金ネ申雑談スレ1045
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>950が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1611221552/
※前スレ
金ネ申雑談スレ1043
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1637457047/
金ネ申雑談スレ1044
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1637469266/ 幸勇トメコロの真相まだ分からんしな
しんどくなる為に好きになったんちゃうから愛を注いで信じて待つ >>339
ええけどそれやったら大変なことになるで キエーイはよアニメで聴きたい
動画劇場になってまうんやろな 鯉ちゃん真顔やと怒っとるみたいやからそのせいやない >>340
大手の逆バリて婆なんでそんな必死なん怖いで 尾は死で完成するキャラみたいなとこあるやん
生き延びてもどうするんやっていうか
死んでほしいわけではないで 尾まったく死ぬ気せーへんで
わいが尾推しやないからかもしれんけどもうタイミング逃してる感があるんや 鯉に寡黙さを求めてるのアホちゃう
基本的に明るいやん >>141
ヘソを重ねとるんか?
ヘソ上より足の長さはもっとちゃうんやろ
酷な比較草や >>339
金塊争奪戦なら殺し合ってもええけど権利書争奪戦はダメやで >>341
死亡フラグの線引ききっちりしとるサトルや
杉を人殺しにはするけど犯罪者かつ金塊戦争ルール上での殺ししかさせてへん
でも死刑相当でも満足死を与えてくれる優しい漫画やねん
楽しい死刑ってええよね >>362
わい真顔やと眉毛のせいで仏頂面になってるんすこ 薩摩野郎やなくて薩摩の貴公子やし
ほんま鯉月婆ってあれやな
そんなに無骨な男がええなら別の棒探せばええやん >>367
そうよな
原作の描写より一般的な薩摩男のイメージを鯉ちゃんに押し付けてるねん >>352
そうやね
せめて抱き枕が届くまでは生きとるはずやし >>376
モスからしてあんなやのに
漫画とリアル区別ついてなさすぎやろ 勇が絡むオチになるとは思っとるけどまさかこのまま謎の悪霊で放置ということもあるんやろうか 鯉ちゃんは大人になった今でもすこな相手の話となるとうふふと笑う程度にはかわええで >>363
大手さんの解釈も行き過ぎやな
わいならもっとこう…ってしたらセルフブーメランや >>368
クンニからの指マンの話しとるのになんで前立腺やねん草 鯉は普段どうでもええ事よく喋っとるけど
シリアスな話は脳内で結論出してからいきなりぶっこむしめじや 抱き枕見とると色白は損やと思うは
筋肉あっても迫力ない アニメ公式設定やと土の身長史実通りやったな
原作は知らん おがにゃんの罪は消えへんけど背負ってタフに生きていくから大丈夫や
尾婆は心配性すぎるで >>374
わいのこと?
なんで鯉月扱いやねん
薩摩の貴公子でも薩摩ならニコニコせんわ原作もそうやし >>383
鯉月固定婆の描く鯉ちゃんって愛嬌皆無でスーパー攻め様感ばかり前面に出てるからすぐわかるで >>381
無いやろ
引くほど勇スペシャルな尾の死が来る >>366
わいさんみたいな意見聞きたかったねん
死んでしまうとしたら188話やったはずや
吹いたら消えそうなロウソクやけど子守唄と生きるて副題もろてるおがにゃんを信じたいで >>386
笑い方うふふとかふふとかなん覚えてへんのちゃう 鯉ちゃんは薩摩男のテンプレイメージあんまないわ
ビールで酔っぱらうし鶴のこととなると落ち着きなかったやん >>400
稀にやろ
それにガキの頃や
今の鯉それしとるか
してへんやろ わいはおがにゃんのオチが洗脳や多重人格で
死で罰するの回避する気がする
うふふ笑いは鯉婆わいでも驚いたで
いくら若造でも陸軍の将校がそんなにかわいい笑い方でええんか?ええんや 188話はどう考えても死なんやろとしか思えんかったで 仕事の忘年会は今やらんやろ
友人との忘年会の話なんだがな >>389
そんなんわかるやん
ベロで届かせるんや >>405
ふふ…は不敵な笑いの場合もあるけどうふふはまごうことなきやわらかい笑い方やからな >>412
わい辛すぎて泣きながらページめくってたは 別にどんなキャラ解釈してても好きにしたらええやろけど
わいの解釈正しいこの解釈は間違ってる婆やってのはどんだけ自信あるねん >>408
今も表情豊かやんけ
鶴の前やとニヤニヤやしな わいは死んでも死なんでもええけど
わいの推しは死んでなんでアイツ生き残るんや言う婆は出てくるな >>413
もう普通に職場の飲み会復活しとるとこあるで
ツイで嘆いとる人そこそこおる >>425
元々のレスはニコニコ鯉は解釈間違えてたって話や スーパー攻め様て画力ない絵師が描いとると空しさがあるよな >>414
わい雑食の時色んなカプ見たけど鯉は攻めも受けもあんまりイメージ変わらんかったで
子供って感じで キレてるのは原作の描写無視して薩摩の男はこうやとイメージ押し付けてる婆のほうやで お目々くりぬきはストーリー上上手い落とし所やなと思った 鯉月の鯉ちゃんは月のことになるとすぐ怒るし暗黒顔で牽制してくるねん さっきの尾婆はレア尾婆なんかな
尾婆でも尾死ぬやろ予想しとるのたまにここにもおるけど >>429
今の時点でションベンシャワー的なギャグの大団円やったら微妙な気持ちになるで 鯉婆の振りすれば何言ってもええってのが分かりやすいんや >>440
鯉は原作でもぐぬってたからそれのイメージ転用やな >>440
宇を牽制してた鯉ちゃんは暗黒顔というより完全に兄弟におかあさんとられた子供やったよな 目玉くり抜かれた後も200話でアヘ顔逃亡するまでずっと不安やったで >>439
その後は真顔でずっと観察や
わいのような変態性あるで >>441
ここは杉死ぬ予想が受け入れられて尾死ぬ予想には発狂されるで >>442
すでに似たようなこと呟いとる婆おんもで見かけたねん ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています