W*廿.廿)日1491
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
※受けは日(菊)限定・日は右固定(日右以外に繋がる妄想はお控え下さい)※
※日ドリ・日×モブ女の話題も禁止
※荒らし・基地・変な子はスルー
※変な流れの時はトリ推奨、ここでの自治議論やお触りは禁止
※禁止:カプ叩きカプ否定ヲチ晒し凸乱立対立煽り認定
※ヘタミュの話題は公式・非公式問わず全面禁止(廿.廿W
※スレ立ては>>980頃
日受けうpろだ(あを抜いて)
tp://ux.あgetupあloader.com/あzieniti/
※2011年6月16日生まれ(´^ω^`)
※前スレ
W*廿.廿)日1490
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1638002886/ わしは星ちんいちはなんと言っても恐竜の午後が鳥肌(´・ω・`)
ある休日の午後突然街の空に巨大な恐竜が現れて街中がパニックになる(´・ω・`)
でも恐竜はどうやらただの映像みたいで途中で隕石にやられて滅ぶ(´・ω・`)
その後次々といろんな生物が出てきて人類が出てきて…って映像が変化する(´・ω・`)
最後の方で主人公はそれらの映像が地球の走馬灯だってことに気づく(´・ω・`)
小惑星がぶつかって地球が滅びて死んで終わり(´・ω・`)
うろ覚えだけどこんなん(´・ω・`)
地球の走馬灯って発想がすぎょい(´・ω・`) >>898
冷まして蜜たっぷりになった身をスプーンでいただくもうこれスイーツやん(*´^ω^`*) 星新一って世にもっぽい作品が多いの?(´^ω^`) >>901
うん(´^ω^`)
むしろ世にも〜が星新一っぽい(´^ω^`) >>903
あーはいはい君にもあげまちゅよ〜(*´;ω;`*)つ【焼きたて紅はるか】 >>899
あああ覚えてる(´ ^ω^`)
発想とか展開とかの引き出しの多さがすごいよね(´ ^ω^`) 紅はるかと双璧を成すブランドさつまいもなんだっけ?(´^ω^`)
なんかあったよね(´^ω^`) >>899
わしもこれ覚えてる!!(´・ω・`)
すっごいどきっとしたこれ(´^ω^`)
星新一図書館で片っ端から読んだのにほとんど覚えてなくて悲しいわしの記憶力…(´・ω・`) 大人のミロほんとに甘さ控えめでおいしい!(´^ω^`)
甘いものほしいときに罪悪感ゼロで鉄分も食物繊維も摂れるのうれしすぎ(´^ω^`) >>907
双璧かわからんけど鳴門金時か安納芋か紅あずまとかかなあ(´^ω^`) >>911
ミロってココアじゃなくて麦芽味なんだよね(´・ω・`)
昔よりは美味しくなってるかな(´・ω・`) >>913
ミロ飲めないじえ?(´・ω・`)
味の改良はされてるだろけど麦芽の香ばしい甘みと懐かしさを感じたから根本は変わってなさそう(´・ω・`) >>915
どれだろ(´ ^ω^`)
わーなんでも捨てられるぞーってヤバイやつまで穴に捨てていくやつ?(´ ^ω^`) 安納芋も美味しいよねぇ(´^ω^`)
ねっとり甘々(´^ω^`) 晩ご飯の後にポテチ完食してしまいました(´・ω・`) >>921
カロリーは年を越せないらしいからだいじょび!(´^ω^`) >>922
すごい自演理論きた(´(●)ω(●)`)
支持します(´(●)ω(●)`) 「カロリーは歳を越せない」積極的に使っていきたいワード(´^ω^`) >>923
わしじゃなくてサンド伊達ちゃんによる新たなゼロカロリー理論よん(´^ω^`) >>929
ほんとそれ(´・ω・`)
いや今年は見たけど喋って動くひまにちがみたい(´・ω・`) >>914
そっかー今は色んな味に慣れたからたぶん飲めると思う(´^ω^`) ピンを抜くとかじゃなくてほんとちゃんとしたお話をさぁ(´ーωー`) >>936
(´・ω・`)人(´・ω・`)おこたでみかん食べていたい >>939
お舐め(´・ω・`)つ南天のど飴ハチミツりんご はあまたストーブの前でぬくぬくしてしまい電車逃した(´・ω・`)
この電車だと全速力で始業時間に滑り込みなのよね(´・ω・`)
絶対やだと思うのにやってしまう…(´・ω・`) 先生とこの魔女さんの動画見てたら
「今日はコルドロン(魔女の大釜)を買ったの開封するわね!」
ってにちこん家の囲炉裏にかけるような鉄鍋出て来てふいた(´^ω^`)
朝からごち(*´^ω^`*) >>943
所謂海外のスピ系(キリスト教徒じゃない)と自称してる人達の動画(´^ω^`) >>946
魔女さんも開封の儀するのわろろ(´^ω^`) にちおかの儀((((((((((((((((`・ω・´)W´>//<): やっぱやめたい次の上司出来るでしょ!って感じで
こちらの作業状況わからん人にどんどん仕事決めさせてわしが作業しながら予定も調整する無理やでって言ったら新人君に決めさせよっか!ってなったけど
新人君と今日喋ってたらそもそもを理解してないから勘違いして理解しててそんな人が仕事決めるてどうなんてわしやめたい
前の上司が怖い系だったがどれだけ守られてるかというのがわかった(´・ω・`)
こんなことしててもおなかへるもんだーあ(´・ω・`) >>947
めちゃしてる魔女さんとかスピ系のサブスクボックスがあったりする(´^ω^`) >>949
じえその会社早く逃げた方がいい気がしてきた(´・ω・`)
新しい上司も新人くんも最終的に行き詰まってじえに頼ってきそうな気がする:(´・ω・`): >>949
おつおつ(´;ω;`)
お昼たびよ(´;ω;`) うさぎ屋さんのどら焼きもらったからお裾分け(´^ω^`)つ◎◎◎◎◎ >>949
新人がそもそも仕事分かってないの上司分かってるんだよね?(´・ω・`)
ヤバい上司すぎない?(´・ω・`)
じえが派遣なら転職しよ(´・ω・`)
いつかデカいトラブル起こしてじえも尻拭いさせられそう(´・ω・`) 先生んちのおしゃれなクッキー缶に出汁昆布がシンデレラフィットしてこれにちこも絶対やってるなと思いました(´^ω^`) というか普通新人て教育係つかない?(´・ω・`)
何か決める時も最初のうちは教育係を通して決める(´・ω・`)
あと新人が何もわからないのは新人だから当たり前なので当たらないであげて欲しい(´・ω・`)
会社のシステムと上司がおかしい(´・ω・`) >>957
上司が教育係やってるんじゃなかったっけ(´・ω・`) 生乳廃棄5000トンて…一人で消費できるのは砂漠の砂一粒みたいなものかもだけど今日も牛乳買うわ(´;ω;`) >>957
じえちゃんが教育係で丸投げされてたはず(´・ω・`)
そんでなんで取ったのかイミフ基礎もできてない(Excelも使えない)って嘆いてた(´・ω・`)
その時は今後に期待しつつもつ少し様子を見るってなったけどいつまでもダメダメな上に
じえちゃんの仕事を横から取ってく?邪魔する?ようなことをする…という時系列じゃなかったかな(´・ω・`)
そんでその新人を採用した上司もこれまたダメダメ(´・ω・`) >>960
(´;ω;`)人(´;ω;`)
毎日みるくちー(`・ω・´) にったんのお風呂牛乳風呂にしとくね(´・ω・`)
そのあとわしが飲むからSDGs!!(´・ω・`) サステナブルデベロップメント自演子s(´・ω・`) 年末セールって何日くらいからなのかなー(´・ω・`) >>961
それなんじゃここ数ヵ月煩くてごめ(´;ω;`)
>>957
(出来るかどうかもまったくわからなくても)出来ます!やります!頑張れます!(歯きらーん)(onマスク時代なので歯きらーんはわしの想像です)
それで面接乗り切ったぽい(´・ω・`)
Windowsわかるじえちゃんいたらわかってくれるか微妙だけど
タスクバーのOutlookのアイコンとデスクトップのアイコン消して置いてねって指示が理解してもらえなかったんじゃ(´・ω・`)
出来ればPC詳しい人が来てほしいとこ何だけどね(´・ω・`) >>969
うわーん(´;ω;`)
アイコン消すのはわしでもできるぞ(´;ω;`) >>969
想像以上にヤバいレベルだった(´;ω;`)
じえ乙すぎるわよ(´;ω;`) >>968
そろそろ始まりつつクリスマス終わってから本格化(´^ω^`)
お正月に福袋とかでちょっと落ち着いてそのあとは2月まで大クリアランスセールで疾走(´^ω^`) >>973
なるほどー(´ ^ω^`)
欲しい財布があるんだけどどうも17日からバーゲンがあるらしくて でもじえちゃんのお話聞くとクリスマス後まで待った方が割引率的に良かったりするのかしらって迷うのう(((´ ^ω^`))) >>969
あーわしも新人で何もわからないのにそういう人に教えるの同時並行だった事がある(´・ω・`)
その人は筋金入りのPC苦手で覚えるのに必死な姿勢は感じられたからわしも頑張って教えた(´・ω・`)
わしはわしで別の事でやらかしてしまったり上の人に怒られてばっかでもうそこ辞めるという決意で
残るその人に頑張ってほしいという気持ちで教えられる事は教えて(本人も最後だからとめっちゃ質問してきた)辞めていったけど今でも元気に働いているだろうか・・・(´・ω・`) >>974
しかし待ってたら売り切れちゃうかもしれん!(`・ω・´) >>971>>972
せやろーせやんなー(´;ω;`)
タスクバーが何かわかってなかったんじゃ(´;ω;`)
>>975
わし上部だけ綺麗に見せようという姿勢と陽の者が苦手でここ数ヵ月苦労したわ(´;ω;`)
最初から初心者ですってわかってたらまた違ったと思うんだけどね(´・ω・`) pcの基本操作だろうとなんだろうと徐々に覚えてくれてったらいいよって感じだなあ(´・ω・`)
覚える気ないのはさすがにムカつくけどわしはお局にやっときた新人潰されて以来新しく来た人を追い出す人が苦手じゃ(´・ω・`)
あと仕事を取られる!って怒りがわからん(´・ω・`)
仕事は分担するものでは?(´・ω・`)
嫌いな人って一度イメージつくととことん色眼鏡で見ちゃうし新人くんもやりにくいだろうしもうじえはその人と関わらない仕事に異動願い出した方がお互いにいいかも(´・ω・`) やわやわぷりぷりにちけしまるまる(((о(´^ω^`)о))) 久しぶりにスレ立てしたんだけどアプリでちゃんと自動的に開ける?(´・ω・`) >>985
あーびびつしだと開けないかも(´・ω・`)
びびつし子用に貼っとくね(´^ω^`)
janeやmateの子いたらそっち頼む(´・ω・`)
W*廿.廿)日1492
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1639634531/ >>979
移動できないんでやめる方に舵をきるわできるかわからんけども(´・ω・`)
仕事とられるっていうのはそもそも仕事が少ないとこだから
タスクバーをわかってなかった新人君が覚えたてであれやりますこれやります全部やりますレベルではりきってる
そしてずっとずっと閑散期で辛かったので仕事クレクレしてやりたかった事をついこないだ目の前で取ってかれて
新人君がわしが知らないことあると得意気になるから普通にムカつくっていう心せませまBBAなのでした(´・ω・`)
同じ年齢立場だと女なら教えてもらえないような事これから吸収してくんだなぁ恵まれたやつが嫌いっていう嫉妬もありますね(´・ω・`)
じえが同僚にしか見えんわ(´;ω;`)
わしも新人いじめにあったことあるけど出来ないことをさもできるかのように嘘ついて入らなかったし
嘘ついた以上どう思われても自己責任としか思えん(´;ω;`)
ちな仕事少ないのは入ってきたのが特別にとはいわん普通にできる人だとクリアされてた問題なんじゃ(´;ω;`)
やめたらわしが今度嘘つくほうになりますね自業自得かな(´;ω;`) とんでもない長文になたやめるまで愚痴やめます失礼しました(´;ω;`) >>991
(´;ω;`)ヾ(´・ω・`)思いつめないでね >>982
ままんに頼まれて親戚へのお歳暮(´^ω^`) >>990
タスクバーのこととかわかってないことを責めたりしてない?(´・ω・`)
出来ないことを出来ないって言ったら責められると思って言えてない可能性もあるからまずは相手がどこまで何も分かってないのか言いやすいようにしてあげた方がいいのかもしれん(´・ω・`)
でもそこまでするの怠かったら転職かなあ(´・ω・`) 慌ててときかくなんでもいいからって値段見ずに適当に買った折り畳み傘が4000円もして驚愕:(;゙゚'ω゚'): >>996
めちゃくちゃいい傘なのでは(´(●)ω(●)`) レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。