振忍稲下タナムばなカタログ雑談スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
^D^^p^^n^^H^^^^r^^B^^ム^・T・^−^こばP^−^^p^・Θ・^フ^^x^^♪^^u^^エ^^乙^
^@^^o^^☆^^★^^味^^フ^^冠^^合^^痔^^マ^^序^^z^^Y^^パ^^ソ^^5^^d^^A^^v^
^青^^め^^ん^^t^^愛^^g^^e^^三^^四^^ヨ^^Q^^つ^^ロ^↑−↑†−†^シ^^吹^^喰^
^討^^狩^^星^^¥^^封^^ヴ^^艦^^水^・C・=^妖^^ィ^^グ^^S^^M^^R^^μ^^3^^7^
^セ^・ー・^刀^^ミ^^小^^69^^商^^血^^ア^^杏^^ル^=・ω・=^紋^^裁^^松^^ζp^^K^
^屍^^XV^^%^^五^^91^^彼^^オ^^僕^^紙^^◎^^●^^空^^ゴ^^尻^^△^^ゅ^p−p
^っ^^i7^^ま^^ツ^^コ^^∞^×−×^卍^^石^
■禁止
・srsr・リアル語り・声優・生・政治・実況・鬼女
次スレは>>900
総合子ろだ
http://ux.getuploader.com/sogo/
^−^(総合避難所)
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/16304/ >>476>>479
ヤクないとやさないまりまり;−; >>481
そんなことするよりひぐちの絵を訂正させろ;−; >>481
総合れ編集がボロクソ言われてるのがばれてしまう;−; 振り読み始めた時は三橋たちと同い年れ
二年に進級する前にモモカンの年齢こして
三年に進級する頃にはしがぽもこしてる可能性が出て来た;−; >>481
あくらか振りに対するやる気なかったししないと思う^−^ こんなに放置プレイしてる担当がエゴサするほど気にしてない存在らろ降りは^−^ エゴサするほろ振りのこと気にしてたらノー巣山にはならん^−^
丸投げらろ^−^ >>484
まかる^−^
やっぱあれがいちばんもいしいおね^−^ 日付変わって以降の振りのつぶやき30件もないお^−^ 6〜7年前はBlu-ray発売記念にニコ動れ一挙とかやってたけど今ばびれ反応薄いとももう;−; 表紙&巻頭カラーのスキップとローファーも進級してる上にアニメ化;−; 振りはツイの公式垢無いから情報追いにくい;−;
総合が一番早い;−;
二番目がコミックナタリー;−; ザンル者でも日付変わってすぐの呟きはちょっとってももうんらないかしあ^−^
ジャンプらないんらかあ^−^ >>496
スポーツ選手のこういう天然受け答えたまに二次でパロられてる^−^ >>506
ヤクルトどうですかをパロしても意味が変わりそうなのに;M; 雑誌派のしともおおいんらかあ気を使うんらない?^−^ 振りってコミックスでたら買うって人のがおおそう^−^
漏れも前までそうだったし^−^
今はコミックスも買うのやめた^−^ 電子れ配信してんなら日付変更すぐに反応あるけろのあ^−^
オタク読者が多い雑誌なら特に^−^ 漏れザンル本誌派多かったから意外^−^
振りは単行本らけのしと多いんらな^−^ >>512
漏れもそうらったけろ何巻まで持ってるかまかんなくなって買わなくなっちゃったのあ^−^ 流行りからだいぶ経った漫画に何を期待してたんら^−^ WJ以外らとすぐトレンドのるのはヤンジャンくやい?^−^
あとはコナンと進撃くらいのイモゲ^−^ ザンプ昔は5時配信らった^−^
コンビニれ買う方が早かった^−^ アナウンサーに(日本代表の)背番号重くないですか?って聞かれて「軽い素材で出来てるので」って返答してるやつぬっき^M^ 日付変わって30件なんて多い方らない^M^
漏れ13年くらい前に好きだった漫画が休載からまた復活してしばらく経った話の感想見たくて探したけど1個もなかったもんね^M^ >>523
そのペースらといまごろきれいに連載完結してるかも^−^ Blu-ray発売か舞台化の間ならまだ話題性あったのに;−; 舞台のころは総合れもいきいきしてる子もいたおね^−^
あれも結構前なんらな^−^ 振りの舞台やってたキャラメルボックス?大手と聞いてたけど567れ潰れたって聞いてちょっと泣いた;−; 宝石の国と乙嫁語りはコミックスでたら買ってる^−^ 漏れのすちらった漫画は数年間休載して復活したとき盛り上がったけお
また作者急病れ止まったままら…^−^ >>529
19ねんに破産がなんとかって書いてあったからコロナの前からダメらったんらないの^−^ 休載もあるけろ継続して描けてるひぐちえろいじょん^−^ >>536
やさバタまりまり;−;*
>>537
身体弱くて病気がちのしとらからね;−;
八年待ったしまた八年待つお;−; ベルセルクはアシスタントと編集が生前の三浦てんてーに聞いた情報組み合わせて続き描くんらっけ^−^ 掃除中大理石のテーブルれ頭ぶつけて死んだ漫画家^−^ れもベルセルクはあそこで終わってよかった^−^
ガッツたちは妖精の島で幸せに暮らしたしグリフィンは子供になってガッツとキャスカの子になった^−^ いたキスもぬげえいいところで終わったからあれで永遠になった気がする^−^ >>545
おん;−;
収録されてないやつを単行本らけれいいから出して欲しいお;−; 確かに露天風呂からの移動ってすごく裸を感じるおね^M^ >>555
湯たんぽは洗濯のお湯としてリサイクルれきる^−^ 谷垣ニシパキター^−^
でもまさかちぬフラグじゃないおな^−^ 振り読んだけおせっかく新入生入ったおに投手のライバルいないんらな^−^ >>550
ぬげえまかる;e;
葉っぱ踏みたくない;e; 深夜に突然ホームベーカリーがほちくなってくる^−^ >>560
グラウンドの外れ様子伺ってるのが投手候補らないの?^−^ 通称ドラえもん系漫画ってやつw
そういやリボーンも主人公どっちかわからないから同じだったな
俺はツナとリボーンのダブル主人公説を唱えてたが 食欲ないからお粥にしたけおたえたら腹へってきた;−; 千銃士のリセマラ終わらないお;−;
しかも公式サイトのキャラと出てくるカードの絵柄ちまいすぎてこんな奴いた?ってなる;−;
好みのおのこ出ても公式サイト見たらズコーってなる;−; ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています