金ネ申雑談スレ1049
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>950が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1611221552/
※前スレ
金ネ申雑談スレ1048
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1637537735/
金ネ申雑談スレ1047
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1637499648/ 乙 むしろアイヌとか史実関係無しに変態vs変態漫画なら良かったな ゴカムで稼ぐだけ稼いだら
次はすこなもの描くやろからまたマイナースポーツものや ホッケーがすこなんやなくてマイナースポーツがすこなん? 杉が現代におったらマイナースポーツ選手ってアイスホッケーなんかな >>9
いつ好きなのがマイナースポーツ漫画言うたん? >>24
最近はグラウンドゴルフの方が人気や
ゲートボールはチームスポーツで人間関係荒れるからな >>27
グラウンドゴルフって初めて聞いたは
さすが高齢者スレや >>28
わい祖父母と仲良かったから聞いたことあるで ゲートボールって他人に自分の球めちゃくちゃ遠くに飛ばされて
お年寄りやのに必死に取りにいかなあかんスポーツやからそら仲悪なるは 高齢カラオケサークルで爺が婆にセクハラするいう話聞くで 老人ホームは男女のドロドロがすごいとか老人同士でイジメがあるとか言うやん >>36
わいの婆ちゃん嫁と暮らすより楽しそうな模様やった バレ
鶴と土チーム互いに戦わせて戦力削いだ上に金塊見つけさせて
美味しいところ持っていくのが中央尾のお役目なんやったら
いま完全にその状況やからホンマもうすぐ出番やな
権利書はなんかそんな話も聞いたことあるわみたいな反応やから任務やないっぽいし
金塊掘った場所見てたならおがにゃんお手柄やし奥にゃんにヨシぺろしてもらえるやん >>43
漁夫の利を狙うには不合理な行動し過ぎやな >>43
もい既に沢山の絵師が待機してるから外から侵入するのは無理なんや
どっか別の場所で探した方が早いで >>45
もうカレー早食いとかで決着付けたらええねん 公式で大団円やるとそれはそれで二次も過疎ったりする現象なんやろな
問題抱えてる時期が一番ええみたいな >>43
ソフィと同じ列車で来て艦砲射撃の時に鶴の近くにいたという位置的に金塊ある場所は見てへんやろ 師団は何だかんだ悪の組織みたいな時期がすこやったで
今はただのお気持ちメンヘラ集団や バレ
金塊見つけて権利書争奪なんてのなってもまだ尾と鶴の目的開示まだなんやで
どっちか片方判明するまでは今までと基本的に変わらんは 中央のスパイって明かされても目的不明にされるおがにゃん 昔は好きじゃなかったのに老いてからええなとなるフケ専の壮年鯉月くれ 尾って権利書のこと本当に前から知ってたんかな
鶴永の会話聞いて知ってほんまにそんなものあるなら〜って考えてるだけのようにも見える >>66
バレ
わいはソフィ撃つ時に笑う鶴めっちゃすこや このジャンル来る前は女体化杉絵師のイメージで尾杉か鯉杉が大手やと思ってたで
けど蓋開けたら見たことないチビブスヒゲハゲメンヘラおっさん受けが覇権のジャンルやった バレ
鶴なんかやってもうた感ある
酷い死に方するやろな バレ
鶴は牛とかもっと人気のネームドコロして取り返しつかない感じ出すんかと思ってたは
ソフィとか若干ひよってるやん >>71
権利書見つけるのも任務やったらナッガと鶴のやりとり聞いた時もっと大きく反応したやろし >>59
つべにあるか?バイオ4自体は神ゲーやで
さすがに操作性は今のゲームよりもっさりらしいけど ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています