっぱりそんな話題出んの見てれば分かるのに
スルーされてるのにしつこいねん 普通に3人くらいおるで
そんなにサーカスの話嫌なのなんで? >>137
アニメイベントのMCくらいならやってくれそうやな 老母が寝たきり夫と障害息子コロコロしちゃったの相当追いつめられてたんやろな >>157
昔あった京都のあの事件思い出すやん
「そうかあかんか」 >>145
それは分かるけど尾は100人助けます大勝利ってのはなんか違うやろって思うは >>155
軽い予想も無視できないくらいサーカスが現実味を帯びてると過剰反応婆自身が感じてしまっとるんやろ >>159
あの息子さん結局自殺しちゃったんやろ
悲しい セルフパロディ増えとるからどの道色々予想出てきても仕方ないは 本スレから流れてきたおっさんが居着いてるんやろ
腐スレ荒して腐が旬ジャンル雑談移って売上下がって欲しいんやろな そもそもサーカス婆って荒らしやから繰り返してうざがられても他婆に擦り付けキチガイするねん
毎度ほんま同じことしてて頭おかしい やはり必要なのは金やな
権利書どうでもええから砂金に集中せえよ >>162
鯉月やなくても同じ事かかれると痴呆入ってるのかと気持ち悪いで 大勝利ってハッピーエンドと同じ意味合いなんやないんか >>171
予想婆の妄想語りばっかで気持ち悪すぎや本スレ はよ安楽死合法化すりゃええんにな
めっちゃ反対されるけど >>173
反応すごいからな
この程度の予想どんだけ地雷やねん >>169
自分のサーカス話が気に入らんからおこなんやろって言い出すし
あたおかすぎんねんな
そもそもワイこの婆の内容まで目に入れてない サーカス過剰反応婆こそ連投やばくて荒らしやん
その中に月婆も混ざってるしな もう最後ほんまにサーカスでええよ
ここの基地が発狂するのが見たい >>177
予想は好きにすればええんやけどなんで毎度繰り返すんや
一度かいたら満足せえ
どんだけ承認欲求あるねん コピペみたいにサーカス毎日言ってるの基地すぎやろ
ニュー即によう沸いてるコピペ業者みたいできもい >>177
横やがつまらん妄想しか出来ないスレ汚し害悪婆やと自覚してや なんで相当前のサーカスの話題したいのかさっぱり分からんで
今の話したくて見てるのにアホ草 前スレのフィオリの指でライフル止めるは草
なんでウイの拳銃で頭蓋骨撃ち抜けたんや わい>>65やけど
たったこの1レスで荒らしが食いついてきたのビビった 深夜に杉尾鯉白でアメリカエンドネタとかルパン一味やとか盛り上がっとったのおもろかったは >>182
わいはサーカス低能は例のキモい鯉受婆やと思ってるわ >>180
最後
ほんま
サーカス
って書き込むの病気か >>189
ほんまほんま
あの頃のノリ戻ってくればええのに >>191
鯉受けって出てくるってことはやっぱ鯉月婆やん草 >>189
ネタのキモさに気付かんでモメサ荒らしに乗っかって恥ずかしい 鯉月鯉なんてどの道離別やろ
月婆なにサーカスに過敏になってるねん >>198
こういう〇婆と決めつける婆こそ死滅しろ ログ検索結果貼ろか
サーカス婆毎回テンプレコピペ状態やでこれ >>193
産婆さんがキュッと〆てたりしたんよな確か 月もサーカス入って新聞に載っていごちゃんに生死伝える伏線あるってねじ込み拒絶されたから気に入らんのやろ アメリカ公演で再度杉のハラキリショーとかするのもええんやないの 今三人くらいしかおらんやろ連投合戦していがみ合うの切ないで こうやってアメリカネタも追い出した前があるねん
軽い予想や妄想にも過剰反応して荒らして話題禁止にもってこうとするのが鯉月鯉婆の手や サーカス婆が嫌がる話題なんやろな
ツッキの話やろか 鯉月鯉なんて離別爆破決まってるようなもんなのに鬱陶しいねん サーカスネタ全然おもろないけど
キチがやたら嫌がっとるか別に続けてもらってええで 尾の抱き枕かった婆はここで何人かいたけど
杉と谷は買った婆おらんの? 鶴見やなかったら春見なんやろ
鯉と月なんて端からないってことや >>211
おがにゃんも連れてってくれるならええで わいサーカスええやんってレスした事もあるけど鯉婆が嫌がるの見て止めたで
嫌がるの分かっててネタにするの可哀想やんけ サーカス婆が居るとき決まって鯉月鯉の離別爆破もセットで書き込みしてて
文面の癖が一緒なんよな >>238
だって勝手に自分から離別狙ってるんやろ!!ってキチりだしたし 杉→ルパン
尾→次元
鯉→五エ門
白→不二子ちゃん
これすこやったは あんまり言うと逆神来そうやしアメリカ公演はひっそり推しとくで
あんまり鬱々した終わり方嫌やから望んでることやねん 最近のディズニー前作のテーマ否定するから萎え萎えや >>244
あんまりしつこく書きこまん方がええよ
しつこいのはマルチ勧誘みたいに嫌われるねん
たまににしとき アメリカ婆に入りたかった婆が入れなくて叩くの草
妄想やろうに >>242
わい実際にはおがにゃんが不二子っぽいポジやなと思う
ちなみに尾婆でも何でもないで >>245
監督かわると「俺色」出したくなるもんや
観客は誰もそんなの望んでないのになぁ 白がわざと尾を病院から逃したのでは?て考察思い出して腹よじれるは
白有能化すな >>213
まず杉とリパそれから谷鶴月でアンチが叩いてまともに語る婆はおらんで
このスレはもう萌え語り場としては機能せんで
例えほんへでどんなに面白い展開がきても復活せんのや サーカスネタって元々鯉を月と月婆から隔離させるためのネタで月捻じ込めない月婆が荒らしてたけど途中から鯉に軍人やめて欲しいアレな鯉婆が本気でサーカスエンドにしがみつくようになって連呼するようになったとわいは認識しとる
鯉スレでも軍人ルートなんておかしいサーカスの方が幸せになれるみたいなこと連呼してて迷惑やったは 鯉はサーカスか処刑か二択やねん
どっちがましゆうはなしや >>252
スターウォーズ厨わいマッマ
映画一度観てから一言も感想言わなくて怖かったは 自由にサーカス月妄想したらええやん
白一座でお膳立てされとるんやから 鯉月離別やからもう諦めろや月婆は
鯉に粘着するのも鯉婆に粘着するのもやめろ そもそもスターウォーズは7からおかしかったんや
8で世界観が破壊されてることに気付いたヲタは遅すぎるで 杉は欠けた穴からホースで水とか出したら受けるんちゃう? >>251
というかディズニー内部の推したいメッセージ性が変わったからそれで前作を塗り潰すって感じがするねん 鯉月と月婆ってまだ鯉月で終わると思ってるんかな
もう無関係なキャラになるんやから婆に粘着してスレ監視するのもやめた方がええで >>265
スターウォーズはオリジナル3部作だけでよかったのに
いらん継ぎ足し設定しまくって崩壊や
婆のマッマが旧作好きのファンならかわいそうやで スターウォーズ1〜3はなんだかんだ根強いヲタおる
世界観めっちゃ広がったしな >>275
オリジナルでやるならともかく人の褌で相撲を取るなて思うは 276でサーカス婆のお気持ち表明
とことんアホやなあ アメリカに月とか関係ないしな
いごちゃんのストーカーでもしとけ >>274
こうやってすぐ鯉disするから月婆バレバレやねんで 鯉月離別濃厚になってきたから月婆が毎日イライラしてるんやろな >>69
鶴が泳がすことにしただけでおもっくそ裏切ってたで ゴカムの時代にウォルト・ディズニーはもう生まれてるんやな
チカパシくらいか 月婆の頭悪い妄想で面白かったの鯉月が師団背負うってやつ
中将にならないと無理やしなれるの数十年後やから月は確実に引退しとる というか鯉婆毎晩月叩くどころか鯉婆同士で叩きあっててうんざりや
まじで鯉死んで静かになってほしいわ 最近前みたいに月いご月いご言わんくなったな
もうかけ落ちエンド飽きたんやろか はあ1000の時せっかく誘導してやったのにまたクソスレなっとる 月はソフィアの復讐一身に受けて退場に決まってんねん
30巻中に復讐されへんとええなレベルや >>293
月婆が鯉婆粘着しとるだけやろが
月がさっさと死ね 陰湿な荒しはツイッターで居場所ない無産なんやろな
可哀想な生き物や >>287
あの時点の谷は鶴から心が離れ気味やっただけで裏切りまではいかんやろ しょうもないから常駐スレ戻るか
サーカス婆お大事に >>304
門キラ
鯉月は婆がうるせえ公式面してたのに爆破離別濃厚やから煽られてるだけや >>299
別に月も死んでええでいうか死ぬと思う
頭のおかしい鯉婆がずっと月婆にはりついててきもかったわ >>304
全員別離や思ってるから何でこんな意気揚々と言ってるんやろと思って見てるで 現パロすこやから離別でも何の問題もないは
むしろおいしいで また全員とか言ってるで
杉尾婆や鯉鶴月鶴婆は公式面しとらんけど鯉月婆はわいらの妄想が公式みたいな面しておんもでうるさくしてるから悪いねん >>314
さっきまで杉ンチと尾ンチが暴れとったが月ンチと鯉ンチに入れ替わったは草 >>312
月婆のふりした鯉アンチやろ
鯉婆ざまあ >>293
新規来たタイミングで明らかにおかしくなったは鯉婆 新規っていうの好きやな
推しに新規きてへんのやろな サーカスネタもカプンチに使われてもうてつまらんなったは 刺青人皮の脱獄囚に付いて軍脱走決めて戻る気も無かったけど鶴が知ってて咎めんかったから裏切ってないセーフ >>334
平和な時にまた話せばええ
過剰に反応して話題にさせないようにするのがモメサの定番やし >>327
月婆のふりした草
荒らしが月婆なことくらいみんなわかっとるで >>334
サーカスという単語だけで発狂すんのほんま異様やな草 >>330
サトルの加筆きた時はまともな鯉婆が嘆いてて普通に同情したんやけどな まともな鯉婆とか何様やねん
婆がまともやない筆頭やろ >>336
簡易文字バレがあんだけ抽象的で斜め上の文章やのに
あれやこれやと妄想で興奮して怒り狂う婆が出てくるの草やで わいしょっちゅう当たってるけど毎回連投逆神にボコられて流されてるは >>337
1000スレの時の和やかさもそうやけど基地外荒らしがおらん時はアメリカエンドネタみたいに盛り上がれるでな >>331
荒らし杉婆と荒らし月婆が結託して荒らしとる時が分かるようになったで草 怒り狂うのはともかく簡易バレでああだこうだ言い合うの楽しい >>335
脱ぐまでは刺青に気づいてへんくない?
しかも命の恩人やし >>344
見当違いな解釈して真剣にキレとる婆らまじで笑えるんよな >>350
冷静に意見出しあう婆はええけど
勝手にこうだ!と確定妄想して怒りだす婆が恐いで 簡易バレは画バレ来てから「あの文はどれのことを言ってたん?」てなるの草や
ストレートに書かれへんから仕方ないけど >>341
加筆って青筋?
あれ月婆はぎゃあああやったけど鯉婆は冷静に納得しとるの多かったけど 予想しても意味ないんよ
それより二次の作業に時間充てた方が賢い >>360
わいは二次原稿の宣伝ばっかで本誌に全然触れん婆は嫌いや
もう原作より自分の萌え妄想の方に重きいっとる気がするで 前ジャンルで考察勢が馬鹿にされたら冷笑系ファンとか言い返してたの思い出すは 最近はヲタ文化が市民権得てるから公式化にこだわる婆多いよな >>366
どうなるか不明な長編やと感想言いづらいんやないの >>352
スッギが持っていったのも黙ってたしなあ
裏切ってないならなんで鶴に報告せえへんの?って真っ当な指摘やけど >>359
ようオナニー婆
また月婆ぎゃあああって喘いでんの
ほんまいつでもまんこいじっとんのな おんもの月婆の妄想ほんま宗教ハマってる婆みたいで気色悪すぎるねん
あんな頭してるからサーカスやアメリカみたいなネタも許容できないんやろな >>365
新規がいう話にレスしてるから最新刊の内容やろ >>373
助けられた相手を売りたくなかったんやないの
軍人失格ではあるな すごーいかっこいいーどうなっちゃうの〜?○◯が心配…だけ言ってればええねん 考察は妄想と自覚してるうちはええけど仲間内で褒め合ううちに絶対に断定になってしまうんや
そして作者に上から目線になっていく >>378
フィーナ=月とかいう考察という名の戯言は草生えたで 鯉過去は加筆版の方が鶴も鯉もキャラ立っててわいはすこ 谷は裏切ったとか自覚もなしにフラッフラしとった印象や
大泊でもリパに鶴と話したらええやつやでとか言うてたし >>379
二次やってるんやからひとことでも感想欲しいけどな >>385
考察()が外れると作者に対してキレだすんよな >>374
汚言症発症するほど言われて悔しかったんやな >>392
それ以上に荒らし月婆があたおかやけどな >>381
来たもなにも朝からずっと張り付いとるのログ見たらわかるやろ 谷は過去が完結してて鶴劇場する隙なかったから逆に闇も感じなかったんやろうな >>394
てか谷が役にたった印象がないから裏切った感ないんや >>393
公共の場所でオナるなよ
グロやで婆さん おれ女とかこういうオチにせなサトル許さんみたいになっとるしなんでも程々が一番や 今週全体的に作画よかったと思うんやが月の鼻の線とアゴヒゲの線が気になるで
鶴とか鯉とか可愛くなってるのになんで月だけ劣化していくねん >>404
サトルがブサイクになっても成立する顔やから楽言うてた むしろ鶴にとっては谷が造反組炙り出しに役に立ってるからや
マッちゃん隠れ蓑としても有能やったし 谷はリパとレタラに危害加えようとしたのに本人忘れてそうなのが怖いは >>398
過去のわだかまり聞いてくれて餅欲しい言うた上官や 谷の発言とか考え方は杉に絶賛殺され中のモブ兵士たちと同じ感じなんやろ
純粋に鶴のことすごいお人やなーで信頼しとる >>402
おれ女さんは抱き枕の件で思想そっちのけのただの腐女子やとバレてもうたで >>407
リパが刺青人皮持ってると分かる前までは紳士的やったやん コタンで怪我治してる時は一応戻る気あったんやっけ?
二瓶にあった時点でもう軍どうしうよかなみたいな印象やけど 「今度は私の為にカネモチを焼いてくれ」
(他に言うことないな) >>400
ずっと鶴に流されやすいとこ利用されっぱなしやったから >>405
これからまだ月イベントあるだろうに顔が気になって話が入らんで
切り餅顔と鼻の長さだけでもどうにかしてくれサトル >>395
回想で最近の青筋?
青筋なら月婆ガー言い出した時点で正体見たりやで >>407
わいならリパも来てくれるやろって思ってるけど初対面の印象最悪なんよな
フチとは仲良くなっとるけど >>407
リパ人質にしたりしたのに俺はリパに信用されてる思っててやばみ リパはアマッポかかった谷を助けてくれたし初対面のわだかまりないやろ 切り餅顔は草やけどほんまにただの四角形になっとるな リパ、谷に懐いてへんよな
そのせいか杉も谷に冷たい
というかみんな谷に冷たい >>424
過去にこだわっとらんやつが幸せになれるってことや でも最近のサトル気合いいれて月描いてもそうやないでになりそうや >>417
がっついてこんしチカが家族や!いうてキュンと来たから?
死にそうな時助けてくれたのってラッコの後やっけ? 稲妻のころの月の作画に戻ってほしいで
無理やろうけど >>433
気合入れて描いてもブスやと思う
キラタッやろ? >>384
新規やないで
新規来たタイミングで〜ってのにレスされたらちょうど新規入ってきたタイミングに重なった9月に出た新刊の話やと思うやん普通 谷かなり長く一緒におるけどゴトリは同じグループ扱いせんよね >>434
ラッコのまえやで
そやないといきなり谷襲った痴女になってまう 月婆しつこいで
新規新規言うてるのコテになってるねん >>417
30歳前で焦ってたところにちょうどいいのが >>436
あの頃の月は色気あったでな
今はもうほんとにただの中年おじさんや >>443
せやったら運命変えてくれた男!ってなったんやろなあ
死ぬ運命確定や思ってたみたいやし >>441
まともな鯉婆が加筆で嘆いてたの文章から青筋加筆やと思うとか普通に頭悪い >>434
谷が助けたのは温泉全裸トニ回やろ
網走の直前や 樺太から常に困り焦りみたいな谷なったわ
15キロも太ったから雌牛呼ばわりやし
15キロて >>422
鯉ちゃん士官学校時代どんな子と仲良かったんやろうな教えてサトル 谷は病んでへんしケツ叩いたらよく働きそうやし悪い選択肢ではないで >>459
鶴のことばかり考えてたに決まってるやん >>438
今思えばキラキラタッタッは作画良かったは
それほど五稜郭来てからホームベースやねん 谷より尾のほうがまだリパに気に入られとったし
白も隙あらば谷置いていきたかったんやろなっちゅう >>457
一応そうやのに五稜郭来てリパたちの味方なるんやろな!って予想とか鬼畜すぎて草やねん
鯉置いといても谷自身はかなり私情で抜けてるのに師団殺し始めたらアレやろ 鯉月鯉は散々ペア売りして爆破離別確定してるようなもんやからわいはハマらんで良かったと思ってる >>463
まだ感情が顔に出てるうちはええねんけど
今は無過ぎてさらにのっぺり顔やねんな >>463
おがにゃんの棒鱈の時のコンクリ破壊できそうな顎がショックで作画のこと考えないようにしてんやけど
五稜郭来てからまた四角くなっとん? 三船千鶴子のときマッが感激してたのチカの家族宣言やったような >>460
病んでないってだけでこの漫画では価値ある >>467
もういろんな意味で谷は再登場しないほうがええ >>479
でもさすがにフチに迷惑かけ過ぎで恩の一つも返してなさ過ぎるで 谷みたいにある程度自分勝手で自己肯定感もそれなりに高い男は早めに結婚して幸せになるんや
多分 ニはあんな拷問受けたのに谷はなんかヌルッと抜けたな >>438
夕張のころの月ほんまきゃわわやで
別人やけど 谷ほんま運とタイミングがええというかサトルの恩寵というか >>481
ストーリーの外でおいしいもんでも届ければええ ササ月のいごちゃんストーカー説の話全レスチャレンジする? マタギに戻りたいのはええけどちゃんと除隊せんと犯罪者やで >>473
するとラッコでセックスに持ち込んだんはやっぱ利用するためやったんやな >>481
リパは勝手に戻るからもうかかわらんほうがええ
本人のためにも セルフパロディ増えた言うから最初から読み返してるんやけど白が人皮をインナーにしてる鶴に変態呼ばわりしてた
つまり鯉ちゃんも変態ということになる >>485
あの回ガチ泣きしたで
サトルはやればできるねん 谷北海道のエゾシカ禁猟やって杉さえ知ってたの覚えてなさそうやしマタギやれへんやろ 谷ちょいちょい無神経やし心の底で自分は善良やと思ってそうな感じが嫌いやは 身を守ってもらうためにセックスさせるのガンダムSEED思い出す >>499
家庭板にいったらフルボッコにされるやつや >>499
草
別に谷キライやないけどなんかわかるわ しかもあの人皮はせんが甘いって言われてた
つまりだんだん腐ってる? 人皮鶴に見せる時バッてドヤって脱いだ鯉ちゃんほんまおもろい >>491
あんぱんの出番終わったから次何かあったらブロマイドの出番来そうやな チカリュウとの別れはほんま悲しかったは月鯉まで笑顔でバイバイしてるの泣ける 杉も顎もやけど常時黒目で怖いねん
まえもっとキラキラやなかった あの頃の鯉ちゃん健気で変態でかわいかった
今は大人になってしもうたんや >>511
元から鶴絡んだ時が特におかしくなるだけで樺太の時はそこまでやない?
高飛車ボンボンになってたし >>510
黒目小さくなって目の下クマみたいな線が増えてるねん
それもあって初期より人相悪くなった チカがエノヘンケと家族のシーン撮る時とか
リパの昔話で自分と谷重ねて泣くシーンすこ わい、チカきもくて嫌いやったけど婆になんか言われて嫌いじゃなくなったのよな
言われた内容忘れたけどってこれ前も言ったは 谷で一番印象に残ってるの火は埋めるとゆっくり燃えるっていう雑学
たぶん一生使わへんけど忘れられん 樺太からエロガキじゃなくなってなんか普通に頑張ってる子供なったからな >>515
マッへのエロガキムーブあっても最後までマッを心配してれば好感もてた
将来的にやれそうな女の子見つけたとたんそこんちの子になる言うてるのみて
ほんまトカプにしか興味ないんやなと 最初はエロガキやと思っとったけどエノちゃんとのほのぼので少しずつ好きになっていったは
最後の別れはエモい >>519
他は目デカ化しとるのに一人ドンドコ人相ワルくなる主人公 マッのことは心配はしてたやん
家族なってあげてって セルフパロディって聞いて読み返したんやが
今週の鯉ちゃんの白追跡と稲妻パロもおがにゃん出る展開で震えるわい 「将来的にやれそうな女の子」てあの別れのシーン見て言うとるんやったらこえーは >>530
北海道出るときマッは死にかけてたんやで? >>537
年食ってひねくれた婆ってあんなチビガキもそんな目で見るようになるんやな チカエロガキやけど将来的にやれそうとまで考えてないやろ草
こわいで こんな性格歪んだババアがいるならそりゃ愚痴と叩きでスレ埋まるは >>514
樺太で鶴と離れて本来の鯉ちゃんが出てきたんかも >>524
あれほんまやろか
この先同じ目に遭った時に谷の言う通りにして火が消えてもうたらわい谷を一生許せへんかもしれん >>539
そら推しが死んで嘆いてる婆見るのだけが楽しみやとか言うてる婆やし 珍しく普通に話せとったのに
また空気悪くして荒らそうし始めとるなモメサ サトルがもう谷とチカは一生会わないみたいなこと言っててしんみりしたは >>548
わいも同じこと思っとった
実践するの勇気いりそうや >>552
他カプもそんな感じになりそうなの多いやろな >>548
上手く埋めないと消えそうや
素人がやったらあかんかも >>542
家族やゆうたマッをあっさり捨ててて普通に気分が悪いんやわ
それで谷マッで子供が生まれてなるほどな思たで
サトルのわざとらしい采配ばればれや 検索したらBBQの火を消す時に埋めるなって出てきたで
埋めても消えないからって >>551
でも鶴ブロマイドでまたキチゲエになってたし鶴が絡むとおかしくなるキャラやったんやろ そういえばペルーの料理で土の中に焼けた炭入れて
食材入れて埋めて蒸し焼きにするってのTVで見たことあるから
埋めても火はすぐ消えんのやな >>563
ほんまの家族にはなれんってわかってたんやろ
谷とマッは夫婦になれるけど >>565
初期の鶴色んな意味でキモいんやけど途中から少しずつマシにしてきとるんよな
まああの外見じゃ限界あるけど >>574
男を恋愛風にたらす感じになってきて顔変わってきたような気がするで 辺見ちゃんの頃の鶴とかキャラ固まってない感ありありや >>575
谷の首太くなる芸で離れた婆おるみたいなの見て草やった とくに投げ接吻鯉ちゃんはドリ婆らのいいオモチャやで >>582
あの頃のテンションをまた五稜郭でやって引かれる鶴や >>572
谷マッに娘が生まれたら邪魔者になってまうんや わい鯉ちゃんって悪側やなくなるキャラやろうなと初期から何となく思ってたで 別に脳かけてるわけでもないのに鶴すこってだけであそこまで奇行に走れるのはすごいことやで ブロマイド札幌でビールまみれになってもうとるんやない 尾鶴鯉宇は外見がブラッシュアップされていったキャラやな
月はデチューンされとる >>572
コタンにも居場所ないの分かってたみたいやしそれも察してたんやろな ブロマイドは公式も何度もネタにしてるからどっかで挟んでくると思う >>594
あの信奉ぶりはひっくり返されそうやったしな
宇も狂信者やけど全然そんな感じせんかった 今サーカス言うたら途端に発狂して食いついてくるかな >>609
せっかく大人しなったんやからやめーや草
わいもサーカスネタすこやけど もし鯉ちゃんがブロマイド捨てたらなんかショック受けそうや
別に全然悪いことやないんやけどちょっと寂しいで >>608
ほくろくん刺青にした宇に引いとったくらいやからな スッギが持っとる何度も使ってそうなおがにゃんの似顔絵が欲しい
何であんなヨレヨレになっとるねん >>612
ここまでの流れは満足やってんやろなって思うとお察しやで >>604
樺太入ったあたりかな
マッとくっついたのもあるけどイジリが主な原因やったと思うは 鯉は中央に捕まり処刑前夜そこに現れる山田団長
山田「鯉登さん!あなたはこんなところで死ぬ人じゃない!!」
そして監獄から逃げ出し鯉はアメリカへ >>615
月に貰ったやつ以外にも3枚くらい持っとるで
あれどうなるんやろ >>617
色んな用途で何度も使ってるからちゃう
色んな用途で 鶴単体のブロマイドは肘置きに糞コラしてるけどそこにクソコラする意味がわからなかった >>629
鯉も工作やなくてほんまの運命ならちゃうかったで 鶴と月二人で写っとる写真が二人の遺影代わりになるパターン来る可能性何%くらいやろな >>634
宇は工作羨ましがっとったけど貴重な天然物やったんやな >>644
それは宇が身分コンプあるからや
鯉ちゃんは身分を必要とされただけと判断したんやろ 現パロなら爆破もないとあんパンショックで悟ったんやな おんもの高尚婆てそろいもそろってhtrか無産やねん >>645
なおインドの貴公子として宣伝される模様 アメリカじゃなくてもええが五体満足で生き残って皆前向きに幸せになる大団円に夢見てしまうのは分かるで 宇もまだ死に際に見た鶴の黒塗り顔開示の最終的な着地点があるんやで >>651
まあみんながアメリカエンドにノリノリやったのもそれやしな 鯉ちゃんはほんまに運命で鶴と出会って鶴に鯉ちゃん自身を必要とされたかったんやろ 勇の悪口は「七光りのくせに評価されすぎ」くらいしか言えてなかったのが草 工作されてへん宇は羨ましい言うし無い物ねだりやね
最後してもらったけど >>656
死んでいくキャラも出てきとるし明るい夢が見たかったんや >>663
鯉ちゃんにもしてほしいけど
小屋でのあの言葉も鯉の求めてたものとちゃいそうやなぁ 大事にすべき言うけどあんなもんちゃう?
割と手痛い失敗するけどそこまで怒らんし >>665
鯉は逆に工作とかやなく本心聞きてえってなってるんちゃう? サトルなら最後鯉ちゃんにギャグさせる
信頼しとるで 宇は最後に鶴があんなこと言い出さなきゃ一応幼馴染みとは穏便に別れる気やったんかな アジア人があの頃のアメリカ行っても差別ヤバくて明るい未来とかないやろ
移住で苦労した日本人ばかりやん >>676
そうかもな
でもあれがなきゃ今の宇はないやろ そもそも鯉は基本的にはギャグで
今が戦場やから真面目になってるだけやろ 鯉は加筆からして鶴の動機が個人的復讐でも結果が伴えばそこまで不満なさそう >>676
そうちゃう?
笑顔貼り付けてじゃーねーで手紙とか来ても返さなそうや 宇は鶴過激推し婆のアバターになっててキャラ自体は好きやないんやろか ギャグ苦手でよくゴカム読めるな
特に鯉とかいつ何時またギャグ振ってくるかわからんキャラやし 弾けなかったら農家継いでたんかな
鶴追って軍には入ったんか マッは谷いってよかったと思うは
それまですこやった男がウイやと思うと谷に乗り換えたおかげで寿命延びたんやと思うは >>697
なんか今の戦でシリアスやってる鯉がすこすこな婆は急にネタ振ってきた鯉でショック受けそうやなってそこだけが心配 >>694
またそう言う流れにする
いつも同じ事言うてるなってレスされてるだけやん >>699
ポリコレ婆とかが歴史教科書に並べ!とか言うとるの見るとわろてまうは 鯉はギャグ落ちする品性方向婆にはそれが許せんのやまでがセットや >>711
ギャグしてくれるとしんじてる
これだけでも発狂やで 教科書的評価はアイヌ文化に関するところで師団は関係ないのにな >>712
そもそもそれが鯉が受けた要素の一つやしな >>710
道場でのあれが運命の分かれ道やったんやな
ちょっとエモさ感じてしもた わいはサトルが鯉ちゃんでネタやりたいの我慢してるんやないかとビクビクやで >>710
そう考えると鶴は宇に関しては最後まで責任とったな >>693
宇婆って鶴宇オンリーあんまりおらんしめじや 品行方正鯉婆とか新規鯉婆とか作っては叩き
ササ婆ってノマやのに何がそこまで憎いんやろな すごーいバタバタの時はおんもでも鯉終わったなって空気だったのほんま草 アメリカ行って被差別側の気持ち味わって終わりでええやん >>720
宇だけは天然物の押し掛け部下で鶴の作為なかったのに偉いやん 宇は必要なら常識ぽく見える行動もできるのがすこ
おがにゃんも必要とあらば演技できるとこがすこ でも公式はグッズで一貫して鯉ちゃんをネタ枠にしてる 幼馴染殺したん12歳の時やから本性目覚めるの早かったな >>722
師団というか鶴は軍国主義の象徴やから反戦主義教えるのにええらしいでポリコレ的に そんなに必要とされてるなんて嬉しい!!ってダメな女の典型みたいな感想や >>729
愛が必要や!って気付かされた存在やからね
天然物の愛やで すごーいの時の鯉の頭の中いろんなことが同時に浮かんでとにかくああなった思うと
わいはかなりすこや >>742
自分でもよくわからなくなってああなったんやろなって思う >>737
でも鯉ちゃんそれじゃあかんこともちゃんと分かってそうなのが切なさ増すねん >>734
鶴にも悲しき過去…やったせいで通用しないやろそれは… すごーいの鯉ちゃん月に見せるためだけの演技やないよな
いろいろ浮かんでパニックになってるねん
結果的にうまいことその場乗り切れたけど 鯉は「銃を下ろせ上官命令だ」で一気に評価高まった印象や そんなに必要とされてるなんて嬉しいって気持ちとそれじゃダメって気持ちと色々めちゃくちゃに混じりあったねん 宇は昔は協会の事で色々悩んでて辛かっけど最後は満足死出来たから良かったで スゴーイはトンチンカンなブログバレ爺も標準語だし芝居って見抜いてたしまあ アイヌ文化もっと推してもよかったと思うけど
金塊の話邪魔やない? 鯉ただでさえ若いし樺太でコメディリリーフに振ったからな ウコチャヌプコロとかいういらんアイヌ語を広めてしまったけどな 鶴はあっちから人生に突っ込んできた宇より自分が突っ込んでった鯉ちゃんの責任取ってや 宇の場合鶴が大義ないのはどうでもええやろけど
妻子のためって聞いたらピリつきそうよな >>726
額に怒りマーク浮いとったのにな
月は脅迫してくるし >>762
逆にアイヌ文化邪魔やみたいなのもおるしまあ >>768
ウイへの執着知ったらものすごい嫉妬しそう >>770
おんもの考察とやらがあてにならんのようわかるは草 宇は幸せやったとかいうけど黒塗りで鶴がゲス顔してたらどうするねん わいの考えた鯉ちゃんを鯉月鯉婆がおんもで拡散してるけど最終回は予想とちゃうことになるやろなぁ
鯉月鯉展開とか来なかったし >>763
わいサトルは鶴鯉鶴大団円にすると思っとるは ニュースや新聞にのったとか誹謗中傷がずーっと続いたとかよな スゴーイのあとも鶴のこととモスのこととかもずっと考えてたと思うねん
誰にも言えんし月にもバレたらあかんし
そういうのがすこ アイヌ差別の話ほとんどしなかったから漫画として読みやすかった反面
今の蝦夷共和国やアイヌを守るんやが「ええ?」ってなるんよな
変な高尚な理由要らんかったんちゃうかな >>789
ちらっと狩り場制限されてる話とか出て来るけど印象残らんよな ドアに張り付いてたのが鯉と月と宇やったらおもしろかったやろな草 ヒッジはエゴでやっとると思ってたから日本守りたい!アイヌも!とか言われてもうーんて感じや >>785
わいもそこ興味ないけどそんな匂いしてきたは
メンヘラ小屋回で 前スレで話題になったから教会読み直してみたけどアチャ皮ほんま滑ってて草 ヒッジはなんかしらんが一矢報いたかってん
その理由に独立とかアイヌとかつこてるだけや >>789
差別は周知の事実として書かなかったんかな
でも今の展開からすると描写しといた方が良かったかもな アイヌ協会は確かにニュースになってたな金額が高いとか… >>798
メタやけど単純に鶴ってわかるように似せてるんやと思ったは >>797
ヒッジが蝦夷共和国建国したがるのは当然の流れやけどな すごいバタバタはギャグやないんやけどあそこまで自分崩壊出来るのは鯉ちゃんの個性やからええねん 鶴鯉鶴エンドいうても鯉の腕の中で息を引き取りながら鯉の口に指つっこむ鶴しか浮かばん >>763
わいはずっと鯉登少尉褒められるってタイトルの回がくるのを信じとるで
そういうところだぞ鯉登って笑顔の鶴やで キロは愛ヌ協会でザックザクお金入ってその後贅沢な暮らしが出来て良かったな >>812
流石にそこまで行くと妄想通り越してるで 警察に預けても大した罪にはならないとか度々匂わせはしてきたな >>800
アチャ皮芸滑ったら即やめるし二の拷問も滑ったら即やめる切り替えの早い鶴や >>803
いやヒッジは元から反政府の独立派やから バタバタは月向けの演技やけど必要とされてるなんて嬉しいは本音で思ったことなんやろうなぁって思えるのが切ないねん >>811
わい全然予想出来ないは
消化不良のままで終わりたくないねん とりあえずサトルが連載にあたりアイヌの人達と話して可哀想なアイヌはもうお腹いっぱい言われたインタビュー読んで >>817
五稜郭でのハイテンションはもう疲れとるんかな アチャ皮ビビったのは読者だけでリパソフィ冷静やから鶴もすぐスンってなっててかわいい ゴカム読んでるとアイヌに対して暗いイマゲになるよな >>825
メンヘラ小屋でクールダウンして切り替えたで ヒッジは最初アイヌ利用して日本と他国の緩衝地帯作るのが目的やと思ってたで
でもアイヌに恩があったんやね
それ伏線で出しとけよとは思うけど (可哀想な人…)とかのモノローグ消したら
ウイ皮被り見て怒るとか泣くとかでなくテン下げするリパやからな >>807
なんか姉畑先生かなんかの時にそんな話出てたような
うろ覚えで言ってるから気のせいかもしれん >>808
おがにゃん最初からそれ言うとるんよな
誰かからヒッジのこと聞いとったんやろか
榎本と繋がっとったらおもろいけどどうやろか >>831
ソフィが被ったまま持っていったはずやけどその先は知らん >>811
指食ってきた鶴が死ぬ時は指食って貰うんかええな >>837
当時の北海道ならヒッジも蝦夷共和国も普通に有名やろ 鶴はある意味可哀想な人やってサトルが伝えたかったんやろ
リパに言わせたのが微妙かもしれへんけど メンヘラ小屋でのやりとりと一旦袂を分かつのは後々への前フリやろなあと思ったけどおんもは月の取り合いや!て言われとって草生えたは 蝦夷共和国作ってもヒッジは老い先短いしあとは投げっぱなしや >>845
リパ以外にちょうどええキャラもおらんかったしな ところで何でアイヌ漫画やってキーワードが出て来たんやろ
アイヌ本なら読まないって言う意見みたしアイヌでグッズを出すと売れないの
に >>845
これやろな
ソフィが言うのも変やし鯉と月はそれどころやなかったからリパになった気がするは ウイもたぶんリパと同じような目で鶴のこと見たことあるのやろなあ >>833
ヒッジが箱館戦争の続きやりたがってるのは最初から出てたやん
それがただの続きやなくてアイヌへの恩返し込みやったってのはぐっときたで
ただ新選組知らん人には不親切やったかもな >>847
だから月がおると全部月に持ってるから嫌やったんや >>845
結果的に皮かぶり芸に全員がノーリアクションなの草 >>845
子供のリパが言うのが逆にそういう見方もあるんやなって感じでよかったと思うで
劇場に振り回されてる月鯉との対比もよかった ウイ「(誰がハッセをこんな可哀想な人にしてしまったんや… >>835
鶴と鯉が初めて一緒に出た回のタイトルが
鯉登少尉叱られるやねん >>861
結局取り合いなんてものは妄想やて今週判明したでな
誤読婆多すぎやねん >>848
あと継ぐやつおらんのよな
門とかもやる気ないやろし >>864
あれでリパがただショック受けてるだけやと皮かぶり芸に傷ついてる!!酷い!!って感想しかなくなるねん
誤読怖くて可哀想な人言わせたんや多分 >>862
鶴からすれば弾丸投げて目線そらして準備ばっちりで皮かぶったのにリパ「…」ソフィ「長谷川サン…」やからな
悲しくなるで 鶴婆が連投飛ばしてて大分偏ってるな思って見てたけど
哀しい人はリパの強さ描写やで >>868
でも今更褒められて嬉しいんかな
ほんまに必要なのはそれなんやろかってなるし >>853
わいはリパならソフィの方が納得できたは
ウイのことが好きで鶴フィオリ家族のことも知ってて鶴と同じ年数フィオリのこと背負って生きてきたソフィがウイが可哀想な人にしたんやって言ったらわいのなかでソフィ爆ageやったは >>867
皮剥ぎは最初から慣れとったで
動物のやけど >>878
嬉しいは嬉しいんちゃう
だからって別にやろうとする事変えんやろけど >>878
成長したって言ってくれたで
今の鯉ちゃんに響くかは分からんけど鶴の本心やとええな >>880
リパは可哀想な人いうほど鶴のこと知らんのよな
今の鶴しかしらんからほんま(あたおかで)可哀想な人…になってしまう 罪悪感抱いてるソフィ見て本当はわいがやったけどまあええかと思ってたウイ怖いで >>886
リパは一目見たらその人のことわかるから >>878
この先の鯉の反応は全く読めんからある意味楽しみやで >>886
今の鶴しか知らんからこそ可哀想な人やって言えるんやないの ウイも作中トップレベルに凶悪やてサトルから言ってほしいで >>876
わいはリパの強さやなくて図太い娘って思ったで アチャの皮とはいえ皮になったらただの皮
合理的や! >>845
リパに言わせたのがわいにとってはかなり悪印象やったは そもそもアチャが罪もない親子を殺してたんやって部分にショック受けるシーンはあったんやっけ 鶴的にはアチャの皮で黙ったリパより冷静に復讐したいの?って言い返してきたソフィの反応の方がショックやない? >>874
お前のいいところはってそういうところだぞって褒め言葉で使ったら大団円や 自分の皮剥いだウイが一番怖いねん
それ被っても二番煎じや >>903
リパめっちゃショック受けてるで
逆にアチャ皮で冷静になっとる リパもソフィもウイの暗黒面受け入れるの早すぎて鶴の大掛かりなカミングアウトも不発やねん 宇やべーやつなのは確かやが作中トップレベルなんかなあ リパの強さ描写ならそこやなくてその後の脅しの時に強さで出して欲しかったは 宇はヤバいけどウイのヤバさって作中ではあかんやつ扱いされてない所にもあると思うからなあ
批判的な杉やってリパさん使うなよってだけやし あそこのソフィリパ嫌やは
ウイのヤバさ簡単に受け入れるなや ウイのヤバさ受け入れたわけでもないやろ
1か0でしか考えられん婆多いな 宇のやばさは鶴絡みで発揮されること多いから範囲狭いしある程度予想もできるねん
ウイは次なにするかわからん 悪役は悪役扱いされるから魅力的になるんや
それがないからウイはただのヤバイやつ >>917
葛藤ない思考停止恋愛脳や
愛4見習えやで >>912
宇ははっきり描かれてない部分もあると思うからなんとも
地元の聖地を馬コロに移してシコってたかどうかで更にヤバいか変わる ただのヤバイ奴ええやん
分かりやすい悪役だけじゃないのがゴカムのええとこや >>911
10代の女の子の父親マスク被っておどける40代男性て考えると確かに哀しい人や 宇はあくまで駒やからなぁ
鶴の命令外のことはしないからウイみたいな野放しとちゃうねん 鶴のアチャ皮芸が滑ったのをリパソフィのせいにするのもな >>907
確かに普通は自分で皮剥ぐなんてでけんで
髪の毛ついてるしどんな剥ぎ方したんや 馬コロオナニーは12くらいの子供どうこうしてオナニーする訳にもいかんから… >>927
愛4見習え草
葛藤少ないのはほんまあかんは ただのヤバイやつならおもしろいけど
そいつが物語のキーパーソンでヒロイン最愛の父親やと話が違うで >>933
結局ホロケウオシコニ言ってしまったのはウイがあかんの認めたようなもんやと思うで
でもだからって声高にアチャ批判せえとは思わん >>937
ジャックと上地融合体になってまうね
ジャックと宇同類なのすこ >>942
感情移入しにくくなるんよね
リパに対しても 辺見ちゃんや姉畑が父親でヒロインは何の葛藤もなく父親すこやと異常性がようわか? リパにウイに対する疑念みたいなんがちらとでも見えるとええんやけどな >>932
宇は杉を出世ルートから引きずり落としたんや >>948
ウイすこなん?
わい絶対無理なんやけど >>943
ウイが異常者やからアカンやつややなくて
ウイはアイヌのための崇高な目的のために戦った結果結果的に哀しい人を産み出してしまたの考えやで >>955
すこやないで
でもヒロインの父親が一番ヤバイって設定は面白いと思う リパよりヒッジの方がウイ肯定してない?
父親の真意を知るだろうのあたりとか >>948
リパが嫌われるのは
アチャがやべえやつなのにそれを認めないところもやで >>920
各陣営に足を突っ込みテロリスト
皇帝殺害
杉を出世ルートから外す
精子探偵 未成年が実の父親に公正な判断下せって言う方が無理やは >>959
すこやないんかい
色々な感じ方があるやろうけど
悪いことや嫌なことをしとるのに作中でそう扱われとらんのがわいは不快やねん わいアイヌって少数民族のイマゲやからどうも壮大にしすぎな気がして乗り切れないところあるねん >>945
コロコロ前提の争奪戦開催しとるのにスルーやしの ウイみたいな人間味のないキャラすこやけど作中のみんな受け入れすぎてて困惑するねん
ああいうのはキャラにドン引きされたり批判されることで魅力出るねん >>972
アチャ万歳しかしてへんやん
コインみただけでアチャ無実や歓喜や 加害者の家族が被害者の家族に向けて
〇〇がこの残された家族を哀しい人にしてしまったは発言て糞やろ
現実での被害者家族はキレると思うで そもそも加害者と被害者の二元論で語れる漫画やないやろ >>980
鶴がリパを誘拐監禁してる状況なんやけど 話が大きくなりすぎてリパがどうしようもなくなって来とるのがな >>975
せやな
わい悪役とか変人キャラもよう好きになるけど
ウイは作中の扱いがおかしいから大嫌いや >>978
自分も謎や
そんなウイ万歳みたいな言動あったっけ 〜未だかつてこれほどまでに感動的な
スレがあっただろうか?〜
★このスレッドを読んだ人達の声★
「何気なく開いたこのスレッドとの出会いから、
新しい自分の可能性を信じようと思った。」(27歳、ニート、男)
「感動した!勇気が湧いてきた!人生観が変わった!
自分にも何かやれそうな気がした!」(24歳、契約社員、男)
「落ち込んでる時にこのスレッドを見つけ、
期待しないで読んだが、読んで涙が出た。」(21歳、学生、女)
これほどまでにみなさんに愛されてきたこのスレッドですが、
残念ながら、このレスで終了となってしまいました。
でも悲しまないでください。
このスレッドはいつまでも
あなたの心の中で生き続けているのですから…
life time: 3時間 29分 4秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。